【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:105303 投稿日:2025年03月27日 06時03分54秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
米国)GCでは犯罪歴があればNTLになる虞有り

コメントの種類 :生活  パスワード

https://kzoohawaii.com/ohana-fund/

移民の取り締まりはグリーンカード保有者にも!
03/24/2025

Immigration crackdown now hitting green card holders



次へ

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時04分24秒 ) パスワード

トランプ政権の移民の取り締まりは、グリーンカード保有者にも及んでいます。

米国市民権移民サービス局によりますと、
グリーンカード保有者は正式に米国の合法的な永住者です。
しかし、米国の居住者であることは、市民であることとは大きく異なります。


ルウェリン・ディクソンさんは50年前にフィリピンからハワイに移住しました。彼女はファリントン高校を卒業し、ワシントン大学でラボ技術者として働いています。

ディクソンさんはフィリピンへの数週間の家族旅行からシアトルに2/28に帰国しました。


彼女の姪エミリー・クリストバルさんによりますと、その帰国時空港で足止めされ、3/2移民税関執行局(ICE) に連れ去られ、その後、ノースウェスタン拘置施設に拘留されました。


彼女が拘束されている理由は公式に伝えられていません。


姪のクリストバルさんは、ハワイの移民に法的代理を提供する法案を推進している州下院議員のティナ・グランデネッティのオフィスマネージャーでもあります。


「米国の国民は、憲法修正第6条の下で弁護士の権利が保証されていますが、それは刑事訴訟にのみ適用されます。そして、移民手続きは民事訴訟です。」とグランディネッティー議員は話しました。


また、移民弁護士は、グリーンカード保有者は強制送還される可能性があるが、理由があると述べています。


ハワイの低所得難民や移民に無料または低コストの法律サービスを提供する非営利団体であるThe Legal Clinicのシニアスタッフ弁護士であるNeribel Chardonさんによりますと、

現在、グリーンカード保持者である拘留されている人が増えていて…そしてそれは通常、以前の有罪判決によるものだとうことです。



今回拘束されているディクソンさんは家族の理由で市民にはなりませんでしたが、グリーンカードを数回更新し、最近では2022年に更新しています。

また、彼女はワシントンの州の仕事で働くための身元調査を受けています。

ディクソンの最も早い公聴会の日付は7月になる模様です。
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時05分44秒 ) パスワード

Q


出入り口 - 25/3/26(水) 19:37 -

50年在米GC所持のフィリピン女性が入国できなかったニュースを読んで
もしかしてGCで海外旅行、たとえ日本でもダメなのか?と不安になりました。


GCもちで海外旅行から米国入国したかたどんな感じでした?
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時06分17秒 ) パスワード

3月 - 25/3/26(水) 20:46 -

今月頭の時点では、JFK空港は問題なしでした。
あとグローバルエントリーを持っているので、いつもスムーズです。
顔認証になりましたし。
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時07分16秒 ) パスワード

マック - 25/3/26(水) 20:46 -

在米20年です。
最近海外へ出ていないので質問内容には答えられないのですがいいですか?


ああいう風に入国拒否をされている人は合法GCを持っていても、過去に車のスピード違反で捕まったことが1回だけあるとか(違反チケットを支払い済みでも、大したスピード違反でなかったとしても)そういう細かい過去のことを理由にされて拒否されているのでしょうか?



合法GCを持ってフルタイムの仕事を今して税金も納めていますが、過去にフードスタンプをもらっていた時期が2年弱あるので、「昔アメリカに不利益なことをしていた」などを理由に責められたりするのかなと、最近のニュースを見て思うことがたまにあります。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時08分07秒 ) パスワード

堺 - 25/3/26(水) 20:50 -

3/25、
30年GC所持の私ですが、
入国問題皆無。

質問される事もありませんでした。

質問されている人もいなかったのか、いつも待たされるのに、全く待たずに済みました。
早かった。

何が危険なのか分かりかねます。
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時09分11秒 ) パスワード

心配いらない - 25/3/26(水) 21:20 -

何をそんなに恐れているのでしょうか?
後ろめたい事実があるのですか?
それとも現政権を批判したいから?

よく分かりません。



この前一時帰国から帰って来ましたが、GCで入国、全く問題なしでした。


ちなみに、
日米前科なし、
交通違反で右折禁止の時間帯に右折した(日本)事がある、
支払い遅滞皆無、
政治的思想をSNSで表明したこともコメントしたこともなし、
誤解を受けそうな職業に就いたこともありません。
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時09分45秒 ) パスワード

Yukii - 25/3/26(水) 21:43 -

心配してる人は過去に何らかの法律違反を犯したことがあるってことかしら?


[8]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時10分38秒 ) パスワード

よく読もう - 25/3/27(木) 0:33 -

先日のドイツ人男性も軽犯罪歴あり、
今回のフィリピン女性も2001年にSingle convictionあり
って書いてあるじゃないですか。


どんなに微罪でも
レコードがあるから
引っかかったわけで、

他の方も言うように
自分に何もやましい事がないなら
何を心配してるの?
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時12分11秒 ) パスワード

ハロハロ - 25/3/27(木) 1:52 -

アメリカへの入国を拒否されたフィリピン人の女性は過去に銀行勤務していた時に横領した過去があったようです。


その犯罪歴が理由でアメリカ市民権申請が出来なかったのでは?
と感じました。



「理由もなく入国拒否とか母国へ強制送還された!」とその配偶者や子供がアメリカは非道だと訴えているニュース記事やSNSのポストをよく読んでみると過去に法を犯した事があるという後出しジャンケン的な真実がでてきますよね。



ですから善良なアメリカ永住権保持者であれば心配する必要はないんじゃ無いかと思っています。



ドナルドトランプが初めて大統領に当選した時にも
アメリカ在住の外国人、永住権保持者に関しての怖い噂がSNS等で流れて
それを鵜呑みにし
あわてて市民権を取った知り合いがいましたが
パンデミック中に日本に住む親が体調を崩し日本帰国へ帰国したくても出来なかったという事がありましたよ。
[10]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時15分02秒 ) パスワード

yes - 25/3/27(木) 2:13 -


私もあるレベル心配です。

犯罪歴はなく、
30年アメリカで働いて税金を収めているし、
家族もいます。


スピード違反のチケットを2回もらった経験があります。


最初のは20年以上前
罰金$100、

もう一度はヒアリングに行ったら何十年も運転していてこの2度目以外無事故無違反だということもありDismissedされました。



こういう私ですが、
心配なのはその時のイミグレのオフィサーの気分によって却下される可能性も大いにあるだろうという事です。
これは今までも同じ思いでした。


30年近くアメリカで住んで日本なり他国に毎年数回行く経験から、時々明らかに必要以上にPower tripしている人だったり、他の時は全く言われなかった事で難癖つけられたりして、それでも怒らせたらいけない、とじっと耐えた経験はあるのでやっぱりイミグレは緊張します。


GCがあっても私達はあくまでも市民とは違い米政府は私達のステータスを守る義務はありません。

アメリカに入れたくないと思ったら却下する力はあのイミグレの個々のオフィサーにあります。


それを常に頭に入れて入国します。


何も罪を犯してなかったら大丈夫、と思いそれで心配しないでいる人はそれでもいいかもしれないけど、

今まで理由もなく別室送り、が
理由もなく入国不可、
となるのも可能性は0ではないと思います。



そんな私でも今月上旬海外に出て帰ってきました。
夏にまた日本に行く計画です。
計画は変更しないけど、
心配です。



今月上旬にはヒューストンで入国したのですが、今までになく空いていて記録的な速さでイミグレを抜けました。

(グローバルエントリーなどは私はありません)


でも、子供が幼児だった頃同じヒューストンで入国して、乾燥してあかぎれで指紋が綺麗に取れず、泣く子供と夫を残して別室に連れられて、何も説明なく、乗り継ぎに乗れるかどうか、夫と子供はどこでどう待っているのか、など全く知らされずその部屋でじっと待つだけだった、その部屋の横を通ってイミグレから今回も出たので不思議な気持ちでした。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時16分59秒 ) パスワード

普通差 - 25/3/27(木) 3:03 -

ハロハロさん

それな!


[12]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時18分16秒 ) パスワード

のりたま - 25/3/27(木) 5:16 -

スピード違反などで強制送還や勾留は流石にないとは思いますが
(きちんと対応をしていれば)
国家に対する侮辱、詐欺、反逆的思想などは一発アウトの可能性ありかと



反政府的なポストをSNSであげて収益をあげていたり
自分でなくとも子供や家族が反政府デモでなどでの逮捕歴があると目を付けられるでしょうね


”この国の政府やルールが嫌いなら国に帰ればいい”と言われている状態


直近で強制送還や別室送りを経験した方は一体どんな理由だったのでしょう
入国時にどんなオフィサーに当たるかはもう運しかないですし
この夏が終わるころには皆さんの色々な話が聞けるでしょう
[13]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時18分44秒 ) パスワード

Youtube - 25/3/27(木) 5:38 -

YouTube のダイスケさんのチャンネルでも言ってますね。



https://youtu.be/4o3k_SqXFOU?si=0HMMMrIiyTc02o6J

過去に歴が無くても、少し不安ですね。
[14]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 06時23分56秒 ) パスワード

まっちゃ - 25/3/25(火) 10:47 -

三日前に空路でメキシコから入国しました。
全くなにも問題ありませんでした。





ワシントン州でも - 25/3/25(火) 12:18 -


前科がなければ大丈夫。


ただ
以前だったら問題なかった小さい罪も移民局に引っ張られる理由になるそうなので、飲酒運転などでも気を付けた方が良さそうです。




先週戻って来ました。 - 25/3/25(火) 19:15 -

先週アメリカに戻って来ました。

去年までは、入国審査で、現金はいくら所持しているかとか、日本での滞在目的は何だったのか、どれくらいの期間行っていたのかなど聞かれていたので、今回も聞かれるだろうと思っていたら、質問ゼロで逆にこんなに簡単でいいのかと思ってしまったくらいです。


日本でチェックインする際に、パスポートやグリーンカードの情報を入れているようなので、事前にチェックできていて、過去に犯罪を犯したとかでない限りは大丈夫なのではないかと思いました。




まったくなし - 25/3/25(火) 20:32 -

ありませんでした。

別室送りだとか、何か騒いでいるなんて事も全くなし。


むしろ、すいすいと静かに進んでいましたし、日本並みに仕事が早かったです。




助かります - 25/3/26(水) 0:51 -

私もビビリなのですごく怖いです。

前科が
とか
前に何か
とか
言ってる人もいるけど、

全く問題がなくても、私は結婚前に海外旅行は必ず別室行きだったというのもあるのかもしれません。


私は外見と英語にアクセントがないという理由で、何人か不明って理由でよく止められました。欧州はもっとすごかったです、同じパスポートを持った友人たちはすいーっと笑顔で通されるところ、もうなんか最初から狙われてる感じで、必ず止められる。一回止められるともうダメで、どこ行っても止められる。


別に調べられてもいいけど、やっぱり怖いというか、ドキドキしますよね。ああいう時。外見とか肌の色なんて変えられないからどうしようもないけど。


こういう何気ないトピとレスでも本当にありがたいです。




お腹ヘルタースケルター - 25/3/26(水) 7:20 -

先月グローバルエントリーで入国しました。

キオスクで数秒。
パスポートすら開けませんでした。




尾 - 25/3/26(水) 11:54 -

特別問題無しでしたよ。 





yoko - 25/3/26(水) 14:29 -

5か月ちょっとの滞在から戻って来ましたが、今までは滞在理由や期間など聞かれていましたが、今回何も聞かれる事なく終了でした。列に並んでいる間、他の人の様子も見ていましたが、皆さん早く通過でした。
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 11時46分08秒 ) パスワード

シャケ - 25/3/27(木) 9:59 -

理由なく拘束されても何もできず個々のオフィサーに権限があるというのが恐ろしいです。


虫のいどころが悪くて1日で相当数のGC保持者を送還もしくは投獄しようとも、罪に問われない人達ですから。


後々問題になったとしても、その時に処分されてしまった人達の中にもし自分が入ったらと思うと夏の里帰りが不安になります。





Sara - 25/3/27(木) 10:26 -

これはアメリカでもどこでも同じだと思いますが、
お役所仕事、
というのか日本でも役所で嫌な人に当たったりとかあると思います。


ちょっとでも書類にミスがあると全部直してまた後日出直してとか言われたり、いい人に当たったらその場で訂正の手伝いをして受理してくれたり、、、、
昭和生れで渡米前は役所で働いていた事もあるのでそんな人達を見てきました。


そんな感じでアメリカの入国審査も警察だって人によって対応が違ってそれが許されているというのはあると思います。


レイシストの警察に運悪く当たったら怖いことになったり、とか。


だから私は今でも免許証更新でもドキドキします。
嫌な人に当たらないように、と。


同じように入国審査でもずっと心配です。
今の世の中もっと心配になった一人です。


勿論、犯罪歴はありませんし、家族にもありません。


政治デモに行ったり、SNSに批判的なコメントをしていたりするのがいけない、という意見もありますが、
ビザやその他の合法ステイタスの有り無しに関わらず、何か政治批判したりするだけの人たちを裁判所の逮捕状も無しに逮捕して弁護士とも会わさず、何処かに連れて行ってしまうって、それこそ中国とか北朝鮮、またはシリアとかイランとかそんな国のような気がしてそれも怖いです。




グローバルエントリー - 25/3/27(木) 10:30 -

オフィサーに会うから別室送りになるならオフィサーに会わないようにすればいいじゃないですか。


空港に到着してからイミグレに到着するまでにグローバルエントリーの顔認証を送ればオフィサーに会うこともなくイミグレと税関を通過できますよ。


グローバルエントリーを取得してグローバルエントリーのアプリをダウンロードすることで再入国の心配とストレスがなくなるなら安いものです。早いし。



シャケ - 25/3/27(木) 10:56 -

18歳以下でも取れるとあるので0歳からでもそれぞれ$120払って取得して、スマホ持たせて入国ですか?


蛇足ですがホノルル空港はGEでもオフィサーのブースに行かなければいけませんでした。

今年の初めですけれども。






バーガー - 25/3/27(木) 11:01 -

▼Saraさん:

>政治デモに行ったり、SNSに批判的なコメントをしていたりするのがいけない、という意見もありますが、ビザやその他の合法ステイタスの有り無しに関わらず、何か政治批判したりするだけの人たちを裁判所の逮捕状も無しに逮捕して弁護士とも会わさず、何処かに連れて行ってしまうって、それこそ中国とか北朝鮮、またはシリアとかイランとかそんな国のような気がしてそれも怖いです。


ホントそう、政権批判したら追放とか入国禁止とかあり得ない。
アメリカってそんな国じゃなかったのに。。




P - 25/3/27(木) 11:32 -

今日、英語のニュース見て驚いたのですが、GC持ちも対象になっていると書いてありました。

内容の一部に、コロンビア大学のGC持ち、今回は韓国人女性、幼少の頃にアメリカに入国した彼女のような人物がいたからだと書いてありました。


ここでおっしゃっている方がいるように、
今後はグローバルエントリーに切り替えた方が良さそうな気がします。
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2025年03月27日 21時46分26秒 ) パスワード

踊らされすぎ - 25/3/27(木) 13:17 -


人それぞれ同じGCでもバックグラウンドも違うし入国場所もオフィサーも違うのに大丈夫と言われても不安、大丈夫じゃないと言われても不安。


トランプ政策に批判的な側はこう言う不安や不満を煽ってるんです。


自分のビザやパスポートの期限をチェックしていればいいでしょう。
1日に何人?何万人?のGC保持者がアメリカ各所から入国していると思いますか?


たった数件の出来事にそんなに心配になるならアメリカから出国しない選択(いつまで?)でいいのでは?



かりん - 25/3/27(木) 14:00 -

▼バーガーさん:
▼Saraさん:

>政治デモに行ったり、SNSに批判的なコメントをしていたりするのがいけない、という意見もありますが、ビザやその他の合法ステイタスの有り無しに関わらず、何か政治批判したりするだけの人たちを裁判所の逮捕状も無しに逮捕して弁護士とも会わさず、何処かに連れて行ってしまうって、それこそ中国とか北朝鮮、またはシリアとかイランとかそんな国のような気がしてそれも怖いです。
>
>
>ホントそう、政権批判したら追放とか入国禁止とかあり得ない。
>アメリカってそんな国じゃなかったのに。。


GCは長期滞在ビザです。

外国人の分際でよその国に滞在しながらその国の政権を批判をするなら帰れば?という話でしょう。

もちろん程度の問題ですよ。

ここで現政権の批判をちょっと書いたところでいきなり国外退去とはならないでしょう。


でも例えば頻繁に反米的で過激なポストをしたり、アメリカ政府がテロリスト集団だと認定した団体に寄り添うデモに参加したりするような人は工作員かもしれませんし、

だいたい自分の出身国の国旗を掲げて現職の大統領に悪態つきながら不法移民の人権を訴えられてもねぇ。。


アメリカはそういう国でしたよ、元から。
ただ現在は昔に比べSNSや顔認証の技術が発達しているので、捕まえやすいだけです。




グローバルエントリー - 25/3/27(木) 18:32 -

▼シャケさん:
>18歳以下でも取れるとあるので0歳からでもそれぞれ$120払って取得して、スマホ持たせて入国ですか?


それで再入国のストレスが減るなら、と考えるのか、
勿体無い、面倒臭いと考えるのか
は人によって違うでしょうね。


ちなみに私の子供が未成年だった時には子供用にグローバルエントリー取りました。


>蛇足ですがホノルル空港はGEでもオフィサーのブースに行かなければいけませんでした。今年の初めですけれども。

LAXでしたが、
グローバルエントリーのカード保持者の列があって、
その列の先ではやっぱりオフィサーと話をするようになっていました。


グローバルエントリーのカード保持者でありつつ、アプリをダウンロードして、空港についてからそのアプリを使って顔認証を送れば、グローバルエントリーの列のところでiPad持った係員に名前を呼ばれて出口に案内されるはずです。

そのための顔認証ですから。




μ - 25/3/27(木) 19:16 -

国家転覆や民主主義の根幹を覆そうとするような行為はもちろんダメですが、政権批判が許されなくなったら、それは異常だと思います。



滞在許可を持ってようがいまいが人権はありますし、人権には言論の自由が含まれているのでは?


人権を守るポーズだけは取りながら、難癖をつけて結局は人権侵害を行ってしまうような国になったり、移民である外国人でさえもそれを容認するようになってしまったら終わりだと思います。


最初は自分は関係ないわーと思っていたのに、気が付いたら自分もしっかり巻き込まれていて、今さら声を上げても事態を覆すには遅すぎた…

という言葉を残したドイツ人の牧師がいませんでしたっけ。



そんなことにならないよう、今後の動きをしっかり見守る必要があると思います。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.