彦島を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:30379 投稿日:1999年01月23日 13時23分20秒
お名前:服部 明子
 

ミセス・スミスの英会話教室 その4


コメントの種類:その他


イディオムの難しいことには閉口して、もうとっくに投げています。
易しい単語がいくつか並んで意味がさっぱり分からないなんて!



服部 明子さんからのコメント(1999年01月23日 13時30分19秒)
           パスワード

burn the candle at both ends:
辞書には精力(資力)を急速に使い果たす;自己を酷使する;無理をする、
が載っていました。

これは「無理をしてでも全力を尽くす」ということ。

You've got to burn the candle at both ends.
You don't have to burn the candle at both ends.
あなたはどっちのタイプ?

くりがしらさんからのコメント(1999年01月25日 23時43分23秒)
           パスワード

 はじめまして、無理を承知で全力を尽くす、くりがしらでーす。

 時々彦熱のぞいてます。レベルが高いので、ロム9割くらいです。

 よろしく。 国語は教えていましたが、英語とピーマンとなっとうが嫌いでした。

 ピーマンと納豆は克服できましたが、英語がまだです。

 ピーマンと英語は克服できたのに、納豆がまだです。と言いたかった。運命のいたずらです・・・きっと

yahooさんからのコメント(1999年01月26日 22時44分11秒)
           パスワード

●高校生の時オーストラリアからの留学生(女の子)がいまして、英語の
時間はその娘(こ)と一緒に英語を学ぶのですが、ある英語教師が作文を作り、
「この表現はどうですか」とその娘に尋ねたところ、その娘は一声

'Oh! It's bad English!'

と仰っしゃいました。(と聞こえた)
これじゃ教師の立場ないですね。
# I don't〜という言い方はしないから、別の表現に代えろという話でした。確か。

まあ人のことは言えませんね。
言語学者になるんじゃないから、ということで自分の言語能力欠如を自己合理化しております。

●仕事で海外のメーカー宛てに製品の質問状を出すのですが、通常取り引きがある
ところ以外のレスポンスってどうなっているのか、と思うくらい返事がありませんね。
何箇月も前に出しているのに音沙汰無しです。日本から来たメールはゴミ箱行きだったり
して。
#そんなに書き方が悪いんだろうか?

因みに今私は、Exhausted です。

服部 明子さんからのコメント(1999年01月26日 23時09分48秒)
           パスワード

くりがしら殿:

>ピーマンと納豆は克服できましたが、英語がまだです。
@頭の中がピーマンで、納豆はTRYもしたことがなく、英語が私もまだです。
よろしく。


YAHOOさん:

>そんなに書き方が悪いんだろうか?
@アメリカでは製品ってだいたいが外国で作られたものばかりで「アメリカ」で
作ったものは全く珍しいんです。それで「使用方法」が添付されてても中国式
英語だったり日本式英語だったりして「結局何を説明しているか」分からない、
ってことがあります。

夫が「この英語読んで見ろ」と言っても日本人の私には何が夫には変なのか
分からないわけです。うぅーーーん。

さてアメリカでは返事を貰うには4ー8週間待つのが普通です。
ですからアンケートの「返信」は期待出来ないと思います。
「返事」があればサンプルを貰える、としても「面倒」、というのがアメリカと
思います。
最近の私もすっかりアメリカかぶれしまして「応募」しなくなりましたよ。
「しなくて済むことならしない」のがアメリカですね。時間がモッタイナイと
思う国民性です。

うちにも送ってみて下さい。夫に聞いてみましょうか?参考になれるかも知れない
ので。


yahooさんからのコメント(1999年01月26日 23時55分06秒)
           パスワード

#あれ?投稿をリセットしたつもりなのに送られている…。最近変だなぁ。

いいえ。私がメールを出す内容はアンケートではなく、すべて技術的な質問です。
取り敢えず取り引きのあるところについては問題ないのですけど。
#社長曰く、西海岸の連中は細かい事を気にしないから・・・。

ちょっと恥ずかしいですが、いつも以下のように書いています。
FAXだったらもうちょっと丁寧に書きますけど、Eメールのときは、初めてのところ
でも簡単な挨拶で済ませています。

Hello.
We are このあと簡単な会社・自己紹介

We have a question about your XXXX,

1.The trouble with ....
.....

Best Regards,
XXXX yyyy.

で送っちゃいます。5W2Hは欠かさないようにしているので、行間を読む事すら出来
ないという最悪の事態は避けられていると思うのですけど、この文章じゃ読む気に
ならないのでしょうかね。

#残念ながらメールの内容は公開出来ませんので、これじゃなんのことやらさっぱり
#でしょう。

●閑話休題:
私の元上司は留学の経験があり、あるときあちらの女性に「なぜ日本人の男性はこちらで
モテないのか」と聞いたところ、曰く、男性としての魅力が薄いからなんだそうです。
あちらの男性に比べて体の線が細いだとか、体毛が薄いのが受けないんだそうです。

服部 明子さんからのコメント(1999年01月27日 13時52分48秒)
           パスワード

技術的な質問だったら、やっぱり「電話」でしょうね。 夫も talk personally と
言ってます。
この電話もエンエン待たされて、やっと、担当者に繋がる具合です。
5ー10分は待たないといけません。

原始メールなんて、カタログとかは送られて来るけど、質問に返事があった
ためしがない。

電子メールのことは、夫はメールの「担当アドレス」が間違っているんじゃないか?
と言ってます。

それから、メールの書き方も、私だったら上記のはなかなか単刀直入で良いと思う
けれど、夫なら、

Dear Micron,

I am a purchasing manager for a multi-godzillion dollar business
with main offices in Tokyo, Japan.

We are interested in aquiring 400 Micron computers for our world
wide network.

Please send me information including detailed specifications on
your network servers.

Thank you.

Akiko H. Smith
Psycosoft Corporation

ですって。相手がアメリカなら話を大きく、飛び付くような書き方をしなきゃ
いけないようです。うーーーん。

服部 明子さんからのコメント(1999年01月27日 14時04分47秒)
           パスワード

>日本人の男性は何故もてないか?男性としての魅力が薄いからなんだそうです。

ま、無難な答えでしょうね。
胸が薄いとか胸毛が無いとかだったら、言われた方はあんまり傷付かないから。

それにしてもフランス人の女の子、中国や台湾の女の子、日本の女の子は
もてますよ。

yahooさんからのコメント(1999年01月27日 17時17分04秒)
           パスワード

おお!すばらしい御回答ありがとうございます。
ぜひ参考に(あるいはパクらせて)させて頂きます。構いませんでしょうか。

>「担当アドレス」が間違ってい
もちろんメールはinfo@xxx.comだとかAtech-support@xxx.comにしか出しませんので
それはないはずです。

服部 明子さんからのコメント(1999年01月28日 13時02分16秒)
           パスワード

調子良いのはラテン系でしょうね。

来週の土曜日のシフト・トレードを頼まれて「あーだ、こーだ」言いまくって
「代わりになんか働きたくない、だってその日のマネージャーのこと私、大っ
嫌いだもん」と言ったところ相手は「でもあのマネージャーは明子の事を好き
だよ。頼みにしてるよ。明子に働いて欲しいと思ってるよ。明子は到着の仕事
のプロだから」と言ったわね。

アメリカには PERSUASION の授業があって、ラテン系に追い付け追い越せ、と
ばかりに舌先を磨くのですが、日本人なんて、特に日本人男性なんて絶望的に
口が下手。もてるわけが無い。単に肉体的な貧しさだけじゃないと思います。

服部 明子さんからのコメント(1999年01月29日 12時26分28秒)
           パスワード

今日のウチの職場の1コマ。

ウチの高齢エージェント(66歳)に新入り(21歳)が「What's up? 」と
聞いたので supervisor (32歳)が「 How are you? と言わなきゃいけない」
とたしなめました。

理由は「年下の者は年上を尊敬して丁寧な言葉を使うべきだから」でした。

山田花子@アムトラックさんからのコメント(1999年01月29日 18時18分45秒)
           パスワード

服部さん,忍者はっとりくんのお姉さんじゃないですね・・・?(笑ってほしいんですけど・・・,面白くないですね・・・!!)

私,中学時代から英語の勉強大嫌いだったんです。でも,外国にもいってみたいなと思って,初めての訪問国にアメリカ東海岸を選んだんです。それも,一人旅。出会ったアメリカ人,私のこと可哀相に思ったのか,私をかわいいと思ったのか,すごーく親切にしてくれました。私は後者のほうだと信じています。

アメリカでは,1に度胸,2にも度胸,3,4がなくて,5が実力と思って歩き回りました。
私の英語力でも聞き取れる人とそうでない人いるんだけど,なんで〜,てよく思いました。
哀れに思ってやさしい英語で話してくれたのかな〜?

聞き取れないとき,学校で「pardon?」っていうって習ったけど,あれはだめですね!!同じスピードで話されて,もうだめ!!
思案の挙げ句,花子流英語考えたんです。「Iam not sure to understand what
to say 」と言おうと。 そうしたら,ゆっくり話してくれるんです。不思議に。

今からでも勉強したら,英語好きになれますか・・・? 教えてください!!

受験英語嫌いの花子よりの

服部 明子さんからのコメント(1999年01月29日 22時46分28秒)
           パスワード

山田花子さん:

>忍者はっとりくんのお姉さんじゃないですね・・・?
@中西さんのお姉さんとの説も。。。(もっと笑って頂けましたでしょうか?)

>初めての訪問国にアメリカ東海岸を選んだんです。それも,一人旅。
@「1人」で思考錯誤をすることによって「上達の道」は開かれると思います。

>すごーく親切にしてくれました。私は後者のほうだと信じています。
@私も後者の方だと思います。

>私の英語力でも聞き取れる人とそうでない人いるんだけど,なんで〜?
@「愛」の違いと思います。

私個人または外国人に対して「愛」があるかどうかで、私個人または外国人を理解
しようとする「気持ち」がある人かどうかで、違うと思います。

私が結婚した時、夫も夫の両親も私に何を言ってるのか分かるのに夫の兄の英語は
全く分かりませんでした。あとで義兄は外国人の英語にはアレルギー反応を示す事
が分かりました。お蔭で自分の出来ない発音が分かりましたよ。

例えば、それ迄は「 ear と year 」の発音を同じで済ませていました。

夫の場合は「愛」があるから話の内容で私が「耳」の話をしているのか「年」の話
をしているのか「理解」してくれていたわけですが、義兄の場合は「耳」の話をし
ているのに話がだんだん合わなくなっていくから(この女は一体脳ミソがどうなっ
ているんだ、イヤだなぁ、こんなのが俺の義妹なの?)と思っていたでしょうね。

だから「 ear と yaer 」が全く違う音であり、つまり口の形も舌の位置も音の流
れ具合も全く別物と気が付きました。義兄が指摘してくれなかったら私は今でも同
音で済ませていたでしょうね。(ミセス・スミスの英会話教室 1を参照して下さい)

聞き取れないとき,学校で「pardon?」っていうって習ったけど,あれはだめですね
!!同じスピードで話されて,もうだめ!!
@「同じスピード」にはホントに恐怖でした。

「リスニングが出来ない」と言えばゆっくり話してくれるんですが「ヒアリングが
出来ない」と言うと「耳が遠いのか」と思われてしまい。。。

>今からでも勉強したら,英語好きに?
英語好き、どころかひょっとすると「ミセス・ジョーンズ」になってるかも。
語学の才能あり、だと思いましたよ。

服部 明子さんからのコメント(1999年02月06日 06時15分47秒)
           パスワード

pull のお話:

pull up は「車を止める」こと。
Pull up to the shoulder. 「車を路肩に止めろ」
= Pull up your car to the shoulder. に同じ。

pull up to the gas pump は「ガソリンスタンドで給油の所に車を止めること」


pull in は 「車を入れること」
Pull in to the garage. は「車を車庫に入れろ」


pull over これは車を走らせていてパトカーに停車を命じられて路肩に寄せること。
「 Pull over. 」を命じられたら素直に車を「右側」に寄せて止まってくださいね。

服部 明子さんからのコメント(1999年02月07日 12時51分25秒)
           パスワード

アメリカの移民法のサイトです。
日英両語で書かれていますからどんな問題で在米日本人が悩んでいるか
ご参考までに。

http://www.horitsu.com

註: この情報「アメリカ国籍を取りました」と重複しています。

yahooさんからのコメント(1999年02月16日 22時31分38秒)
           パスワード

●手紙の書き方
遅れ馳せながら、文頭に次の文言をつけろとのお話を頂きました。

To whom it may concern,

読んで字の如く、関係者各位ってところですか。
セクショナリズム?というか労組がやかましい諸外国では、明示しない限り
メールを適切な部門へ回すといった、気の利いたことはしてくれないとのこと。
おまえんとこのC/Sはどうなってんだと問うような文面が効くのだそうで。
#まったく、手間かかってヤダ。

服部 明子さんからのコメント(1999年02月16日 22時42分34秒)
           パスワード

brush up ( on ) 勉強し直す;復習する

普通の日本人の場合は昔習った英語を「 I have to brush up on my English. 」ですが
私の場合は「 I have to brush up on my Japanese. 」ですね。
(私の場合はアメリカ生活が長くなってきましたのでかなり日本語が怪しいですからね)

yahooさんからのコメント(1999年02月16日 23時59分04秒)
           パスワード

>私の英語力でも聞き取れる人とそうでない人いるんだけど,なんで〜,
中学生の頃、NHKのラジオ講座で"Yes, It is"が「イエス、イトリューズ」と
発音されているのが理解できずにいました。
ま、よく考えれば「イエス、イト、イズ」なんて喋る奴は滅多にいないのですけどね。

あと、意外に長い間気付かなかったのはテキも「いい間違えることがある」ことです。
FENのテキスト付テープなんかだと良く分かるのですが、アナウンサーも結構とちって
います。(目的を限定されているという意味で)仕事上の話ならば、言い間違えたか
どうか理解できるのですが、一般的な会話だといい間違ったかどうかの予測ができま
せんね。
英会話教室的な訓練だけでは上達できそうにないですね。エキスパートになるには
まだまだ深い溝があるのを感じます。

●閑話休題
聞くところによると、日本語が喋れる自信がついた外国人でも東北地方へ行くと
挫折するそうな。

服部 明子さんからのコメント(1999年02月17日 00時15分09秒)
           パスワード

ヤフーさん:

私の友人はアメリカ人ですが奴は「大阪弁」なんですよ。(^^;;

私は「アメリカの東北弁?」を話す係官達の英語には初めの頃、恐怖を感じていました。
口を全く開けず、もごもごしゃべるんですよ。何言ってるのかさっぱり分からなくて
こういう係官達と乗客の間で内心冷や汗タラタラでした。

yahooさんからのコメント(1999年02月19日 23時03分12秒)
           パスワード

●英語で書く手紙教室?
英語で仕事をされている方に私が書いたEメールを見て貰ったところ、
何の問題もないとのこと。
こちらとしては取り敢えず落ち度がないことがわかりました。

話を聞くにあちらの人間にとってすれば、東洋の島国なんて殆ど相手に
してないとか。売り上げがすごければ別だそうですが。

どうしても返事が欲しければ、花文字で題名書いて手紙+署名付で
送るのがいいそうです。
こうすると「会社として正式な文書」として扱われるのだそうで。

宛先がドイツだから勤勉かと思ったのにね。がっかりした一日でした。

服部 明子さんからのコメント(1999年02月20日 00時07分20秒)
           パスワード

ドイツでしたか。

私はドイツ系の学校に10年行ってましたがドイツって「南」と「北」の
問題があって「南」は明かるく陽気でやりやすいんですが「北」は。。。

弟はドイツに行ってたんですが日本人が持つ「対ドイツ観」は美しい誤解
だと言ってました。ドイツ人にとって日本人は醜く誤解していると思った
方が良いようです。アジアの中では親近感を持って?良く思ってくれる?
らしいですが。

yahooさんからのコメント(1999年02月21日 22時22分16秒)
           パスワード

ドイツへのメールは one of themです。
e-mailはこれまでアメリカ、ヨーロッパの企業に書いていますよ。

勤勉といわれるドイツ人なら返事をよこすだろう、という淡い期待は
もろくも崩れたのでした。

yahooさんからのコメント(1999年02月24日 19時28分20秒)
           パスワード

●訂正とお詫び
本日ドイツより返事のメールを頂きました。

さっそくリプライを出したら、10分ほどで答えが返ってきたのでちょっと感激です。
でも返事を貰うまでの1週間ちょいと10分の差は一体なんだったのでしょうか?

いやー、分かったような事言って申し訳ありませんでした。
海の向こうの方々の中にも真面目?な方はちゃんといらっしゃいます。(当然か)

#きっとドイツの方もここ読んでるんですね!!!

服部 明子さんからのコメント(1999年02月24日 22時02分22秒)
           パスワード

Yahoo さんからのご質問を転載致します。

質問:英語で中2階とかって何ていうんでしょうか。
↓こんな風に階と階の間に部屋があるやつです。

3階 部屋・・・
------部屋・・・
2階 部屋・・・
------部屋・・・
1階 部屋(ground floorだろうけど、それは置いといて、、、)

ロンドンでB&Bを何軒も回ったのですが、みんなこんな風になっていました。

Yahoo さん:

mezzanine と呼びます。
正しい発音は「メズニーン」ですが私は「メザナイン」と勝手に発音してます。

服部 明子さんからのコメント(1999年03月05日 23時19分21秒)
           パスワード

get a kick out of: が好き; 大喜びする

I get a kick out of dancing. ダンスが好き。
「 Just a kick. 」と言ってお土産物を買って行くシーンをよく見掛けます。

服部 明子さんからのコメント(1999年03月05日 23時27分35秒)
           パスワード

suave 。。。使い方が今1つ分からない単語。メッタに出合わないし。
「スワヴ」と発音します。「すましている」という意味。

某シャンプーに「 SUAVE 」という名のブランドがありますが
「手触りが良い」という意味なのでしょうか?

昔、初めて接した時の意味は女性が「しゃなり、しゃなり歩く」という
意味だったようですが、日常では聞かないです。

服部 明子さんからのコメント(1999年03月05日 23時32分30秒)
           パスワード

run into:
1)偶然会う
2)衝突する
その他、物凄くいろいろな意味があります。

I ran into you. 「偶然だな。」又は「ぶつかっちゃった。」

服部 明子さんからのコメント(1999年03月20日 01時36分01秒)
           パスワード

Just you wait! 「今にみてろ!」

He deserves it! 「ざまぁ、みろ」

なんだか今日は下品なフレーズでごめんなさい。

服部 明子さんからのコメント(1999年03月20日 01時46分56秒)
           パスワード

うちの職場の、血統的には日本人だけれど生まれ育ったのがヒスパニック圏、という
同僚が日本語がおかしいのは当然なんですが英語もやっぱりおかしいわけです。
でも彼が放送しても乗客からはちゃんと正常に反応があるので「おかしくない」
らしい。

彼の発音で「おかしい」と思う代表の発音は fool と full が同じ所。
「日本人」なら発音する場合に限り間違えたりしませんよね。
でも彼が「今日のフライトはフルだ」(←満席)と言うと「今日のフライトは
フールだ」と聞こえてしまいます。

I am full. 「お腹が一杯」
I am a fool.「私は馬鹿だ」

大きな違いと思うんですがね。

服部 明子さんからのコメント(1999年03月29日 22時48分23秒)
           パスワード

Hi, there! の there は一体何か?というのをテレビで説明をやってましたが結局は
ちょっと離れた所に居る人に向かって「おや、今日は」と挨拶を掛ける表現だから
<場所>なのでしょうねぇ。今1つ分かりにくかったです。

2人が近寄って挨拶する時は「 Hi! 」だけのようでした。「 Hi, here! 」とは
言ってませんでした。また、「 Bye, there! 」とも言わないそうです。

電話で話していて相手がウンともスンとも言わないので「ちょっとぉ、聞いてるの?」
と言う時は「 Are you there? 」というのでこの there の用法と同じらしいです。

以上、日本語には無い用法でした。

服部 明子さんからのコメント(1999年04月19日 22時36分36秒)
           パスワード

on

It's on the house. 店のおごりで。

It's on me. 私のおごりで。

How about treating me to a piece of pizza? 誰かピツァおごってくれない?

服部 明子さんからのコメント(1999年04月19日 22時49分39秒)
           パスワード

flush

My wedding ring got flushed down the toilet.
結婚指輪をトイレに流してしまった。

I flushed my wedding ring down the toilet by mistake.
(上記と同じ意味ですが by mistake が無いと<ワザと>流した意味になります)

日本人は flash も<フラッシュ>と発音しますが、間違いです。
flashlight 懐中電灯は<フラッシュ・ライト>では発音が間違っています。

yahooさんからのコメント(1999年04月21日 20時21分17秒)
           パスワード

bit please.
辞書を引いたけど載ってませんでした。「ちょっと待って」って意味のようです。

Regards!
恐らく「宜しく!」ってな砕けた言い方だと思いますが、本当のところどうなんでしょうか?
向こうの営業担当者の締めがいつもこうなってます。

輸入した製品でトラブルが続出してe-mailのやり取りに忙しかったのですが、
思えばビジネス英語?のせいか、貰ったe-mailに凝った表現は全然ないですね。
相手がバカだと思って丁寧に書いているのかも知れませんけど。

口語に比べれば、ビジネス英語は易しいんでしょうか。(勘違いしてるかも?)

服部 明子さんからのコメント(1999年04月23日 11時41分50秒)
           パスワード

Bit please. は「聞いたことが無いし、見当も付かない」と夫が言ってます。
でも「若い人」の言葉かも知れないです。

Regards! = Best Regards! のことでしょうね。手紙文の締めの言葉。かなり
くだけた人のようですね。

ウチの会社ではよそのドジに対して苦情のテレックスを送る時に「ちょっとぉ、
次回は間違えないでよ」と言う替わりに「 Regards 」を用います。で、依頼
など下手に出る時には「 Best Regards 」を用いて区別を付けています。(^^;

yahooさんからのコメント(1999年04月23日 18時45分08秒)
           パスワード

ご返事ありがとう御座います。

>思えばビジネス英語?のせいか、貰ったe-mailに凝った表現は全然ないですね。
コリャ失言その2(3?)。平易な文章でも格調高い書き出しはあるものですね。
自分が情けない。精進せねば。

「下記の内容につきましてご返答下さいますよう申し上げます」、ってなところです。
松:I would appreciate it very much if you could clarify the following points for us.
梅:Could you please tell us the following.

返事が早く欲しい時は、
Looking forward to your earliest possible feedback.
こうでなくてはいけませんね!くぅー。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。



お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。