【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:102470 投稿日:2004年03月07日 18時13分19秒  パスワード
 お名前:暇潰しのギャンブラー
鳥ウイルス騒動(各地に感染進むか?)

コメントの種類 :生活  パスワード

浅田養鶏場の報告ミスから日本全国が戦々恐々とし出している気配が濃厚になって来たようです。
このまま終息すれば良いのですが。

鶏肉や玉子や鶏ガラスープを食べる事からは感染しないそうです。
でも本音は(本当に?)という疑心暗鬼が抑えられず世間では鳥を捨てたり玉子を捨てたり。


我が家は今夜も沢山鶏を買って来ましてここ最近鶏ばっかり食べてます。

[1]いつも通りさんからのコメント(2004年03月08日 01時47分39秒 ) パスワード
  

ウイルスを保菌しているカラスが園部町内で見つかったようです。
2羽のカラスから「インフルエンザウイルス」が分離されたそうです。
 やっぱりな! こちらの[32]でも指摘した通りです。
鳥ウイルス騒動 http://hikoshima.com/bbs/hikoshima/102459.html

自衛隊は685名が 0900〜1930 浅田の袋詰を行ったそうです。
公園掘削に0730〜2100で35名 浅田の消毒0800〜1930 93名

 浅田:32400羽分(フレコンパック162袋)
 高田:フレコンパック詰240袋が終了
浅田では取材ヘリが低空飛行し、投入作業に支障をきたしたとのこと。
困った奴らだな。
[2]いつも通りさんからのコメント(2004年03月08日 01時58分15秒 ) パスワード
  

ハシブトガラスは保菌しているものの簡単には発症しないそうです。
 夜中に空からウイルス糞を撒き散らす訳ですから深刻です。
いっそ、発症して死んでくれたほうが...。

まったく、移動制限区域(船井農場半径30Km)どころじゃなくなる。
[3]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月08日 03時25分47秒 ) パスワード
  

>浅田では取材ヘリが低空飛行し、投入作業に支障をきたしたとのこと。

マスコミって「錦の御旗を振ってる」つもりですからね。


カラスには迷惑してますから減った方が石原さん以下歓迎だったりするけど
撒き散らされては迷惑です。
[4]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月08日 04時25分37秒 ) パスワード
  

さっきのNHKのニュースで「カラスが4羽死んでて2羽からウイルスが発見された」とやってました。
それも1羽は民家の前で死んでたんですって。

我が家は野鳥が水浴びに来るので困ります。
裏庭に出て深呼吸なんてしない方が良いのかも。
[5]いつも通りさんからのコメント(2004年03月08日 09時30分45秒 ) パスワード
  

ハシブトガラスは繁殖期を除いて群れで生活をし、数千羽の集団ねぐらを形成。
行動半径は5Km〜10Kmの定着性があるが餌を求めた場合、その範囲を超える。
冬場、野鳥や小動物の卵やヒナ、病気や事故で死んだ動物の肉を喰う獰猛さ。
明晰な頭脳を持ち連係プレーで集団で狩りをしたり悪さをする悪食。
死んだハシブトガラスはネズミの餌ともなる。

ハシボソガラスのガーガーと耳障りな泣き声に比べて
 澄んだカァー、カァー、アーアーアーアーと泣くのが特徴

今回発見された1羽の船井郡園部町内林町は船井農場から8〜9Km 。
感染時期は02/25〜02/26前後と推測されるとのこと。

 位置関係は次の通り
http://www.its-mo.com/emmctl.htm?ENC=p%2BrQHnuVHuXItywqZE1d6fxD6540%2BV%2FqR0cLx%2FRTmvfA6ULL36mNlO9oHwce80vIl2yR21IIRzp3L7SWIrkfL2eX0Lx2RpWM%2Fc8lBIVULRTO3SLzdziFALIgWCulEE9Rv2Vr4phCZnqKW6YTF7PpVneTDBVIc%2F9vXBvwnCFou3%2BPaBNbjn2Gc5OxKqypaYZJ4dpPgn3HrrKGibdfjwj3JIqk0SaMT4aufr%2F0cqJPAhJ06w8r5RBa5dbQzuhHfJXWlwzafwSZnRIiiDtxdIEIULkQVQtMxkmVOLcgNgbqk7maCV2FKYpiGA%3D%3D&x=221&y=175
 +マークがカラス発見の船井郡園部町内林町
 中央部左端曽根川の分岐:安井が浅田農産船井農場
 中央上部緑の公園右:蒲生が高田養鶏場
[6]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月08日 10時02分54秒 ) パスワード
  

読売新聞のニュースから:


>米国で西ナイル熱が大流行しているのは、アカイエカのうち人を刺すタイプと鳥を刺すタイプの交雑によって、
>両方を刺す系統が生まれ、その個体数が増えているためと考えられる、と米国立自然史博物館のチームが5日付の米科学誌サイエンスに発表した。


>〈国立感染症研究所昆虫医科学部の沢辺京子室長の話〉 
>日本でも、人と鳥の両方を刺すアカイエカの存在がすでに確認されており、状況は米国に近いだろう。
>西ナイル熱のウイルスが入ってきた場合、大きな流行を起こす可能性は否定できない。


アメリカでは子供と年寄りが何百人も死んでいます。
日本で西ナイル熱が蔓延したり定着しませんように。
[7]いつも通りさんからのコメント(2004年03月08日 10時07分14秒 ) パスワード
  

浅田肇会長(67)夫婦が兵庫県姫路市で経営する本社鶏舎付近で首を吊って自殺
しているのが同社従業員に0750発見されたそうです。

死者に鞭打つようですが、まだ、大変な事態が収束していないのに無責任です。
 また、奥様を道連れにするなんて言語道断。
死ぬ勇気があるならば私財を投げ打ってでも協力すべき。
 司直の手が延びたからでしょうか? 自分勝手な人だ。
[8]いつも通りさんからのコメント(2004年03月08日 10時30分04秒 ) パスワード
  

アメリカ東部メリーランド州ウスター郡で鳥インフルエンザ感染
2つの農場で328,000羽殺処分命令。
 約210,000羽の農場と1マイル離れた約118,000羽の農場。アメリカでは5州目。毒性の弱H7型と判明。
 半径2マイルの農場に隔離命令、6マイル範囲で検査命令が出たそうです。
[9]いつも通りさんからのコメント(2004年03月08日 13時38分01秒 ) パスワード
  

その浅田農産船井農場の傍を流れる一級河川「曽根川」ですが
> 「タレ流しは81年からずっと続いている。悪臭が立ち込め川底は黒く変色、
>  魚もいなくなった。子供たちも川遊びできないし、田んぼに水も引けない。
>  そんな養鶏場だから地元町民は働きに行かず、
>  30人いる従業員のほとんどは隣の兵庫県の人です」(別の町議)
                     日刊ゲンダイ: 2004年03月03日

この川もなんとかせんといけんねぇ。かなり強引な商売で他の養鶏場でも苦情が
[10]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月08日 14時20分47秒 ) パスワード
  

>アメリカ東部メリーランド州ウスター郡で鳥インフルエンザ感染
>2つの農場で328,000羽殺処分命令。

義兄宅のテレビで鳥インフルエンザのニュースをテロップでちらっと見ましたが
2つの農場だったのですか。


浅田養鶏場は最初の対応を間違った
その後にとんでもない失言があったし。この失言には日本中の養鶏業者が迷惑してるでしょう。

勇気をもって感染した事を報告してたら良かったのに。
天災なのだから。
[11]いつも通りさんからのコメント(2004年03月09日 20時27分32秒 ) パスワード
  

陸自は投入作業を完了、アナに土を被せる35人を除いて撤収したそうです。

ところで陸自が鶏を詰めたフレコンパック。
フレコンとは繊維のベースに塩化ビニールを両面コーティング。
ターポリン等を素材にした輸送用反復使用可能な大型の袋状のコンテナバック。
http://www.kuragi.co.jp/shop/img/tatuzo-up.jpg

物流の人材不足で合理化が必要となり、
 輸送や包装のコストの削減と配送スピードをアップするため開発されたもの。
 ナショナルマリンプラスチック(株) http://www.n-m-p.net/flecon.htm

ターポリンとは多目的膜構造素材のことで他に水産や土木用シート、
トラック荷台や電車連結部の幌、レジャーテントなどにも使用されています。

 こちらがその製造技術 http://www.n-m-p.net/tech.htm

フレコンは粒体や粉体の食料・飲料、化学原料、土木材料、産業廃棄物等を
パレット状態にして運搬出来ます。
強度があり、例えば「米」や「肥料」でしたら1トン近く入ります。
産地から直接物流ができる訳です。で、折り畳んで戻せる。
http://www.n-m-p.net/flecon-juuten.htm
http://beefheart.power.ne.jp/tankentai/mansaijiki/imosyori/imosyori.html

フレコンはフレッシュコンサートとかフレキシブル鉄筋コンクリートの時も
そう略されますから注意して下さい(汗)
[12]いつも通りさんからのコメント(2004年03月09日 20時30分43秒 ) パスワード
  

↑フレコンは いつも通り んとことでも良く使用してます。
[13]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月10日 01時48分58秒 ) パスワード
  

>フレキシブル鉄筋コンクリート

これも「フレコン」ですか。
こんなの(フレキシブル鉄筋コンクリート)聞いたことが無かった。



>陸自は投入作業を完了、アナに土を被せる35人を除いて撤収したそうです。

自衛隊が出動するとやっぱり早い?
ふふふ
最初っからお願いしてれば良かったのに。


今朝は期限切れの玉子を食べましたが
一体いつ産卵して出荷されたのか?を考えたら気持ち悪かったのですが
もったいないから食べました。
まだ2つ残ってる。捨てるのもったいないし。


日本では出荷できない玉子を冷蔵庫に保管してると思うのですが
やっぱり安い玉子というのは考えたら気持ち悪いですね。
[14]いつも通りさんからのコメント(2004年03月10日 10時22分24秒 ) パスワード
  

鶏糞の処理問題。なぜかミンナで口をつぐんでる。

03/08行われた専門家会議における専門部会でも

> 鶏糞等の処理について、
> 住民等の安全の確保と周辺環境の汚染防止に万全を期すことを基本に、
> 処理期間、作業従事者の健康安全確保、化学的及び疫学的有効性、経費など
> も勘案しつつ、様々な角度から、より実現性の高い処理方法の検討

> 焼却は現実的に難しいこと、
> また埋却も適当な場所がなく現実的には難しいということで、
> 現場において移動させず短期間で確実に処理する、
> 法令に定める消毒に該当する方法で、さらに詳細を固めていくように

> 現行の法律を弾力的に解釈し、科学的な観点から有効な処理方法を検討

消毒で処理したことにしちゃいましょうてことなんですかね?
鶏舎も解体しないでそのまま残すんでしょうーか?
[15]いつも通りさんからのコメント(2004年03月10日 18時51分17秒 ) パスワード
  

03/09昨日付で

---from 食品安全委員会 厚生労働省 農林水産省 環境省 03/09---
 国民の皆様へ(鳥インフルエンザについて)
 高病原性鳥インフルエンザに関する周知徹底について(通知)
PDF http://www8.cao.go.jp/shokuhin/sonota/tori_tuuchi160309.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1112-1f-4.html
http://www.pref.kyoto.jp/toriinf/kokumin.html
PDF http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20040309press_6b.pdf
PDF http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=5373&hou_id=4769
PDF http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=5371&hou_id=4769

というのが出ています。
さも、食品については住民には害はなく回収するのは養鶏業等のためだ。て感じ?

じゃ、なぜ8億円の業者補償をしてまで、また自衛隊千人近くを動員してまで
大騒ぎの対策をしたんでしょーか?

それは感染が繰り返されると人類にとって脅威のウイルスが発生する可能性が
あるからじゃないんでしょーか?

「人類脅威のウイルスを発生させないためにみんなで撲滅にご協力下さい」
の方がよっぽど読み応えがあるが、お役所文書じゃしょーがねーや。

 ベトナムとタイであわせて32例人への感染があったが日本は環境が違う
のでダイジョーブですてのも何か説得力がない。

> 鶏卵を「生」で食べることが
> 健康を損なうおそれがあるとの報告はこれまでありませんが...
てのもサルモネラ菌やその他の病気のことには触れてなくて
 監視体制の行き届かない大規模養鶏場で蔓延が予測されることも
 業者側に不誠実な態度があった場合の危険性にも触れてない。

「畜産業者に衛生管理徹底と改善を省庁上て監視指導するから少し安心しろ」
ぐらい言えんのかね? 言えんだろな?(泣)
[16]いつも通りさんからのコメント(2004年03月10日 19時24分54秒 ) パスワード
  

03/05夜、捕まえた人が地元警察署に持ち込んだカラス1羽からウイルス。
場所は大阪府茨木市内。弱っているところを捕獲されたもの
しかし、発表が03/10と5日間も立つのはなぜ? 
 それじゃあ、これから多数持ち込んだ警察署で蔓延するじゃないの?
[17]いつも通りさんからのコメント(2004年03月10日 19時29分54秒 ) パスワード
  

---from 朝日新聞asahi.com http://www.asahi.com/  03/10 19:22---
 大阪・茨木のカラスからインフルエンザウイルスを確認
http://www.asahi.com/national/update/0310/031.html

によると、
 農家がダンボールに入れて03/07死んで03/08茨木署届出のものだそうで
[18]いつも通りさんからのコメント(2004年03月10日 19時49分11秒 ) パスワード
  

今回発見された場所と丹波町、園部町の位置関係
http://www.its-mo.com/emmctl.htm?ENC=75Bio8OcFqTFyfqfy403Kn0B8MUPAmWNqy6X5axPXOyTm1x95NN1HviCZJMGXB%2FDzlzAXS4uHF885um0zLIL0%2BuxwIDRcSVG1CnLlu2dk9cR9QosSDmW8xRmMrISlyKvGfmDWPCR4MDDelJ6Nbna0yHXHH25S%2FrVOntyCWdOhMt3fEwhnYON6Zvw08Qsk8%2B4%2FqUfLk979s2vpXBcNyeiIwZ7QF5yeNF4q3VO0lMEmu7HcDn5lJDkn5ZI00KhKG1PRp6VpwNQbc7wc72PcBa1KA%3D%3D&x=154&y=120

少なくとも25km以上。30kmぐらい離れてませんか?
[19]いつも通りさんからのコメント(2004年03月10日 23時15分57秒 ) パスワード
  

---from 首相官邸 http://www.kantei.go.jp/  03/09---
 国民の皆様へ(鳥インフルエンザについて)
http://www.kantei.go.jp/jp/osirase/tori/040309osirase.html

まで出ましたよ。
しかし、中国南部農民の7%がH5の抗体を持っているそうです。
鳥だけと言われる亜型ウイルス抗体が人間に存在すると言うことは
ウイルスが直接、人に感染する可能性があると言うことに他ならないとのこと

[20]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 01時20分18秒 ) パスワード
  

大阪府の発表です。
http://www.pref.osaka.jp/nosei/safety_relief/influenza.html

○ 経過

・3月05日23:30茨木市上音羽の住民が、弱ったカラスを発見。
           駐在の警官が捕獲し、茨木警察署にて保護。
・3月07日夕刻   カラスの死亡を確認。
・3月07日夜    茨木市役所へ連絡。
・3月08日07:30茨木市役所が北部家畜保健衛生所へ連絡。
           北部家畜保健衛生所が茨木警察にて回収し
      11:00南部家畜保健衛生所病性鑑定室へ搬入。
           病性鑑定室がPCR検査を実施。検査結果は陰性。
           同時に、発育鶏卵接種試験を実施。
・3月10日17:18発育鶏卵検査で、ウィルスを分離した。
           抗A型インフルエンザ血清により
           A型インフルエンザウィルスを確認しました。

○ 対策
・ 近隣養鶏農家に職員を派遣して、立入調査。
・ サンプリングし、簡易検査を実施。

尚、京都府は鶏糞を鶏舎内に残したまま
 15センチ程度の消石灰と二重シートで覆った後
 消毒し、鶏舎は、板で囲い密閉?鶏舎のすき間をコンクリートで埋める方法
で地元との調整を終えたとのこと。大丈夫?

防疫措置終了日後28日以上を21日に短縮する農水省改訂マニュアルに従って
さっさと安全宣言を行う模様?

改訂マニュアルは鶏と卵の移動制限区域を30Kmから原則10Km以内に縮小

 感染カラスが拡大してる中、大丈夫?
[21]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 02時02分51秒 ) パスワード
  

各官庁おすすめの
---from 動物衛生研究所 http://niah.naro.affrc.go.jp/  ---
 動物のインフルエンザ
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/Byouki/Influenza/index.html

から抜粋しときましょう。
------
―1999‐2000年のイタリアでは25の庭先養鶏を含む413の発生があり1400万羽が淘汰された。鳥の高密度地域では対策は複雑化した。農家への補償として6300万ドルが支払われた。産業全体では6億2千万ドルの損害であった。最後の発生の4ヵ月後にウイルスは弱毒化して再侵入し、さらに52件発生をもたらした。
―1995年メキシコでH5N2による高病原性鳥インフルエンザが発生した。20億ドーズ以上におよぶ様々な効力のワクチン接種などの長年努力にかかわらずこのウイルスは根絶されずに現在でも病原性が弱い形で存続している。同様に、パキスタンで追求されたワクチン接種政策では病原体は根絶されていない。

家きんと野鳥特にカモあるいは水きん類との接触を避けることで家きん類に低病原性のウイルスが侵入するのを防ぐ。現在アジアでの発生と渡り鳥との関連については証拠がないが、
―特に水場を共有する野鳥と放し飼いの家きんとの接触が関連するいくつかの発生事例がある。供給される水の糞便汚染はウイルスを伝達する効率的な方法である。低病原性のウイルスは渡り鳥が集まる湖や池から容易に分離される。
―特に危険なことは池で飼われている少数のアヒルに近接して鶏や七面鳥を飼養することである。アヒルはカモを呼び寄せ、野鳥から家きんへのウイルス伝達の機会を与える
[22]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 02時06分02秒 ) パスワード
  

で、
----
最初は低病原性であってもH5やH7亜型が侵入した場合は、感染や暴露された家きんの淘汰などの積極的な防疫措置が勧められる。(H5とH7亜型だけが高病原性インフルエンザに関与する。)
―ペンシルバニア、メキシコ、イタリアの発生では、はじめは低病原性のウイルスが感染を繰り返しているうちに

 6ヶ月から9ヶ月後に致死率100%に達する高病原性ウイルス

に変異した。さらに、低病原性のウイルスの存在は高病原性型の疾病の診断を複雑にする。
[23]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月11日 02時09分04秒 ) パスワード
  

>「人類脅威のウイルスを発生させないためにみんなで撲滅にご協力下さい」
>の方がよっぽど読み応えがあるが、お役所文書じゃしょーがねーや。

日本発人類脅威のウイルス
なんて発生させたら歴史に汚点を残すことになってしまいます。(恥)


>中国南部農民の7%がH5の抗体を持っているそうです。

ああ、やっぱりね。
これを聞いて安心しました。(変な表現なんですが、だろうな、とは思ってたのです)
中国人の同僚から「中国って国は何でもアリなんだよ。日本人には想像を超えてるよ」と聞いてましたから。


感染カラスのニュースは今朝のテレビのニュースで見ましたし
今のNHKの海外向け英語ニュースでも紹介してます。
OSAKA BIRD FLU というタイトルです。

茨木と丹波は40キロ離れているので別ルートじゃないか?とも。
という事は他でもどんどん発見される可能性がある?


私も我が家で鳥の死骸を見つけたら保健所に持って行くかな?
[24]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 02時12分53秒 ) パスワード
  

更に、
----
H5N1ウイルスは鳥の呼吸器と同様に腸管でも増殖する。現在の発生では、感染鳥の糞中に大量のウイルスが排泄され、環境を広く汚染してしる。この広い環境汚染がヒトの暴露と引き続く感染の最も重要なリスクの一つを作り出している。

----
それで、
----
インフルエンザウイルスは非常に不安定でその行動は予測できない。
哺乳動物の疑わしい事例の監視の必要性は高く、継続されるべきである。
----
とのことですよ。
[25]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 02時22分59秒 ) パスワード
  

> 茨木と丹波は40キロ離れているので別ルートじゃないか?とも。
どちらも市街から離れた山中なので25キロてとこでしょーか?
カラスは400キロ移動したことが報告されていて
日課の10キロ範囲とは違った行動もするらしいです。
[26]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月11日 05時58分21秒 ) パスワード
  

>現在の発生では、感染鳥の糞中に大量のウイルスが排泄され、環境を広く汚染している。

コワイですね〜

これから燕が飛んできますが
家の中に巣を掛けるから怖いですね。


>カラスは400キロ移動したことが報告されていて

これまたスゴイですね。


>日課の10キロ範囲とは違った行動もするらしいです。

日常の縄張りで10キロですか。
カラスのいる御近所は皆さん戦々恐々でしょうね。

うちはカラスは見かけないですね。
[27]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 11時42分35秒 ) パスワード
  

岩手県九戸郡軽米町 http://www.town.karumai.iwate.jp/
 軽米町掲示板
http://www2.nnet.ne.jp/scripts/nnetbbs/bbssys1.idc?BBSID=karu&LINES=100

岩手県九戸郡九戸村 http://www.vill.kunohe.iwate.jp/  の運営する
 訪問者のページ
http://www.vill.kunohe.iwate.jp/bbs/bbs.cgi
にあたかも鳥インフルエンザが発生したかのような悪質なカキコがあったため

岩手県 http://www.pref.iwate.jp/  は
岩手県県北家畜保健衛生所に依頼して両掲示板に
 岩手県県北家畜保健衛生所からのお知らせ投稿日時:2004-03-10 14:33:08.857
>・3月10日現在、管内のブロイラー234農場、採卵鶏11農場、種鶏29農場では  鳥インフルエンザの発生は確認されておりませんので、ご安心下さい。
>・3月9日、盛岡市内で岩手県農林水産部が、県北家畜保健衛生所も二戸市内  で関係機関、養鶏関係者等の参加による対策会議を開催し、防疫対策の徹  底を再確認しました。
>・消毒は塩素系漂白剤(ハイター等)4〜5mlを水1ℓに溶かして実施し  ましょう。
>・家畜保健衛生所では24時間体制で監視を実施しています。
>・鶏が連続してバタバタと死亡するような場合にはお知らせ下さい。

と異例の直接カキコで対応。

ちなみに掲示板は
> なお、書き込みに対する役場からの回答は差し控えさせていただきますので、ご容赦ください。
だったんですが...。(汗)

田舎って素朴でいーですね。(笑)
[28]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月11日 12時03分52秒 ) パスワード
  

>田舎って素朴でいーですね。(笑)

そうですね。
[29]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 12時17分14秒 ) パスワード
  

岩手県は山岳丘陵地帯内陸部の縦に県北、県央、県南と
    山脈によって仕切られた沿岸部の三陸と
4つの方言から風俗習慣まで異なる文化で構成されており

伊達氏仙台藩領の県北、南部氏盛岡藩領の県央、南部氏盛岡藩領八戸藩の県北

今回はその県北の出来事ですが雪や凍結、環境の厳しいところながら
朴訥な住民はやさしく、親切で、畜産果実農産物に恵まれたところ。
 横断のため いつも通り も何度か通過したことがあります。
[30]いつも通りさんからのコメント(2004年03月11日 12時19分46秒 ) パスワード
  

×:伊達氏仙台藩領の県北
○:伊達氏仙台藩領の県南

いまだに住民同士の意識は異なる「藩」「地域」にしばられてます。
[31]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月11日 13時04分45秒 ) パスワード
  

>いまだに住民同士の意識は異なる「藩」「地域」にしばられてます。

140年ぐらいじゃナカナカ。


>4つの方言

これは知りませんでした。


私は山形県の寒河江の方言には途方に暮れました。外国語だった・・・
[32]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月11日 15時11分02秒 ) パスワード
  

今のNHKニュースで大分のチャボを飼っていた夫婦が感謝状を受け取りました。
当たり前のことをしただけと思いますけど
勇気ある正直申告をなさって(陰口は叩かれたでしょうけど)結果が良かったから
本当に良かったです。


報われましたね。(にこっ)
[33]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 02時08分52秒 ) パスワード
  

 大阪府においてカラスから鳥インフルエンザウイルスが
 分離された件に関する知事コメント
http://www.pref.kyoto.jp/toriinf/040310_2040_comment.html

 通常の生活で、カラスから人に感染するということはないと思いますので、府民の皆様には、冷静な対応をお願いしたい。
 カラスの死体などを見つけたら、手を触れないように注意をしていただき、直ぐに市町村や京都府に連絡をしていただきたい。
 鳥インフルエンザ緊急対策など、私どもも全力を尽くしているところでありますので、引き続き、府民の皆様には冷静に対応していただきたいと思います。

 平成16年3月10日

問い合わせ先  
京都府秘書課
電話075−414−4006
------
03/10京都府知事のコメントだそうですが
> カラスから人に感染するということはないと思いますので、
> カラスの死体などを見つけたら、手を触れないように注意

短くまとめただけあって、かなり笑えるコメント。
京都府は
 「鶏肉、鶏卵は安心して食べていただけます」ポスター
http://www.pref.kyoto.jp/toriinf/poster.jpg
を 23,000枚刷って、生活衛生関係団体15,000枚、商業・食品産業関係団体5,300枚、行政向け2,700枚を配布。

自衛隊の残部隊は03/12撤収予定。高田養鶏場は防疫処理が完了。
浅田農産は鶏糞処理に発酵消毒と言う、畜糞堆肥化による発酵熱で消毒する
手法を採用。鶏舎内の掻落し作業に着手したそうだ。

発酵消毒は製糖やビール製造のなど排出土でも使用される消毒方法で、通常は
土壌伝染性病原菌および線虫を発酵熟で消毒して排出土コンポストとして
再利用する方法。高温にするほど、強制送風するほど病原死滅に要する日数が
短くなる訳で技術手法的にどう対応するのかは発表されてない。
[34]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 02時48分40秒 ) パスワード
  

日本では中国から、この発酵鶏糞を輸入しており微生物汚染の観点から
について鳥取大学農学部家畜微生物学教室 大槻公一教授によって
 2003.03 3袋(30kg入)発酵鶏糞の検査を行っている。
それによると
 インフルエンザウイルス、ニューカッスル病ウイルルス、
 細菌としてサルモネラを中心とする腸内細菌
は全くなかったそうだが
> しかしながら、
> 中国より輸入される鶏糞はすべて安全であるということは難しい。
> 今回検査した鶏糞についてのみ、安全であることが判明したにすぎない。
> 各ロット毎にこのような検査を実施する必要があると思われる。
と指摘されている。各ロット毎検査がされているかは疑問。
[35]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月12日 03時31分10秒 ) パスワード
  

>浅田農産は鶏糞処理に発酵消毒

糞は熱いって聞いたことがあります。なるほど。


>土壌伝染性病原菌および線虫を発酵熟で消毒して排出土コンポストとして再利用する方法。

トマトは病気になり易い植物だそうで一旦病気になると大変
それで「土を焼いて殺菌する」とアルゼンチン出身の元同僚(日系人)から聞きました。


今回の鳥インフルエンザ・ウイルスでこういうのが出て来るとは思わなかったです。
そんなんで良いのでしょうか?と疑問に思いました。


> カラスから人に感染するということはないと思いますので、
> カラスの死体などを見つけたら、手を触れないように注意

私もこの文章に頭が痛くなりました。
論理的におかしくない?
と思いました。


「 カラスから人に感染するということはないと思います<<が>>
カラスの死体などを見つけたら、手を触れないように」

だったら
まだ理解出来るんですけど
日本にいる人がアメリカの日系人の話してるような日本語は話さないで下さい
です。
[36]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 05時06分47秒 ) パスワード
  

<大阪府茨木市カラス感染顛末>
大阪府 http://www.pref.osaka.jp
 環境農林水産部農政室 http://www.pref.osaka.jp/nosei/
 鳥インフルエンザ http://www.pref.osaka.jp/nosei/safety_relief/influenza.html
大阪府茨木市 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/
 市民生活部農林課 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/office/nourin/
 高病原性鳥インフルエンザについて http://www.city.ibaraki.osaka.jp/koho/new/news/toriinf.html
の対応

05日22:00過ぎ大阪府茨木市上音羽の農家庭先で弱ったカラス発見
05日深夜、発見した農家男性が市役所へ通報。
   応対した当直職員は「担当に伝えます」とだけ
05日23:00頃男性は大阪府警茨木署の見山駐在所へ連絡。
05日23:30大阪府警茨木署見山駐在所署員が捕獲
05日23:45頃茨木警察署へ運搬し、保管
05日深夜、再度、茨木市役所に連絡すると
   当直職員は「触らず、そのままにしておいて。明日の朝対処するから」と回答
06日10:00大阪府警茨木署から「カラスを保管している」と
   市の担当者が連絡を受けたがそのまま放置。
07日夕方、大阪府警茨木署中庭で段ボール箱に入れられたカラスが死亡
   21:00京都府でカラスの感染が判明したニュースを知った
   大阪府警茨木署が再度茨木市役所に連絡
   茨木市役所は大阪府担当課に電話したが誰も出なかった。
   茨木市役所はようやく大阪府北部家畜保健衛生所に伝えた。
07日夜、大阪府鳥インフルエンザ問題担当担当幹部今川喜佐雄農政室長が
   緊急連絡用携帯電話を充電せず放置。
   大阪府から貸与された携帯電話を少なくとも数カ月間充電せずに放置、
   私用の携帯電話を使っていた
07日夜担当課電話も大阪府北部家畜保健衛生所所長携帯電話もつながらず
08日07:30茨木市が大阪府北部家畜保健衛生所へ連絡
08日11:00北部家畜保健衛生所死亡したカラスを
   大阪府南部家畜保健衛生所病性鑑定質に搬入る。
08日11:00
08日PCR簡易検査は陰性。茨城県つくば市の動物衛生研究所へ送付。
08日大阪府警茨木署及び関係箇所消毒
10日17:18茨城県つくば市の動物衛生研究所で発育鶏卵検査で
   鳥インフルエンザウイルス分離。
10日17:30「大阪府高病原性鳥インフルエンザ防疫対策本部幹事会」開催
10日22:15「茨木市高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議」開催。
10日大阪府が夜間情報受付態勢を取っていなかったことが記者会見で判明
11日00:25茨城県つくば市の動物衛生研究所へカラス検体搬入
11日08:40大阪府は茨木市,豊能郡養鶏農家立入調査検査結果陰性報告受ける。
11日14:50茨城県つくば市動物衛生研究所から大阪府宛H5型高病原性分離確認連絡
11日農水省と大阪府はインフルエンザウイルスH5型高病原性確認と発表
11日15:10「大阪府高病原性鳥インフルエンザ防疫対策本部」開催
11日大阪府担当幹部は「怠慢だった」と非を認める
11日大阪府環境農林水産部草川大造部長「夜間休日の連絡体制を見直したい」
11日大阪府は地元養鶏農家4戸の鶏等29羽から採取したサンプル簡易検査陰性
11日環境省、カラス生息状況調査等に協力するため、大阪府担当職員2人派遣
11日午後茨木市など3市2町に野鳥の捕獲用檻(おり)を設置
11日茨木市担当職員浅田農産半径30Km移動制限区域内飼育民家鳥小屋防鳥ネット取付
12日09:00大阪府「高病原性鳥インフルエンザ相談窓口」24時間対応設置
12日から順次大阪府内9ヶ所の養豚農家立ち入り調査。報道は取材拒否。
[37]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 05時16分44秒 ) パスワード
  

カラス発見から感染発表まで、
 おや、時間がかかりすぎ? との疑問が解けました。(汗)

大阪腐警察茨木警察署はまずまずの対応だったのに
 大阪府や茨木市の担当窓口や対応は怠慢そのもの

隣の府県で発生したのに、タカを括ってたか?

 大阪府環境農林水産部農政室長なんかはもってのほか!

危機管理の責任者としては辞表もんでしょ(怒)
[38]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月12日 09時02分48秒 ) パスワード
  

>07日夜、大阪府鳥インフルエンザ問題担当担当幹部今川喜佐雄農政室長が緊急連絡用携帯電話を充電せず放置。

こういう言い訳をするなんてね。



>12日から順次大阪府内9ヶ所の養豚農家立ち入り調査。

いよいよ動き始めたって感じ。
豚に感染してませんように!
[39]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 11時03分31秒 ) パスワード
  

> 11日午後茨木市など3市2町に野鳥の捕獲用檻(おり)を設置
ですが 茨木市上音羽 高槻市樫田 箕面市止々呂 豊能郡豊能町 豊能郡能勢町
の5ヶ所。大阪府緑整備室緑推進課が設置する予定だったが

 堺市霊園
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_kouen/kanri/reien/rei-top.htm
から捕獲用檻5基借りる予定だった。
しかし、取りに行って点検したところ老朽化でボロボロ。今にも壊れそう(汗)

で、
大阪市の霊園からやっと1基確保、茨木市上音羽に11日午後設置した有様。
大阪市は残る4基を大阪府森林組合に発注。今週一杯かかる。(大汗)
[40]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 12時16分32秒 ) パスワード
  

01/12山口県で鳥インフルエンザ感染が発表された翌日、
01/13有限会社浅田農産 兵庫県姫路市豊富町神谷2332 0792-64-6038
は「緊急」と書いた
 「死んだ鶏の数が通常と異なる場合は、すぐに連絡する」
 「鶏舎などの出入口に消毒液を設置する」
内容のFAXを本社農場の他
    
 船井農場  京都府船井郡丹波町字安井小字寺西18 0771-82-0237
 和田山農場 兵庫県朝来郡和田山町朝日上朝日 079-675-2355   
 佐用農場  兵庫県佐用郡佐用町末包246 0790-84-0111
 勝英農場  岡山県英田郡英田町横尾482 0868-74-3540

の等農場に送信していたそうだ。各農場は死亡鶏「日報」をつけていた模様。
記者会見では自殺した会長は
「死んだ数などの詳細な報告は受けていない。腸炎だと思っていた」
「消毒の実施についてはいちいち(社長から)相談は受けていない。
 各農場の現場判断で1月20日頃から、施設入口などの消毒をやっていた」
と述べていたが相当神経を尖らせて監視してたんですね。知ってましたね?
[41]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 13時28分06秒 ) パスワード
  

> 豚に感染してませんように!
運営会社カルフール・ジャパン http://www.carrefour.co.jp/  の
 本社:東京都港区赤坂2-17-22 赤坂ツインタワー東館18階
    代表取締役ロイック・デュボワ氏

 カルフール尼崎店 兵庫県尼崎市次屋3-13-18 06-4960-5010
http://www.carrefour.co.jp/stores/amg/amg_map.html

が02/02夕方、(300g入)国産豚肉20パックを600円から300円の値下げ札をつけて
 「米国産」と表示して売ったそうです。

気付いたお客さんが通報して発覚、近畿農政局が調査したとこ、店がゲロ。
03/11農林水産省消費安全局 表示規格課と食品表示規格監視室はおとがめ指示
 カルフール・ジャパン(株)カルフール尼崎店における
  豚肉の原産地の不正表示に対する措置について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20040311press_3.htm

店員は古くなって黒ずんだ豚肉を国産として売るのはまずいと思って
用意してあった別の「米国産豚肉」ラベルに貼替えたようだ。

カルフールは1973年のスペイン出店以来、世界30カ国に出店しています。
出店哲学はローカライズ(各地の特性にあわせる)というだそうで..。
日本では1999年1月資本金1千万でカルフール・ジャパン株式会社設立
カルフール尼崎は2003年10月開店したばかり。

まだWEBには、謝罪ページの設定はされておらず、関西地区では
03/11〜03/17創業3周年記念セール超特価!!第1弾の真っ最中。(汗)
懲りたのか?「アメリカ産ひれかたまり」880円の広告(大汗)
[42]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月12日 14時23分28秒 ) パスワード
  

>店員は古くなって黒ずんだ豚肉を国産として売るのはまずいと思って
>用意してあった別の「米国産豚肉」ラベルに貼替えたようだ。


これは初耳でした。
アメリカの豚さんが怒るど〜!

国際紛争がおきそう。
日本を豚い・・・舞台に・・・フランスとアメリカが?

なんかとんでもない事態に発展して行くんじゃないかと。


それにしても客をなめてはあかんぜよ〜
[43]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 15時16分54秒 ) パスワード
  

新聞過去ログで

---from 朝日新聞asahi.com http://www.asahi.com/  02/19 03:04---
 山口の鳥インフルエンザ、人への感染力「否定できず」
http://www.asahi.com/special/avian-flu/TKY200402180375.html

てのがありました。それによると
> 同研究所は、山口県の鶏から採取したウイルスをマウスの鼻に付着させたところ、
> 一部が感染した。呼吸器障害などで死んだマウスの数から、
> 致死性は97年の香港のウイルスの数十万分の1であることがわかった。

>  山口成夫・感染病研究部長は
> 「山口県のウイルスは人に全く感染しない安全なものではない。
>  マウスが死ぬこともある。鶏への濃厚接触の機会が少なかったため、
>  幸い人への感染が起きなかったのではないか」と話す。

特に、

> 同研究所は
> 「マウスと同じ哺乳(ほにゅう)類である人への感染力は否定できない」という。

感染の恐れはない訳ではないのですね?


いつも通り(注: 
同研究所:独立行政法人の農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所
     (茨城県つくば市)
[44]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 17時02分07秒 ) パスワード
  

鶏糞処理の
> 15センチ程度の消石灰と二重シートで覆った後
> 消毒し、鶏舎は、板で囲い密閉?鶏舎のすき間をコンクリートで埋める方法

マスコミ映像向け大規模イベント「鶏のお葬式」パフォーマンス終了で
 自衛隊や京都府職員の大部隊が帰っちゃった丹波町ではこの人手が足りず、
 03/16〜03/21 毎日48名程度の作業員が必要
丹波町民に日当払って募集中。作業は消石灰を撒いた後の二重シート敷込み

丹波町HP「役場のお仕事」では
http://www.town.tamba.kyoto.jp/gyousei-oshigoto-kakuka-oshirase.asp?infoID=178  
> ○人への影響
>  トリから人への感染
>    ベトナムや香港では、トリから人への感染がみられますが、この病気に感染した
>   鳥類の糞等を介して多量にウイルスを摂取したためと考えられています。

なーんちゃって、

03/12午前、町内自治会長宛、協力者募集FAX送信。
 たいていやないし、ほたら、ひぶんにあんばよう集まるやろか?(丹波弁)
    ・・・・・(京都と色々?縁の深い山口県民はなんとなく解る:汗)
[45]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 18時48分15秒 ) パスワード
  

いつも行政批判じゃ能がないので封じ込めに成功した大分県の例

大分県は
 海外悪性伝染病危機管理整備対策費200万円を本年度予算に計上していた。
 消毒液として逆性石鹸740リットルを準備していた。(備蓄540リットル)
  宮崎県口蹄疫、韓国豚コレラ発生を受けて通年使用量200リットルの3.7倍
 検査キットも複数個所発生対応量分を目標で準備していた。
 備蓄分として白衣2000着、試験管10000本等を購入していた。
 山口発生を受けて健康対策課が家畜防疫員49人に人用ワクチン接種済
 発生(02/14〜02/16)認識のうちに全羽焼却処分した。発表は02/17
 (本当は一緒に飼われてたアヒルは検査しないと感染経路解明上ダメ)
 県内各市町村教育委員会は早々に学校給食食材変更に対応
 2日後玖珠家畜保健衛生所(玖珠町県現地防疫対策本部)死亡鳥三羽検査
 ウイルス検査に簡易検査キットの使用を認めるなど国防疫マニュアル緩和
 (大分県防疫対策本部が国の同意を取る協議を平行して進めた)
 02/17夕記者会見で立入り検査は「明日から」との担当者発言を
  知事は「いや、今夜からだ」と制した。
 県家畜保健衛生所,県地方振興局,市町村,JA,県警職員ら一丸となって対応
 02/14土曜日通報だったが大分県職員らの不眠不休の取組みが功を奏した。
 
九重町愛玩用チャボ一般飼主が異常通報が早かったのは言うまでもない。 
[46]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 19時13分50秒 ) パスワード
  

飼主がいやがらせ電話を受けていたのは02/17発表から02/22の6日間。
黙ってじっと我慢してらっしゃったんですねぇ。

02/22大分県玖珠家畜保健衛生所職員と九重町職員が調査訪問した時も掛かった
ので九重町防疫対策本部に連絡、02/22即日飼主に対応電話機を貸与。

坂本和昭 九重町長 も02/22即日足を運んで
「連絡してくれたおかげで感染拡大が防げている」とねぎらったそうだ。
飼主は
「通報しなければよかった、と思っていた。その言葉を聞いて少し安心した」とコメントしている。

飼主もですが行政もかなりいい線行ってますね。
[47]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 19時26分55秒 ) パスワード
  

また、新たに感染カラスが2羽判明。

02/06丹波町住民が持ち込んだもの。
02/09鳥取大学農学部家畜微生物学教室が環境省の依頼で
   検査のため持ち帰ったものでPCR簡易検査は陰性
しかし
02/12発育鶏卵検査でA型インフルエンザウイルスH5亜型を検出
02/12 18:00京都府農林水産部森林保全課が記者会見資料で発表
http://www.pref.kyoto.jp/toriinf/040312_kensa.html


とどまる所を知りませんねえ。
[48]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 19時33分26秒 ) パスワード
  

おお、共同通信早い! さすが
 18:33速報
 19:00詳報
[49]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 22時22分56秒 ) パスワード
  

新たに感染カラスが発見された場所と浅田農産船井農場、高田養鶏場位置関係

http://www.its-mo.com/emmctl.htm?ENC=GA19fxWMI5G86LO2VmF4D00EMqCPyBRtQuSNgFcgdhGI3dDTELB5jwqo5OKyY2906i5n54NG59zCpwJFCadLk6QGcXZCHHfSVJn2W32aJLypRFzR3%2FfQI%2FNusEqEhuZoFsDfIAxoLm0pDu3%2B7eu8DBhN8C0woP7pOese3549PNS1QTejkhP21TValwvUZYoiCMzRdhLtWma2kG92uD0okfHr4fIPDsW%2B0khXH%2BaJ3%2Bt3wtq3s5IxOZlsukr1zVmDdWtlWmdJ%2Fis3o351zhkRErV3oYS1zc%2Bs8zl4vDxzYqE%3D&x=293&y=398

浅田農産船井農場と南方向に大阪府茨木市上音羽は29km前後離れていて
生態から、この間でもう1羽発見された船井郡園部町内林町を睨んで
 カラスが集団で夜間寝るための「ねぐら」があるだろうと
いわれていましたが、方向が逆の北方向に9〜10km離れてますね。

 見事に覆ってしまった。(汗)

カラスは10m前後の主にクスノキの5m前後のあたりに営巣を作るそうですが
これは4月〜7月までのカラス繁殖期に雛を育てるための巣で
冬期、大集団を作って眠る「ねぐら」とは違うものだそうです。

カラスの群れには集団秩序などは全くないそうですが
 集団で寝ないと眠れないとのこと。理由ははっきりしてないらしい。

天敵の一つであるオオタカなどから身を守るためだとか
餌などに関する情報収集じゃないか等と仮説が立てられてはいるみたいです。
[50]いつも通りさんからのコメント(2004年03月12日 22時54分37秒 ) パスワード
  

×:> 02/09鳥取大学農学部家畜微生物学教室が環境省の依頼で

この情報は誤りです。
環境省野鳥調査の目的で丹波町へ来ていた
○:鳥取大農学部獣医公衆衛生学 伊藤寿啓教授が、京都府依頼で持ち帰り検査

鳥取大学には他に大槻公一教授がいらっしゃり学生を併せて総勢10名で
検査、調査、会議などをこなしているそうだ。
鳥取大学に集中する理由は、他に鳥インフルエンザ専門家が少ないことが背景。
他には北海道大学獣医学部長 喜田宏教授(ウイルス学)ぐらいしかいないそうです。
H5ウイルス系だと世界的にも同様な状態だそうだ。

カラスが大量死亡する事態が発生すると、それを喰うネズミの存在が気になります。
保菌したネズミが養鶏場に出入りしはじめると日本の養鶏業は壊滅状態に
ネズミを喰うネコと食物連鎖の様相になる恐れもある。
[51]nyaoさんからのコメント(2004年03月12日 22時55分18秒 ) パスワード
  

カラスと聞けば通常はハシブトカラスとハシボソカラスですが、
西日本では秋から春にかけミヤマカラスが中国から越冬飛来するようです。
数年前から新下関駅周辺でカラスの糞のことが問題になっていますが、
冬場に多いので駅周辺の糞はどうやらミヤマカラスです。
ツルの越冬で知られる出水平野でも集団で来るとか。
1980年代以降に越冬例が増えたと言われており、
鳥類研究者の間ではミヤマカラスの越冬飛来は知られています。
同様にマイナーながらコクマルカラスなる種類も同様の行動を取るとかで、
「カラスが長距離を飛ぶわけがない」などと早合点はできませんよ。
ネット検索で「ミヤマカラス」「ミヤマガラス」検索すると、
詳細な情報がどどっと出ます。

もっとも渡り鳥なら他にも種類がたくさんいるのはご存知の通りで、
何も(病死した)カラスが下手人と断定できるわけでなし…。
鳥類の生態系をもっと調べないと明確な結論は出ないと思います。
[52]いつも通りさんからのコメント(2004年03月13日 00時02分18秒 ) パスワード
  

> 「カラスが長距離を飛ぶわけがない」などと早合点はできませんよ。

そうですね。[25]でも
> カラスは400キロ移動したことが報告されていて
> 日課の10キロ範囲とは違った行動もするらしいです。

とカキコした通り、茨木の一件から10キロ説は疑問に思ってました。
また、越冬カラスのことも

 カラス研究室 http://homepage3.nifty.com/shibalabo/crow/index.htm
を読ませていただいてましたので知ってました。

野鳥感染経路説についても、もし判明しても殺処分出来るはずもなく
最近ではこの方の意見なども参考にしてました。(ちょっと過激な方ですが)

 篠原養鶏場 http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamago/tamago.htm

彼は前述、鳥取大学、北大の教授陣とは以前からかなり対立した意見をお持ちで
 鳥インフルエンザ事件が拡大するにつれ益々過激の様相(汗)

「カラス野鳥対策はどーでもえーからネズミ対策とワクチン接種を認めろ」
と仰ってます。一理ある。
[53]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月13日 00時27分37秒 ) パスワード
  

>あんばよう集まるやろか?(丹波弁)

これだけは分かりました・・・・(汗)


>西日本では秋から春にかけミヤマカラスが中国から越冬飛来するようです。

中国から来るだけに背筋が寒くなりました。


>「カラス野鳥対策はどーでもえーからネズミ対策とワクチン接種を認めろ」

ネズミですか〜
ネズミはカラスより怖いですね。


我が家は昨日の補修でドアのゴムを取り替えたので害虫対策バッチリです。(?)
[54]いつも通りさんからのコメント(2004年03月13日 02時24分18秒 ) パスワード
  

新たな感染カラス2羽が町道付近で発見された船井郡丹波町下山新田地区
新田と言うのは地名でなく新田土地区画整理事業でついたエリア名?

下山地区は京都府が推進して強力な反対派もある「畑川ダム」の予定地。
このエリアには戦後入植開発された9軒の酪農家があって、
 畜糞の大量野積や畑川流出問題で紛糾している地区だと聞きます。
上流隣接の日吉町広野地域でも3軒の酪農家の豚糞河川流出の問題が..。

このためJA京都丹波支店が「下山地区堆肥センター」を1992設立したものの
量の多さに処理は追いついてないようです。
同様に感染鶏の出た蒲生地区に近い場所にも翌年「蒲生野地区堆肥センター」
が建設されています。

新参の船井農場とは地元とうまく行ってなかったものの、
浅田農産は独立した「堆肥センター」を所有していて、
同様な鶏糞山積処理問題が発生していたのは偶然?なんでしょーか?

カラスと堆肥が結びつくかどうかは直接ではないと思いますが偶然の一致は
恐ろしい。イメージとして空気の良い田園風景を連想しますが

酪農地区をかかえる地域て
兵庫の浅田農産の地区も含めて畜糞問題で頭を抱えているようですね。
鶏牛豚の交雑する地域は一触触発のバルカンなのかなあ?

検索マシンは更に「発酵消毒」と「フレコン」を同時に拾って来ていて、
文字列検索ではありましょーが いつも通り は恐怖に引きつっています。
[55]いつも通りさんからのコメント(2004年03月13日 03時42分49秒 ) パスワード
  

どうやら、町道付近とゆーのはやはり、「牧場」のことらしい。

発見者は牧場経営者で、
03/04衰弱したカラス1羽目を捕獲
03/05同じく衰弱した2羽目を捕獲
03/05ともに死亡 丹波町へ連絡
03/06丹波町職員が引き上げた

と言うことらしい。
関西周辺でぞくぞく持ち込まれた死亡鳥検査結果が明日以降凶と出ない様祈る。
[56]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月13日 13時45分53秒 ) パスワード
  

アジアでは鳥インフルエンザが終息の様子だなんて話ですが
日本はまだまだですね。


うちの裏庭のパティオ?ポーチ?にネズミの糞がいっぱいあって
鳥も来るし
気味悪いです。
[57]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月13日 14時20分20秒 ) パスワード
  

今日になって知りました:

大分の感染チャボの件、
周辺のニワトリやタマゴが出荷禁止になって
「趣味でオレたちに迷惑をかけるとは何事だ」と養鶏業者から抗議が殺到したそうです。

この養鶏業者達って義務教育も受けてないような精神構造なの?とビックリ。
正々堂々とすればこういう叩かれ方をするんでは蔭でこそこそという密告社会でしかないでしょうね。
なかなか正直申告とか内部告発という社会にはなれないようで。
[58]いつも通りさんからのコメント(2004年03月14日 09時48分38秒 ) パスワード
  

鳥インフルエンザの検査体制に問題が出ているようです。

丹波町内でまた2羽の感染カラスが発生した中、判明した6羽のカラスが
どれもこれも移動制限区域内。各都道府県内で見つかった死亡野鳥は
これまたどれもこれも声高らかに「陰性」の発表。

実は、検査は「PCR簡易検査」で鳥の口中粘膜や糞を採取して
試薬にウイルス反応が出るかどうかというもの。所要:約15分。

移動制限区域内と陽性反応があったものだけ
「念のため詳しい検査」へまわし発見されているというのが実態。
「念のため詳しい検査」と言うのは
 「ウイルス分離検査」で採取された粘膜、鳥糞成分を有精卵に注入して
培養、分離したあと試薬にウイルス反応が出るかどうかというもの。
培養するため、2〜3日はかかる。

野鳥の場合は研究データがなく手探り状態。カラスなどは鶏に比べて抵抗力が
あるらしく、体内で爆発的なウイルス増殖がない状態かも知れないと...。

こりゃ、これでは大量の拡散が隠れているみたいですね。
全羽「ウイルス分離検査」の必要がある。各都道府県とも体制見直しが必要。
[59]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月14日 11時34分24秒 ) パスワード
  

>全羽「ウイルス分離検査」の必要がある。各都道府県とも体制見直しが必要。

そうなんですか。
信じられないというのが増殖しちゃいます。

[60]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月14日 12時12分48秒 ) パスワード
  

読売でこんなニュースがありました:


>岡山市内の自宅裏庭でヒヨドリとみられる野鳥の死がいを見つけた男性(53)から検査の相談を受けた
>岡山市の職員(45)が13日、岡山県内での発生例がないことを理由に、家庭ごみとして処理するよう指示した


この職員は相談を受けて「知らない」とつっぱねたとか。
信じられない!
この職員は鳥インフルエンザウイルス騒ぎを知らないのでしょうかねえ。
[61]いつも通りさんからのコメント(2004年03月14日 14時01分48秒 ) パスワード
  

ニワトリ    京都府船井郡丹波町字安井小字寺西18 浅田農産船井農場養鶏場
 02/18発見 02/18死亡 02/27簡易陽性 02/28分離陽性 03/01H5N1動研

ニワトリ    兵庫県兵庫県多可郡八千代町アリノベ 5羽
 02/27発見 =/=生存 02/27簡易陽性 02/29分離陽性 03/01H5N1動研

ニワトリ羽毛  香川県香川郡塩江町安原下 飼料肥料加工業者化製場
 02/28届出 =/=残骸 02/28簡易陰性 03/01分離陽性 03/02H5N1動研

ブロイラー   京都府船井郡丹波町蒲生小字蒲生野24 高田養鶏場3羽
 03/03発見 03/03死亡 03/03簡易陽性 03/05分離陽性 03/08H5N1動研

ハシブトガラス 京都府船井郡丹波町字安井小字寺西 浅田農産鶏糞保管施設
 03/05発見 03/05死亡 03/05簡易陰性 03/07分離陽性 03/08H5N1動研

ハシブトガラス 京都府船井郡園部町内林町 民家庭
 03/05発見 03/05死亡 03/05簡易陰性 03/07分離陽性 03/08H5N1動研

ハシブトガラス 大阪府茨木市上音羽 山内
 03/05発見 03/07死亡 03/08簡易陰性 03/10分離陽性 03/11H5N1動研

ハシブトガラス 京都府船井郡丹波町下山新田 牧場
 03/06発見 03/07死亡 =/=詳細不明 03/12分離陽性 03/13H5N1鳥大

ハシブトガラス 京都府船井郡丹波町下山新田 牧場
 03/06発見 03/07死亡 =/=詳細不明 03/12分離陽性 03/13H5N1鳥大

カラス種類不明 京都府船井郡丹波町蒲生   竹林
 03/10発見〜03/10死亡 03/09簡易陰性 03/12分離陽性 検査中

このような状況で、死亡鶏だと増殖が早いのか簡易検査で陽性反応があるが
カラスや残骸では簡易検査で陰性が多い。
簡易検査で「良し」とするのは問題がありそう。
あくまで陽性を早く発見するだけで、陰性のものは最低分離検査が必要でしょう。

そうすると京都府の話では
 カラス3000羽集団で2ヶ月に10羽程度は自然死する
そうだから何百万羽もいるカラスだけでも数千羽の屍骸が転がってることに(汗)

 これを喰うネズミ対策の方が本命になってきそう...。
養鶏場にはネットを貼って野鳥対策をしても自由に出入りするそうですし、
 なんせ「哺乳類」ですから...。(大汗)
[62]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月14日 14時34分54秒 ) パスワード
  

あの職員は「家庭ごみ」で出せばいいと答えたらしいですね。


>簡易検査で「良し」とするのは問題がありそう。
>あくまで陽性を早く発見するだけで、陰性のものは最低分離検査が必要でしょう。

こういう時期ですからね。
しっかり調べてもらわないことには安心出来ません。


我が家の裏庭にはネズミがウロチョロしてるらしくて心配です。
なんか最近ハトが多いみたいで気になります。
カラスはいないけどブラックバードは見掛けます。
我が家は今日もチキンでした(そろそろ食傷気味)
[63]いつも通りさんからのコメント(2004年03月14日 15時33分15秒 ) パスワード
  

カラスの次に疑われているのが「ドバト」です。
ともに雑食で肉食いとわず。

キーワードは「カラス」「ドバト」「ネズミ」「ダニ」「ゴキブリ」「蚊」
 いつもの嫌われ者メンバーですね。
[64]いつも通りさんからのコメント(2004年03月14日 15時37分52秒 ) パスワード
  

ちなみに感染カラスが蒲生で発見された場所は高田養鶏場からすぐの竹林で
3羽でした。あと2羽の検査は終了しておらず。急いで行ってるそうです。

行政の広報活動お休みの土日ですから
休み明けにドドッと陽性反応が出なきゃいいんですけど。
[65]いつも通りさんからのコメント(2004年03月14日 16時03分50秒 ) パスワード
  

こちらに詳しい情報が載ってます。

---from 茨城県衛生研究所 http://www.hsc-i.jp/  2/23---
 警戒!トリインフルエンザ!
PDF http://www.hsc-i.jp/pref/statics/kansen/Binful2003_8.pdf

---from 感染症情報センター IDSC http://idsc.nih.go.jp/  1/14---
 RT-PCR法による強毒型H5トリインフルエンザウイルス遺伝子の検出
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/flu/RTpcr.html
[66]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月15日 01時20分12秒 ) パスワード
  

>残りのRNAは-80℃に保存し、再検が必要な場合に使用する。

冷凍保存は知ってたけどマイナス80℃なんて南極の風が吹いた時の体感気温と聞いてるので
南極より寒い環境ということですね。
[67]いつも通りさんからのコメント(2004年03月15日 22時46分07秒 ) パスワード
  

> 03/16〜03/21 毎日48名程度の作業員が必要
> 丹波町民に日当払って募集中。作業は消石灰を撒いた後の二重シート敷込み

> たいていやないし、ほたら、ひぶんにあんばよう集まるやろか?(丹波弁)

な、なんと101名も応募があったとか...。
い、一体、いくらの日当で応募...なんて言っちゃいけませんね。(汗)

で、選別したら(作業に向かない女性や老人を除いたら)何故か36人が合格?
複数日働ける人の延べ人数になると更に減少して54人?
288人が必要なので目標を200人に下げて146人は官庁側で調達とのこと。
なんか計算が.あわん..。はあ?
[68]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月16日 01時20分43秒 ) パスワード
  

ホント「お金」がもらえるという話は人が集まるのですよね。
女性やお年寄りも来てたのですか。
大変な作業と思いますがやっぱりこういうのは自衛隊に協力をお願いするのが1番と思います。

で、体力的に合格の人は36人?
足りないじゃないですか。

>複数日働ける人の延べ人数になると更に減少して54人?

こんなもんですか。


早く終息しますように。
[69]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月16日 02時58分33秒 ) パスワード
  

朝日のニュースより:


京都府丹波町の発生農場から半径30キロの移動制限区域内に農場があるため出荷できない鶏卵210万個について菓子など加工用に殻を割って加熱殺菌した「液卵」として区域内外への出荷が可能となった


アメリカのスーパーマーケットで売られている液体玉子
余剰対策だったのかしら?
[70]いつも通りさんからのコメント(2004年03月16日 03時45分59秒 ) パスワード
  

> 03/16〜03/21の21(日)にこだわるとこみると、土日もやるってこと?
そうすると、48人/日→33人/日(−15人/日)で仕方ないや。ってこと?
33人/日でも出来る仕事を48人て水増して言っちゃった?
 なして自衛隊帰しちゃったの? 災害派遣はタダなのに?

官工事であっちで相談、こっちで相談で大勢ゾロゾロついて歩いてて
実際に手を動かしてるの1/3もいない光景を思い浮かべてしまった。(汗)
 丁度今頃、あちこちでやってる道路工事みたいに....。
[71]いつも通りさんからのコメント(2004年03月16日 08時04分47秒 ) パスワード
  

佐賀県 http://www.pref.saga.jp/
03/13玄海町普恩寺で見つかったした死亡ハシボソカラス1羽から、

佐賀県北部家畜保健衛生所
 03/15 1330鳥インフルエンザウイルス簡易検査陽性反応
ただ、中部家畜保健衛生所では3種類の再簡易検査陰性だったそうで

---from 佐賀県農政部畜産課http://www.pref.saga.jp/nourin/chikusan/  03/15---
 玄海町で死亡したカラスの鳥インフルエンザの疑いについて
http://www.pref.saga.jp/nourin/chikusan/tori_inf/giji.htm

県はウイルス分離検査を実施中らしいですが
簡易検査は通常の医療機関が人間のインフルエンザ判定に使ってるもので
今後も簡易検査精度の問題が発生しますね。

 佐賀県高病原性鳥インフルエンザ情報
http://www.pref.saga.jp/nourin/chikusan/tori_inf/tori_inf.htm
[72]いつも通りさんからのコメント(2004年03月16日 08時29分40秒 ) パスワード
  

ちなみに佐賀県(一部全国)家畜の

---from 佐賀県西部家畜保健衛生所 http://www.pref.saga.jp/nourin/seibukachiku/
 疾病発生情報
http://www.pref.saga.jp/nourin/seibukachiku/40shippeijouhou.htm

だそうで、これで見ると「犬」も家畜扱いで監視されてるんですねぇ。(汗)
媒介するからでしょうか?


ご参考までに
---from 佐賀県東松浦郡玄海町HP http://www.town.genkai.saga.jp/
 役場情報
http://www.town.genkai.saga.jp/public_html/out_oshirase_list.php?pid=54

には > お知らせはありません そうで...。(汗)

町民ブロードバンドhttp://bb.town.genkai.saga.jp/
をやっててネットに力を入れてる割には情報公開が少ないですね。

現在、03/15 1757の火災速報 肥前町瓜ケ坂(公民館付近)の林野火災鎮火
をやってます。
[73]いつも通りさんからのコメント(2004年03月16日 08時38分25秒 ) パスワード
  

佐賀県東松浦郡玄海町普恩寺と彦島との位置関係はこのようになってます。
http://www.its-mo.com/emmctl.htm?ENC=IikG4%2FqYC0c0kvAPh%2F2VIxSopt5d0lIpdb9LE7MN4CPFgUGIYBNagHBiZKzP60ZBXkrGTcbPK0WrG%2B5%2BNH%2F3bUsRsbbGLSe1MvC6IoU9YIN5Kznpa0gpDwBBm2jjDKsl4s%2FI1h6qhzJ%2FwuYTYDRl7d9iPmL3Bse3wiXBAfNnKsvQ%2BP49xMAl%2FRoVhIUuyAt1TjK6TpRNpRCQF4JIMYkLJbHZb6dy%2FTScjZzORRnJ4bqczsxOrr8IwatR4JXh6%2Baw6KxsjimMjpoGvvaxtQR%2BCsrgt4R73kM7RhP2k4puwBj2PtRUVDTZDw%3D%3D&x=441&y=45
[74]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月16日 09時55分26秒 ) パスワード
  

>佐賀県北部家畜保健衛生所
>03/15 1330鳥インフルエンザウイルス簡易検査陽性反応
>ただ、中部家畜保健衛生所では3種類の再簡易検査陰性だったそうで


ちょっとちょっと、これは困ったことに発展するんじゃないですか?

佐賀でも出たなんて日本の場合はまだまだ終息には至らないようですね。
それより「拡大してるじゃないか」ですよね。
[75]いつも通りさんからのコメント(2004年03月16日 12時27分31秒 ) パスワード
  

なんか複雑怪奇な体制ですね。
 「人への鳥インフルエンザ感染防止体制概要」
http://www.kansen.pref.saga.jp/kakotopics/kakotopics/torifulu/flowchart-fig3-changetitle.htm

要は佐賀県厚生部健康増進課公衆衛生担当部局が中心になるつーことですかね?
http://www.pref.saga.jp/fukushihoken/fukusi/home.htm
なんか、京都の二の前踏みそうな感じですね。
 連絡報告相談が一元集中してないとどこかで引っかかると脆くも崩れます。

 高病原性鳥インフルエンザがトリに発生した場合の対応マニュアル2004.2/25
PDF http://www.kansen.pref.saga.jp/kakotopics/kakotopics/torifulu/manyuaru.pdf

 高病原性鳥インフルエンザ発生農場従事者に対する健康調査実施要綱
http://www.kansen.pref.saga.jp/kakotopics/kakotopics/torifulu/jissiyouryou.pdf
[76]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月16日 12時58分07秒 ) パスワード
  

PDFは私のマシンでは「・・・・」で表されるので読めませんが。


今回の鳥インフルエンザ・ウイルス問題では呆れる話が多くて
今日は「韓国からの渡り鳥は陰性だった」なんてニュースをやってましたが
(どういう意味なのか真意を疑ってしまいました)

中国は終息のようなニュースでしたね。(ホント?)
[77]いつも通りさんからのコメント(2004年03月16日 13時17分28秒 ) パスワード
  

本日、03/16
 4班12名体制(各班3名、うち1名獣医師)で
  養鶏農場立入調査と周辺地域の死亡野鳥調査を実施中。

 8班24名体制(各班3名)で
  鳥を飼育している一般家庭や小学校等立入検査と周辺地域死亡野鳥調査中

36名は一旦、0830北部家畜保健衛生所に集結し、打ち合わせ後行動中

内訳は
  2名:佐賀県農政部農政課
 12名:佐賀県農政部唐津農林事務所
  6名:佐賀県農政部東松浦農業改良普及センター
  4名:佐賀県農政部北部家畜保健衛生所
  2名:佐賀県唐津市役所
  3名:佐賀県東松浦郡肥前町役場
  3名:佐賀県東松浦郡玄海町役場
  3名:佐賀県東松浦郡鎮西町役場
  1名:佐賀県東松浦郡呼子町役場

佐賀県農政部畜産課は
 国内における「高病原性鳥インフルエンザ」の発生状況 03/16
http://www.pref.saga.jp/nourin/chikusan/tori_inf/kokunai.htm
をHPで公表。わざわざ仰々しく公表するまでの内容でもない。
それに香川県香川郡塩江町の飼料肥料加工業者化製場
 有限会社大○香川工場(へい獣処理工場)羽毛破片検出情報が抜けてる。
しかも、カラスについてはH5N1確定以外は亜型確定なども除かれてる

 鳥インフルエンザの検査結果について 03/16
http://www.pref.saga.jp/nourin/chikusan/tori_inf/kensakekka.htm
に至っては
> 〜これまで検査した鳥には異常は認められていません〜
しかし、鳥インフルエンザに関する問い合わせ先
http://www.pref.saga.jp/nourin/chikusan/tori_inf/kaho.htm
に時間外、または休日などの連絡先:090-5925-1307
を公表しているのは立派。
[78]いつも通りさんからのコメント(2004年03月16日 13時32分55秒 ) パスワード
  

本日、浅田農産船井農場の鶏糞処理作業に参加した丹波町民は
 府丹波自然運動公園に集合、結局 14名?

インタビューに応じた丹波町口八田の農家のおじさん(52)はマッチョだった。(汗)
 農作物にも影響が出始めてとのこと。

1030、京都府職員に連れられて船井農場入りした模様。
[79]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月16日 15時08分42秒 ) パスワード
  

>農作物にも影響が出始めてとのこと。

気の毒ですね。


佐賀も大変!
こちらでは佐賀のニュースはまだ何も聞いていません。
[80]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月16日 15時35分10秒 ) パスワード
  

○鳥は衛生的に飼えば、鳥インフルエンザにかかりません!

・野鳥との接触を防げば安心です。
・鳥小屋の掃除や消毒はこまめに行えば安心です。
・日常の観察を念入りに行いましょう。
・鳥に触れた場合、うがいや手洗いをきちんとしましょう。

皆さんの手で、鳥インフルエンザの侵入を防ぎましょう。

     ↑

こんな事が書いてありますが
じゃ、山口や大分や京都では衛生的に飼ってなかったってこと?


私達人間がインフルエンザにかかるのは衛生的じゃないから?


・鳥に触れた場合、うがいや手洗いをきちんとしましょう。
って?
鳥から人間は感染しないんじゃなかったっけ?


なんとも理解出来ない。


最近は鳥づくしでして昨日も鳥の羽のストールを買ってしまった。
NHKの紅白歌合戦で小柳ルミ子あたりが首にかけてるストール。これはオーストリッチの羽だけど。
[81]いつも通りさんからのコメント(2004年03月17日 09時23分46秒 ) パスワード
  

佐賀県03/16の結果は
 勿論? 14養鶏場 17小学校 496一般家庭で異常なし。

 一般家庭は496世帯中387世帯でのこと
  同様に小学校17校中14校が完了。

ただし、異常なしと言っても検査をした訳ではなく
 鳥の様子や鶏舎・鳥小屋の衛生状況を見て廻っただけのこと。
極めつけは鶏舎周辺や、カラスなどの生息場所等での死亡野鳥や衰弱野鳥の有無

こちらは異常なしは調査数0でのこと。つまり見つけられなかった。(汗)

更に一般市民より死亡野鳥20羽が持ち込まれ全て陰性。
現在今やその精度が疑われてる簡易検査キットでのこと。
[82]いつも通りさんからのコメント(2004年03月17日 10時24分24秒 ) パスワード
  

佐賀県内で鳥を飼ってる一般家庭、幼稚園、小学校等の数は03/15把握分de

 6,832戸なので今回見て廻ったのはその6%の415戸

これでもう、万事OKてことでしょうか?
[83]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月17日 11時20分48秒 ) パスワード
  

>こちらは異常なしは調査数0でのこと。つまり見つけられなかった。(汗)

カタチだけやりました
って感じですね。



>6,832戸なので今回見て廻ったのはその6%の415戸
>これでもう、万事OKてことでしょうか?

やっぱりカタチだけですね。



>更に一般市民より死亡野鳥20羽が持ち込まれ

これが嬉しいですね。
みんな真剣なんだって分かります。
自分達のことは自分達で守らなきゃというのがよく見えてきます。
[84]いつも通りさんからのコメント(2004年03月17日 11時43分39秒 ) パスワード
  

大丈夫でしたて小躍りしてるのが手に取るようにわかるのがつらい。

業界を擁護する行政の安直な安全宣言が
 消費者の不信感を買ってるつーのに気付いてないのだろうか?

買ってまで仕事したくない行政側の気持ちはわかりますが
 どうせ、ことなかれ主義の行政のことだ、
安全値をとって「食べない」「近づかない」「ちゃんとしろ」て奴。

 こと、人類の危機に直面している緊張感を持って、
念のためここまでやったが反応が出ないので更に念のためここまでやって見た。
やはり陰性であったので鳥インフルエンザの疑いは低い。
しかし、十分注意して他に異常があったら即時通報して欲しい。

ぐらい言えませんかね? 言えないでしょうね? 業界の突き上げで....。

 日本全土の鶏殺処分、野鳥可能な限り捕獲殺処分、全国一斉ネズミ駆除
なんてならなきゃいいけど。
[85]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月17日 14時48分02秒 ) パスワード
  

このまま消えて欲しいのでしょうね。
勿論私も終息はして欲しいのですけど。
ここでマタマタ陽性なんて出たら日本各地の鶏処分が現実になるかも。


日本の鶏肉も玉子もやっぱりアヤシかった
変なの食べさせられてたかも知れないなんてのが現実になって凄い2004年になりましたね。
大手があんなだったというのが分かって「日本の大手神話」が綻び。

この騒ぎ
どうやって落ち着くんでしょうね。
[86]いつも通りさんからのコメント(2004年03月17日 16時50分38秒 ) パスワード
  

愛知県豊橋市食鳥処理場に浅田農産の廃鶏が運ばれた件で
冷蔵で眠ってる鶏肉26トンが
焼却の産業廃棄物処理施設の名前や地名を公表しないことで
受容れ決定したようです。
この鶏は将に浅田農産の大量死が始まった02/25に
浅田農産船井農場から生きたまま5600羽運ばれていて
また、別に約34トンの加工済み鶏肉もあったそうだ

これらは何故か検査をしていないままだそうです。

翌日02/26と02/27には運んだ食鳥処理場と三重県の業者の車両や運搬ゲージで
岐阜県瑞浪市の養鶏場の鶏と交差接触しています。(愛知県公表)

岐阜県のHP http://www.pref.gifu.lg.jp/
を いつも通り があれこれ見た限りではこの事実がUPされていない。
HPから容易に見つけられないと言うことは仮に公表していたとしても
一般大衆が知ることが難しいと言う意味で隠しているに近い。
県内養鶏場をあれこれ検査したと言う発表ではなくて
情報をあきらかにして当該養鶏場を検査したが陰性であったと公表した方が
よっぽど、岐阜県に対する評価があがると言うものです。
まあ、各県どこもやってるTOPページに鳥インフルエンザの項目すらない。

これに対して三重県HP http://www.pref.mie.jp/  では
3つ4つクリックするだけで容易にみつかりました。

---以下三重県HP一部抜粋---
---from 農林水産商工部 農畜水産物安全確保チーム 家畜衛生グループ 03/02---
 愛知県豊橋市の食鳥処理業者に関連する確認調査結果について
http://www.pref.mie.jp/NOAN/machi/sangyo/2004030156.htm
1.概 要
 都府の高病原性鳥インフルエンザ発生農場から豊橋市の食鳥処理場で
 された食鳥に関連し、
 県内の食鳥処理業者及び食鳥処理副産物輸送業者、化製処理場の
 並びに消毒等の措置を行いました。業者等の聞き取り調査で、
 汚染及び従事者の健康に異常がないことを確認しました。

(2) さらに、同時刻、三重県内の食鳥処理業者の従業員が、豊橋市の食鳥 処理場から食鳥輸送の協力を求められ、
 2月26と27日に岐阜県の養鶏場の食鳥を、豊橋市の食鳥処理場に輸送した
 ことの連絡を愛知県庁から受けました。                       
 このため、2月27日夜、食肉業者に状況を確認したところ、
 食鳥の輸送車両は豊橋市の食鳥処理場内で消毒が施されており、
 空車で移動するとともに、従業員の作業衣は常に交換され、
 また、本人の健康状況についても異常のないことを確認しました。
[87]いつも通りさんからのコメント(2004年03月17日 22時10分52秒 ) パスワード
  

03/14京都府亀岡市山林と03/17大阪府茨木市上音羽の民家庭先で見つかった
 死亡カラスが鳥インフルエンザウイルス陽性反応したそうです。
[88]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月18日 00時21分56秒 ) パスワード
  

>焼却の産業廃棄物処理施設の名前や地名を公表しないことで
>受容れ決定したようです。


信じられない!
情報開示の時代に?
焼却するのにも秘密にしなきゃいけないのかしら?



>また、本人の健康状況についても異常のないことを確認しました。

これは良い発表ですね。
ちゃんとやってるみたいというのが分かります。


>03/14京都府亀岡市山林と03/17大阪府茨木市上音羽の民家庭先で見つかった
>死亡カラスが鳥インフルエンザウイルス陽性反応したそうです。

まだまだ終息宣言は(したくても)出来ない事態に逆戻りになって大変!
ベトナムや中国や韓国が「終りだ」なんて言ってるのに
思わぬところで後進性を露呈した日本。


実は15年ぐらい前だったか
夫の叔母夫妻が団体で中国に旅行して2人とも入院してしまったのです。
「中国だもの近代的なホテルに泊まったつもりでもやっぱり中国だね」なんて悪口言ってたけど
日本もたいして差が無かったらしい?
やっぱり悪口は言ったら自分に返って来ますね。
[89]いつも通りさんからのコメント(2004年03月18日 03時44分38秒 ) パスワード
  

03/14 1500頃京都府亀岡市千代川町の山林でカラスねぐら生息調査の府職員が
死亡カラス発見の3羽(700m範囲)の1羽で03/17 簡易検査キット陽性。
動物衛生研究所(茨城県つくば市)へ送付済み

03/17 1500頃大阪府茨木市上音羽は前回通報と同じ民家住民庭先。
けんかをしていた4羽のうち死んだ1羽。
03/17 大阪府南部家畜保健衛生所病性鑑定室PCR遺伝子検査陽性。
今後ウィルス培養検査を行う予定。

発見時期から船井農場との中間付近カラスねぐらにて接触3次感染
と推測されるそうだ。
[90]いつも通りさんからのコメント(2004年03月18日 03時45分52秒 ) パスワード
  

相変わらず、発生農場、感染確定区域から距離換算して簡易検査キットと
分離検査を使い分けているようですが
簡易検査キットはあくまで人間用検査キット、
メーカーはそれ故、鳥に使用する場合の信頼性を保証していない。
後々、結果の覆るケースが多い人間用検査キットを安全宣言用に使用し
良しと判断すれば消費者一般大衆の信頼を得ることは不可能と思われる。

山口と大分及び京都の感染経路については
野鳥専門家による初の分析会議でそれぞれ別ルート上の感染と推測。
韓国からの越冬飛来野鳥と言われている。
特に山口は韓国から距離200Kmいずれも強い風の時で、
この気流に乗ればすずめでも羽ばたくことなく容易に到達可能と言われている。
[91]いつも通りさんからのコメント(2004年03月18日 14時58分45秒 ) パスワード
  

03/13佐賀県東松浦郡玄海町普恩寺で見つかったした死亡ハシボソカラス1羽
が当日
北部家畜保健衛生所簡易検査陽性、中部家畜保健衛生所簡易検査陰性
だったものは
 鳥インフルエンザウイルス48時間孵化分離検査(赤血球凝集検査)陰性

確定のため03/18 1130 72時間孵化赤血球凝集検査に入った。
判定は03/22 00:00の予定。陽性は即時、陰性は03/22 08:30公表予定。

再検査の理由は別の鳥インフルエンザの可能性が排除出来ないため。
[92]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月18日 15時39分53秒 ) パスワード
  

>判定は03/22 00:00の予定。

こんなに時間がかかるんですか?


>陽性は即時、陰性は03/22 08:30公表予定。

これもなんだか?



我が家の2階のベランダに変な「糞」がたくさん落ちてます。(隣の家も)
私は「ネズミ」か「コウモリ」。
夫は「鳥」じゃないかって言うのです。

鳥って糞と尿が一緒の穴を使用ですからハッキリ分かるはずよね。
あれは尿まじりじゃないから鳥類の糞じゃないと私は言うのですが
最近夫婦で「糞」を囲んであーでもないこーでもないと会話してます。

ラスベガスで感染したおバカ夫婦がなんてニュースが出たら我が家の夫婦かも。(イヤ〜)
[93]いつも通りさんからのコメント(2004年03月18日 19時54分40秒 ) パスワード
  

九州では鳥インフルエンザが陰性でやれやれてとこに今度は
鹿児島県鹿屋市の養豚農家から鹿児島県垂水市食肉処理場へ出荷した6頭の豚から
豚コレラウイルスが検出されたそうです。

鹿児島県農政部畜産課 http://www.kagoshima-tikusan.com/
は全国的に1992年以来と言うことであわてたでしょうが
HPは情報はみあたりませんでした。(汗)

豚コレラウイルスの詳しく情報はこの方が...。

---from 独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所九州支所
 豚コレラの撲滅と今後の対策 
       動物衛生研究所海外病研究部(前九州支所長) 福所秋雄部長
http://niah.naro.affrc.go.jp/sat/sishocho/Fukusho/tonko_kaisetu_all.htm
[94]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月19日 01時08分34秒 ) パスワード
  

他に広がって、死にかけや死んだ豚を出荷する、なんて事件が起きませんように!


ちょっと載せておきます:

(1)甚急性〜亜急性型
 2〜6日の潜伏期の後、高熱(41から42℃)、元気消失、食欲不振、結膜炎による目やに、鼻漏、便秘に続く下痢、歩行困難、横臥、神経症状、紫斑等を呈し、10〜20日以内に死亡する例が多い。ワクチン未接種の農場では、死亡率が90%を越えることが多い。

(2)慢性型〜不顕性型
 症状は多様である。急性型と同様に死亡する例から軽症で回復する例もみられる。食欲不振、発熱、下痢を繰り返し、発育が著しく遅延し、皮膚炎等をおこし、背わん姿勢を示す。いわゆるヒネ豚の様相を呈する。一部に回復する豚や不顕性感染で終わる豚の存在する可能性がある。

(3)遅発型
 強毒ウイルスの感染では、妊娠豚は死亡するが、病原性の弱い株の感染では、感染時の胎齢によって異なるが、流産、胎児のミイラ化を伴う死産、奇形胎児の分娩となることが多い。正常出産の場合もあるが、生後、ひね豚となる例も多くみられる。これらの豚は、免疫寛容となっている場合があり、豚コレラウイルスが持続感染状態となっており、感染源として問題となる。
[95]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月19日 09時48分48秒 ) パスワード
  

16日から3日間開催されたWHOの鳥インフルエンザ問題は
人間の間で感染するようになったら
という提言をして、抗ウイルス薬の準備をするように、ですって。

国際備蓄を早く!ですって。
発生国は感染した人を出国させないように、ですって。
各国の対応は遅れている、って。


どこやらの国のお話とはエライ違いです。


我が家はとうとう今日2階の糞を始末しました。
朝8時に灼熱の太陽にお肌をジリジリ焼かれながら。(せっかく高価なシミ取りクリームを2瓶も使ったのに)


夫は水で流せばいいなんて言うので ←夫に任せたら5年後の話になる
(2階から流したら1階のアンタの大事なガーデン・ファーニチュアに糞の飛沫がかかるんだよ)
と言って自分でやりました。

あ〜
疲れた!
[96]いつも通りさんからのコメント(2004年03月19日 13時06分09秒 ) パスワード
  

鳥インフルエンザウイルスの遺伝子塩基配列は
 同じH5N1型の発生国

 香港、ベトナム
とは異なり

 山口、大分、京都のものと韓国
で発生したものが99%以上確立の一致だそうです。

中国は未比較だそうです。タイはベトナムと一致なんでしょうか?

この他にあまり報道されてませんがインドネシアも被害が大きいようです。
FAOによるとインドネシアで感染確認の地区と自治区の数は80ヵ所と言われ、
 Sumatra島 Kalimantan島
の広範囲な地域で疾患が疑われているそうです。
 Lombok島、Sumbawa島、Flores島他その他の諸島
で家禽死亡率増加

2004年2月末時点で、ニワトリの死亡数推定620万羽。
この数字に処分したニワトリは含まれないそうです。

こちらとはどうなんでしょうね?

浅田農産は社会不安排除のため船井農場以外の5農場の鶏167万羽を
全羽処分するそうですが、その膨大な鶏、どうやって捨てるんでしょうね?
豊橋市に運ばれた、たった?5600羽処理で難儀してるのにどーかしてるよ。
縮小して経営を続けたいがためらしいが社会が許すかなあ?
[97]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月19日 13時24分29秒 ) パスワード
  

インドネシアが感染国というのは知ってましたが620万羽?
凄いですね。

インドネシアって7000も島があるんでしたっけ?
鳥ウイルスを絶滅させるの大変でしょうね。

インドネシアの書き込みを拝見してWHOの心配の意味が分かりました。
[98]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月20日 02時16分33秒 ) パスワード
  

スレ主敬白:

http://www.hikoshima.com/bbs/hikoshima/102481.html

新スレッドを立てました。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 Rapha.