![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
Q
婚姻の証明は? - 25/2/15(土) 0:53 -
25年前に東京で婚姻届けを出しました。
その後すぐにスパウスビザで渡米して、
スパウスビザから条件付きGCを申請し、
その条件付きGCが切れた2年後に通常のGC(10年もの)に更新し、
その後10年おきに更新するという形をとっています。
確か、東京での婚姻後にスパウスビザを取るために、東京のアメリカ大使館に婚姻証明を翻訳したものを提出した覚えがあります。
それ以外は、アメリカに来た後は特に何の手続きもしていません。
渡米1年後に親族や仲の良い友達を招いてお手製の結婚式と結婚披露宴をしましたが、
結婚式の進行役は夫の祖母がやったため、
マリッジサティフィケートにサインするとかそういう事はやっていません。
あくまで「形だけ」の式/披露宴でした。
ちなみに東京での婚姻届け時に自分の姓を夫の姓にしたので、GCの私のファミリーネームは夫の姓になっています。
その後結婚期間25年の間、ずっとタックスリターンもジョイントでファイルしているし、家の名義も夫と私の両方だし・・と
普通の夫婦と同じ感じです。
が、今になって、そういえばアメリカではマリッジサーティフィケートで結婚を証明するよね・・?
と気が付きました。
でも、マリッジ自体をアメリカでファイルしていない私たちのようなケースは、どうやって婚姻関係を証明できるのでしょうか?
(それとも大使館とのやり取りが、婚姻のファイルをしたということになるのでしょうか?)
最近、夫との仲が不仲なため、離婚を考え始めているのですが、私たちが結婚したという証明は婚姻届けを出した東京の区役所でもらうしかないのでしょうか?
それとも、25年前にスパウスビザを申請した時にアメリカの大使館にその婚姻届けを提出した時点で私たちはマリッジサーティフィケートがなくても結婚しているという証明になるのでしょうか?
日本で結婚したけれど結婚後は殆どアメリカという皆さんは、どうしましたか?
![]() |
[2] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
rarara - 25/2/15(土) 1:27 -
日本で結婚したのですから、あくまで婚姻を証明するのは日本の役所の書類です。
日本には戸籍制度がありますので、
あなたの戸籍謄本(抄本)を日本から取り寄せ、それを在米日本領事館に持っていけば、
英語での婚姻照明を発行してもらえます。
日本で移民ビザを取得する時には、戸籍謄本(抄本)を自分あるいは友人が翻訳したものでもOKだったでしょうが、
アメリカ国内で色々なことで必要になる婚姻照明は大抵の場合はダメとなりますので、
日本領事館で発行してもらうことになると思います。
![]() |
[3] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
kana - 25/2/15(土) 5:35 -
領事館じゃなくても、公証してもらえば、それが有効になります。
![]() |
[4] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
葛餅 - 25/2/15(土) 8:12 -
私の場合領事館で英語の婚姻証明書を発行して貰いました。
確か戸籍謄本を日本から取り寄せて、
郵送ではなく実際に出向く必要があったと思いますが、
すぐにその場で発行してもらえました。
![]() |
[5] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
NYC住民 - 25/2/15(土) 9:18 -
戸籍謄本が婚姻の証明になります。
最寄りの領事館のウェブで婚姻証明の取得方法を検索してみてください。
過去に一度だけ、私の会社の保険に夫を追加する際、会社から要求されて婚姻証明を取得した事があります。
![]() |
[6] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
離婚届 - 25/2/15(土) 10:43 -
▼婚姻の証明は?さん:
>最近、夫との仲が不仲なため、離婚を考え始めているのですが、私たちが結婚したという証明は婚姻届けを出した東京の区役所でもらうしかないのでしょうか?
離婚届を日本の区役所に提出すれば、離婚成立。
アメリカで結婚してからだと面倒だけど、日本で結婚したなら離婚は簡単らしい。
![]() |
[7] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
カオル - 25/2/16(日) 7:21 -
私は日本で結婚した後、戸籍の英訳をアメリカ大使館でノータライズしてもらいました。
メディケアをスパウスとして申請する際、
戸籍の元本とノータライズされた書類がビス留めになっているもの、
それと婚姻が現在も継続中という夫が署名した書類をソーシャルセキュリティオフィスに提出させられました。
多分SSBを受け取る際も同じ書類が必要になると思います。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |
![]() |