【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:104928 投稿日:2024年04月14日 07時25分56秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
不思議なアレルギー反応:死なないために

コメントの種類 :生活  パスワード

サーファーは納豆はダメというのは知ってた。

いつも使っている口紅で外国のマカロンを食べてアレルギーを起こした人のお話。
原因は赤色色素。
赤色色素がヤバイというのは知ってたけど。


ということで御紹介。

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2024年04月14日 07時26分49秒 ) パスワード

海外で購入した「マカロン」食べて救急搬送!?
驚きのアレルギーの原因物質



https://www.msn.com/ja-jp/health/other/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F-%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%B3-%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E6%95%91%E6%80%A5%E6%90%AC%E9%80%81-%E9%A9%9A%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E7%89%A9%E8%B3%AA/ar-BB1lzCVs?rc=1&ocid=winp1taskbar&cvid=402f02f50f8e47129c2483001bd237e3&ei=25
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2024年04月14日 07時28分04秒 ) パスワード

全文は上記URLへ:


スイスで買った「マカロン」で、救急搬送⁉


スイス旅行でお土産にマカロンを購入し、帰国後に食べたら直後に下痢や嘔吐、蕁麻疹などのアナフィラキシーの症状が出て救急搬送された女性がいた。詳しく調べてみると、マカロンに入っていたコチニール色素(赤系の色味)のアレルギーだったことが判明。「コチニール色素は日本では規制されているので使用されていないが、海外では使用の規制が緩い国もあり、スイーツやソーセージ、ハム、そして口紅、チークなどのメイク用品に使われていることもある」と伊藤医師。

「この女性は、以前からフランス製の口紅とチークを愛用していて、これらにコチニール色素が入っていることがわかりました。つまり毎日のメイクで無意識のうちに皮膚からアレルゲンが入り込み、ピンク色のかわいいマカロンを口にしたことで、免疫反応が暴走してしまったというケースです」
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2024年04月14日 07時31分13秒 ) パスワード

「交差反応」



異なるアレルゲンであっても、似た形をした部位があると、特定のIgE抗体(アレルギーを起こす抗体)と結合してアレルギー反応を引き起こすことがあり、これを専門用語で「交差反応」という。もともと花粉症の人がその後、花粉のアレルゲンと交差反応する食物を摂取すると、くちびるや舌、喉などがイガイガしたり、かゆみを感じたり、腫れが起こるといった症状が出ることがあるというのだ。このような症状を「花粉食物アレルギー症候群(PFAS)」、「口腔アレルギー症候群(OAS)」などという。

春先に花粉が飛ぶハンノキ、シラカンバがアレルゲンになっている人は、リンゴやモモ、豆乳などの大豆製品を摂取したとき、食物アレルギーが起こる場合がある。夏に飛散するオオアワガエリ、カモガヤ花粉アレルギーならメロンやスイカ、秋のヨモギ花粉アレルギーの人はセロリやニンジン、ブタクサ花粉ならメロンやスイカに「交差反応」を起こすことがあるという。



「特定の(とくに生の状態の)果物や野菜を食べて口や喉などに異状を感じたり、下痢が起こるときは、食物アレルギーの可能性を考えてみるべきです。アレルギー反応が何度も出てしまうと、徐々に症状が重くなる場合が多く、最悪の場合は命に関わるアナフィラキシーショックを引き起こすこともあるので『なんか口がかゆいけど、すぐ症状はおさまるし、好物だから』と軽視しないでください」



最近、よく知られるようになった「サーファーに納豆アレルギーの人が多い」という例も、サーファーが海の中で繰り返しクラゲに刺されるが原因で起きる。納豆のネバネバに含まれるポリガンマグルタミン酸(PGA)はクラゲの刺胞細胞にも含まれている成分でもあり、繰り返し刺されることでアレルゲンとなる、この関係性は、綿密に調べないとわからなかった。


、ペットを飼っている人の牛肉・豚肉アレルギーの原因がペットについたマダニだったというケース。これはマダニの唾液に含まれるα-galを牛肉や豚肉などの獣肉も豊富に含んでいる事から起きるアレルギーだ。また、医療従事者に起きやすいバナナやアボカドなどのアレルギーが、診察や手術などに使用されていた天然ゴムの手袋に含まれるラテックスが経皮感作したものだったということもわかっている。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.