![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
Q
ジャパングリッシュ - 25/2/21(金) 6:16 -
アメリカ20年目のアラフォー女性です。
トレーニング目的のため、
同僚がある仕事の業務をビデオコールで教えてくれているところをそのまま録画しました。
私の声ももちろん入っているのですが、英語が下手すぎて4にたくなりました。
ちょっとした相槌すら下手くそでアホっぽい。
トレーニングのちょっとした合間に雑談とか入るのですけど、
受け答えとか
何言ってんだか自分でも聞き取れませんでしたw
私の周囲のアメリカ人たち、いつもこれに耐えてくれて、理解してくれて、なんだったら一緒に仕事してくれてるなんて、
なんか申し訳無くなってしまった。
発音が悪いのはもちろんなんですが、それだけの問題というより、受け答えがアホっぽい、ウーとかアーが多くてモタついてるので自分で自分にイライラする。
リアクションがわざとらしい。
とにかく我ながらキモかった。
トレーニングのためなので時々見返さなきゃならないのに、とっとと削除してしまいたいです。
皆さん自分の英語聞いてショック受けたことありますか?
![]() |
[2] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ささき - 25/2/21(金) 6:48 -
怖すぎて自分の録音した英語なんて聞けない。
でも、
これでも昔はアメリカ発音にハマってかなり練習して、自分で言うのも何ですが、すごくうまかったのですが、
イギリス英語に触れ、イギリス英語の発音を知るたびにこっちの方が日本人には発音しやすい!と気づいてからイギリス発音を練習したりなんかして、
アメリカ発音に戻れなくなって、
中途半端になって今では全然ダメになりました。。。
アメリカ発音の練習したくても、どこかでアメリカ発音を否定している私がいる。
昔はあんなに憧れて練習したのにモチベーションが、、
でも、
アメリカでアメリカ人の夫がいるのにイギリス発音だと変だし。。
でも、最近では発音矯正アプリなどあるので使ってみようかと。。
でも、そうやって自分の英語を聞く勇気があるだけでも凄いですよ。
私は見て見ぬふりしてるので成長しません。
練習あるのみですよね。
あと
アメリカ人のモノマネして、
成り切って堂々と話せばいいのかも。
日本は遠慮が美徳とされているのでさらにモゴモゴしたり、自信のない言い方になりますよね。
日本人っていろんな面でハードル高いと思います。
![]() |
[3] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
わー - 25/2/21(金) 6:49 -
わたしなんか、もう開き直ってますよ!
でも、通じないときは落ち込みますよ〜
でも「しょうがないじゃん」で片づけてます。
50代になってもう頑張るのは疲れました。
![]() |
[4] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
Berry - 25/2/21(金) 7:51 -
私は録音ではなくて、
とある企業に電話したら
そこのシステム関係なのか、
私が喋ったことがそのままエコーのように聞こえてきて
あまりの発音の悪さに自分で驚嘆しました!
それまではまあ少しは発音良いだろうと自負していたのですが、
すっかり自信をなくしました…
![]() |
[5] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
自信 - 25/2/21(金) 9:15 -
▼ジャパングリッシュさん:
>私の周囲のアメリカ人たち、いつもこれに耐えてくれて、理解してくれて、なんだったら一緒に仕事してくれてるなんて、
>なんか申し訳無くなってしまった。
外国人が外国に来て、現地の言葉を喋って仕事しているだけで、大成功です。
周りのアメリカ人たちは、日本に行って日本語で仕事はできないでしょう。
彼らがもし猛勉強して日本語を覚えたとしても、訛りまくっているでしょう。
文化も何もかも違う場所で、英語で仕事するって、すごいことです!
自信をもってください!
![]() |
[6] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
まふぃん - 25/2/21(金) 9:15 -
主さんの謙虚さに胸を打たれました。
エールポチ1票!
![]() |
[7] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
同じ - 25/2/21(金) 10:37 -
Teams 会議時に、聞き漏らさないように、字幕をオンにしているのですが、
私ともう1人
中国系の上司の英語だけ、
時々とんでもない字幕が付いてきます。
難しい単語とかLとRとかなら、しょうがないかとも思えますが、
超シンプルな単語に間違った字幕が付いて、
私も落ち込んだばかりでした。
前後の文面から推測してくれる、AIでも聞き取れないんだから、他の人達にはもっと悲惨に聞こえてるんだと大ショックでした。
![]() |
[8] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
同じく - 25/2/21(金) 10:41 -
私も在米30年になりましたが、英語へたくそです。
すっごく言いにくい単語ってないですか?
RとLが混ざってるのとか。
最近、ヒラリーさんという人と仕事するようになったのですが、ヒラリーが言いづらい!
舌が絡まりそうになります。
言いにくい単語、どうやったらスラスラ言えるようになるのでしょうか。。。
![]() |
[9] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
うんうん - 25/2/21(金) 11:32 -
▼ジャパングリッシュさん:
>皆さん自分の英語聞いてショック受けたことありますか?
うわー
わかりますよ!
私の場合は英語だけではなく、
自分が話しているのを日本語でも聞くのが嫌です。
仕事でビデオメッセージなどを作らなければいけない時があるのですが、
ホント憂鬱です。
ある程度準備できるビデオメッセージのようなものでさえ見返すのがイヤなのに、
普段の会話は一体どうなんだろうと思うと、、、、、。
発音が極端に悪いわけではない、
話すこともそんなに文字にするとヘンではない。
結局は自分の発話全体に自信がないのだと思います。
芸能人には絶対なれない!
![]() |
[10] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ショック療法 - 25/2/21(金) 11:57 -
私も自分の声と発音を聞いて、ショックでした。
それで、オンラインでレッスンをしている人に発音矯正してもらいました。
その先生も、自分の声を吹き込んで、聞いて、再録音して、聞いて、の繰り返しが宿題でした。
その成果はすぐには出ませんが、
リズムが掴めたのと、
ボキャブラリーが増えたので、
いつの間にか「効果はあったな」と感じるようになりました。
今、声を録音すると、一応聞き取れるし、「日系人かと思った」と言われることもあります。
発音が良くなると、自分が嫌な思いをすることも減りました。
ショック療法ですが、おすすめです。
![]() |
[11] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
移民大国 - 25/2/21(金) 12:55 -
▼ジャパングリッシュさん:
>皆さん自分の英語聞いてショック受けたことありますか?
ありますよ、
日本語訛りは移民あるあるでいいんですが、
言い回しが幼稚なのと
何より自分で聞く自分の声がきもい。
こんな声を毎日聞いてる家族に申し訳ないと思います。
英語もですが声がいや。
これを期に低音で喋って発音矯正もがんばりましょう!
![]() |
[12] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
温泉 - 25/2/21(金) 15:18 -
わかります。
私もときどき同じ気持ちになるときあります。
仲良くしているアメリカ人の友達がうちにきて、もうすぐ生まれてくる子供の話になって、名前は何にしたの?って聞いたら Roryって言われて、もう何回も何回も言っても正しく発音できず、その優しい友達が最後は苦笑していました。
ちなみに上の子はRileyで、これはかろうじて発音できています (汗)。
![]() |
[13] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
テキトー - 25/2/21(金) 17:37 -
自分の英語聞いてショック受けますよ。
留守電でメッセージ話し終わった後、そのメッセージを聞く選択肢ありますよね?
聞くといかにも日本人アクセントの英語です。
合間にあーとか入っていて聞いて何これとイラッときます。
はっきり喋れ、自分。
それに伝えたいことが遠回しで分かりにくい。
で送信前に言い直して録音を数回したり。
あー疲れるわ。
![]() |
[14] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
さき - 25/2/22(土) 2:21 -
私も自分の発音と英語力の無さにガッカリしていたところだったので
とても共感しながら読ませていただきました
うちの旦那曰く、
発音もそうだけれど
文章の組み立て方が間違っていると伝えたいニュアンスが正しく伝っていない事が多いのでは?って指摘されてから
出来るだ口頭で伝えるのを控えるようにしています(職場で)
ボキャブラリーもないのでChatGPTのお世話になってます
英語の文章を聞いたり読んだりした物の意味合いは割と正確に理解出来ているので(と思っている)作成してもらったChatGPTの文面から
あーこういう風な言い回しが日本語のこのニュアンスに近いのかーっと学んでいます
英語力(発音)向上のクラスとか取ろうかなって考えたりもします
やっぱりネイティブのように話せるようになると色んな事がスムーズに
進むんでしょうね
![]() |
[15] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ジャパングリッシュ - 25/2/22(土) 2:40 -
皆さんネガティヴなトピックなのに優しいレスをたくさんありがとうございます。
やはりお金払ってレッスンなどすると改善できるのでしょうかね。
私は日本の大学は行きましたが、
アメリカで大学に行っていないので
英語で大勢の前で話したり、
意見交換をしたり、
そういう経験がないので悪い意味で、
英語で恥をかかずにきてしまった
(というか恥ずかしい英語レベルなことに気付かずにきてしまった)
んだと思います。
ハイ私も仕事でメールや資料書く時などはchatGPTサマサマです!笑
確かに英語というか自分の話し方や声も嫌いなので、それがさらに英語でキモさマシマシでした。
こんな私でもちゃんとアメリカ企業で働けてアメリカ人の友達もいます。
はー、アメリカ人って優しいなぁ。
皆ありがとう....。
しょうがないと開き直りつつ、できれば改善できればと思います。
皆さんありがとうございます。
ハッピーフライデー!
![]() |
[16] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ぴのこ - 25/2/22(土) 9:33 -
ビジネススクールの課題で、
自分がプレゼンしている姿を録音して、それを自己評価する、という課題がでて、まさに悶絶しました。
恥ずかしすぎて。
英語だけではなく、
1時間のプレゼンだったので、
ごまかし方とか、
くせ、表情とか、
本当に恥ずかしすぎました。
なまりがひどすぎて。
後、ミーティングを録画している時の、他の人が話している時、
わからない、注意すべきことや自分の専門外の話をしている時の自分の険しすぎる表情。
眉間のしわと目つきが悪すぎて、これは話している人を不安にさせていると反省します。
こればっかりは何十年たっても仕方ないです!
その分私たちは日本語は流暢に話せるから、よしです!
![]() |
[17] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ピザ - 25/2/22(土) 10:27 -
私が書いたのかと思いました。
私もMBAのプレゼンでパワポに音声をつけたのですが、すごく早口で話してるつもりだったのに南海キャンディースの静ちゃんみたいなモゴモゴした話し方で、見ててイライラしましたw
もっと口を横に開いて話すようにしてるのですが、ミッチーみたいなワザとらしさが出てるんじゃないかと自意識過剰になってます。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |
![]() |