【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:105130 投稿日:2024年09月20日 10時01分26秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
米国)アマゾンもテレワーク廃止の方向へ

コメントの種類 :生活  パスワード

コロナでWFHになってたのに
今やテレワークは止めようとの方向に舵取りのようです。


以下コピペ

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時04分37秒 ) パスワード

Q


リモート - 24/9/18(水) 21:20 -

テスラに続き、アマゾンもテレワーク廃止だそうで。


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/360713
アマゾンがテレワーク廃止の衝撃…経営側が効率低下を懸念、

それで日本はどうなる?


「アメリカでは従業員に出社を求める企業が増えています。例えば、電気自動車大手テスラのイーロン・マスクCEOは2年前、従業員に少なくとも週40時間はオフィスで働くよう求めました。日本でも言えることですが、多くの経営者が出社を前提とした考えを持っており、リモートワークによる効率低下を懸念しているのです」


もともと通えない距離からリモートワークしていた人達はどうなるのでしょうか?
辞めるか、通える距離に引っ越すしかないのでしょうか。
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時05分26秒 ) パスワード

Yukii - 24/9/18(水) 21:35 -

採用時の条件によるかも

[3]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時06分04秒 ) パスワード

ふぁん - 24/9/18(水) 21:56 -

多分辞めて条件のいい他の企業に移るしかないのでしょうね。


田舎からリモートしている人たちはいきなり物価の高い都市部に移ることは不可能でしょう。
特に子供がいる場合など。
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時07分17秒 ) パスワード

それな - 24/9/18(水) 22:25 -

Amazonみたいに名前がすでに売れている企業はなにも物価の高い地域にオフィスを構える必要はないですよね?
だから物価がそこそこの移動のしやすい都市に構えるとかするんじゃないですか?


それと原則はあくまでも出社、
しかし特例と言うか違うカテゴリーを儲けて
「リモート、但し給与は$XX(半分位)」みたいな働き方も多様性の時代に入って行くんじゃない?



私がCEOならリモート社員は

成果が形になって現れる職種
自宅にキチンとオフィスを構えてるひと
自宅オフィス意外からの仕事禁止
子供はちゃんとデイケアに
仕事の拘束時間は守る事
(通勤で出来ない事はリモートでもやらない)

みたいな感じかな。



コロナ後の生産性の悪さはCEOでなくても目に余る。
それを新しい時代の働き方と言うなら私は時代についていけてないと思う。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時08分34秒 ) パスワード

起業家 - 24/9/18(水) 22:36 -

もともとリモート条件で採用された人は、そのままリモートだと思いますよ。

ただ、オフィス勤務で採用されたけどリモートで働いていた人は、コロナ前のように週5オフィスに戻るようにという事だと思います。



だって、もともとリモートで採用されているような人が働いている部署は、社員が世界中に散らばっています。
その人たちを一つのオフィスに集めることはできないし、
もしそうするなら引っ越せない人は辞めて他の企業へ流れていってしまいますよね。
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時09分59秒 ) パスワード

青ガエル - 24/9/18(水) 23:17 -

もともとリモートで雇用された人はそのままだと思います。
データエントリーとか電話のカスタマーサービスとか。


コロナ以前は普通に出社していた、企業のHQや各地の支社で働いていた企業サポート役職の人達にBTO通達がされたのでしょう。
人事、マーケティング、IT、ファイナンスとか上部アドミンオフィサーとかいわゆるコーポレートエンプロイーに分類される人。


私もリモートよりオフィス派ですが、
このご時世にリモート廃止は人材流出必ずすると思います。

リモートで働けないのが嫌な人や何らかの理由で物理的に出社が難しい人は辞めて転職するでしょうね。


リモートとオフィスでの成果の違いが討論されだされて久しいですが、
アマゾンはどっちに転ぶでしょうね。


BTOの結果が出るまでどれくらいかかるかな。
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時11分01秒 ) パスワード

おっと - 24/9/18(水) 23:33 -

うちの夫もアマゾンのオフィス勤務でした。

今は違うのですが、
当時の同僚(エンジニア)が結構リモートになったタイミングで地方に引っ越していたので、興味あります。

夫に友達に聞いてみてーって頼んだら、nosyだと嫌がられました。


こちらにも旦那さんがアマゾンのオフィス勤務の人、結構いそうですね。
大変ですね。
[8]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時12分12秒 ) パスワード

めるちゃん - 24/9/18(水) 23:35 -

▼企業家さん:
>もともとリモート条件で採用された人は、そのままリモートだと思いますよ。
ただ、オフィス勤務で採用されたけどリモートで働いていた人は、コロナ前のように週5オフィスに戻るようにという事だと思います。


そうそうそれだと思います。
幹部やオフィスワーク者だけが通勤でリモート条件で採用された人は、そのままだと思います。
それかレイオフ。
でもどうせPC前に座ってるだけなのに、出勤して何が変わるのか?と思うんですが。。。。
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時14分34秒 ) パスワード

私も - 24/9/18(水) 23:50 -

私の会社でも元々リモートとして雇われた人はリモートのまま。


元はオフィス勤務だった人達は週3でオフィスに来るように言われています。
オフィスの稼働率が悪いので、スペースも削減しています。


私が思うにAmazonは人員削減をしたいから、
週5日勤務令を出して自主退職する人を待っているのでしょう。

自主退職だったら解雇パッケージも出さずに済むので安上がりです。


そして空いたポジションをもっと安い給料の人で埋めることを考えているのでしょう。


もし本当にキープしたい人材が、オフィスに戻るの嫌だから辞めると言い出したら、恐らくリモート継続を認めるか、ハイブリッドをオファーすると思います。


私も以前の会社で週3勤務令が出たところで転職活動を始めて、退職願を出したら、100%リモートのままで良いから残って欲しいと言われました。
が、
すでに今の会社からのもっと条件の良いオファーをもらっていたので、結局転職しました。


オフィス勤務が必要、もしくは生産性の上がる職種があるのも事実ですが、
私の知り合いの医師(クリニックに行かないと仕事にならないタイプの医師)曰く、
リモートが多かった頃は高速が空いていて、通勤時間が半分で済んだと喜んでいました。


オフィス街のレストランや小売り業はリモートばかりじゃ商売にならないと言う人もいますが、
時代によって必要なビジネスと不必要なビジネスと言うのは出てくるものです。


必要じゃないビジネスを守るために、他の人が嫌々通勤しなくちゃいけない、という論理は変だと思います。


実際に馬車屋さんは車が出て消えたし、Amazonが出来て本屋さんが無くなってきているわけで・・・。


さらに無駄な通勤をする人がいないと、車の量も減るので環境にも良いでしょうし、全体的に見た利点も多くあります。


上司の目が無いのを良いことにさぼるリモート社員も出てくるでしょうが、
そういうのは個別に罰則を加えれば良いだけの話です。


ちなみにオフィス勤務時代でもさぼる人と言うのは残念ながらいました。
[10]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時15分31秒 ) パスワード

真の目的 - 24/9/19(木) 0:47 -

私も目的は、人を減らしたいんだと思います。

でも大っぴらに出来ないのでこうやってジリジリと押し出したいのだと思います。


うちの職場も100%出社。
なんの意味があるのか分かりません。
だって結局は能力よりも会社に来てれば能力無くてもいいってなりませんか?
そう言う人ほどとりあえず会社に来るので切れません。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時16分36秒 ) パスワード

そうです - 24/9/19(木) 1:23 -

▼私もさん:
>もし本当にキープしたい人材が、オフィスに戻るの嫌だから辞めると言い出したら、恐らくリモート継続を認めるか、ハイブリッドをオファーすると思います。


私の会社もそうです。

会社が大きいほど、ルールを決める必要がでてきますので、基本的ルールは出社で
実際は、個々の状況によって考慮することがあると思います。


>車の量も減るので環境にも良いでしょうし、全体的に見た利点も多くあります。


会社にグリーンガスとかのクレジットがあれば、それもありでしょうね。
[12]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時18分47秒 ) パスワード

関西弁 - 24/9/19(木) 1:58 -

では元から安月給の人は解雇されない、ということですか?






そうです - 24/9/19(木) 2:32 -

▼関西弁さん:
>では元から安月給の人は解雇されない、ということですか?
>

基本的にそうです。
優秀って言うのを言い換えることも可能だと思います。

大谷選手など、何億円も支払っているのに安いと言わるのは、絶対額でなく相対的なものだからです。




私も - 24/9/19(木) 3:36 -

Amazonの週5勤務は、解雇を避けるために自主退社をしてくれる人を暗に探してると思うので、解雇とは少し話は違いますが・・・。

安月給だから会社側がキープすると言うわけではないと思います。

会社にとって必要なポジションで、Replacementがもっと安くみつかると思えば、今いる人に辞めてもらって、新しい人をさらに安く雇いたいでしょう。

逆にいくら安月給でも、このポジションは無くてもやっていけると思ったら、その人が自主的に辞めてくれて、Replacementを入れなければ出費ゼロになるし。
[13]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時19分28秒 ) パスワード

Blue - 24/9/19(木) 7:19 -

お子さんは預けるというルール、賛同しますし、脱リモートもいいことだと思います。


通話をしていると、子供の声やペットの鳴き声などが聞こえてきて邪魔されて全然プロフェッショナルじゃないと感じることがとても多いです。
[14]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時21分24秒 ) パスワード

yup - 24/9/19(木) 8:28 -

フルリモートの者です。
アマゾンではないですけど。


これって、よく思いますが、
結局は上が下を信用していない、
ということが大きいと思います。



効率低下とか言いますが、
そんな事だったらアウトソースとかどうしてするの?
と思います。


コロナ前からリモートワークの人とか、増えてたし、
うちの会社でもですが優秀な人を安い賃金で雇える、ということで他州や他国からの応募者を雇ったりしています。


そういう実例がありながら、リモートでできる仕事を出社を強要するのはもう時代遅れだと思います。


効率低下と言うのなら仕事をちゃんとできていない人を解雇するとかすればいいし、
仕事ができない人が出社したら突然仕事ができる人間になるとは思いません。


また、うちの会社もですが以前から子ども連れOKだったし、犬も連れてきている人もよくいました。

だから、子供が周りにいるから、ペットがいるから、という理由で仕事に影響、というのもそう簡単に言えないと思います。


私もコロナ以前までは出勤していましたが、通勤してたのがなんと時間の無駄だろうかと思います。
そして、毎朝コーヒーを入れにキッチンに行くと始業から15分とか20分も前夜のテレビやスポーツの話題で盛り上がっていたり、メールで済ませることを、わざわざ私のデスクまで来て、椅子に座ってお喋りしていく同僚とか、そんな無駄は私にはないです。


時々理由があって顔を出すと出勤している同僚は未だにそんな事で時間を潰しています。
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時22分33秒 ) パスワード

ただの意地悪 - 24/9/19(木) 8:36 -

▼それなさん:
様性の時代に入って行くんじゃない?
>
>私がCEOならリモート社員は
>
>成果が形になって現れる職種
>自宅にキチンとオフィスを構えてるひと
>自宅オフィス意外からの仕事禁止
>子供はちゃんとデイケアに
>仕事の拘束時間は守る事
>(通勤で出来ない事はリモートでもやらない)
>
>みたいな感じかな。
>
>コロナ後の生産性の悪さはCEOでなくても目に余る。それを新しい時代の働き方と言うなら私は時代についていけてないと思う。

なんかこういうのって、「あなたの得は私の損」みたいな発想と似ていて、
「誰かが楽に仕事すること」をただただ阻止したいだけの意地悪ルールが好きな人なんでしょうね。
社員が楽して仕事できれば良いじゃん、それは周り周って会社の利益になるのに。
リモートなのに子供預けろ?クソして寝ろと言いたいw
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時23分05秒 ) パスワード

不良社員 - 24/9/19(木) 8:37 -

「誰が言うことを聞く従順な社員か」試されているような気がする。
ワクチンみたい。
[17]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時24分16秒 ) パスワード

それな - 24/9/19(木) 9:29 -

驚き

私の感じる事を言っただけです。


私は子供を見ながら仕事は出来ませんね。
どちらも中途半端になります。

ま、どちらも中途半端でいいと思ってる人もいるでしょうが。



最後の一言、本当に驚きます。

子供預ける預けない以前の問題。そう言う言葉を本当に使う人がいるんですね。


>リモートなのに子供預けろ?クソして寝ろと言いたいw
[18]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時25分15秒 ) パスワード

UN - 24/9/19(木) 10:29 -

一理あると思います。

リモートを悪く言う人って、結局羨ましい、という気持ちからだと私は思ってます。
キッチンのカウンターでも、地下室でも、カウチでも、ちゃんと課された事を済ますことができれば何がいけないのか。


私もリモートですが、シングルの同僚はリモートだと人と接しなくて籠もってしまうから、と自分から出社するチョイスを取りました。
そんな風に戻りたい人は戻って来て、とすれば良い事だと思います。


生産力が減ったなら、減った人にペナルティがあるべきだし、それは出社してもリモートでも同じです。
[19]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時26分01秒 ) パスワード

いいとこ - 24/9/19(木) 10:49 -

私はハイブリッドが好き。

そもそも頑張れば徒歩でもいける範囲に住んでるので通勤がどうとか言う話でもないし、朝からちゃんとした格好してアイヤーっと出かけたほうが気持ちがいいし。

何よりオフィ環境、机椅子プリンタープロッター、モニターに至るまで確実に会社の方がランクが数段上。



でもでも

自宅で過ごす時間も捨てたくない(多分一度やめたら戻ってこないと思う)ので週に2日、ハイブリッド。
[20]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時27分40秒 ) パスワード

私も - 24/9/19(木) 22:42 -

▼ただの意地悪さん:

>リモートなのに子供預けろ?クソして寝ろと言いたいw


コロナで必然的にリモートになった前社、転職後の今の会社、と2つとも米系大企業で仕事してますが、
チャイルドケアの準備はする(=子供の面倒を自分で見ながら仕事しないように)というのはリモート勤務条件に両社ともなってましたよ。



別にデイケアじゃなくて、ベビーシッターでも他の家族でも構わないから、子供の面倒みながら仕事・・・という状況は避けるように、とのことです。


コロナの最初のころはデイケアも学校も閉まっていたので、子供の面倒見ながら・・・というのは仕方ない部分はあったのですが、普通にデイケアとかベビーシッターの営業が始まった段階でこの規定ができました。


ちなみに今の会社(コロナ終息後に転職)のテレワークポリシーでは、テレワークの条件として

1)テレワークに相応しい、気が散るような要素の無い部屋、もしくは仕事用エリアを確立できること

2)効果的に仕事ができるよう相応しいチャイルドケアを用意すること

3)3MBPS以上のインターネットを持つこと

4)機密事項の漏洩が防げる環境であること

5)会社から支給される器具を適切に扱える環境であること

が条件となっています。
[21]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時28分23秒 ) パスワード

関西弁 - 24/9/20(金) 0:16 -

▼そうですさん:
>▼関西弁さん:
>>では元から安月給の人は解雇されない、ということですか?
>>
>
>基本的にそうです。
>優秀って言うのを言い換えることも可能だと思います。
>
>大谷選手など、何億円も支払っているのに安いと言わるのは、絶対額でなく相対的なものだからです。


優秀=安月給??
意味がわからないんですが・・・・
[22]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 10時29分06秒 ) パスワード

読解力 - 24/9/20(金) 0:52 -

絶対額でなく相対的なもの


ここにかかってくるんです。


給与に見合った仕事をしているか?と言う事です。

安月給でもいらない人はいらない、高給取りで会社に貢献できない人はもっといらない。


あんだけだしても大谷翔平の事は欲しい。


▼関西弁さん:
>▼そうですさん:
>>▼関西弁さん:
>>>では元から安月給の人は解雇されない、ということですか?
>>>
>>
>>基本的にそうです。
>>優秀って言うのを言い換えることも可能だと思います。
>>
>>大谷選手など、何億円も支払っているのに安いと言わるのは、絶対額でなく相対的なものだからです。
>
>
>優秀=安月給??
>意味がわからないんですが・・・・
[23]空の青海のあをさんからのコメント(2024年09月20日 22時29分07秒 ) パスワード

AM - 24/9/20(金) 18:38 -

▼私もさん:

当然ですよね。
コロナで止むなく、
そして全てがシャットダウンしている中で
というのは別でしたが、

現状では
周りの雑音や注意散漫のもとをシャットアウトするというのは、他者のためにも会社のためにも義務だと思います。



上で、ペットや子供は当たり前、問題じゃない、なんて発言する人がいてびっくりです。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.