![]() |
![]() |
[1] | ![]() | uso800@dakara.netさん![]() |
パスワード |
4月1日
テレビ見ながらA/C業者からの電話を待ったけれど掛かって来なかった。
その間
富豪夫人から電話が掛かって来て何やらがあるから来い、と。
一昨日香港婆さんが高血糖で夜遅く救急に行くコトになって付き添ってたとかで
そのお礼のお菓子なんだけど
富豪夫妻は糖尿持ちだからワタシに回って来た。
なんとなく 日本の 麩菓子 って感じ。しかし赤くて堅そう。
月の初めを幸先悪そうな迎え方で ちょっと イヤな予感。
でも今日は昨夜録画しておいた「トラベルナース II」を見る予定なのでワタシの親友の大好きな美しい岡田将生のお顔に癒されよう。
今朝はタオルの素振りで新しい試みをしてみようと思っている。
これは昨日オットの書斎でやってみたら切っ先がオットのデスクにぶち当たってしまって
やっぱり広々とした所で振り回さないと
と反省した。
しかし未だに納刀は 反りが合わなかったりして 迷子になっている。
今日も昨日のように早朝からバタバタとルーティンをこなしてA/C業者の電話を待つことにする。
![]() |
[2] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
昨日貰って来た 赤い麩のような堅い食べ物
今朝 食事後のお口直しで食べたら なんと! ラードで揚げてあった。
さすが中華!
それで 封を開けてない方を すぐに コンシュアージのお兄さんに盥回しした。
まだ7つ残ってるよ。
最初のヒトクチは美味しかった。
しかし
すぐに ラードが クチいっぱいに広がって 後悔。
いやぁ〜
日本人にはラードの揚げ物は
ダメだ。
![]() |
[3] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
A/Cの大将からの電話を待ってるのに掛かって来ない。
ネットで調べたら
この会社
実は本土の会社の手先だった。
要するにオレゴンの会社のエージェントで
新しいビルに納入するエアコンの手配をしているらしい。
でも 一応 メンテはやってる らしい
しかし
まだメンテをやりに来てくれるかどうかの返事は無い。
やってくれる気が有るのか無いのかハッキリしてくれぇ〜
ということで 今日も 電話 掛けて来ないだろうな と思って
タオルの素振りの後 ドンキへ買い出しに行った。
しかし 目当ての物は全く無かった
しょーがないから
せっかく 来たのだからと
鮭とかシイタケとか色々買った
帰宅後 (10時開店の) 虹屋さんへ行った。
虹屋さんも目当ての物は置いてなかった。
結局 出掛けたのだからと ドンキで手に入らなかった物をいろいろ持ち帰った。
で、お金の整理をしてたら・・・・
20ドル紙幣の束を扇形に広げたら1枚変な20ドル紙幣が混じってて
ちゃんと揃えないと気持ち悪いんだよな
と思い 引っこ抜いたら まさかの 100ドル紙幣でありました。
ヲイヲイ!
冷や汗だよ!
それにしても 今年1年の予算 ずいぶん 遣い込んで 9か月分の予算には全く足りないじゃん! と思い
何に遣った?
と思い出そうとしても・・・
お金って ホント 変な動きをするよね(怒)
と自分のことを棚に上げて お金に怒ってたら 思い出した。
数日前! タオルを10枚 + 食べ物 を買い出しに行たのを思い出した。
そうだ!
タオル10枚が多過ぎたのだ!
良かった!
これで思い出せなかったら わたしもゼロ戦ジイサンやバアサンみたいに ボケか? でしたよ。
![]() |
[4] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
https://www.youtube.com/shorts/EK_n6BcE728
この動画に泣いた。
![]() |
[6] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
https://www.youtube.com/shorts/9kJ8dZ_GSnM
これには笑った〜
売木村
信州下伊那郡
東京に出るには飯田駅まで車で1時間。
さすがに紙芝居は来ないって。
泣
![]() |
[7] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
やっぱり 呼ぶより謗れ だね。
たった今 A/Cの大将から 今から行く との電話があった。
ホッ!
空港の方からだから 30分ぐらいで 来る かも。
逆方向だから 30分で来るかな?
とにかく 今日 A/Cの点検が済めば わたし的には満足です。
あとは
明日あたりドンキと虹屋さんへ 買いたかった物など チェックしに行きます。
小女子と干し牛蒡が欲しいんだよぉ〜
![]() |
[8] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
結局 A/Cの大将と技術者が来て 15分ほどで 帰って行きました。
すぐに終わった
って感じでした。
取り敢えず 半年はエアコンは大丈夫でしょう。
これまでは1年に1度来て貰ってたけど 今回からは半年に1度 お願いすることにしました。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |
![]() |