title-8.gif (2007 バイト) i-modeサイトへふぉーきっずへ移動しますBBS彦島を熱く語るへ移動しますこのサイトについて

彦島の
史跡・遺跡・伝説の地

日子の島TOP

史跡・遺跡・伝説の地
  │
  ├サイ上がり
  ├彦島ピラミッド
  │ ├イントロダクション
  │ ├遠くから見る
  │ ├現地調査1
  │ ├現地調査2
  │ ├現地調査2追補
  │ ├現地調査3
  │ ├現地調査4
  │ ├現地調査5
  │ ├現地調査6
  │ ├現地調査6追補
  │ ├その後
  │ ├おたより
  │ │
  │ └現地調査ビデオ
  │
  ├辰岩
  ├ペトログラフ
  ├テトリガンス
  └彦島城

関連ページ

関連BBS
 彦島筋山砲台跡遺跡
 なぞの遺跡
 彦島ピラミッド登頂
 彦島ピラミッド調査その2
 彦島ピラミッド調査その3
 泰山さんのページを見て

 彦島で熱く語る

関連リンク集
 泰山の古代遺跡探訪記

管理人にメールを送る

 


現地調査 3

 これが頂上の巨石です。
 前ページの参道状の道に沿って北から南に向かって頂上に上るとピラミッドの頂上の参道の西側に接してこの石があります。参道はそのままこの石の前を通って北に向かっているようですが、この石の十数メートル先はすでに宅地開発で山の形が変っており道をたどることができません。仮にそのまま道が続いているとすると海へと続きます。

 下の写真は石の大きさを計測中の様子ですが、写真に写っている左側の人の足下に穴があり、この穴は単に地面がへこんでいるという感じではなく、どうも、雨水や土が岩の下に流れ込んでいるような気配があります。

 巨石の脇には下の写真のように大きな土の盛り上がりがあります。写真の撮影地点と画面中央やや右寄りに写っている人を結んだ線が参道で、参道の西側に巨石、東側に巨木があります。

 巨石の周りには下の写真のような大きさの岩が多数埋まっています。

 この石について泰山氏より次のようなコメントを頂いています。

「頂上の巨石は足立山、風師山の磐座(写真による)に似ていますね。 琵琶湖のほとりにある近江富士=三上山の頂上の磐座もほぼ同じ大きさ で、”サイコロ”型の磐座でした。やはり祭祀に関係していそうですね。 ピラミッドの”太陽石”だとすると、その巨石の周囲に環状列石か方形の列石が あるかもしれません。 頂上の巨石のそばの御神木と思われる太い樹があるでしょ。あれ、気になりますね。 あの御神木の下はいわゆるパワースポットになっていると考えられます。 ああいう形の古い樹木は、そう簡単には見つかりません。」