[1] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月21日 22時22分29秒 ) | パスワード |
怒涛の200+エグゼクティブオーダー
虎派 - 25/1/21(火) 12:39 -
すごいことになってますね。
すでにDEI雇用廃止、WHO脱退、出生地主義の廃止、南ボーダーの強化など、公約通りのEOの数々を発令しているようです。
バイデンの就任時のEOは数令、
オバマも最初の1週間で数令だったことを考えても、
熱量の違いがよく分かりますね。
トランプは本当にアメリカを変える意思があると思います。
EOにサインしながら記者たちの質問に答えている動画がたくさん上がっていますが、
この多岐に渡る社会問題の数々についての質問に、きちんと応えられるのがすごい。
バイデンは先週サインしたEOの内容すら覚えてない(サインしたことすら覚えてない)とハウススピーカーのジョンソン氏が証言してましたね。
すでにエルパソの国境はシャットダウン、
オンラインAPPシステムのキャンセルなど
厳しい違法移民措置が取られていて素晴らしいです。
デモクラッツの推す移民法の新しい法案が却下された時、左派は「トランプのせいであの法案がダメになったのだ!」が口癖でしたが、
トランプは「新しい法案を作る必要などない、現行法で十分に対応できる」と言っていたのが正しかったのだと思わせますね。
とにかく怒涛のEOsの数々で、
追って状況を理解するのも大変なぐらいです。
興奮冷めやらないですね。
[2] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月21日 22時23分48秒 ) | パスワード |
鬼 - 25/1/21(火) 13:10 -
前回の就任は笑顔でしたが、
今回はお疲れの表情で大丈夫かと心配になりましたが
仕事してくれているようでホッとします。
あんな元気と言うか
精力的後期高齢者がいると
自分も頑張らないと
と、叱咤激励される思いです。
おかしな平等主義でややこしくなっている仕組みやしがらみ壊して、浄化してくれる
国民のために命捧げてくれると言うのは尊く、
涙が出ます。
[3] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月21日 22時25分37秒 ) | パスワード |
国ね - 25/1/21(火) 14:08 -
▼鬼さん:
>国民のために命捧げてくれると言うのは尊く、涙が出ます。
アメリカ人なら、ここにも来なくて良くね?
クネ子 - 25/1/21(火) 15:15 -
来ても良くね?
アメリカ人でも元日本人。
日本語でお喋りいいんじゃね?
[4] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月21日 22時41分19秒 ) | パスワード |
Start - 25/1/21(火) 10:36 -
アメリカで産まれたてもアメリカの市民権が貰えないとトラさんがエグゼクティブオーダーでサインしましたよね。
アメリカの市民権が欲しいがために出産でアメリカに来る事が減るでしょね。
永住権の家庭の子供も?
それ - 25/1/21(火) 10:39 -
親のどちらかが市民権を持っていなければ子供は市民権取れないということでは。
??? - 25/1/21(火) 10:48 -
▼Startさん:
>トラさんがエグゼクティブオーダーでサインしましたよね。
「サインしましたよね。」って、
何にサインしたのかは理解していないで書き込んでいるってこと?
賛成派 - 25/1/21(火) 10:53 -
Birthright citizenship を終わらせるトランプの案には賛成ですが、
おそらくエグゼクティブオーダーでどうにかなるものじゃないでしょうね。
憲法修正14条で保証されていることです。
ただこれは過去に無視されたこともあり、議論の余地がありそうです。
法的なバトルになるでしょうね。
それでもとりあえずエグゼクティブオーダーを発令してみて様子を見るというのがトランプの試みです。
まあ大統領にできることは限られているし、
それぐらいしか方法がないわけですが。
またおバカが - 25/1/21(火) 11:14 -
▼Startさん:
違法移民の子ではなく
ちゃんとその国の国籍のある両親の子供へ、じゃないですか?
当たり前のことです。
ビジネスマン - 25/1/21(火) 11:25 -
貰えないでしょうね。
でもビザは貰えると思うよ。
両親のどちらかが市民じゃ無いと貰えないって事だと思いますよ。
Justice - 25/1/21(火) 12:18 -
>Birthright citizenship を終わらせるトランプの案には賛成ですが、おそらくエグゼクティブオーダーでどうにかなるものじゃないでしょうね。
私も出生地主義を取る国はどこもおかしいと個人的に思っているので、賛成ですが
まず法律があって憲法がある。
法律レベルなら、トランプに従う最高裁ジャッジが多数なので覆すのは可能かもしれませんが、
憲法を修正するにはハードルが高すぎて実際無理でしょうね。
両院の三分の二、州の4分の3が賛同しないと成立しないみたいですから。
ただ、実際は日本からやってきた日本国籍だけの妊婦さんが、今日米国で出産したら、出生証明書はもらえるでしょうが、パスポートを申請したら、ブロックされるのでは? 違うかな?
大統領が4年後に変わってその人物が反故にすれば、もらえる、そんな感じなのかも知れません。
四年だけね - 25/1/21(火) 12:23 -
次の大統領が変えたら変わる
いいと思いますよ、
恥ずかしくもなく日本の芸能人がハワイ出産して
違法だと思わず自慢してた時代がおかしい
4回離婚のモデル マリアさんの真ん中2人もハワイ出産
医者と結婚したジャガー横田さんもハワイ出産
妊婦は止めるはずの入管がなぜなハワイだけは止めないって
高額日本芸能人用のビジネスになってるから。
ないならないで良いと思います。
りん - 25/1/21(火) 12:26 -
片方がアメリカンなら承認
義務 - 25/1/21(火) 12:30 -
この日本人芸能人達の子供はちゃんとTaxをファイルしているのかなぁ。
駐在員の子供とか、帰国後バイトし始めたらどうなんだろ。
一番 - 25/1/21(火) 13:16 -
真っ先に思い出したのは、のりぴーの息子もハワイ生まれ。
地上波にはまだ戻ってきてないけど、ちゃっかり芸能活動してるよね、
のりぴー。
あんだけ世間を大騒ぎさせて、介護学校に通うとか言ってたくせに。
やっぱり芸能界と893の縁は切れないねー。
これは問題 - 25/1/21(火) 13:32 -
▼Startさん:
>永住権の子供は、市民権貰えるの?
貰えないとどうなるんでしょうね。
父親わからない。
でも中絶禁止。
子供は英語しか喋れない。
いらねー - 25/1/21(火) 19:34 -
アメリカに来て子供を産む中国人がちょっと前にアメリカで問題になってたけどこれでおしまい。
アンカーベイビーもなくなるしいい案ですね。
Made in USA - 25/1/21(火) 19:43 -
芸能人の場合、単純に”アメリカ産”の印が目当てなんじゃない?
私の子はアメリカ人(産)なんです!と言えば、へーそうなんだーって珍しがられる時代があったもんね。
今でもそうなのか知らないけど、何となく特別な印象が与えられるみたいなかんじ。
そもそも米国籍とするなら、子供にSocial Security Number取得してるんだろうか?
日本は重国籍を認めてないのだから、国籍を選択する年齢に達しても普通に日本で暮らし、更にSSNを持ってなければ米国籍は形骸化してる。
まーりー - 25/1/21(火) 20:51 -
知り合いの中国移民の子は、州で学校に通う子には永住権を与えると法律があるんで
永住権から高校卒業後にミリタリー入隊からのアメリカ国籍ゲットしました。
アメリカは基本的に州が国で、中央が何を言っても州が従うサインをしないと従えない。
州で法律も時差も違う国の集まり、
中央の意見をすべて受け入れる日本とは違う。
??? - 25/1/21(火) 21:41 -
▼これは問題さん:
▼Startさん:
>永住権の子供は、市民権貰えるの?>
>貰えないとどうなるんでしょうね。父親わからない。でも中絶禁止。子供は英語しか喋れない。
母親の国で良いのでは?
別に、日本語しか殆ど話せない人達がアメリカで暮らせているのだから、
英語ができれば多くの国で何とかなるでしょうね。
アメリカの不法移民も英語が怪しい人沢山います。
英語が出来れば、ずっと簡単、問題はない。
[5] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月22日 01時52分01秒 ) | パスワード |
??? - 25/1/21(火) 23:16 -
▼まーりーさん:
>アメリカは基本的に州が国で、中央が何を言っても州が従うサインをしないと従えない。州で法律も時差も違う国の集まり、中央の意見をすべて受け入れる日本とは違う。
そう考えると日本って凄いですね。
EUも複数の国が集まっている。
アメリカも合衆国なので複数の州が集まっている。
それに対して、CA程度の大きさの日本は1っの国(アメリカの1州)でEUやアメリカ合衆国と勝負できているってことですよね。
おやおや - 25/1/21(火) 23:41 -
移民の国でそれやると意味があるの?と思いました。
たった200年そこらのアメリカと歴史のある日本は違う。
日本にいる外国人の子供も
産まれが日本ならor小学校くらいで日本に来ていたら
日本人同様に日本語は出来る。
日本の場合は見た目でわかるけれどもアメリカの場合は?
見た目ではなくxx系アメリカ人
この案には反対ですが、トランプはなぜ嫌っているんだろう?
無理 - 25/1/22(水) 0:09 -
アメリカの出生地主義は憲法で定められているので大統領でも変えるのは難しいと思う。
[6] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月22日 01時58分53秒 ) | パスワード |
DEI犠牲者 - 25/1/21(火) 23:55 -
バイデンがボロボロにしたアメリカをどれだけ再建できるか期待しかないです。
このトランプの再建案に反対している人は何に反対しているのか知りたいです。
まさか全部に反対しているわけじゃないですよね。
私は元CA住民で、
アジア人だからという理由で(会社側はそういう事は言っていないが、そういう事です)8年働いた会社の雇用を切られました
(アジア人は白人と同じ扱いで、有色人種ではないらしい)。
同時期に10数人の白人と東アジア人が切られ、
取って代わった新入りは全員黒人とヒスパニックだったらしいです。
で、
私は今他州でもっといい仕事プラスお給料で働いていますが、
思い出したくない出来事です。
全くもって不平等。
自分の身に降りかかる前は政治など関心がありませんでしたが、これを機に目が覚めました。
そうね - 25/1/22(水) 0:22 -
▼DEI犠牲者さん:
バイデンの前からアジア人は、マイノリティしては扱われていませんね。
逆に実力主義にするとアジア人だらけになってしまう。
収入を見ても上位はアジア人(アジア系)です。
虎派 - 25/1/22(水) 0:30 -
▼DEI犠牲者さん:
酷すぎる話ですね。
本当に腹が立つし、左派がやっていることは人種差別に他ならないということを再確認させられます。
心中お察しします。
以前アファーマティブアクションについてのスレでも、むしろ賛成派が多く、DEIやAAがどれだけ人種差別的なのか理解してない人が多かったです。
自分に被害が及ばないうちは理想論ばかりで現実が全く見えないのが現左派ですね。
そして彼らは本当に本当に人種差別的です。
そして
その自覚がない・・・
これはあらゆる人種差別者に言えることですが。
トランプが左派の人種差別を終わらせてくれることを祈るばかりです。
あはは - 25/1/22(水) 1:07 -
フェデラルのうちの旦那、リモートワークポリシーの廃止、全員フルタイムで職場に戻るというオーダーを見て退職する方向で動いてます。
フェデラルワーカーをカットしたい政府の思惑通りになってるよ
お前さん。笑
モヘア - 25/1/22(水) 1:13 -
彼らには自覚がない、同感です。
左翼の友人との会話は気を使います。
すぐにディフェンシブになって話に政治を絡めてきて嫌になります。
アメリカはコモンセンスを取り戻す、
すごくいい事だと思います。
人種で分けるのではなく実力主義を回復する、時間かかると思いますがいいと思います。
男が女性のスポーツからいなくなる、大歓迎です。
タチが悪いのは自分たちが間違ってると思ってない、全員が自分たちの基準に合わせるべきだ、トランプを感情的に嫌って行動を見ない、って人が多くて自分たちが分断を作ってることに気づいてない人多すぎます。
しかも Not in my back yardの人が多くて
実際いい事やってるように見えてただの税金対策、差別主義者もいっぱいいます。
元リベラルですが つくづく嫌気がさしてます。
みんみん - 25/1/22(水) 1:29 -
私は、トランプ大嫌いですが、
性別問題については、良いと思います。
理由は、男性から女性にトランジェッターした人が、
オリンピックで女性として参加するのは、おかしいと思うから。
パリのオリンピックでの、ボクシングの選手。
どう見ても男性の筋肉のつき方。
女性では、あんな筋肉は付きません。
結果、無敵状態。
私は、どうしても女性としてプレイしたい選手には、パラリンピックの様な、もう一つのオリンピックを作って、そこで活躍すべきと思います。
不公平だと思いました。
[7] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月22日 02時01分19秒 ) | パスワード |
働いた - 25/1/22(水) 1:37 -
▼あははさん:
>フェデラルのうちの旦那、リモートワークポリシーの廃止、全員フルタイムで職場に戻るというオーダーを見て退職する方向で動いてます。フェデラルワーカーをカットしたい政府の思惑通りになってるよお前さん。笑
一月に入ってから、必死にベビーシッターを探している人がいて、聞いたらフェデラルらしいです。
ずっと、子供見ながら仕事していたみたい。
プリスクールにも早くて、デイケアもいっぱいで。
って言うか
幼児見ながら出来た仕事ってどんな仕事なんだろう。
これからシッター代、大変なんだろうな、って言うかみんなやってるし。
リース - 25/1/22(水) 1:39 -
うちの夫も連邦職員なんですが、
経費削減のため各州の事務所はリース切れに伴い撤退、
フルリモートになって20年ほどたちました。
昨夜、エグゼクティブオーダーを受けて全員フル出勤のため事務所開設の連絡が回りましたが、
以前の通りとすると全州になり、
以前の地区ごとにすると4箇所で済むけれど遠隔州在住の職員には通えないし、
そのために引っ越すなら職場都合なので費用は政府持ちです。
血税の無駄って職員が言う事じゃないかもですが、
どうするのか憶測がとびかっています。
いくら - 25/1/22(水) 1:45 -
大統領令を出しても通らないのも多い。
初日パフォーマンスとしてはイイんじゃない。
[8] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月22日 08時00分40秒 ) | パスワード |
いくら - 25/1/22(水) 1:45 -
大統領令を出しても通らないのも多い。
初日パフォーマンスとしてはイイんじゃない。
モヘア - 25/1/22(水) 2:47 -
そのためにイーロンの部署が出来たわけだから無駄使いはなく臨機応変に行ってほしいですね
通えない人は淘汰されて行くとか
レイオフも増えるでしょうから
対象になってくるんじゃないですか?
どうするよ - 25/1/22(水) 4:12 -
▼みんみんさん:
>私は、トランプ大嫌いですが、
>性別問題については、良いと思います。
>理由は、男性から女性にトランジェッターした人が、
>オリンピックで女性として参加するのは、おかしいと思うから。
>パリのオリンピックでの、ボクシングの選手。
>どう見ても男性の筋肉のつき方。女性では、あんな筋肉は付きません。
>結果、無敵状態。
>私は、どうしても女性としてプレイしたい選手には、パラリンピックの様な、もう一つのオリンピックを作って、そこで活躍すべきと思います。
>不公平だと思いました。
私は今アメリカには住んでいませんし、トランプも好きかと聞かれたら、好きでも嫌いでもどっちでもない派です。
以前はカリフォルニア州に住んでいたのですが、今のカリフォルニアってWokeカルチャーが蔓延って???な法律が沢山。
皆さんよく我慢できるなって思ってます。
そしてみんみんさんが仰ってる性別問題には私も賛成です。
時代遅れと言われるかもしれませんが、ジェンダーは男と女二つのみ。
本当そう!
元男性が女性としてオリンピックに出て金メダルを掻っ攫うなんて一生懸命努力してきた女性アスリートの気持ち考えたらやるせない。
トランスリンピックを作ればいいのよ。
公共トイレも男女一緒とか絶対嫌。
男の人で蓋あげて立ってする人いるでしょう?
飛び散らかして汚いのよ。
蓋も降ろさないし。
アメリカで外でトイレする気にもならない、
幸い今住んでいる国は公衆トイレはお掃除が頻繁に入るし、
コンサバな国なのでモール等の男女トイレは別れています。
トランプ政権、どんな変化をもたらすのか見てみたいです。
吉とでるか凶とでるか。
そりゃダメだよね - 25/1/22(水) 4:41 -
子供見ながら仕事って、その人たぶんルール違反ですよ。
仰る通り幼児みながら仕事なんてできません。
私の職場も主人の職場も、他の友人知人の職場も自身が子供や介護のプライマリーケアラーの場合はリモート認められないです。
多分コロナ後 なーなーでそのままやっちゃってたケースかも。
上司が緩くてなんでもありで許してくれてたとか。
ズルしてたり怠けてたりしてる人を戻すのはどうぞどうぞって感じですけどリモートが好きな有能な人材が流出しちゃうのは困りますね。
ユニオンもありますから本当にアクションが起こるまでしばらくかかるとは思いますけど。
[9] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月22日 12時03分38秒 ) | パスワード |
虎派 - 25/1/22(水) 9:39 -
▼あははさん:
>フェデラルのうちの旦那、リモートワークポリシーの廃止、全員フルタイムで職場に戻るというオーダーを見て退職する方向で動いてます。フェデラルワーカーをカットしたい政府の思惑通りになってるよお前さん。笑
Vivek Ramaswamy氏がまさにその通りのこと言ってましたよね。
「連邦政府職員に(プライベートセクターのように普通に)フルタイムの仕事をする義務を課すだけで、多くの人が辞めていくだろう」と。
(Ramaswamy氏がDOGEから辞退したのは本当に残念ですね)
あははさんの正直な告白は好きですが、
どれだけ連邦政府職員が怠惰でプライベートセクターのような仕事をしていないのかが明白に分かる現状だと思います。
あまりにも仕事をしないリモートワーカーが多いので、マウスにGPSを仕込んで動きが無い時間が長すぎると調査の対象になったり、その調査を逃れるためにマウスを動かさなくても一定期間で勝手に動くマウスが開発され、それを使う超怠惰職員が多発したりと、アホなジョークのようなイタチごっこが繰り返されていたようです。
我々タックスペイヤーはそんなアホなジョークに金を払い続けてきたんです。
DOGEの設立に法的挑戦をしている輩が多数いるようですが、
「我々の怠惰を公認しろ!」
と言う腐った連邦職員の訴えにしか聞こえません。
[10] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月22日 21時59分16秒 ) | パスワード |
Demo - 25/1/22(水) 10:42 -
アメリカ国籍だと
どの国に住んでもタックスリターンが必要ですよね。
そんな国少数ですけど。
やらずに罰金とかないのかな。
アメリカに住む予定がないならいらないよね。この国籍。
男性は徴兵の登録義務もあるし何得?
??? - 25/1/22(水) 10:52 -
▼Demoさん:
母国が日本のように、アメリカ在住を経験した後でも永住帰国したい国ではないからでしょう。
母国に戻りたくない人からしたら、能力や配偶者の国籍とか難しいこと抜きに子供を産めば国籍が取れると言う先進国に魅力があるのではないでしょうか?
そういえば - 25/1/22(水) 12:29 -
▼Demoさん:
>アメリカ国籍だとどの国に住んでタックスリターンが必要ですよね。
トランプさんが海外在住のアメリカ人の所得税撤廃を公約してますよね。
ケース - 25/1/22(水) 12:49 -
▼義務さん:
>この人達の子供はちゃんとTaxをファイルしているのかなぁ。
>駐在員の子供とか、帰国後バイトし始めたらどうなんだろ。
これ、聞いたことあります。
親が駐在中に生まれて子供の頃に帰国。
アメリカ国籍持ってるけれど意識してなかった子が成人して働きはじめ、数年経ってからふと米国タックス支払い義務があると気づいた。
すごく焦って在日米国大使館でどうしたらいいのか聞いたって。
答えは、原則、納税義務があるのは確かなんだけれど、今後米国に住む予定もないし国籍放棄にはお金もかかる。
そのままアメリカに住まないなら、IRSはほぼ追いかけてこない、という返事だったそう。
けど
何らかのビザ取って米国に住む羽目になると、まとまった追徴金くるのかもしれませんね。
あるいは国籍放棄の手続きしようとすると今までの遡れる範囲で追徴金プラスexit taxでとんでもなく高額になるのかも。
国籍、そんなにいいものではないと思います。
親のグリーンカードサポートできるのは子供自身まとまった収入が入るようになってからですし。
何でそんなにアレなの? - 25/1/22(水) 14:30 -
▼まーりーさん:
>州で学校に通う子には永住権を与えると法律があるんで
すごい、
永住権を与える権利のある州があるんですね。
初めて聞きました。
どこの州ですか?
きっと - 25/1/22(水) 18:24 -
カリフォルニアあたりでしょ、そういうクレイジーなこと思いつくのって
[11] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月23日 02時20分33秒 ) | パスワード |
へちま - 25/1/23(木) 1:27 -
リモート最高、出社には大反対っていう人多いけど。
だいたい、その仕事に就いた時には出社する条件で入社してますよね。
ほとんどの人が。
それが途中で暫定的にリモートに代わっているだけで、”元に戻る”だけの話なのに、、、
リモート解除で被害者ぶっているのが分からない。
出社ベースでの勤務にOKサイン出しているんですから。
お約束違いは、いま出社を嫌がっているご本人たちだと思いますけどね。
[12] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月23日 02時24分42秒 ) | パスワード |
ケース2 - 25/1/22(水) 22:09 -
日系で働いてる時に奥さん妊娠中で突然の帰国命令。
でもどうしても子供はこちらで産みたかったらしくかなり会社と揉めてました。
もう周りは唖然でしたよ。
結局会社は折れて産まれてすぐに旦那は帰国して2ヶ月経って奥さんと子供の帰国だったかな。
そういうケースももう無くなるね。
そこまでして取ったアメリカ国籍
実際使うのかしらね。
そういうのは - 25/1/22(水) 23:18 -
▼何でそんなにアレなの?さん:
▼まーりーさん:
>州で学校に通う子には永住権を与えると法律があるんで
>すごい、永住権を与える権利のある州があるんですね。初めて聞きました。どこの州ですか?
話半分に聞いとこ。
あはは - 25/1/23(木) 0:05 -
なんか、前から思ってたけど
皆さん、アメリカ国籍取らせたくてアメリカで出産したがる駐在員をやたら嫌いますね
私だって妊娠適齢期にアメリカ住んでたら、任期中出産したいと思うよー
だって世界の大国アメリカですよ。
子供に持たせたいと思うのは不思議じゃないよ
国際結婚組にはそれの何が一体刺さるのかしら
日本は途上国じゃないっていうプライドがあってアメリカ国籍なんてどうでも良いですよーってスタンスでいたいのかね。
駐在員家庭で育った子なんて高い確率で将来国際的な環境に身を置きたがるので(留学経験然り)
アメリカ国籍良いですよ。
駐妻さんが意地でも取りないのはわかるよ。
みんなだってほんとはわかるくせにw
国際結婚組の特権、
子に二重国籍を駐在なんかに味わせたくないんだよね。
[13] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月23日 11時53分02秒 ) | パスワード |
ハニー大根 - 25/1/23(木) 6:10 -
▼ケースさん:
▼義務さん:
日本に住むアメリカ市民は、タックスをファイルするだけでいいはずですよ?
一定の収入までは。
日本で納税したらアメリカで納税しなくてもいい、といった協定があるので、バイトや普通の収入程度だったら納税義務は発生しません。
我が家は欧州のある国に駐在し、そこで給料もらって納税していましたが、やはり同様の協定があったので、アメリカには会計士が報告の書類を作ってタックスリターンと一緒に送ってくれました。
タックスをファイルしてなかったとしても、日本は大抵、源泉徴収されてから給料が支払われますから、必要な場合はその証拠を出せばいいのでは?と思います。
ただし金額が大きいとその限りではありません。
高額所得者はその納税額がハンパない上、
在住国にも納税するという二重納税を避けるため、近年アメリカ国籍を離脱する人が出てきました。
そうなると元も子もないので、何らかの対策をしなければ大金がスルスル逃げていくことになるので、
アメリカは新たな法を作ろうとしているのではないでしょうかね?
[14] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月23日 22時32分13秒 ) | パスワード |
書類 - 25/1/23(木) 13:22 -
▼ハニー大根さん:
▼ケースさん:
▼義務さん:
この協定、
そんなに完璧に二重課税が防げるわけではないです。
同じ収入額に対する課税率が日米で異なる場合、その差額はおさめなければなりません。
どちらにしても、毎年ファイルはしないといけないわけで、かなり面倒だと思います。
日本の源泉徴収の証明だけではダメなはずです。
IRSの書式に沿ってファイルする必要があります。
我が家も数年やりましたので。
あの面倒はもうごめんです。
結局、両国に納める羽目になりました。
ある程度は協定で防げる部分もあるのですが、完全にチャラにはならないことも多いです。
会計士も両国のファイルができる人に頼まなければなりませんし、その費用もかかります。
Federal EOを読んでみて - 25/1/23(木) 14:21 -
原文を読みなさい。
PROTECTING THE MEANING AND VALUE OF AMERICAN CITIZENSHIP
EXECUTIVE ORDER
THE WHITE HOUSE
January 20, 2025
https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/2025/01/protecting-the-meaning-and-value-of-american-citizenship/
Conditionが書かれていますよ。
[15] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月27日 02時45分59秒 ) | パスワード |
国外追放開始
紅葉 - 25/1/26(日) 17:18 -
トランプ支持者ではないですが、この行動力には感心します。
取り締まりを恐れて、建築現場など職場に出勤してこない人が多いとも聞きました。
この政策への反発もわからなくはないですが、
そもそも不法である以上文句は言えないと思っています。
日本で犯罪を犯した不法滞在者だってさっさと帰国させるべき。
見習って欲しい。
真夜中なのに - 25/1/26(日) 17:49 -
▼紅葉さん:
>日本で犯罪を犯した不法滞在者だってさっさと帰国させるべき。見習って欲しい。
無理でしょう
ポチ - 25/1/26(日) 23:29 -
本当にようやく正しい方向に向かっていると思います。
シカゴでの取締では、
Felony17件もあるギャングメンバーの不法移民が逮捕されたり、レイプ犯や武器強盗犯、ドラッグ犯罪者、子供へ性犯罪犯などの不法移民が次々と逮捕されていますよね。
それに対しシカゴの極左市長がこれらの犯罪者を守ろうと対抗しようとしているのもデモクラッツの通常運転ですね。
でも今回は、移民局の行動を妨げることは許されないとトランプ政権下の司法省が発表したので、サンクチュアリシティーの悪徳左派たちも手が出せないようです。
トランプが政権を取れて本当に本当に良かったです。
おはよう - 25/1/27(月) 0:15 -
犯罪をおかしてないで普通に働いている不法移民←すでに犯罪だがw
は国外追放しないで、
犯罪を犯したのに強制送還されてない悪い不法移民から追い出しているそうです。
犯罪者なのにそのまま住んでいるほうが変だし、危ないのでいいと思います
これでフルーツの値段が高くなるとXで英語でジョークが流行ってるが
農場でいちごピッキングしている不法移民は、大人しくしてれば罰はない。
yes but - 25/1/27(月) 0:55 -
私も、それに付け加えてそんな労働者を雇う側も厳しく取り締まってもらいたいです。
これって売春婦だけ逮捕して買春する男たちを野放しにしているのと同じだと思います。
Q - 25/1/27(月) 1:58 -
▼おはようさん:
不法移民も通報すればやってくれますかね?
イリーガルが知り合いにいます。
フェイクID持ってて一度嫌がらせをされました。
金一封 - 25/1/27(月) 2:26 -
今不法移民を通報したら$1000もらえるとかいう法案を可決するかもしれないので
可決したら是非。
[16] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月27日 13時09分37秒 ) | パスワード |
鬼 - 25/1/27(月) 3:19 -
日本でも、歌舞伎町、池袋、上野、赤坂や六本木なんて一気にレイドしたらウヨウヨ不良外人捕まりそう。
テレフォンカード売っていたイラン人懐かしいな。
でも明らかに見た目違う外人じゃなくて、黙ってたら日本人に見えるアジア系の不法滞在も多いだろうな。
横横 - 25/1/27(月) 3:43 -
日本の話ですのでトピズレですが。
今はクルド人が東川口を含む周辺地域でかなり大規模な事業を展開しています。
また、それは氷山の一角で、全国で中古車を海外に売る事業、解体業者、建設業、飲食業など多岐に渡り商売をしており、
親玉は合法かもしれませんが、不法滞在者を雇っています。
先日も、親が不法滞在者の小学生の児童が地元の小学校の通学許可を剥奪されたことが話題になっていましたが、
現場と教育委員会、自治体、国の方針が一定していないのでかなり複雑な問題に発展しそうです。
Q - 25/1/27(月) 4:27 -
▼金一封さん:
そうなんですか?
ソースを付けてもらえますか?
コーヒータイム - 25/1/27(月) 4:37 -
▼おはようさん:
>農場でいちごピッキングしている不法移民は、大人しくしてれば罰はない。
農場で作物をピッキングしている移民は、多くが季節労働者です。
季節になったらやってきて、季節が終われば帰る。
この人たちは別枠で、不法移民ではありません。
通りすがり - 25/1/27(月) 4:56 -
▼Qさん:
▼金一封さん:
法案が通れば$750貰えるらしいです。
$1、000は一部の地域だけかも。
アメリカの色んなニュースで話題になってるからグーグルで検索したら?
英語でね。
そだね - 25/1/27(月) 5:08 -
▼yes butさん:
>私も、それに付け加えてそんな労働者を雇う側も厳しく取り締まってもらいたいです。
違法なら雇う側も取り締まらないと。
そうそう - 25/1/27(月) 5:11 -
季節労働者向けのビザがあるんですよね。
不法労働者を雇うほうの罪は、きちんとビザをとらないこと。
Q - 25/1/27(月) 5:49 -
▼通りすがりさん:
英語のニュースはいつも見ているのですが、
法案の事は一度も目にした事がなかったです。
ケータイのニュースも英語です。。。。。
昨晩友人にレポートしたい人がいると言うと大反対されました。
脅されたことある人なのに、、、何故?
南アメリカではなくて、とあるヨーロッパからの人です。
フェイクIDから他人の銀行口座、健康保険証も彼は他人のを持ち歩いています。
車も運転しています。
もく - 25/1/27(月) 6:02 -
どうしてその人を通報したいのですか?
自分には何も関係ないけれど違法なことが許せないからですか?
それとも何か実害がありましたか?
自分たちの税金が使われてるとかいう人の大半はそれほど払ってないですし
単に他人が自分より得をすることが許せない人が多いですが
そんな事しても何も変わりませんよ。
あの人が通報したと噂が広まって嫌がられるだけです。
自分たち一人一人がちゃんとすればいいんですから 自分の事に集中しましょう。
あなただって人に言いたくない事の一つや二つあるでしょ?
まず自分をアップグレードする事に時間と頭使いましょう。
鯖 - 25/1/27(月) 6:46 -
嫌がらせさせられたらもう無理でしょ。
通報しか無いよ。
今は良い時!
私は第三者の違法移民に向かってはっきりと国際結婚でGC取ったくせにお金払わなかっただろう?
と言われました。
その前からアメリカにいてビザを持っていましたが、旦那が面倒くさいプロセスをやめてさっさとGCにアプライしたいと言うのでそうしましたが。
それまではずっとビザで滞在。
親と一緒に駐在の子供だったからビザのステータスが急に途中からF-1と最初からやり直しでしたけどね。(汗)
だからって金払えは無いと思った。
賄賂じゃん!それこそ違法!
何でそんなこと言うんだろうと疑問に思っていたら、その男が違法でただの嫉妬だと言うことが判明しただけ
私は通報しますよ、
嫌がらせされた証拠はっきりと残ってますから。
どーぞ国外へ出て行って威張ってください、としか言いたくないです。
[17] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月27日 13時17分23秒 ) | パスワード |
マガ的には - 25/1/27(月) 7:52 -
不法も含む低賃金で雇える移民は米国の一部。
最低賃金以下でも、祖国で食べられなかった貧しい人たちにとってはWell being 。
お互いのニーズが合ったわけです。
昔からそれでバランスが取れているのだから、もう仕方がない。
資本者が今後法定最低賃金を払えるとでも?
だいたい最低賃金払っても、労働者からして確保するのが大変。
農作物が卵みたいにすごい値段になってしまいますよ。
裕福層だけが何倍にもなった商品を買うことができて、
それ以下は買えなくなり、ますます貧富の差が広がる、
まあ、元々それが共和党のコンセプトですけどね。
その人達がいないと廻らないのは、あちらも充分わかっているんですよ。
ドラマチックなシーンはいわゆる、大義名分のコマーシャルに使う程度で、真面目に一掃するようなことはしないでしょう。
必要なものは見えないフリして、今後も居てもらうようにするでしょう。
ただ単に、MAGA,白人が国や経済を仕切るイメージで成功したので、
それを俺様が一層するー!
それを突き通したいだけ。
彼は湾の名称を変えたり、派手な就任式をしたり自分のナルシズムを満たすことが最優先のようですね。
今回トランプ票マイナス、ハリス票の人たちはきっとこの給料に合わない物価高を何とか止めて欲しいと思って入れた人もきっと多いと思うんですよ。
インフレを止めると選挙中に言い切ったんだから、そっちの方に頑張って欲しいです。
オレンジ - 25/1/27(月) 8:16 -
なんにたいしても生ぬるい日本、国外追放なんて誰が悪者になってやるの?状態で何も変わらないと思います。
夫婦別姓なんていいから、こう言う事、後は少年法の改正。(トピズレになるか!ごめん!)
カラフル - 25/1/27(月) 9:06 -
今回500人強を強制送還って言ってるけどちゃんとそれぞれの国へ送還してるんでしょうかね?
不法滞在者は色んな国から来てると思うんですが、今後凄い数字になりそう。
それは昔 - 25/1/27(月) 9:21 -
不法移民=最低賃金というイメージはむしろ左翼が植え付けたんだと思います。
黒人よりヒスパニックの平均収入が多いことからもわかるように、
移民は働くので、
もはや例えばコントラクターでもアメリカ人よりメキシコや南米からのスキルの方が優れているので、
私はヒスパニックしか雇いません。
ヒスパニックは不法移民がおおいのですが、人種に問わず移民がもともとのアメリカの住人の仕事を奪っているのは確かですよね。
不法移民が季節労働や、最低賃金で働いているというのは事実ですが、不法移民で中流は多くいます。
ポチ - 25/1/27(月) 9:25 -
▼マガ的にはさん:
典型的な左派の奴隷使い思考ですね。
「人権など無視して奴隷のようにコキ使ったっていいじゃない。だって可哀想な人たちを助けてあげてるんだもん」
ですよね?
左派の人々は自分たちを聖人の救済者のように言うので本当に鳥肌が立ちます。
でもやってることは21世紀の奴隷使いですよ。
どうか理解してください。
>その人達がいないと廻らないのは、
先進国のほとんどは、不法移民(奴隷)なしにちゃんと廻ってるんですよ。
確かにアメリカで農業系の労働者は不足していますが、きちんとシーズナルビザを発行して 合法 に労働者に来てもらえばいいことです。
ちなみに卵の値段が高騰しているのは鳥インフルエンザのせいで不法移民問題とはまったく関係ありません。
そもそも、不法移民が法外な低賃金・労働環境で働くためにまともな合法市民の労働者が税金をきちんと払った上で生活できるような仕事がない→合法市民が不法移民が働く業界では誰も働きたがらない、という負のスパイラルに陥っているんですよ。
不法移民は百害あって一利なしです。
マガ的にはさん、あなたはコーポレーションや権力者による現代奴隷制の正当化にまんまと洗脳されているだけです。
アメリカ没 - 25/1/27(月) 10:13 -
▼ポチさん:
にしてもNYCの南米人の割合増えましたね。
コロナでガラッと変わった。
ならばアメリカらしさもっと戻して欲しいです。
無理かな。
ブッシュ息子時代までのアメリカが良かったかもね。
オバマが起点 - 25/1/27(月) 10:15 -
本当に、オバマ前と後でアメリカも生活も変わったと思います。
歴史上稀に見る最悪の大統領でしたね。
アメリカ没 - 25/1/27(月) 10:51 -
▼オバマが起点さん:
わたしは当時まだ学生だったので分かる範囲で言えば
ヒスパニックと有色系が異様に増えた。
フレンドリーだけどなんか違う。
バイデンで異様に増えすぎたのも無理がある。
それをいうなら - 25/1/27(月) 11:39 -
▼オバマが起点さん:
>本当に、オバマ前と後でアメリカも生活も変わったと思います。
>歴史上稀に見る最悪の大統領でしたね。
ブッシュ政権時に起こしたリーマンショックの金融危機と誤情報で始めたイラク戦争からアメリカは下降気味だと思う。
鴨 - 25/1/27(月) 12:53 -
▼それをいうならさん:
全部偽ユダヤのしわざだけどね。
焦るデーブスペクターを見てみ?
異常だよ。
[18] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月29日 21時38分56秒 ) | パスワード |
コレ、本当?
びっくり! - 25/1/29(水) 19:30 -
前政権が人道的支援の名目でガザに50ミリオン分のCondom!
これでハマスが風船爆弾を作ってイスラエルに飛ばしてた。
何やってたんだか、あの爺さんは。
トランプがこれを取りやめ。
当然だよね。
黒ぺん - 25/1/29(水) 20:55 -
デモクラッツにとってはそれも立派な正義なんですよ(はあと)
大義名分をでっちあげて、
ウクライナへはうん百ビリオン送り続けて戦争そのものを長引かせ、
両国のたくさんの一般市民を4なせたのも正義です。
たぶん - 25/1/29(水) 20:58 -
たぶん、何も考えてないと思います。
かわいそう、だから支援しよう!
それだけだと思います。
[19] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月30日 10時15分09秒 ) | パスワード |
どうかな? - 25/1/29(水) 23:35 -
どうですかね?
無差別殺人がお好みの方々ならそうなるのでしょうね。
時間が掛かっても人口を減らすと言う目的で、やり方の違いとも考えられる。
最近、無差別殺人側がホロコースト関係のキャンペーンを始めているみたいだけど、
自分たちのしていることは棚に上げて、
こうなるとナチスの正当性の議論をする必要も感じる。
足りないか - 25/1/29(水) 23:38 -
自分達に都合の良いニュースは、裏付けとれてなくてもすぐ流す!
ハイハイ、民主党が党ぐるみで選挙を盗みました。ハイハイ、議事堂を襲ったのは民主党。ハイハイ、民主党が選挙妨害のためにハリケーンを人為的に起こしました。笑
目には目を - 25/1/29(水) 23:54 -
無差別殺人されたくなかったら、最初から無差別殺人をミュージックフェスティバルで吹っ掛けなければ良かっただけの話です。
やられたらやりかえされて当然でしょう。
人数に過大な差はありますが、もう二度とアタックされたくなかったら、コテンパンにしておくのが一番有効ですから。
自分で吹っ掛けた問題が倍になって返ってきたからと言って文句言うな。
あのフェスティバルの一件が無かったら今までどおり暮らせていたはずです。
ためいき - 25/1/30(木) 2:47 -
50ミリオンドル相当のコンドームというのは、カロライン・リーヴィットが誇張して発言した可能性が高いとされています。
誰もその裏付けが出来ないのだから、
それを「事実」として拡散するのは時期尚早です。
そもそも、人道支援として避妊具を購入する目的での資金の支援は、バイデン政権、もとい、”あの爺さん”よりもずーーーーっと前の政権から行われてきた事です。
ブッシュ政権、1期トランプ政権も含まれています。
資金は家族計画支援プログラムとしてNGO団体に送られ、
その団体が必要な物資を購入してガザに送っていました。
今回のリーヴィットの発言は、意図的に誇張、または、誤解に基づいた発言として、批判を浴びています(一部の単細胞を除く)。
それで、出生地主義に関する彼女の発言は問題にしないわけ?
「この政権は、出生地主義は違憲であると考えています。(キリッ)」
憲法が違憲かよ。
リーヴィットのこの発言を聞いて、腹を抱えて笑いが止まるのに3分以上かかりました。
こちらも両党から問題視されている発言ですけど。
いやだいやだ - 25/1/30(木) 7:20 -
共和党派でも民主党派でもない私からしたら、どっちもどっちだと思っていますが、
昨今の左派思想はどうしても受け入れられません。
事実の中に、一つだけデマを取り入れて、全部がデマだと思い込ませようとするのは左派メディアのやり方ですね。
左でも右でもないけど - 25/1/30(木) 8:09 -
United States Agency for International Development が、そんなシップメントは無いと発表しています。
[20] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月30日 13時53分28秒 ) | パスワード |
また - 25/1/30(木) 10:40 -
嘘ばっかり。
まったくトランプ派はね。
やだねー - 25/1/30(木) 11:55 -
こんな嘘も信じちゃうんだ。
やっぱり、あまりスマートじやないね。
ゴムゲート - 25/1/30(木) 12:05 -
本当かどうかわからないから、
海外へのFundの記事をざっと見てみたのだけど、
もうびっくりするほどの大金が海外や機関へ行っているのを知ってしまって、
米国民の税金が米国民に十分に使われるのではないのが大変ガッカリです。
石油で潤う某国のように、医療も大学も無料とか、そんな国ならわかりますよ。
今回、このFact Checkの為に、メディアだけでなく、多くの一般人も調べまくったのでは?
前政権を含め、つもりに積もったポリティクスの膿を出すいい機会を今回のトランプ政権が作っていると思います。
再選が関係ないからでしょうね。
楽しみです。
[21] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月30日 22時28分08秒 ) | パスワード |
びっくり! - 25/1/30(木) 19:19 -
▼ためいきさん:
>5,000万ドル相当のコンドームというのは、カロライン・リーヴィットが誇張して発言した可能性が高いとされています。誰もその裏付けが出来ないのだから、それを「事実」として拡散するのは時期尚早です。
いえ違います、
トランプ自身が言ってたことです。
TVでチラッと見ただけなので場所は分からないけど、公の場でスピーチしてた。
[22] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月31日 02時10分36秒 ) | パスワード |
トランプ、カソリック不法移民援助金を凍結
膿だらけ - 25/1/30(木) 23:04 -
新しく任命された国土安全保障長官の Kristi Noem氏が、
カソリック教会やレッドクロスなどが不法移民援助のために使っていた連邦政府の援助金すべて凍結すると発表しましたねー!
不法移民のために我々タックスペイヤーが払っていたなんて、本当に腹立たしいことです。
バイデン政権時の4年で使われた金額は、なんと3ビリオンにも登ると報道されてます。
ビリオンですよ・・・ミリオンではなく。
トランプが先日政府援助金をすべて凍結するとして撤回しましたが、すべてを凍結するのではなく、問題のある場所からどんどん批判し、止めていけば良いと思います。
今は不法移民ビジネス、ホームレスビジネスは公的基金を使った一大産業と化してますね。
だからカリフォルニアもあれだけ税金投入しても改善するどころか悪化する一方です。
これらの税金援助を受けて不法移民やホームレス問題を「解決」しようとしている団体は、解決する気なんてサラサラないと言われてますね。
問題がなくなったら援助金ももらえなくなってしまうからですね。
NGOと称しながらそれらのCEOには莫大なサラリーを我々の血税から払われていたわけです。
膿がどんどん出てきますね。
Aki - 25/1/30(木) 23:22 -
ここでボランティアしてました。
とはいえ、いろんな部署があるので私がしていたのは、DACAや、永住権や市民権の申請を助けるという部門ですけどね。
書類の記入です。
弁護士ではないので
書類作成のボランティアと、書類を提出しないともらえないということを啓蒙する活動のボランティアです。
(犯罪歴等ある人は弁護士必須になるので私の管轄外です)
不法滞在者への手助けといえばそうかもしれないですけど、
書類を提出すれば、永住権、市民権をとれる人たちの(DACAの書類を除く)手助けをしていたので、
良い活動だとは思いましたけどね・・・
書類を出す必要性を知らない人たちも多いので。
膿だらけ - 25/1/30(木) 23:58 -
▼Akiさん:
残念ながら、あなたがやっていたことは不法移民が大量に押し寄せる原因の一つだと思います。
そもそもそれだけの税金が投入されていたのに、あなたのようなボランティアを使って実際の仕事をしている人には対価が支払われず、幹部が懐に入れていたのかと思うと余計腹が立ちます。
Remain in Mexicoが徹底されれば、不法移民を援助する必要など無くなりますね。
確かに本当に亡命を必要とする人々は存在します。
でもいつも同じ応えにたどり着くんですよ・・・
「なぜメキシコに亡命しない?」と。
メキシコ政府は以前からAsylum seekerに対して友好な態度を取ってますよね。
メキシコだって十分に経済の発展した国です。
そして亡命希望者の多くはスペイン語話者ですよね。
彼らがメキシコを通り越してわざわざアメリカに来るのは、寛大な福祉があるからです。
彼らの多くは、福祉目当てでやってくるということです。
そして今回の件のような、タックスペイヤーの税金を多大に使って助けてくれる団体や機関があるからですね。
Asylum Seekerのうち、
実際に最終的に法的に合法になれるのは17%とも40%とも言われています。
つまり、大半は亡命など必要のない、経済難民です。
不法移民を手厚く援助すればするほど、彼らは大量に押し寄せてくるんです。
もうこんなことは止めなければなりません。
ごめん - 25/1/30(木) 23:59 -
2023年に裁判判決も出ましたが、DACA自体に問題があり。
恐らく心優しい方なのでしょうが、
他にも助けが必要な人は沢山いる中で、
法律違反の結果のDACAをサポートする与力があったら、
法律上全く問題の無い人達の救済をしてあげたほうが良かったかも。
鬼 - 25/1/31(金) 0:20 -
カトリックつながりで言えば、教会や学校も聖域視しないでがさ入れの対象というのは正しいと思います。
駆け込み寺的な場所でもある
こうやって不法外国人も囲ってというか、
不法入国者が教会はセーフだなんて屯始めたら大変。
本国の大使館に駆け込むならまだしも。
って掟も守らない人の心配してあげる義理もないけど。:)
それにしても頭にくるのは、
こんなにうじゃうじゃ不法入國ゆるしとったこと。
ざるやないかい!
アメリカは自分の国じゃないんで、
はっきりいって共和党寄り民主党嫌いでもなんでもなかったんですが、
あかんわ。
しかも過去に2、3回送り返されてるのに繰り返し入ってくるってそういうやつこそ入れたらあかんのに、Border Patrolできてへんやろー。
今回ホーマン氏も私怨かいってくらい強硬な態度で驚いているんですが、
実際
その後色々明るみに出てくると、合法に入るのに、高いクリニックで予防注射うけたり(恵比寿かなんかにあった大使館指定の)エライ思いしてきたけど、
これがフツーなんやと思ってたし、
なんか移民局て厳しい役所思ってたんですけど、肝心の仕事してへんかったんかいって 合法移民は不満やる方ないと思う。
不公平すぎるし、当局も無能力と言われてもしょうがない。
フロリダの州知事の会見見てると、一生懸命州が対策とっても結局足引っ張る行政機関があってと言ってましたが、
なんで移民の裁量権が農林局みたいなとこにあるねんって口があんぐりあいてしまいました。
不法入国に反対の州でこうなら、緩い州は?、、、考えたくない。
アメリカ崩壊していますね、残念だけど。
トランプが就任しなければこういうことも分からなかった訳で、
メディアも全然頼りにならんと今更悟りました。
こはやかわ - 25/1/31(金) 0:32 -
トランプには期待しかない。
不法移民は全て犯罪者 - 25/1/31(金) 1:03 -
やっとアメリカも本腰入れ始めましたね。
アメリカに住んで数年ですが、不法移民にはゆるーい国なんだなーとずっと思ってました。
不法移民をサポートする団体までたくさんある始末で。
批判もたくさんあるだろうけど、不法移民撲滅は他の国ではずーーっと前からやってきたことです。
古い話ですが、90年代のイギリスでは入国審査も超厳しくて、大学に籍を置いているのに休暇で他の国に遊びに行った後、不法労働の疑いをかけられてイギリスに再入国できずに復学できなかった学生の話なんてざらでした。
知人でも学生ビザの延長ができずに送還された人を何人か知ってます。
通常のケースでは、空港で拘束されて強制送還になるのですが、
優しいケースでは空港や移民局でパスポートを没収されて、1週間以内に荷物をまとめて出国するように、という処分でした。
パスポートは空港近くのオフィスで受け取り、出国までは係員が付き添って確認してました。
レストランのがさ入れも日常茶飯事で、
あそこのレストランにがさ入れが入って、違法労働者が連行されたらしいよーとの話もちょくちょく。
とにかく移民局に「●●に不法労働者がいます」と電話一本かけるだけで、がさ入れに来てくれるので、ビジネスの潰し合いから、三角関係で邪魔な女を自国に送還してほしいだけの理由で密告した人もいました。
日本でも似たようなものです。
密告があればすぐに動きます。
アメリカもそうなるのかしら???と今後の展開が気になります。
既に都市圏ではそうなっているのかもしれませんが・・・
[23] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月31日 08時00分06秒 ) | パスワード |
こはる - 25/1/31(金) 2:11 -
民主党はそういう人たちが将来の支持母体だから分母を増やさないといけないですしね、
不法移民、入れ放題になりますよ。
やっと赤字垂れ流しをゆるやかに出来るかもしれない。
民主党は昔の志はもうとっくに無くて 自分たちの利益のために国民の税金を湯水のように使う政党に成り下がったので 国民からNoを突きつけられたのでしょう。
4年でまともな国の方向に頭だけでも向けるためにはこのペースで仕事しないといけないんでしょうね。
がんばってほしいです。
元民主党支持でしたが今は絶対あり得ないです。
どうい - 25/1/31(金) 2:20 -
ボトムラインとして
【違法は違法】
自国がなんじゃらかんじゃらいっても
だったら正規でちゃんと手続きを踏んでお金と時間かけて移民してきた人の立場はって話になる。
そりゃ、難民でさえもカーストがあって金持ちしかとか色々あるだろうけどそもそも、国に税金落としてくれそうもない移民はいらんしと言うのが正直な意見じゃない?
だから金持ちとか高学歴とかになるのは仕方ないと思う。
そもそも
【人生は全くもって平等ではない】
カーネルおじさん - 25/1/31(金) 3:00 -
ビリオン?
おかしい。
NYCのホテルの経費が1番高いんじゃないかな、と思う。
アメリカ特有の出生地主義も止めるんですね。
彼にある半分のドイツの血が騒ぎ出しましたね。
もう片方はイギリスでしたね。
政権に白人ばかりでこちらではイギリスの血が騒ぎ出した。
たんぽぽ - 25/1/31(金) 3:28 -
▼膿だらけさん:
>トランプが先日政府援助金をすべて凍結するとして撤回しましたが、すべてを凍結するのではなく、問題のある場所からどんどん批判し、止めていけば良いと思います。
TSAも問題のある場所なんでしょうか。
https://apnews.com/article/coast-guard-homeland-security-priorities-committees-trump-tsa-d3e4398c8871ada8d0590859442e092c
https://www.startribune.com/tsa-workers-at-msp-airport-receive-federal-buyout-offer/601213770
不法移民対策の資金捻出のために、Aviation Safetyが脅かされるのであれば怖いですね。
[24] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月31日 08時04分03秒 ) | パスワード |
牡蠣 - 25/1/31(金) 4:09 -
▼カーネルおじさんさん:
>ビリオン?
>おかしい。
>NYCのホテルの経費が1番高いんじゃないかな、と思う。
>
>アメリカ特有の出生地主義も止めるんですね。
>彼にある半分のドイツの血が騒ぎ出しましたね。もう片方はイギリスでしたね。政権に白人ばかりでこちらではイギリスの血が騒ぎ出した。
孫達はユダヤ教なのに、ドイツの血がとか変なの。
ドイツと同じように戦った、日本の血がどうの言われたら貴女はどう感じるの?
議会を通して - 25/1/31(金) 4:10 -
違法は違法、というのに反論はないですが、
議会で決めた予算を勝手に変える権限が大統領にはないと思うのですよ。
念のためググったところ、変えることはできるがあくまで議会に提出して議会の承認を得ないといけないとあります。
現行の予算はすでに議会で通ってるものなので、それを無視して予算カットしたりするのって正しいとは言えないのでは?
議員のある人がIGで言っていましたが、
次回の予算案の時にはこのままだとガバメントシャットダウンになるだろうと言っていました。
3月半ばだそうです。
今回は共和党がマジョリティをとってるわけなので、切りたいところはそこで切って法案が通ったらそれでいくしかないんでしょうけど、
現時点ではその権限がないわけで、
だからこそ先日のフリーズでは何州ものAGが訴えて、ホワイトハウスが撤回したのですよね。
まぁパワーを見せつけるためのテストだったのかもと思います。
ここにはトランプ支持者が多いのは知ってますが、
トランプがやることに賛成ならそれが違法でもかまわん、という人がほとんどですか?
その割には、「憲法で守られてるんだからビザステータスや永住権がある人は心配ない」と自信げに言いますよね。
昨日の出来事 - 25/1/31(金) 4:19 -
▼牡蠣さん:
▼カーネルおじさんさん:
孫達?
え?イバンカトランプは改宗してユダヤ教(ポーランド系)の旦那と結婚しただけで、
全ての孫はユダヤ人では無いですよ。
イバンカは父の政策が好きでは無いのか?!
2回目は政権入りしていないですよね。
就任式見ましたが、彼女のソーシャル振りは正にニューヨカー、リベラルそのまま!と言う様子が見えましたよ。
私の予測では彼女は父と正反対の民主だと思います。
ドイツも日本も血統主義でかなり似てますよ。
言われて?だからどう思うかって?
トランプの日本のイメージは90年代初めしかないと思うけれども、とても好印象ですが?
日本のイメージってアメリカ人からするとかなり良いですよ、知らないのですか?
イバンカだって日本のファンで、アメリカで日本主催のものに結構参加してます。
ドイツはゲルマン主義で白人主義という事を言いたかったんですけど?
日本人だってアメリカ来てアイアムフロムジャパン、って言ってちやほやされてるところ見て嬉しそうですけど。
大谷翔平でも盛り上がってるでしょう。
日本の血が騒ぎ出したじゃないですか!
メラニア夫人が大谷翔平のファンだそうです。
カトリックに限定? - 25/1/31(金) 4:23 -
トランプは一日に拘束する人数を何百と指定して、残業してでもしろと言ってるみたいです。
何故カトリックに限定するの?
前にユダヤ教会行ったことがあるけれど、そこにも不法はいました。
ポーランドだのイスラエルだの
[25] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月31日 08時09分13秒 ) | パスワード |
ごめん - 25/1/31(金) 4:39 -
▼カトリックに限定?さん:
>何故カトリックに限定するの?
昨日の報道ではもろもろの宗教、宗派19だったかな?
が集まって作ってる基金だそうです。
なのでカトリックだけじゃなくて他の宗派、宗教も含む、と。
私自身はカトリック信者ですが、不法移民の保護は全く支持しません。
牡蠣 - 25/1/31(金) 4:51 -
▼昨日の出来事さん:
貴女、興奮し過ぎて話がメチャクチャですね。
白人主義を持ち出すのも、貴女自身人種差別が根底にある。
> ドイツはゲルマン主義で白人主義という事を言いたかったんですけど?
ハンドルネームを変えて同じトピに投書するのは、マナー違反です。
ひとり大好き - 25/1/31(金) 6:08 -
▼牡蠣さん:
なんかトランプのこと知らない人が反論してる。
やめて欲しい。
金満栄 - 25/1/31(金) 6:33 -
ひとり大好きさん
で、あなたはトランプの知り合い?
一般人でもビリオネアクラスは就任式に招待されていたから当然出席したよね?
ひとり大好き - 25/1/31(金) 6:36 -
▼金満栄さん:
すごーいこと書く人いるんですね。
はい、知り合いです。
周りにトランプの知り合い結構います。
ニューヨーク出身の人たちね。
ご近所さんで繋がってます!
彼庶民的で良い人ですよ。
彼の両親の地元、クインーズのご近所さん友達も知ってます!!
名前からしてあなたは中国の方?
[26] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年01月31日 10時24分10秒 ) | パスワード |
ほぼ日 - 25/1/31(金) 7:02 -
トランプ政権の行動一つ一つに、メディアがこぞって反応して取り上げます。
調べないとわからないような予算や援助先を、こうして簡単に知ることが出来ています。
次はなんだろう。
真希 - 25/1/31(金) 7:12 -
▼ほぼ日さん:
トランプ政権がメディアにも解放したんですよ。
チキンサンド - 25/1/31(金) 7:28 -
▼昨日の出来事さん:
>正にニューヨカー、リベラルそのまま!と言う様子が見えましたよ。
>私の予測では彼女は父と正反対の民主だと思います。
様子が見えたとか。。w
どう考えたって、前回のように攻撃されまくった立場からは今回は辞退したか、大統領が気遣ったかのどちらかでしょう。
夫婦で顧問をしていた時の批判のされ方はとても酷かったですからね。
イヴァンカさんのお子さん達も微妙な年齢に差し掛かっていますし、今はビジネスに集中したいんじゃないですか?
でもクシュナーさんのお父さんが、今回フランス大使に任命されましたよ。
逮捕歴ある人だけどw
ついでにイヴァンカさんのハーフシスター、ティファニーさんの義父はレバノン人、
しかもヒズボラとパイプを持つフェニキアの商人といった感じの人ですが、
今回は中東政策顧問に任命されています。
娘婿の父ふたり、
それも真反対の立ち位置の二人を政権の要職に起用するというトランプファミリーの懐の深さと結束の強さを見せたと私は思いますけどね。
昨年 - 25/1/31(金) 8:47 -
▼昨日の出来事さん:
>イバンカは父の政策が好きでは無いのか?!2回目は政権入りしていないですよね。
前回の経験から政治は暗くて闇の部分がある、距離を置きたいと本人が言ってたよ。
旦那さんも癌で手術してたと思う。
[27] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年02月01日 07時18分08秒 ) | パスワード |
こはる - 25/1/31(金) 10:44 -
連邦政府の援助金を凍結、
国民の税金ですから無駄に使われていないか精査して健全化する事に異議がある人の気は知れません。
何が問題なの?
膿だらけ - 25/1/31(金) 14:09 -
▼議会を通してさん:
私もExecutive Orderの限度についていまいち理解していないです。
「議会で決めた予算を勝手に変える権限が大統領にはないと思う」という意見ですが、
過去のEOsを顧みてみれば、
ほぼすべてのEOsが国家予算なしには遂行できないものですよね。
誰かが動いて大統領令を遂行するわけですし、
誰か(連邦局・連邦職員)を動かすということは予算がかかるということです。
Executive Orderの定義について、ある法律事務所はこう説明しています。
"For most national policy changes to occur, Congress must pass a law. An executive order is a way of sidestepping the legislative process of the federal government (at least in a limited way). "
つまり議会と同じような力をある程度持っているということです。
大統領令の力の大きさは私が思っていた以上のもののようです。
実際、過去の大統領令も、
例えばバイデンの民間企業のパイプライン建設の凍結といった政府による独裁的(と私は感じました)なものや、
オバマのDACAといった移民法を無視したものなど、
大統領令って本当にむちゃくちゃですよね。
そして基本、EOsは司法省によって覆されない限り、その影響力は令が発行されたと同時に効果を発揮します。
バイデンもオバマも、それ以前の大統領もやりたい放題やってましたよね。
恐ろしいといえば恐ろしいです。
マナ - 25/1/31(金) 14:28 -
「大統領令の力の大きさは私が思っていた以上のもののようです」
そこなんですよ。
大統領っていうのは本当にきちんとした人でないと一国のリーダーになってはいけないポジションだと思います。
そこを理解せず、トランプなんかを大統領に選んでしまった。
どんな大きな間違いを犯したのかを知らない人が多いと感じています。
大統領の器にふさわしい候補者がいなかったと私も思っています。
だからこそ、変な話
害のない大統領候補を選ぶという選択も必要だったと思うのです。
政治は大統領1人で行うものではなく、チームで導いていくものだと思います。
なので、どの大統領が良いとかではなく、そこに付随するチームの総合力、バランスで選出すべきだったと思っています。
ララミ - 25/1/31(金) 17:06 -
議会を通してさん:
本当トランプは議会を無視すると言われていますよね。
民主的に選ばれた大統領だからといって、議会政治を無視するのは、根本的な民主政を拒むこと。
まあ、2年後にはねじれ国会になるでしょうね。
飼ヤギでしたっけ?
単にうざいからといって、簡単に殺してしまう人間が、国家安全保障担当ってもうパロディーでしかない。
不法移民って、メラニアさんもマスクも不法労働をしたのがバレていますよね。
トランプ支持者はここで多いわけではないと思いますよ。
法律に厳守するんだったら、
トランプの存在自体が矛盾しているし、
法律よりも厳かな憲法を無視してるなど、
なんのこっちゃですよ、
本当。
[28] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年02月01日 07時21分10秒 ) | パスワード |
膿だらけ - 25/1/31(金) 23:00 -
▼マナさん:
いや、トランプは「本当にきちんとした」大統領ですよ。
口はアレですが、
やっていることは90年代から2000年代のデモクラッツがまともだった頃と似たような政策です。
あなたがたアンチトランプさんと民主党があまりに過激に変わってしまい(本人たちに自覚なし)、
アメリカをぐちゃぐちゃにしてしまったので
トランプはそれを元に戻そうとしているだけです。
90年代のまともな左派なら同意することの例として、
*DEIやAAなどの人種差別政策は倫理的にもってのほか、肌の色で判断せず、能力で判断する社会を
*政府が言論の自由を操作する(バイデン/フェイスブックなど)などもってのほか、言論の自由は人権の中でも最も重要なものだ
*大手製薬会社やコーポレーションに過剰な権力を与えてはならない。人々に選択の権利を
*戦争は基本、軍需産業をうるわすためだけのものが多い。国家安全はもちろん大事だが、無駄な戦争はとっとと終わらせるかしない。
*不法移民は労働階級から仕事を奪う(かつてまともだった頃のバーニー発言)
など、
トランプがやってることは本当にまともなことです。
ちなみに私は共和党のRINOも嫌いですが、
主にデモクラッツが戦争大好き・人種差別大好き・大手製薬会社のいいなり・犯罪者や不法移民の味方・センサーシップで独裁的、かつてはNon-PartisanだったFBIをPartisanに変えてしまう・・・
という最低な党に成り下がってこの20年でアメリカを崩壊に向かわせてしまった。
「害のない大統領」をなんて言っている場合じゃありません。
それから、トランプはひとりで政治を行ってなどいませんよ。
いま公聴会が引き続き行われていますが、
あらゆる連邦政府の重要ポジションにいままでの腐った内部構造を変えるためにたくさんの有能なアウトサイダーたちが投入され、どんどん大改革が行われていくでしょう。
トランプは希望の光です。
アンチトランプさんたちもいつか理解できるといいですね。
そういうことじゃなくて - 25/1/31(金) 23:19 -
アンチトランプがいってるのは、
トランプの口のきき方だと思うよ。
いいことしてても、伝え方があまりにも幼稚だと言っているのでは?
トランプの行動力は好きですが、毒舌と言うのか、個人を攻撃しまくる言い方は嫌いですよ。
そういう人は大勢いると思いますけど。
[29] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年02月01日 07時26分45秒 ) | パスワード |
あらら - 25/1/31(金) 23:26 -
▼ララミさん:
>不法移民って、メラニアさんもマスクも不法労働をしたのがバレていますよね。
自分の妻も不法労働者だったというわけですか。。。面白い。
短絡的 - 25/1/31(金) 23:59 -
▼膿だらけさん:
飛行機に乗せて何十人単位で国に送り返してるけど、その飛行機代の方がすごいんじゃないの。
ってか、
「俺はやってるぞ!」みたいなパフォーマンスなんだろうけどね。
だって不法滞在の数って1100万人らしく。
そんな1日100人単位でやったって4年間で20万人にもならない。
だからそんなことするのは現実的じゃないって言われてるのにね。
そういうことまで理解できない人たちが「おー!」って騒いでる感じ。
タックスペイヤーが延々とその1千万人の飛行機代を払うのはいいんだ。笑
膿だらけ - 25/2/1(土) 0:07 -
▼短絡的さん:
この疑問はJD Vanceなどがきちんと説明してますよ。
最初は特に極悪犯罪不法移民たちです。
当然でしょう?
社会にとって一番負となっている人々から送還する。
当たり前のことを当たり前にやってるだけなのにあなたがたはガタガタ文句を言う。
不法移民全員を一斉送還できるなど、誰も言っていません。
カリフォルニアなど、10人に1人が不法移民なんですよ?
もう何十年にも渡ってこの悪の政策が取られてきたわけですから、そんな簡単に解決できる問題じゃないのは誰もが承知していることです。
だからといってなにもしないんですか?
あなたはただ文句つけたいだけですよね。
そしてなにより、あなたが「パフォーマンス」と呼ぼうと、アメリカは不法移民に対し厳しい処置を取るんだとメッセージを送ることは、あなたが思うよりずっと大事なことです。
これによって新たに押し寄せる不法移民の波を激減できます。
実際もうその影響が現れ始めてますね。
「問題が巨大すぎるからなにもしない・文句だけ言う派」のあなたには分からないでしょう。
Ringo - 25/2/1(土) 0:39 -
バイデンがやった事の尻拭いでそうなってるのに、
貴女の税金で払って欲しいし、
不法移民を貴女の家に30人くらい送るから養ってあげて。
貴女の子供の学校にも不法移民を1000人単位でおくるからさ。
面倒を貴女がみてあげてね。
BB - 25/2/1(土) 0:44 -
短絡的さん、飛行機代と人材費など考えると相当な金額になると思います。
でも、今やらなかったら凶悪犯を野放しにして特に女性や子供に悲劇が襲い掛かります。
アメリカから追放されたら日頃善い行いをしている違法移民たちの生活が大変になるかもしれません。
気の毒かと思う気持ちはわかりますが、すでに国境を違法に超えてきたのですから、そこでアウトです。
(前政権やサポーターたちは考えが違うでしょうが)アメリカで沢山の悲劇が繰り返されるのはごめんです。
私の前の職場では違法移民が働いていました。
しかも給料は社員よりも少し上です。
私はタイトルがありましたがその上を行く給料をとっていました。
休み時間と仕事のけじめがわからないので、私たちは我慢しながら仕事をしていましたよ。
きっと知らずに一緒に働いている人がいるんじゃないでしょうか?
トランプ大統領になって本当に良かったです。
例えは悪いけど、病気を放っておいて後で治療するともっとお金がかかります。
違法移民追放もそのここと同じで今やらないと恐ろしいことが起きると思います。
民主党は心優しいおせっかいな人たちと言うイメージからは程遠い党に代わりましたね。
私は投票権ないですが税金払って家も持っているので言わせてもらいます。
ところで、街がとても綺麗になり安心して歩けるようになりました。
でも、沢山いたホームレス達はどこへ行ったんでしょうか?
とても謎です。
[30] | 空の青海のあをさんからのコメント(2025年02月01日 07時31分17秒 ) | パスワード |
真希 - 25/2/1(土) 1:22 -
▼マナさん:
私は彼はただのやらせだと思っています。
元は民主で急に共和は変
個人開催のパーティーにはジョークで
元民主の私が共和に変わったら、ここに来ている民主の方々から反撃が来たw
など言って笑わせてました。
根は面白おかしい人なんだと思います。
勝手に国境を超えて来た人をそのままにしておいたらさらに増えて大変な事になりますよね。
真希 - 25/2/1(土) 1:25 -
▼膿だらけさん:
そう、だからトランプの中の日本は90年代半ばまでの非常に良い時の日本のまま。
彼は親日家で有名で(娘のイバンカも) 日本の良いイメージが90年代でストップしたまま何ですよね。
日本もかなり人口が減っていてこれから大変な事になりそうなのに。
鬼 - 25/2/1(土) 1:39 -
>貴女の税金で払って、不法移民を貴女の家に30人くらい送るから養ってあげて。
>貴女の子供の学校にも不法移民を1000人単位でおくるからさ。面倒を
>貴女がみてあげてね。
涙流すくらいの偽善ファンサ出来るセリーナゴメスなら、自宅解放して同じ民族の不法入国者@CAを彼女の豪邸敷地内の庭にキャンプさせてあげりゃぁいーじゃんって思いました。
真希 - 25/2/1(土) 2:15 -
▼鬼さん:
家政婦ビザ?みたいなので合ったよね。
正規ビザ申請して雇ってあげれば合法
でも子供産んだらその子どもは市民じゃないんだっけ?
またイリーガルが出来ちゃうね。。。。。。
議会を通して - 25/2/1(土) 6:08 -
「*DEIやAAなどの人種差別政策は倫理的にもってのほか、肌の色で判断せず、能力で判断する社会を」
とありますが…
DEIの定義の解釈が同じではないんでしょうね。
先ほどの会見で、Press Secretaryの女性が、
Leavitt: When you're flying with your loved ones, do you pray that your airplane lands safely and gets you to your destination or do you pray that the pilot has a certain skin color? I think we all know the answer.
と言ったことについてはどう思われますか。
レイシスト政権であることを認めたようなものですが。
あとイーロンマスクがUS Treasuryにアクセスしようとしているニュースも重大な問題だと思います。
勝手にシステムに入って、支払いなどを止めようとしてるってことですか?
こんなの聞いて、もっとやれ〜って思えるってすごい感覚ですね。
私もそう思えたらどれだけ精神的に楽だろうと思います。
ああ - 25/2/1(土) 7:01 -
https://www.instagram.com/abcnews/reel/DFgGXozJeuh/
何処がレイシスト政権なんでしょう。
誰だって安全に旅行したいですよ。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |