彦島を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:39646 投稿日:1999年09月22日 02時29分43秒  パスワード
お名前:岡田隼人
 

彦島中の上の畑


コメントの種類:その他


こんばんは。現在群馬大学に通っている岡田と申します。
さて、S51の彦島中焼失の項目の中で触れられていた「中学校の上にあった畑」ですが、
これは元々彦中の園芸部のものだったのを廃部になって放って置かれていたので(この辺り記憶が曖昧)
それならばとウチの祖父が(ロハで)借りて趣味でサツマイモなどを耕しておりました。
その畑の横には叔母が住んでおったというのも理由の一因にあったのでしょう。
秋にはよく家族総出で収穫しておりました

これも私がまさに中学に在学していた頃(平成元年度入学)、グラウンドの拡張のためその部分の山を
まるまる削り取り、バレーボールコートやプールが作られました。そういえばその頃は県内で一番生徒数の
多い中学だったそうですが、グラウンドの広さもそうだったのではないでしょうか。

この山にはタヌキの親子が住んでいて、叔母夫婦からたまに餌を貰っていたりしていたものですが、
工事以降パッタリ姿を見せなくなりました。どこかに移り住んでいったのでしょう。

その祖父も昨年亡くなり、私も彦島を離れました。初盆で帰省した際には子供会のソフトボールで
よく試合をした三菱のグラウンドがアパートになっていたり、緑町の方の山がやはり開発されていたりと、
これで少しは人が戻ってくるかな?と思う反面、乱開発(というより、少年の頃と変わっていく様?)を憂慮したりしました。

長文失礼いたしました。またこのHPに来たいと思います。

p.s.
何故「ヒコット」なんでしょう?私の母の頃には既にあった言葉のようですが。
一部では「例の植民地になりかけた歴史から、スコットランドと引っかけているんだ」という高尚な説もありますが・・・(^^;;。


服部 明子さんからのコメント(1999年09月22日 11時00分45秒)
           パスワード

岡田さん:

初めまして。
群馬ですか?
下関から1000キロは離れているのでは?

TEKOさんからのコメント(1999年09月25日 22時25分24秒)
           パスワード

おじゃまします。
ここの主旨と少し外れてしまいますが、書かせてください。
彦中が火災になったのは、昭和49年の初め頃だったと記憶しているのですが・・・。
私が江浦小学校2年生の冬の出来事だったと思いますが・・・。
間違っていたらごめんなさい。

台風18号、彦島にかなりの被害をもたらしたようですね。
私の実家も床上浸水に遭いました。

服部 明子さんからのコメント(1999年09月25日 22時44分07秒)
           パスワード

TEKOさん:

浸水お見舞い申し上げます。
床上浸水ですとお掃除が大変ですね。
畳とか家具とか使い物にならないから処分しなくてはなりませんから。

なかにしさんからのコメント(1999年09月25日 23時50分20秒)
           パスワード

 彦島中学校のページに1980年頃の写真を追加しました。ほぼ同じ場所から撮影されています。遠景の山の形までが変わってしまっているのに驚かされます。
http://www2.tip.ne.jp/~nakani00/enoura11.htm

TEKOさん、いらっしゃいませ。

 消失の年については、確認しておきます。ちなみに、当時私も小学生で、角倉小学校でした。午前中の中休みの時間に、彦中方向から、モウモウと黒煙が上がるのを見ていた記憶があります。

服部 明子さんからのコメント(1999年09月26日 00時17分41秒)
           パスワード

山のてっぺんが削られて家か何かの建物がありますね。

それに昔の中学は沢山生徒がいたのに驚きますね。

なかにしさんからのコメント(1999年09月26日 01時01分42秒)
           パスワード

 あの山の上の建物は、下関市水道局の彦島配水場といいます。たぶん、あそこからの水圧で島内に上水を配っているのだと思います。

TEKOさんからのコメント(1999年09月26日 16時07分53秒)
           パスワード

服部さん、
お見舞いありがとうございます。
実家近所のお年寄りのお話によると、江の浦の床上浸水被害は戦後2度目だそうです。

1度目はいつだったのでしょうね。

なかにしさん、
あのカラー写真は卒業アルバムに載っているやつですね。
なつかしいですね。
山頂の建物を「UFOの基地だ」と、ばか言ってました。
私が1年生のとき、理科の大村先生が、
「彦島に独自の上水道設備が整えば、市制施行だ」
と言っていたのを思い出します。

彦中火災のとき、詰襟とセーラー服の集団が
江浦小に向かって走ってくるのが廊下の窓から見えました。
今でもその光景は強烈な印象として私の中に残っています。
しばらくは小学校で坊主頭のお兄さんたちと同居でした。

彦中時代のことをなつかしく思い出しています。
私たちは1年生の1学期に校長室(加藤校長)の掃除担当で、
校長室に簡単に入れたことに嬉しさを感じました。

なかにしさんからのコメント(1999年09月26日 23時29分04秒)
           パスワード

TEKOさん:
 そうです。卒業アルバムの写真ですが・・・今見てみると、中の写真が白黒だったりして、時代を感じさせます (^^;)。理科の大村先生は存じ上げませんが、加藤校長は私の在学時代もそうでした。でも、校長室はおろか、職員室さえ在学中数えるほどしか入ったことがないような気がします。ちなみに私は昭和40年生まれです。

あるくさん:
 卒業アルバムを見るとかならず登場する「はしる@タビビト」さん(笑)。

服部さん:
 私の在学中は、ページの方でもどなたかが書いておられましたが、13クラスありました。それも、1クラス45人くらいいたように記憶していますので・・・・・すぐには計算できないくらい大勢いました(これこれ ^^;)。小学校も、中学校もプレハブの仮設校舎での授業もありました。

服部 明子さんからのコメント(1999年09月27日 00時05分16秒)
           パスワード

13クラスって?X45人?X6学年?
ひぇ〜っ、ですぅ。。。

私は名古屋の人口密集地出身ですが。。。
あの白黒写真では確かに沢山写っていましたが全校で3500人?

凄い環境で勉学に励んでいらっしゃったのですね。。。
アメリカは1クラスの人数が多くて教育が出来ないなんて寝言を言ってます。

今の日本は子供が少なくなって良い環境にはなっているのでしょうが
だからと言って、よく学んでいるのかどうか、は別のお話で。。。

あるく@タビビトさんからのコメント(1999年09月27日 00時16分33秒)
           パスワード

>卒業アルバムを見るとかならず登場する「はしる@タビビト」さん(笑)。

ワタクシの手元には中学校の卒業アルバムが見当たりません(^^;
しかし、3年1組の卒業文集だけは(ナゼか)手元に残っております。
なかにしさんの将来の夢は・・・、フムフム、ムフフ・・・(^^)

岡田さん、はじめまして。
その当時のタヌキの親子の末裔でしょうか。
我が家の裏山で元気に暮らしておるようです。
子別れの時期なのでしょうか、毎晩騒がしいです(笑)
そもそも子別れするんでしょうか?タヌキは・・・(^^;

TEKOさんも、はじめまして。
ご実家のほうは大変でしたね。ゴミステーションには畳やらなんやら、
浸水被害に遭った家財道具が山と積まれていました。
明日は大挙してゴミ収集車が彦島にやってきそうです。

じつはワタクシも彦中の大火は江浦小の2年生だったような記憶があるので、
昭和48年か49年という事になるのでしょうか。
もしかして同級生かも。
小学校のグランドに彦中の全生徒が非難してきていたのを覚えています。

その当時、我が家は彦中のすぐ近くにあって(今はさらにスグそば^^;)、
担任の先生にお願いして母親に電話で連絡をとってもらいました。
幸い風向きが逆だったので我が家は大丈夫だったのですが、
授業が終わってウチに帰ったら、布団や衣類などウチに入れている最中でした。
火事場のばか力を発揮して母親が全部外に出したものでした。
なにも孫の手まで持ち出さなくても・・・と幼心に思ったものでした(笑)

なかにしさんからのコメント(1999年09月27日 13時25分40秒)
           パスワード

>しかし、3年1組の卒業文集だけは(ナゼか)手元に残っております。
>なかにしさんの将来の夢は・・・、フムフム、ムフフ・・・(^^)

 え〜っ、そんなの無いよ〜。なんて書いたっけなぁ?? インターネットを使って平家の復権をはかりたい、だったかなぁ〜? かわいいお嫁さんになりたい、だったかなぁ〜 (これこれ ^^;)

 火災の年度については、なぜか手元に試料が見あたりません。あのページはいったい何を見て書いたのだろう(これこれ ^^;)。とりあえず、近いうちに49年に書き直して、資料を探してみます。

服部 明子さんからのコメント(1999年09月27日 15時53分15秒)
           パスワード

私の恩師の(本来は国立大学の英文科の教授を歴任された)T先生は
いつか弟子からノーベル賞受賞者が出るかも。。。ということで
学生の成績をご自宅の倉庫に山積みして保管してあるそうです。

このことを奥様からお聞きして「ギョェィ〜ッ」と叫んでしまいました。

ウチの学校の生徒は出来が悪いから、まさか保管してあるとは思えないけど
特に出来の悪かったワタクシめの答案用紙など今更目に入れて欲しくないですぅ。。。

やだな、あの当時、私は英語が全く分かっていないって事、全然気がついていませんでした。


なかにしさん、昔のことを思い出させられて、穴があったら入りたいお気持ち
分かりますぅ。。。

なかにしさんからのコメント(1999年09月28日 00時18分28秒)
           パスワード

>13クラスって?X45人?X6学年?

 あの写真は中学校ですから、3学年です。

 ちなみに私は、穴に入りたくなるような過去はないですよ。思い出すと悔しい過去というのは山ほどありますけど。

 ついでに、私は在学3年間、彦中のプールに1度も入りませんでした。なんでそうなったのかよくおぼえてないんですけど・・・。3年の時などは、体育の授業で水泳自体が1度もないか、あっても1回くらいだったような気がします。雨が降ると、体育の授業は体育館だったんですよね。体育は男女別の先生でしたが(時間は同じ)、雨が降った日は男子は体育館でバスケットか何か、女子は外で水泳でした。彦島の女性はたくましい・・・。

服部 明子さんからのコメント(1999年09月28日 00時48分34秒)
           パスワード

思い出すと悔しい過去?
このスレッド立ち上げたら面白いかも。
うん、では。

結局濡れるのなら、と。。。開き直るのは女性の得意技ですから。。。

なおママさんからのコメント(1999年11月03日 21時32分27秒)
           パスワード

突然!割り込ませてもらいます。なんかなつかしい、文面で感動してしまいました。
私も、なかにしさんと同じ40年生まれです。そして、彦中が火事になったのは、私が江の浦小2年の時です。
授業中に突然、クラスの“きんじ”と呼ばれていた、男のこが“あっ!山から火が出てる!”って言って、みんな
廊下に出て、こちらに避難してくるお兄さんたちを見ていたものです。
中学校の校長先生は、加藤先生。理科は大村先生ではなく、村田先生ではないでしょうか?大村先生は英語だったと
思うんだけど。私は、1年7組で櫛部先生が担任でした。課外クラブは、流行っていたテニス部。もちろんレギュラー
にもなりましたよ。なんかたわいもない話しになってますが、むかし話が出来て!?うれしいです。
明日からの育児にもがんばれそう!!?

あるく@タビビトさんからのコメント(1999年11月05日 00時02分41秒)
           パスワード

>授業中に突然、クラスの“きんじ”と呼ばれていた、男のこが“あっ!山から火が出てる!”

と、言うことは、2年4組だったのでは・・・?
教室は北校舎(たしかこういう呼び名だった)の2階。
燃え上がる炎がボウボウとよく見えましたね(^^ゞ

マズイマズイ、また同級生が出現・・・・・(汗)
それにしても『キンジ』という名前が出てくるとは。むっちゃ懐かしいね。

なかにしさんからのコメント(1999年11月05日 00時31分27秒)
           パスワード

 どうも (^_^)。

 理科は3年間藤井先生に習いました。ま、いわゆるキューピーハゲですね(これこれ ^^;)。

 彦中で印象に残っている先生って、なんか・・・少ない・・・教室の一番後ろでゲームウォッチ(死語 ^^;)してましたからねぇ・・・。

 担任の先生は、3年は藤井先生。1年はたしか植田先生。櫛部先生にも担任になっていただいたような気がするので、そうすると、残ったのは2年生の時となります。1年は9組だったような・・・。3年は1組でした。とにかく、中学2年の時の記憶が、私の頭からゴッソと抜け落ちてます。なんでかなぁ・・・。

 課外クラブは写真でした(く、暗すぎる・・・)でも、後輩には女子生徒が多くて、僕的には気に入ってました(これこれ ^^;)。

なおママさんからのコメント(1999年11月05日 17時17分23秒)
           パスワード

やあ〜ん やっぱり同級生だったんですね!!なかにしさんとタビビトさんは・・・。
そうです!小学校2年のときは4組でしたよ!!  んんん・・・きみはだれだ!!おなじクラスなんだ!!
中学の時、なかにしさんが、櫛部先生のクラスだったら。2年2組です!!よく覚えてるでしょ!!だって、そのクラスに、私の好きな男のこがいたんですもん! 私は、6組だったので、トイレに行く時、2組の前を通る時、うれしかったものです。あの彼は、今 どうしてるでしょうね!? あっ!ちなみに、なかにしさんでは、無いと思います。
だって、彼は、玄洋中にいってしまったんですもの・・・。(T_T)
ああ〜 こんな話しができるなんて・・・うれしいですね!!

あるく@タビビトさんからのコメント(1999年11月05日 23時09分50秒)
           パスワード

やあ〜ん、なんだか追い詰められていくような変な気分・・・(笑)

たしかワタクシは2年6組だったような記憶が(ちょっと)ある。
担任は『とっつあん』こと村田先生でした。
早朝のクラス対抗サッカーで準優勝でした。で、ご褒美に寿司をおごってやる!ってハナシが
なぜか饅頭2個になってましたっけ(笑)

では。

なかにしさんからのコメント(1999年11月06日 01時28分32秒)
           パスワード

 そうですか、私は彦中の2年2組だったんですか(これこれ ^^;)。

「好きな男の子」・・・良い響きですねぇ、もう、そういう感性、ほとんど忘れてます (^^;)。

 ここのところ、やたらと出番の多い彦中の卒業アルバムをまた持ってきましたが・・・あぁ、あるくさんの村田先生というのは、大魔人みたいなガタイの大きな先生ですね。数学の古田先生っていましたねぇ、なんか特徴的な抑揚のあるしゃべり方の・・・。そういえば、竹内先生は亡くなられたんでしたね。合掌。あと、美術のライオンとか・・・。

TEKOさんからのコメント(1999年11月06日 11時24分39秒)
           パスワード

とても懐かしい話で盛り上がっていますね。
わたしは彦中の1−1、2−5、3−6をたどりました。

なつかしの金二(小学校の卒業文集に本人がこう書いています)とは
2−5で同じクラスでした。
2−5の担任は里村先生で、1−1から引き続きお世話になりました。

ところで、本ジイは元気でしょうか?

あと確か2−6の担任は村田「実」先生だったような・・・。
魔人村田先生は確か「満」先生だったと思います。
「満」先生がよく「みのるせんせい」と言っていました。

おそらく・・・
わたしはあるく@さんとは江浦小の1年のときに同じクラス
だったような・・・。1−2は工藤学級だったですよね!


わたしは美術のライオンさんには3年の時に評価4をもらいましたが、
1、2年と美術担当だったうのビンは常に2しかくれませんでした。
美術の評価なんていいかげんなんだなあ、というか先生の好みで
評価に加減があるのかなあと当時思ったものです。

この手の話はきりがないので、また細切れでさせてください。
こちらでは彦中ネタを、あちらでは一高ネタを。
なかにしさんよろしいでしょうか?

なおママさんからのコメント(1999年11月06日 16時44分44秒)
           パスワード

なんか・・・あたまの中がごちゃごちゃになってるんですが・・・。TEKOさんも彦中出身だということは・・・。
んん〜?? あの頃・・。彦中から一高に行った男のこって、少なかったから・・。だれだか分りそう・・。
けど、分ってしまったのがいいのか・・。なぞのままの方が楽しいのか・・。悩んでしまいます。
2−6の担任は、村田実先生です。村田満夫先生は、テニスの顧問だったので詳しいですよ!いまは市内の(どこか
忘れた!)中学校の校長先生になってるそうです。あちょー先生といい、みなさん出世されていますね!!

TEKOさん、私は1年の時に、うのビンに美術を習って 4をもらいました!! どうだ!!そのせいか??
この前、息子が消防車の絵を書いて、入選!銅賞をもらったのだ! 来週は、表彰式まであります!
ところで、みなさん! 結婚した?? 子供さんは???
もしかして・・・秘密にしておいて・・メール恋愛を期待してるとか??? まさかね!!

なかにしさんからのコメント(1999年11月06日 19時26分53秒)
           パスワード

>こちらでは彦中ネタを、あちらでは一高ネタを。
>なかにしさんよろしいでしょうか?

 私の存在は「書き込みする空気」だと思って気にせずにどうぞ (^_^)。>TEKOさん

>メール恋愛を期待してるとか???

 良いですねぇ、でも、わたしは実体を伴う恋愛の方が(これこれ ^^;)。ちなみに、わたしは服部さんの鉄壁のガードのおかげで、ネット恋愛にはとんと縁がありません(笑)。ついでに、わたしは妻帯者で、完全に子育てに失敗して怪獣と化した子供がおります (^^;)。ポケモンの世界のように「育て屋」が街にあったら・・・と思う今日この頃・・・。

 息子さんの表彰、おめでとうございます。鼻た〜かだかぁ、ですね (^_^)>なおママさん

 うちは、絵に関しては、親からして絶望的なので、「せめて」というわけで、毎週せっせと音楽教室に通わせてます。「エレクトーン弾く怪獣」ってのも珍しくていいかな、なんて思ってます。

TEKOさんからのコメント(1999年11月06日 19時27分48秒)
           パスワード

なおママさん―

が、誰なんだかなんとなくわかってきました。
なおママさんもわたしのこと、そこはかとなくわかってるのでは?
と思っていますが、お互い謎のままで楽しくお話した方がいいのでしょうか?
ちょっと悩みますね。

ち・な・みに、わたしは江浦小の5―3、6―3でしたよ。
なおママさんとは彦中で同じクラスになったことがあるかも。

へえ〜、魔人先生は校長ですか・・・。
わたしたちが彦中を卒業してからほぼ20年、移り変わりも当然ですよね。
魔人先生は理科の時間に列の一番前の生徒にじゃんけんさせて、
一番負けの列から授業中に答えさせていましたよね。
「奇妙ですねえ〜」という魔人先生の口癖が未だに頭に焼き付いています。

わたしたちが1年のとき、1、2組だけ大村先生が理科を教えていました。
(彦中在学当時の諸資料がまだ手元にあるので色々わかりますよ(^^))

わたしがいた1―1は多分理科室か何かの仕様の教室だったのでしょう、
室内に水道がついていました。
1―6などはもっと理科室っぽかったですね。

うのビンの「ビン」とは貧乏のビンだそうです。本人が言っていました。
確かに当時彼は一人暮らしで、夜に江の浦商店街にチャリでやってきて
晩飯を食べていたようです。
そして食事の後に、今はつぶれてしまった成本書店で立ち読みをしていました。
その姿をわたしは何度か目撃しました。

それではまたでてきます。

なかにしさんからのコメント(1999年11月06日 19時32分58秒)
           パスワード

 ちなみに、うちの伝言板は、一つのメッセージにコメントがつながっていく形ですので、ある程度コメントがつながると、読み込みに時間がかかりすぎるようになります。ですから、20か30くらいコメントが付いたら、「その2」とかいう感じで、座を移動することになってます。

 全員で「せぇの」って移動する必要はないんで、古いのも使いつつ、きりの良い話題から三々五々新しい方に移っていただくような使い方をしていただけると助かります。

 参加してくださる方が増えましたので、久しぶりに使い方のご案内をさせていただきました。
[26]小田克己さんからのコメント(2001年05月12日 00時19分18秒 ) パスワード
  

彦島中学の木造校舎、校舎と校舎の間にテニスコートが1面あってネットが張られていました。その向こうには渡り廊下があり中ほどに池があったと思います。会談を昇るとぎしぎし音がして教室の扉の開け閉めもスムーズではなかったかと思います。冬は寒かったでしょうにもう記憶にありません。私が高校1年で妹が中学2年の時、突然平らになってしまいました。授業を終わってロータリーのバス停から友達と2人で坂をかけあがったらそこにはあちこちから湯気が立ち上っているわが母校がありました。体育の坂根先生がポツリと「焼けてしもおた」といわれました。強烈な記憶です。ただ卒業アルバムにはしっかりと木造校舎が写っておりますし、運動会の時の写真も残っております。安岡在住昭和47年卒業小田克己
[27]やまぎわ すみおさんからのコメント(2002年08月18日 13時02分09秒 ) パスワード
  

なんかようわからんけど。おいらも彦中だああああ。木造校舎だったね。鉄筋がほんの一部にあったよ。あああ、年齢、わかっちゃうね。
[28]福永浩人さんからのコメント(2006年06月27日 12時49分15秒 )

本人によりコメントは削除されました。 2006年06月27日 12時55分50秒



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。


お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。