【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:104879 投稿日:2024年02月22日 07時38分25秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
在米)子供が士官学校に入るには

コメントの種類 :生活  パスワード

超優秀でないと入れないと聞いている。

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月22日 07時41分08秒 ) パスワード

お願いします - 24/2/22(木) 0:15 -

うちの子供は10年生で、何かの影響でwestpointやnaval academyに興味を持ち、進学候補に入りたいと思ってます。


私たち夫婦は、主人が日系アメリカ人ですがミリタリーとは全く関係ない家です。


うちの子供は、かなりよい学区で成績は良いですが、
クラブチームと学校で同じスポーツしていますが、
特に優秀な成績をおさめてはいません。


議員の推薦は、直接知り合いはいないけどツテはありそうです。


私は反対していますが、
(子供はチャレンジしてみたいらしいのですが、私は子供が全く引っかからず傷つくのがいやなので)
主人は乗り気?です。


YouTubeなども見てみましたが、こちらでも経験談など聞かせて頂けるとと思いポストしました、よろしくお願いします。
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月22日 07時42分10秒 ) パスワード

ao - 24/2/22(木) 1:27 -

うちの子供はAirforce Academy に興味があり、ミリタリー関係専門のカウンセラーを使いました。

https://www.facebook.com/HillhouseCollegeAdvising


結果、ROTC の奨学金をもらえる事になりました。


うちの子は私たちの言うことと反対のことをするようなタイプだったので、カウンセラーを雇って元は取れたと思います。
良い結果になり喜んでいます。


Civil Air Patrolという団体に参加して、活動を頑張り、良い結果につながったと思います。

もしエアフォース考えているなら今からでも参加するようお勧めします。

https://www.gocivilairpatrol.com/
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月22日 07時52分03秒 ) パスワード

あなたは自分勝手 - 24/2/22(木) 1:39 -

落ちたとき傷つくのが可哀想だからって子供の意思を曲げる親って毒親では?

ミリタリーと家族が関係あるないとかそういう言い訳関係あるでしょうか?
子供が行きたい、学びたい事を親の意思で辞めさせるのが教育上1番良くないと本で読んだことがあります。
お子さんが一生後悔する可能性が高いのだそうです。


ちなみにうちはミリタリー家系なので
家族がnaval academy卒です。

もう定年間近ですが、退役後の某大手会社に入り今は役員です。


ミリタリー大学卒ってその後方向転換したとしてもかなり就職に有利な事もお伝えしたいです。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月22日 07時54分13秒 ) パスワード

第一志望 - 24/2/22(木) 1:41 -

今大学生の娘がUSNAにアプライしました。


高校ソフォモアになる夏にSummer STEMに参加、
シニアになる夏にSummer Seminarに参加しました。


Summer Seminarが楽しかったので本人がアプライを決め、セネターと州会議員と、最終的に3人から推薦をもらったのですが、別の大学にEDで受かりエンロールしました。

当然、USNAはそこでwithdrawしました。



まず、娘がSummer Seminarで知り合った子たちでアプライした子は受かったか、成績が足りない子はプレップに入りました。


推薦は、有力者から議員に口添えしてもらったり、面接を経て他の子を出し抜いて獲得します。

つまり、第一希望であることが基本です。


もしも他の大学を第一希望に変更する場合は、関係する大人たちに伝えておいたほうがいいです。


それとUSNAはSummer Seminarの前から水泳の練習をしておいたほうがいいです。
体力底なしのストレートの男の子がマジョリティなので、訓練も文化もその傾向があると思っていいです。


無料で理系の大学に行くだけのつもりだと大変そうです。
USNAは研究施設など充実していて理系に良い環境ですが、学科が限られています。


海兵隊はアカデミーはなくてUSNAに行きます。


West PointとUSNAがライバルです。


空軍とコーストガードのアカデミーはよくわかりません。
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月22日 07時56分24秒 ) パスワード

てんてん - 24/2/22(木) 3:23 -

もし高校にJROTCがあったらですが、
11年生からでも取るといいと思います。


次男の高校ではgraduation requirementのPEもしくはCollage & Careerの、それが取得済みならelectiveのクレジットになります。


アカデミー志望ならば担当教官から筋道をつけてもらえます。
もし途中で気が変わってもJROTCは大学申込にプラスになります。
[8]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月22日 08時03分48秒 ) パスワード

卒業生の親 - 24/2/22(木) 4:32 -

このページご覧になったことあるでしょうか? 
結構士官学校について忠実に書かれていると思うのでお勧めします。

https://navalacademy1.com/events/admission-process.html


人物特定されたくないので、どの士官学校の卒業生かかけなくてごめんなさいですが、
日本語のできるお子さんで、軍に入ってもいいと思われるなら、もっともっと士官学校へ入って欲しいので、書かせてください。


ただ、親におされたのか、入学一日で退学した子もしっているし、
入学後メンタル問題が出てきた子も話から知っているので、
親があまり過激なPushはしないほういいです。


アスリートはアスリート枠でコーチに直接リクルートされて入ってくるので、
州トップとかでないレベルなら、スポーツのスキルよりむしろ、キャプテンであったことなどのなんらかのリーダーシップ能力が正規入学者では重要視されると思います。


なんせ、体力がかならず必要なので、スポーツ部に属していることがほぼ必須の条件です。


子供にむかーし雑談中に聞いたところ、
ざっと見た感じ、3割くらいがアスリート枠、
2-3割くらいがエンリストでPrep Schoolで1年過ごした後、入学が認められた割と年上のミリタリー経験がある生徒たち、
そして残りが正規の入学
とか言ってました。



子供の主観なので、このナンバーはあくまでおおよそととらえてください。

アスリートで高校の成績がいまいちの子たちは卒業後に同じくPrep Schoolで一年過ごした後、入ってくる子もいます。 


下にレガシー枠についてありますが、やはり親がミリタリーという家庭が多かったです。 

これは、私の予想ですが、
入学して、やはりミリタリースタイルのライフは無理などの理由で辞められるより、
もうミリタリーライフスタイルを本人が家族を通じて知っててもらって入ってきた子たちの方がドロップアウト率が低いのじゃないか
と思います。 



これは私見ですが、やっぱりせっかく大変な思いをして入ったのに、やめる子がいるからだと思います。


一人を卒業させるのに、数年前に、確か420Kくらいかかると聞きましたので、やはりなるべく長く続けてくれる人がいいのでしょう。


でも、実は入って最初の2年なら、お金を払わずに自主退学できます。 
確か3年次に、ミリタリーに入ることを正規で約束するので、
そのあとは、Penaltyを払わせられるとの理解です。 


誓った後に、Medicalの問題等がでての退学はもちろん本人のせいではないので、Penaltyはありません。


それと、ApplicationにPoliceでチケットをもらったことがあるかなどの質問があります。 
これはどんなに小さなことでも、ウソをつかないほうがいいです。 


家は消火栓の前に駐車した10ドルの罰金でもちゃんと書きました。 
West Pointからはこれについて聞かれてましたよ。

ウソを書いたというのがばれたら、そっちの方が問題だといってました。 



まあ、これは当時子供だった我が子が言っていたもので、今ならなんというかわかりませんが。


実は日本人のお子さん士官生は結構おられました。
やはりお父さんがミリタリーの人が多かったですが、スポーツで入った子たちも少なくとも3人は知ってます。 

ラストネームが英語なので、ハーフというのも全然わからなかったので、私がしらないだけでもっとおられるでしょう。 


一人はスポーツで入った、アメリカ国籍の純日本人でした。 

入学時に日本のパスポートがあれば、提出です。 
そこのところ私も厳密にはわかりませんが、軍に所属している間だけだけも、日本国籍を放棄しているということでしょうか。 


家は、日本領事館には何も連絡してません。


West Pointは日本語のクラスがないですが、USNAとUSAFAはあります。
ロシア語、中国語、日本語、Arabic、韓国語等がしゃべれると、選考の時にほかの言語より有利だと思います。



士官学校のApplicationにできる言語を書く欄もあります。


今年度は、これらの言語ができる何人が入学したというNewsletterもあったので、
日本語ができるというのは、今の現状から考えて有利になるのではないかと思います。



スポーツ部のキャプテンが無理なら、日本語クラブのキャプテンだったとかで、日本語能力をアピールするのも私ならしたかもです。 

結構音楽ができる子もいました、体力は前提で、多分バランスのとれた子を探していると思います。


それと、やはりどうしても、白人男子が多すぎて、士官学校もマイノリティナンバーを増やそうとしているようなので、
家の子もアジア人として応募してなかったら受かってなかったかもしれません。 


確か3年次が終わった夏にどの士官学校も高校生のためのセミナーみたいなキャンプがあるので、3年次の2月くらいには申し込みがあったはずですので、学校を見たい、ちょっと経験したいお子さんはお忘れなく。


このセミナーの選抜選考もかなり厳しいです。

それと、3つの士官学校全部申し込んでももちろんいいですよ。


家は2校申し込んで、2人の議員から、それぞれ違う士官学校へのノミネートをもらいました。 



それとですね、二人、USNAから4月の終わりに完全Rejectされて、5月に入ってから、Acceptされた子たちを知ってます。


一人はもうWest Pointに入ると連絡を入れた後にNavyから5月15日くらいにびっくり連絡があり、Navyへ行きました。

そして、その弟さんも去年USNAに正規枠で入りました。 

やはりなんか兄弟家族がいると、一目置いてもらえる感じがします。


残念ながら、アレルギー体質の人などは、もう最初から除外になります。



USNAとUSAFAについては卒業生の半分以上がパイロットのスロットにいくようです。



ただ、卒業後に絶対コンピュータプログラマー、どうしてもアカウンタントになりたいなど、特定の職業に絶対つきたいのであれば、やはり軍はやめた方がいいかもです。


各学部から毎年大学院に行く枠があります。 

そうすると、給料をもらいながら、大学院の学費、住居費も払ってもらって大学院へも行けます。 
その代わり、軍にCommitする年数がその分伸びますが。


通常の場合士官学校を卒業した後の軍へのCommitは卒業後Active5年で、Inactive3年でパイロットの場合、トレーニングが長いので、確かActive10年でもっと長くなります。


ただ、やはり卒業後の仕事は戦争に関わるかもしれない軍ということはお忘れなく。
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月22日 08時06分36秒 ) パスワード

参考になれば、 - 24/2/22(木) 5:26 -

夫がミリタリーのオフィサーでした。

夫は、普通の大学でROTCを受けながら奨学金をフルでいただいてミリタリーに入隊しました。
身バレしたくないので、夫については詳しく書きませんが
NAVAL ACADEMY卒の方も知人でいます。


West PointやNaval Academyは、普通の大学よりも、かなり規律やルールが厳しく、体育会系なので(日本の野球部のようなイメージ)、

息子さんがそういうタイプなら良いですが、そうでないなら普通の大学でROTCを取りオフィサーになるほうがかなり楽だと思います。



知り合いで、Naval Academyに入っのですが合わなくて2年で辞め
(親御さんがペナルティーを払いました)、
普通の大学に編入し卒業後、
結局オフィサーになった方がいます。


また、アカデミーの寮生活で、靴下を盗んだということで、退学になったかたの話もききました。


長くミリタリーにいるつもりでO6より上とかまでいきたいなら、アカデミーの方が派閥があるので昇進しやすいとかよく聞きます。

が、逆に5年や10年で辞めるつもりなら、あまり昇進には関係ない気がします。


アカデミーはとても厳しいので、入隊してオフィサーとしてやっていきたいという理由ではなく、ただ良い大学だからという理由ならば、本末転倒なのでおすすめしません。


オフィサーの医者や弁護士の方は、Law schoolやMedical schoolの学費のために入隊して4年働いて辞めていく方はよくいました。


学費のためなら、アカデミーである必要は無いので、普通の大学でROTCをおすすめします。


何か聞きたいことありますか?
具体的に質問してくだされば、わかる範囲でお答えできると思います。
[10]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月23日 04時56分13秒 ) パスワード

書き直し


文武両道 - 24/2/22(木) 1:28 -

上の子が大学に入学した後に受験をしました。


議員の推薦状の前にその議員に推薦状を書いてもらうための推薦状が必要でした。
確か3名だったと思います。


好きな士官学校に受験できるわけではなく、
議員の推薦状を提出した後、
あちらからどの士官学校を受験できるか指定があったように記憶しています。


うちの子は、全ての士官学校(陸、海+海兵隊、空)全てに受験が可能でしたが、1校だけの場合もあるようです。


最終面接まで行きましたが、結果、不合格でした。


恐らく体力テストが引っかかったのだと思います。
それまで特にスポーツ系はしたことがなかったので、基準に達していなかったようです。


USNAでは毎年、高校生のためのサマープログラムがあります。

新10,11年生のサマープログラムはお遊びのようなものですが、新12年生のサマーセミナーは実際の軍事訓練をするようです。


ホームページで申し込んでみたら受験にヒントになると思います。


また、あちらからもいろいろ学校見学などの招待が来るようですよ。


士官学校ではなく、大学のROTCに入るのも良いですよね。
その方が自由度があって良いかも知れません。

奨学金も全学費支払われるものと、そうでないものなど種類があるようです。



大学や軍によって、ROTCの活動量なども違うようです。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月23日 04時59分42秒 ) パスワード

USAF mom - 24/2/22(木) 8:27 -

長男が空軍将校ですが、
将校になる半年前、
外国籍がある者は将校にはなれないので日本国籍を離脱するようにと空軍より言われました。


日本領事館に行き国籍離脱手続きをし、
領事より離脱したと言う証明の為の手紙を書いて頂き、
軍に提出しました。



これは余談ですが、日米混血の長男はExecutive Officerとしてやはり日米混血の将軍の仕事の補佐をしています。

日米混血と言えば海軍のハリー・ハリス提督しか知らなかったので、
息子の上官の話を聞いた時は勝手に感動してしまいました。


日本出身のお母様は何と立派な息子さんを育てたのかと。
[12]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月23日 05時00分59秒 ) パスワード

モッチ - 24/2/22(木) 9:19 -

エアフォースアカデミーも考慮しては? 


アーミーやネイビーより訓練は厳しくないので入りやすいと聞きますよ。



コロナ禍の時にはアカデミーに入ったというハーフのお子さん達が普段より多かった気がします。


そう言えば、スポーツでキャプテンをやっていたお子さん達でした。


近所の知り合いの娘さんはAFアカデミーを経て軍医になっています。


他の方のレスにもありますが、
州立大学生でROTCで学費免除をして貰い、
数年間は奉公入隊したというお子さんもいましたよ。
[13]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月23日 05時02分33秒 ) パスワード

キャプテン - 24/2/22(木) 21:27 -

数人、知り合いがWest PointとNaval Academyだったかな、行きました。


スポーツチームのキャプテンであったことは ほぼ 必須、
みたいなことを聞きました。


学校のアスレチックデパートメントやチームコーチに相談してみられたら。


学校によっては、キャプテン枠を2人、3人に増やして、副キャプテンと呼ばずにCo Captainと呼んで応援してくれますよ。


ただし親もボランティアして、しっかりコネ作る必要がありますけれどね。


うちのこがいたチームで、なぜこの年だけキャプテンが多いのかと思ったら、そういう事情でした。


成績が一番でないのにキャプテンにするのは他の生徒から苦情が来る、じゃあみんなキャプテンにしてしまえ、ということです。



スポーツでそこまで光らなくても、無事に合格されてました。
[14]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月23日 05時07分57秒 ) パスワード

文武両道 - 24/2/22(木) 23:07 -


親が軍人であった場合、バックグラウンドチェックが容易(信頼できる)からなのかな。


特に将校でランクが上の軍人ですと軍属ではない母親もチェックが済んでいると思うので、その点でも有利なのかな。


高校生活時代にキャプテンの経験を求めているのはリーダーシップが取れるかですね。


士官学校を卒業したら、軍人としてはエリートですから、年上の部下を指揮できるだけのリーダーシップを求められます。

そして、
タイムマネージメントも必要な素質だと思います。


その辺をアピールできると良いですよね。
音楽とか何か一芸が出来るのも良いように思います。


USNAはSTEM系、特にエンジニアリングに強い生徒が欲しいように感じました。


ビジネス系が希望なら普通に大学に行って、ROTCに入った方が良いですね。
奨学金を貰えなくてもROTCには入れたと思います。


また、USNAは近くのジョンホプキンス大学のクラスも取れるようなので、学費無料で学歴を付けるのには良いですね。
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月23日 05時10分04秒 ) パスワード

サマー - 24/2/23(金) 1:12 -

近年は定員割れで軍は大変らしく以前より入り易くなっています。


成績が優秀でなくてもスポーツを続けていた事やチームリーダーだった事が考慮されてるように思います。

経済的な問題で学費免除に魅力を感じているならROTCという手もあります。
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月24日 10時08分46秒 ) パスワード

お願いします - 24/2/23(金) 9:35 -

レスをしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

経験談から、USNAの日本語での紹介サイト、カウンセラーを雇う、ROTC(知りませんでした)などの選択肢、その他のお話も全てありがたく、主人にも話してみます。

うちは決して授業料無料だからではなく、もともとは子供が行きたいならと州外の大学でも私立でもどこでも行かせてあげたい、経済的にも行かせてあげられると思います。


子供は、あるスポーツは長くしていますし、体を動かすのが大好きで、週末もジムで体鍛えたりするぐらいです。
ただ水泳はしてなくて、後悔しています。


またUSNAなどの士官学校卒業だと、どなたかおっしゃっていたように退役したりシビリアンとして働く際もかなり有利な面もあるのではと。


子供は、理系の成績もよいですが特に理系が大好きというわけではないので、USNAなどで国際情勢、経済、政治なども学べ、また将来退役してもUSNAなどのパイプがあるというのは強みではと思います。


皆さんおっしゃるように本人が強く希望しないとやり遂げられないような生活だと思うので、この一年で見極めながらと思っています。


また今年の夏のSummerセミナーというかステムキャンプ?に申し込みました。
しかし、AcceptanceRateがなんと5%という狭き門だということがわかりました。


4月終わりに発表みたいですが、とりあえずその結果次第で今後進むかどうかをまず第一関門としてみたいと思います。
[17]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月24日 10時11分40秒 ) パスワード

参考になれば、 - 24/2/23(金) 13:07 -

すぐにキャンプに申し込んであげたなんて、息子さんの気持ちに寄り添ってあげて、よいお母さんですね。
息子さん、とても嬉しいと思いますよ。



他の方も言われていますが、まだ高校で時間があるので、高校のJROTCのクラスを取ったらいかがでしょうか?
息子さんも、旦那様も、JROTCで1番具体的に色々ミリタリーについて学ぶことができ、またアカデミー受験に有利だと思います。

高校により、海軍、陸軍、空軍とブランチが違うのですが、JROTCと同じブランチのアカデミーを受けなければいけないわけではありません。


また退役後のキャリアですが、ミリタリーにいる間にTop Secret clearanceが取れるので、国防省だけでなく、あらゆる政府関係の仕事のキャリアに道が開けていると思います。


まわりでは、退役後、文系だと、CIAになられた方、ホワイトハウスで働いていた方、他の省の管理職になられた方、など色々な政府関係の仕事をされてます。

また、海外の基地や大使館関係の仕事を請け負っている民間の会社に就職された方もいます。


また、軍事関係のアドバイザーやアナリストになられた方もいます。



もちろん国内軍事産業の民間の会社も、退役軍人の方がよく再就職されてます。
軍事産業は、賛否両論ありますが、お給料はかなり良い印象です。


ミリタリーにいる間に、有名大学やアイビーの大学院にミリタリーのオフィサーの枠があるので、それで大学院行かれる方が多いです。

その枠で行けば、もちろん学費も払う必要ありませんし、勉強してある間も働いているとみなされるので、経済的な負担はありません。



ありとあらゆる面で福利厚生が行き届いているので、息子さんがキャリアや勉強に集中できる良い環境だと思います。
経済的に余裕があるご両親が、息子さんがアカデミー卒業後、高いスポーツカーをプレゼントしてしいました。
アカデミーでお金がかからなかったから、大学にかかる費用に比べたらスポーツカーなんて安いですよね。



まだ時間があるので、色々リサーチして、息子さんがベストな進路が選べるように、せびサポートしてあげてください!
[18]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月24日 10時12分31秒 ) パスワード

やまと - 24/2/23(金) 23:42 -

我が家も子供が興味を持っている内容でしたので非常に有益な内容でした。
アカデミーについて詳しい方も周りにいないため、日本語でこんなに有益な情報が
頂けるとは。

ありがとうございます。
[19]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月24日 10時13分57秒 ) パスワード

お願いします - 24/2/23(金) 23:57 -

更なるレスありがとうございます!

そして、在学中には就職を心配せずにアカデミックやその他の活動に集中できる環境、退役後の将来も政府関係などに士官学校のバックグラウンドが就職に有利になるかもしれない点は、かなり魅力的ですね。


息子はディプロマットにも興味があります。


私が反対したのは、やはり規律が厳しいし普通の生活でないので、途中で辞めたらどうしようという先走りもいい所な点です。

私は日本で大学時代にとある学校に入り辞めてしまった過去があり、未だに自分の中で黒歴史なんですね。

なので子供に同じ気持ちを味わって欲しくないなと。


もちろん、国も学校内容も、子供と私は別人格なので全く関係ないとは思いますが。


そう言う点でも、夏のキャンプにとりあえず入り込め、まずはそこで本人に士官学校入学目指して頑張りたいのか決めさせたいので、さて、キャンプにはいれるかどうかが。

もし自分に合わないと思うならそれでいいと思っていますし、逆に更なる興味が湧くかもしれません。


再度、ありがとうございました。
[20]空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月24日 10時16分00秒 ) パスワード

参考になれば、 - 24/2/24(土) 1:56 -

息子さん、ディプロマットにご興味があるんですね。

偶然ですが、うちの夫はO4の時に某国の大使館勤務で、勤務しました。

夫は軍属でしたが、そのときの扱いは大使館員でパスポートもディプロマット用でした。


家族の私や子供達も一緒にその国に行きました。
他の方も何人かO4のときに色々な国の大使館勤務されたので、その枠はいつもあるんだと思います。

詳しい仕事内容な書きませんが、軍事関係の外交の仕事でした。


息子さんが、そちらのほうに興味があるなら、大学で国際関係や外国語(大した額ではないですが、外国語が喋れると手当がつきます)など勉強されると良いかもしれません。


大使館勤務だったときに感じたのは、
私の想像以上に大使館とミリタリー(Department of DefenceとDepartment of State)は密接に仕事しているんだなと思いました。


元ミリタリーで大使館で様々なポジションで勤務されている方も多かったです。


福利厚生に関してはミリタリーのほうが行き届いている感じ、Department of Stateのほうがよりエリートで競争が激しい感じでした。



ご両親が、息子さんがアカデミーでやっていけるか心配されるのは、すごく自然なことだと思いますよ。
ミリタリーは特殊な世界なので、合わないとかなりキツイと思います。
アカデミーにはいるような生徒は、みんな憧れから興味をもち、アカデミーに合格するのは名誉なことなので、みんな喜んで入学する感じですが。


また、お父さんがミリタリーのIT関係で、息子さんが理系で有名な大学でミリタリーの奨学金をいただいてROTCを取りコンピューターサイエンス専攻した知人のお子さんもいたりします。


ミリタリーだけでなく政府関係のIT職は、シークレットクリアランスが必要な場合が多いので、ミリタリー退役後の就職はIT関係の方は羨ましいくらい条件もお給料も良い印象です。


ミリタリー入るとしても、様々なルートや様々なポジションがあるので、息子さんの向き不向きを考えて、しっかりサポートしてあげてくださいね!
[21]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月15日 13時56分49秒 ) パスワード

続編


Q


士官学校 - 24/8/15(木) 6:54 -

子供がNaval Academyに興味があるとこちらで質問したものです。



その時はたくさんアドバイスやご意見頂きありがとうございました。


アドバイス通り今年の夏のstemキャンプに入ることができ、色々な州から来た子達と1週間過ごす事ができ本人は学校に対してよい印象を持ちました。


またその時士官学校受験対策としてプライベートカウンセラーのサイト貼って下さった方もいて、ブックマークもさせて頂きました。ありがとうございます。


そこで質問ですが、
士官学校受験用プライベートカウンセラーはやはりつけたほうが全然違いますか?
つけるならいつぐらいからが良いでしょうか?
昨年、子供のハイスクールから1人Naval academyに入りました。

子供は11年生で、あるスポーツをクラブチームでずっとしていますが、スポーツで目をつけられるような才能はありません。
身体鍛えるのが好きです。
アカデミックは州でもかなりよい学区のハイスクールで今回Aマイナス一つだけであとはAでした。



また、stemキャンプの時に、コーストガードアカデミーの方から興味を持ってもらえました。
どの程度の興味かわかりませんが。

一応YouTube やwebでコーストガードアカデミーの事も調べましたが、もし何かチラッと聞いた話でもよいのでシェアしていただければと思います。



また現在世界情勢がかなり変わってきているので、子供は士官学校にはいる意味がわかってるのか心配です。


当方、主人含めミリタリーには全く関係ない世界でいきてきました。士官学校などやミリタリーについて調べれば調べるほど、全てのミリタリー関連の方々には感謝と尊敬の念でいっぱいです。


教えてばかりで申し訳ないのですが、まわりに全く同じような方や聞ける方がいなくて、前回同様申し訳ないのですが、体験や情報シェアしてもいいよと言う方、どうぞよろしくお願いします。
[22]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月15日 13時57分40秒 ) パスワード

クエスト - 24/8/15(木) 7:42 -

士官学校に入ろうとしているならお子さんはとてもリーダーシップのある子なんだと思います。
そのお子さんにリードさせて、親はそのサポートという立場ではいけないのでしょうか。


お子さんがプライベートカウンセラー付けて欲しいと言っているのなら付けてあげれば良いのではありませんか?
[23]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月15日 13時58分49秒 ) パスワード

士官学校 - 24/8/15(木) 8:03 -

士官学校受験はかなり特殊なので、
かつ、
普通の受験と違うrequirements もあるので、
やはり付けた方がよいかと言う意味で質問させて頂きました。

つければいいじゃないと言われたら、そうですねとしか言いようがないのですが。


経験ある方はどうされましたか?という質問です。すみません。
[24]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月15日 13時59分50秒 ) パスワード

夫の親友 - 24/8/15(木) 8:15 -

の息子さんが空軍士官学校に入学しました。


やはりずっと志望していたみたいです。
彼が突出していたのはスポーツ、
あるスポーツで州のチャンピオンになりました。

学業成績の方は知りません。


夫の親友がつきっきりでスポーツの付き添いをしていたことは覚えています。



結果、1年で辞めちゃいました。
フルライドをオファーしてくれた州立大に入り直したそうです。



知り合いの息子さんたちで同じく中退組、他に2人知ってます。
入ってからも厳しい世界なんでしょうね。
[25]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月15日 14時02分08秒 ) パスワード

スキー - 24/8/15(木) 10:38 -

息子の後輩がNaval Academyに行ったのと、友人のお子さんが WestPointに行ってるので、聞きかじりです。


ほとんどの受験生がスポーツチームのキャプテン。
8割だったかな。
公式にはスポーツでなくてもリーダーシップを発揮すればいいとのことでしたが、

体力がないとついていけないだけに、
スポーツチームキャプテンであることがほぼ必須だそうです。



後輩は、お父さんがあるスポーツのプロで、子供にも同じスポーツをさせて学校ではボランティアコーチ。

メインコーチとの間ですでにキャプテンポジションは約束されていたようです。

成績が振るわなくても、co captainにすればいいわけなので。



親もフレッシュマンの年からずっと協力してたということです。
本人、特にリーダーシップに優れていたわけではないですが、こういう手もあるのかと。



友達のお子さんは、得意なスポーツで優秀な成績をおさめ、裏はなくキャプテンだったようですが。


Senatorまたはrepresentativeの推薦が必要ですが、
これも親が寄付したり選挙の手伝いをしたり何年かにわたって協力。
州で何人も希望者がいる場合など、やはり支援してくれる家族からではないでしょうか。


GPAとSATはもちろん大事。
高校のカウンセラーや学校長にあらかじめ希望を伝えて根回ししておくほうがいいかもしれません。


学校としてもミリタリーアカデミー合格は名誉なことなので、
同じ学年で競争相手がいなければ協力してくれると思いますよ。


昨年合格された先輩に詳しく聞いてもいいと思います。


合格するともう夏休みもそこそこにトレーニングらしいです。
[26]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月15日 14時03分05秒 ) パスワード

桜 - 24/8/15(木) 11:18 -

息子が現在サービスアカデミーの3年生です。
何かお役に立てるかもしれません。
宜しければメールでご連絡下さい。

[27]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月15日 14時04分29秒 ) パスワード

体力とリーダーシップ - 24/8/15(木) 11:37 -

子供がUSNAを受験して最終まで行きました。
合格しなかったのはおそらく体力面だったと思います。


士官学校では体力テストの合格基準が公表されているので、まずチェックしてみて下さい。



それから、受験には議員の推薦状が必要になります。
その推薦状を得るにはさらに推薦状が必要です。


その推薦状によって、陸海空・海兵隊とどの士官学校に受験になるかが決まります。


うちの子は全ての推薦状を貰いましたが、一つだけの場合もあるようです。


推薦状は高校の先生は一人だけで、あとは課外活動やボランティア先の専門家の方に書いてもらいました。


この推薦状を誰に書いてもらうか、推薦状を書いてもらえる活動を気を付けると良いと思います。


士官学校ではある程度の学力は当たり前で、プラスリーダーシップと体力を重視するようです。


ですから、運動部のキャプテンは好まれるのでしょう。


軍人の上に立つ人ですから、小さな女性でもリーダーシップをとれるような人材でないといけません。


士官学校は寮住まいでかなり厳しい生活になるようです。


大学にはROTCと言う同じような軍事訓練をして士官になる方法もあります。
奨学金も貰えるのでそちらも視野に入れると良いと思います。
[28]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月16日 05時02分01秒 ) パスワード

体力だいいち - 24/8/15(木) 22:05 -

子供と同じクラブのシニアの子が今年コーストガードに受かりました。


印象は、とにかく体力。
成績は直接見たわけではないのでよくは知りませんが、
おそらく典型的アジア人両親のお子さんなので、
あらゆる難関クラスをとっていたと思います。


性格的なものは、その子は明るくてとても社交的なタイプです。
でもクラブチームではキャプテンではありませんでした。


東海岸だからか花形と言われる役は他の人種に任せる事が多い(と感じるのでそのスポーツではキャプテンに選ばれなかったのかもという思いは個人的に持っています。)


スポーツの中で一番と言ってよいほど体力を使うものと言われています。
185cm以上か?
背が高く筋肉隆々、
出身街と高校は公立有名校、
白人スポーツと言われるスポーツで何度もナショナルまでいっています。

記録はナショナルや大きな大会で10位以内には何度も入っています。



以前、士官学校の近くに住んでいた時、その学校Tシャツを全員が来ているので分かるのですが、毎日学生が街を走っているのを見ていました。

どれだけ走るんだというほどの距離の所を走っているのを見て驚くほどでした。
そして皆さんがすごい体格でした。
[29]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月16日 05時02分55秒 ) パスワード

YBCK - 24/8/15(木) 22:19 -

私は詳しくないのですが、
少し前にYour College-Bound Kidというポッドキャストでかなり詳しく受験プロセスを説明していました。
ポッドキャストのホームページから検索してみてください。


その時の印象は、
成績やスポーツ、リーダーシップはもちろん、
意外にテストスコア重視だということと、
議員からの推薦状を得るのはそこまで難しくない、
ということです。


お子さん、良い結果になるとよいですね。
[30]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月16日 05時04分27秒 ) パスワード

コヨーテ - 24/8/15(木) 23:51 -

息子二人(3学年差)は海軍士官学校を卒業しました。


長男が7年生時に行きたいと言われ、息子二人ともボーイスカウトに入団し無事イーグルスカウトまで頑張りました。
中西部の土田舎暮らしで課外活動は難しい。


スポーツはフットボールとテニスで並みの選手です。


州の上院議員オフィスから陸軍士官学校の推薦すると言われましたが、長男は海軍士官学校一本と言うと、解ったと言われた。
その後海軍士官学校への推薦状が届いた。


主人がサポートしてまして、私はほとんど覚えてないです。
ただ書類申請が大変な作業としか。(汗)



サマープリーブを見て思ったのはスポーツに疎いが成績が優秀な子なんだろうな子が多いと感じました。。
その期間中に辞める子も多く居た。


州の地域毎に毎年の入学人数が決められてるはずです。確か。

https://navalacademy1.com/events/admission-process.html

Naval Academy Oneってタイトルのコラム内容が面白くて読み応えあります。
アカデミーライフの参考になるかと(笑)


稚拙な文章ですみません
[31]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月16日 05時06分04秒 ) パスワード

第二希望 - 24/8/16(金) 3:07 -

二年前にうちの子も受験しましたが、カウンセラーの話は聞いたことありません。


うちの子は議員推薦の面接官もしているOGに相談していろいろ教えてもらいました。
そういった人を見つけてみてはどうですか。


来年のサマーセミナーでついていければ体力的には大丈夫です。
水泳はまだなら習ったほうがいいです。
OGいわく、入ってからビリでなければいいそうです。


ストレートの男社会なので、
うちは娘でゲイなので途中でwithdrawしました。


女でもゲイでもいいのですが、
USNAでは自分がこれまでのようにリーダーとして輝けないとわかったのです。



サマーStemは安いのでUSNAに興味ない子もたくさんいて、実際の士官学校生活とはかなり別物でしょう。


まだ多感な時期で自分の信念などは固まっていないけど、これから変化していきます。
特に大学時代は大抵の子がリベラルに傾きます。


それでもUSNAの環境が合っているか、自分が本領発揮できるか、本当に第一希望でいいのか、他にもっと合った大学があるのでは?をしっかり考えるといいです。
[32]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月16日 22時47分23秒 ) パスワード

士官学校 - 24/8/16(金) 13:04 -

レス頂きありがとうございました。


空軍士官学校も入るのに人気もありかなり大変なんですよね。
やはりスポーツでしたか。
うちの子供はスポーツでは入れるレベルにいないです。
でもそんな生徒でも辞めてしまうのですね。


残念ですが、何かの士官学校の話に、たとえ途中で辞めてしまっても士官学校に入学できるぐらいの高いレベルがあるので、士官学校は無理だったとしてもほかの道で何かを成し遂げられるかもしれないと書いてあってなるほどなと思いました。



やはりリーダーシップなんですよね。
スキーさんのお話を聞いてみたらやはりうちは難しいかなと思ってきました。

うちが難しいかなと思うのはリーダーシップと議員の推薦です。
そういう点からもいろいろ細かいアドバイスもらえるかと思い、士官学校受験につよいプラベートカウンセラーを雇おうかと思ってます。


勉強の方は今のところまだ大丈夫そうですが、その2点が弱いかもしれません。
まずは学校のカウンセラーにも話すべきかもしれませんね。
貴重なアドバイスありがとうございました。


お子さんがUSNA最終までいったなんて
それなのに体力テストでというのは
やはりそれだけ体力がないとってことですよね。


今年の夏Stemキャンプに行ったら、結構小柄な女性も男性のミッドシップマンがいましたが、きっと見かけ以上に体力がすごいのでしょうね。


Stemに入れてすこし舞い上がっているのかもしれません。


議員推薦などは知っていましたが、皆さんの経験談を見てよく考えるとうちの子供には無理かもなどと思ってきました。子供とよく話し合っていかないとだめですね。


ですが、誰に推薦をたのむかなどの情報、かなり有益です。そこまではネットで調べても載ってませんでした。


そういうことも含めてプライベートカウンセラーを雇うべきか悩んでいました。
ありがとうございました。



コーストガードの学校についてのお話ありがとうございました。

コーストガードは、私は全く知らなくてUSNAのStemキャンプで初めて知りました。そしてこの学校の経験談はUSNAより聞かないので大変興味深く読ませていただきました。
うちの子供も典型的アジア人です。
でもスポーツはそこまで優秀ではなく、学力と学校の知名度は州内ではかなり上の方なんです。
そしてコーストガードの学校は、なんと議員推薦がいらないんです。
リーダーシップもものすごいあるわけではないので、もしかしたらUSNAよりコーストガードのほうがチャンスがあるのかもしれません。
子供と相談したいと思います。
貴重なお話ありがとうございました。



ポッドキャスト、
聞いたことがなかったのですが検索してみたらService academyでヒットして、
militaryアドミッションの方の話を見つけることができまして、
先ほどまで聞いてました!
一時間以上なのでまだ全部終わってません。


ですが、大変有益な情報であることは間違いありません。
そして、このYour college bound kid を見ていたらmilitaryの学校以外にもいろいろな大学受験の話がありそれもかなり魅力的です。

わざわざ教えていただき本当にありがとうございました!




Stemキャンプしか子供は行ったことがないのですが、とにかくあの学校の設備の素晴らしさにはびっくりしました。
STEMだからか、頭が良い子がたくさんいた(でも運動は大したことなかった)と言っていました。

夏のキャンプやいろいろな方の話を聞いて、USNAなど、勉強、体力というか運動、の繰り返しの過酷な生活なんだろうなと思います。最初の7週間?の集中キャンプで辞めてしまう子もいるぐらいなんですね。


親としてはまず受験しますと言えるぐらい可能性があるのかから模索しないといけないかもしれません。ちょっと無理かもなんてみなさんのお話聞いて思ってきたので。



確かにStemキャンプは、やる気がない子、頭は良くても協調性や体力ない子、たくさんいたと言ってました。
このキャンプに入るのでさえ結構大変な倍率だったのにと思いますが。
余計なお世話ですが、USNAについて調べていたら、もちろん辞める生徒も結構いるが士官学校に入れるような子供たちばかりなので、ほかの世界で輝けるような資質を絶対持っていると思うみたいなこと書かれていて納得しながら読んでいました。
[33]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月16日 22時48分38秒 ) パスワード

体力とリーダーシップ - 24/8/16(金) 17:21 -

うちの子は陸上とか水泳とか体力を使うスポーツをしてこなかったのでダメでした。

USNAのSTEMキャンプですが、あれはお遊びです。

リクルート的な目的もあるのでしょうね。
とにかく「楽しく」過ごさせるようです。

ですが、ある程度選ばれた子たちなので、その後「入学しませんか」とか「見学しませんか」などお誘いのメールが沢山来たので、行った甲斐はそれなりにあったかも知れません。


ですが、本当の大学生活は11年生後のセミナーに参加された方が良いです。
そちらは軍事訓練的なものできついようです。


海兵隊に興味がおありのようですが、他の軍よりもトレーニングがきついと聞いてます。


また、士官学校は3年目以降に辞めるとそれまでの学費を返さなくてはなりません。

せっかく入学しても無事に4年間過ごしてくれるかまたヤキモキしてしまうでしょう。


なので、今からそんなにご心配せずにお子さんの自主性を尊重なさった方が良いですよ。


プライベートカウンセラーは知りませんが、うちの子は士官学校卒業生の元軍人などの知り合いの伝手を頼ったようです。
そう言う人の中には代々士官学校卒業生と言う家系もいます。
そう言う方たちはご存じないですか?
[34]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月18日 02時01分00秒 ) パスワード

USAF - 24/8/17(土) 4:58 -

主さん自身はお子様が軍人になる事をどの様に考えていますか。


10年ほど前の私は、「わーい、家の息子空軍の将校になる」と少しだけ浮かれていました。


この10年間で思った事、感じた事などを少しだけシェアさせていただきます。

当たり前ですが、軍人は紛争地域や戦争に行きます。
子供がこの様な危険地域に行くのに耐えられますか?


以前にも書いたかもしれませんが、息子が中東に派遣された時、「誰かが行ってしなくてはいけない任務、それを私の息子がするだけ」と腹をくくりました。
貴方は大丈夫ですか?
もし、海兵隊の将校となった時、実戦を指揮する為に特に尉官クラスは一番最初に戦地に送られることになるかもしれませんが、
覚悟できますか?


偉そうな事を書きましたが、
U2と言う飛行機が任務を終えて戻ってきた時のYouTubeのビデオを見て、
息子はパイロットではないのですが、
息子でなくって良かったと密かに思った事も有ります。


今年の6月までは空軍で教育関係の任務についていたので気楽に連絡ができましたし、
仕事の話もしてくれましたが、
今は何をしているのか、聞くことさえも出来ません。


いつも、事後報告でバグダードに居たとか、アフリカに行っていたみたいと言う感じです。

但し何をしていたかは分かりません。

親であっても子供が何をしているのか知らないのは本当に寂しいです。



それから息子によると軍人は精神的にも大変で、海外にPCSをしていた時、息子の住むアパートでアメリカ軍人が屋上から飛び降り自殺をして亡くなりました。

その後、息子の部下の自殺未遂も起きました。


その時に任務をしていた基地では自殺が年に数回有るとのこと。



士官学校に行ったり、大学のROTCに参加するというのはその時点で軍隊に入隊しているのです。


私はその事を知らず息子のCommissioning Ceremony(就役式)の時、
E3(記憶が正ければこのランク)を解任します
と言う手紙を見て初めて
もうすでに空軍に所属していたと知りました。

無知な母親でした。
ただの大学生ではなかったのです。


取り止めのない事を書きましたが、今現在の空軍ママの心境です。
[35]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月18日 02時02分24秒 ) パスワード

それなら - 24/8/17(土) 6:50 -

プレップスクールに行く。
アカデミーの多くの生徒はプレップ出身。


プレップスクールからだとハードルも低いし終了後はエスカレーター式に士官学校に入ります、行きたくなければやめればいい。


殆どの人はプレップの存在を知りませんが、実際には誰でも士官学校のドアを叩くことはできます。


卒業できるかどうかは本人次第ですが。。。


士官学校の訓練自体は普通にスポーツしていた人なら大変では無いそうです、
規律正しい生活が慣れない人には大変かと。


夫曰くマーチングが多いと言ってます。
[36]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月18日 02時03分30秒 ) パスワード

正しい情報を - 24/8/17(土) 7:40 -

▼それならさん:
>プレップスクールに行く。アカデミーの多くの生徒はプレップ出身。
>プレップスクールからだとハードルも低いし終了後はエスカレーター式に士官学校に入ります、行きたくなければやめればいい。


”多くの生徒はPrep出身”でもありません。


成績がいまいちでアカデミーの選考に落ちてPrepをOfferされた人や、D1スポーツのコーチがぜひとも欲しいが、成績がいまいちなアスリート(これが多い)、または高校の時の成績は悪かったとか経済的にEnslistにならざえるなかった、Enlistでやってきた22歳以下?が上司から推薦をもらってPrepに入るなどで、Prep Schoolに直接応募はできませんよ。



主さんのお子さんは、成績ではQualifyしそうですので、Academyの選考に落ちて、Prepに回されるタイプではないです。
[37]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月18日 02時04分58秒 ) パスワード

体力とリーダーシップ - 24/8/17(土) 10:53 -

お子さんが軍人生活をしていらっしゃると親としては心配なのは理解できます。
私の子供も一人はそのような生活をしています。



ですが、
子供がやりたいと入隊を希望したのであれば、親の覚悟などはあまり関係ないかと思います。


「お母さんは覚悟が出来ないから入隊しないで欲しい」なんて言えません。


軍人を尊敬し、そこら中に基地や軍人がある中で生まれ育った子供と戦争は悪い事だと教育されて育った日本人の私達とでは、大きな意識の違いがあるのは当然です。


そして
同じ日本人でもアメリカ軍人と結婚した日本人と軍に関係ない日本人では、やはり意識に違いがあるでしょう。


子供が愛国心からなのか、はたまたただ制服が格好良いからなのか、志望動機はいろいろだと思いますが、
子供が入隊するにあたりその子の親に「あなたには覚悟がありますか」と説いても仕方のない事に思えるのですが。



主さん、普通の大学でも軍事訓練はできるし、奨学金も貰えます。
その申し込みは秋には始まると思います。
申し込みは早ければ早い方が良いと聞きました。


お子さんの高校やお近くの高校にJROTCのある高校がありませんか。
そちらにお聞きになってはどうでしょうか。
[38]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月18日 02時07分31秒 ) パスワード

士官学校 - 24/8/17(土) 13:50 -

USAFさん、体力とリーダシップさん(何度もレスを頂きいろいろ考えさせられたり、多角的な視野からのお考えありがとうございました)、
またほかのレスをつけていただいた方にもわざわざお時間を割いて書き込んでいただきありがとうございました。



まとめて感謝の書き込みになりますがお許しください。


私は軍関係が全くそばにいない(主人も移民アジア人)ので、今まで軍とは絶対無縁だと思っていました。
それが、きっかけはほんのちょっとのことであれよあれよと話が広がってしまいました。

そしてUSAFさんのお話にあるように、最初春頃の書き込みをしたとき、そんな不安をちらっと書いたのです。
私だって今や世界情勢がかなり不安定な時で、これから更にという状況で、自分の子供が?と思うと全く考えられないし、はっきり言って反対でした。


そうしたら、子供がやってみたいと思っていることに反対しないほうがいい、やりたいならやらせてみればよいというお話もいくつか頂き、少し前向きに考えるようになったという感じです。


ですがUSAFさんの体験談や考えていらっしゃることも共感できますし実際お子さんがいろんな任務に行っていると思うとさぞ不安だろうなと想像つきます。


またリーダーシップと体力さんのおっしゃることも、私みたいに日本育ちだとそういう国にとっての国防とか役割とかいろいろ考えることが違っていたというのも事実で、
今、
いろいろまさに学校や軍のことを調べていると、指摘されているお話もすごく理解できる気がします。


JROTCは調べました!
そうしたら、子供の高校にはなかったんです。


ROTCについては、この半年ぐらいで初めて知りました。
本当に残念なことに身近に軍関係者が全くいません。



そして今回みなさんのお話を聞いて思ったのは、やはり子供には無理というか受からないのではないかと思い始めてきました。
そして、
自分が本当に受験したいのかそれを考えるのは親じゃなくて、子供自身じゃないかと。
(もともと子供が言い出しましたが、それならといろいろお膳立てしようと思っていましたのでこちらに書き込みした感じです)



その過程で、自身が本当に軍に入りたいのか、それには何をしていけばいいのか、
じゃあ学校のカウンセラーでいいのか、
それともプライベートカウンセラーが必要なのか、
いろいろ見えてきてほしいなと思いました。



士官学校じゃないならROTCはどうなのかなど考えるきっかけにもなりそうです。
とはいえ時間も限られているので、早めに行動するならしたいと思います。
今回はなんとなく親の私がすっきりしました。


レス頂いた皆さんには本当に感謝します、ありがとうございました。
まとまりのない文章ですいません。
[39]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月18日 02時09分34秒 ) パスワード

どうにかなる - 24/8/17(土) 15:40 -

私の夫がNaval Academy出身なのですが、

昔聞いた話だと

田舎町を出て世界を旅したかったので海軍の士官学校に行こうと決めた。
とりあえず町のリクルートオフィスに行った。

そこで卒業時の年齢が17歳だったし、
一旦エンリストしてその間に推薦を勝ち取ってあげるという事を言われエンリスト。
一年後に無事士官学校入学を果たし卒業しました。



義理母が言う事には学業と陸上は田舎の高校で一番か二番ぐらいだったそうです。



今まで真剣に勉強しなくっても成績が良かった為、アカデミーに入学して初めて勉強が大変だと知ったらしい。


夫の例はあまり無いかもしれませんが、近くにリクルートオフィスなどがあれば話を聞きに行くのもありかもですよ。


今はリタイアして民間の仕事についていますが、お給料とは別にリタイアメントペイが毎月支払われるのは本当にありがたいです。


軍人としての仕事は色々言われる事がありますが、お子さんが挑戦したいのなら私は応援します。


うちは娘なのですが、まったく興味無しです、、、、。
[40]空の青海のあをさんからのコメント(2024年08月18日 02時10分27秒 ) パスワード

サラリーマン - 24/8/18(日) 1:00 -

コロナ禍の時は、全寮制で学費無料のアカデミーに入る子が増えてましたよね。


成績で秀でてなくてもスポーツでパッとしていなくても、当時は難易度が低くなった印象でした。


社会が通常に戻って入学基準が難しくなったのでしょうかね。


学費無料にこだわるなら州立大のROTCやアカデミーのプレップスクールがありますし、
単に軍の将校になりたいなら大学卒業後にオフィサーリクルートオフィスに行って入隊するという手もあります。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.