![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
Q
行きたくないけど - 25/4/6(日) 13:41 -
世界三大うざい国といえば インド、エジプト、モロッコ が客引きのしつこさなどからそう言われているらしいです。
実際にどこが一番うざいと思いますか?
実際どうなんですか?
![]() |
[2] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ココ - 25/4/6(日) 19:21 -
日本人の敵は日本人のような気がするよ
![]() |
[3] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
鬼 - 25/4/6(日) 19:47 -
旅行で行くとしても一生に一度だけ行くなら耐えれると思うけど、
お主はインド、モロッコ、エジプトいったん?
インドは北と南で気質違うと聞いてる。
コーヒー好きのわたいはモロッコはバケットリストにあって、クスクス食べたり、市場で買い物行ってみたいです。
後は、トルコや、ウズベキスタンかな。
モスレム文化圏だけどアジアって感じで楽しそう。
バルセロナやローマみたく、プロのスリ集団がいるところは行く気しません。
先進国なのに治安悪いって、
クセある。
![]() |
[4] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
敵は自称日本人ですよ - 25/4/6(日) 19:47 -
日本人の敵は自称日本人の外国人でしょう。
![]() |
[5] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
日本の周り - 25/4/6(日) 21:01 -
客引きというより
日本への嫌がらせでうざい国は中国と朝鮮2国
日本は周りを反日の国に囲まれているし反日のくせに日本に来たがるこれらの国の人が後を絶たづ
侵略され続けています。
母国に迷惑をかける人たちが迷惑ですね。
![]() |
[6] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
旅行した国では - 25/4/6(日) 21:39 -
大人や子供が売りつけてくるという意味では、モロッコとトルコもそうでした。
モロッコは子供が多かったですね。
貧富の差があるんでしょうね。
でも観光客に対しては警察が全面的な味方になるらしく、
私の参加したツアーでは
有名マーケットなどでツアーを組むと警察官がついてきてました。
売りつける子供をかなり強い感じで叱ってました。
トルコは、絨毯売りがすごい。
親日国で日本語を話す人が多いので、流ちょうな日本語で絨毯をかえかえとすごかったですね。
うざいかっていうか
驚きました。
モルディブもメキシコも貧困から抜け出したいのか、
恋人になりたい人が沢山いました。
結婚して、日本につれていって、
みたいな。
ギリシャは、変態がいました。
コートきて下全裸で、みせびらかしてました・・・。
最高だったのは台湾でしょうか。
皆さんめちゃくちゃ親切!
公共機関での振る舞いもすばらしく(電車はしっかり並んで割り込む人皆無、シニアを優先してすぐに席を譲る)、国民の民度が高すぎて驚きました。
日本の古き良き時代って言う感じ。
日本よりずっと暮らしやすい国だと思います。
![]() |
[7] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
アホラム - 25/4/6(日) 22:10 -
ターキー、インドは酷かった
最初から観光客、女性、アジア人と言うカテゴリーをなめてかかる話し方、
英語が理解できない人は平気かもしれんが、
普段英語圏在住のアジア人女性からすると頭にくるような話し方で話しかけてくる、
そして上からの態度。
オメーらにそんな無礼な態度で話しかけてくるなアホ男と言うと怒り出す、
触るなと言うと怒り出す。
まじで最悪、でも同じアホラムでもパキスタンの男性は、普通でした。
![]() |
[8] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ココ - 25/4/6(日) 22:17 -
>自称日本人の外国人
在日?
だとしたら何でその方々が「自称日本人」になるやろ
![]() |
[9] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
今は - 25/4/6(日) 22:19 -
今世界中の人がうざいと思ってるのはアメリカでは?
ってか
アメリカ人の私でもうざいと思ってる。
![]() |
[10] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ようにちかも - 25/4/6(日) 22:34 -
台湾人の親日アピールに浮かれてはいけません。
半ば本心もあるけど、
用日も含まれているから。
同僚に台湾人のおばちゃん何人かいたけど、全員反日でした。
台湾人が親日とは限りません。
![]() |
[11] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
当然 - 25/4/6(日) 22:35 -
▼行きたくないけどさん:
>世界三大うざい国といえばインド、エジプト、モロッコと客引きのしつこさなどからそう言われているらしいのです。実際にどこが一番うざいと思いますか?実際どうなんですか?
アメリカ、中国、ロシアでしょう。
![]() |
[12] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
旅行した国では - 25/4/6(日) 22:46 -
台湾には中国人が沢山いますよ。
自称台湾人もおおいんです。
うちの夫は台湾出身ですが、
親が中国出身の中国人です。
台湾語も話せません。
義母の親戚は日本軍に皆殺しにされているので、反日本政府ですが、個人的にはなんの恨みもなく普通です。
![]() |
[13] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
フジ - 25/4/6(日) 23:58 -
▼行きたくないけどさん:
>世界三大うざい国といえばインド、エジプト、モロッコと客引きのしつこさなどからそう言われているらしいのです。実際にどこが一番うざいと思いますか?実際どうなんですか?
客引きでうざいのは六本木にいるアフリカ黒人、
今はもういないのかも知れないが
10年前までは、
ジュエリーとCD売ってて本当客引きがうざかった
追いかけ回されたし、
六本木こえーと思った記憶あり。
インドもかなりやばかったです、1
人でいくもんじゃない上に
みな近い、距離感バグるくらい近い、
中国人もすごく他人との境界線がないみたいに近い、
きもいくらい近い。
人口が多い国だから?
![]() |
[14] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
あるね - 25/4/7(月) 0:10 -
▼旅行した国ではさん:
>大人子供が売りつけてくるという意味では、モロッコとトルコもそうでした。
>
>モロッコは子供が多かったですね。貧困の差があるんでしょうね。でも観光客に対しては警察が全面的な見方になるらしく、私の参加したツアーでは有名マーケットなどでツアーを組むと警察官がついてきてました。売りつける子供をかなり強い感じで叱ってました。
そのあたりではエジプトの子供たちがすごい押し売り。
>トルコは、絨毯売りがすごい。親日国で日本語を話す人が多いので、流ちょうな日本語で絨毯をかえかえとすごかったですね。うざいかっていうか驚きました。
トルコ人は絨毯売りとかウエイターとかのナンパも手慣れたもの。
美系が多いのでうざくはなかったけど。
あとはイタリア人の伊達男たちのナンパもすごかった。
イタリア人もかっこいいからうざくはないけど。
チャオベッラって明るく近づいてくる。
>モルディブもメキシコも貧困から抜け出したいのか、恋人になりたい人が沢山いましたよね。結婚して、日本につれていって、みたいな。
バリ島とかリゾートに多いよね。
![]() |
[15] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
あしらう - 25/4/7(月) 0:21 -
ここに出てきたトルコ、エジプト、モロッコ、中国、インド、行きました。
客引きは確かに積極的ですが、
何せそれに勝る素晴らしいものがこれらの国にはあります。
観光客が集まる理由がよくわかる。
なので客引きとのやり取りも旅の醍醐味としている私には何の苦痛にもなりません。
どの国も素晴らしかった!また行きたい。
![]() |
[16] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
めき - 25/4/7(月) 1:56 -
メキシカンのフルーツ買え買え押し売りもすごかった
でも買ったら
メキシカンは優しいからおまけをいっぱいくれた
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |
![]() |