■日子の島TOP ■五家荘2003TOP ■釈迦院三千段石段 ■せんだん轟 ■樅木つり橋 ■梅の木轟吊り橋 ■平家の里 ■資料編 ■関連リンク集 平家物語を熱く語る ■管理人にメールを送る ■メールマガジンの購読 |
おびお版平家物語を旅しよう 五家荘には川辺川の源流にあり、急峻な地形のため多くの美しい滝(五家荘では滝のことを「轟(とどろ)」という)が存在しています。そのなかの一つがこの「せんだん轟」です。昔は滝のそばに栴檀の木があったのでこの名が付いたそうです。 滝の高さは70メートル。幅は3〜4メートルで滝壺の深さは4メートル。滝から離れた遊歩道にいても何となく水しぶきを感じます。 紅葉のベストシーズンということで、遊歩道を歩き通すハイカーや観光バスの団体旅行者も多く、あまり「秘境」という印象はありません。せんだん轟には近代的な広い駐車場が用意されていて、そこから徒歩で遊歩道を片道15分程度。 せんだん轟 せんだん轟の駐車場。車の幅しかないような道を走ってくるのですが、このあたりは非常にゆとりを持って建物や駐車場が配置されています。正面の建物は売店や食堂です。 ここで昼食時間となりましたので、名物のヤマメの塩焼きです。ものすごくおいしいです。 |