彦島を熱く語る!!一覧に戻る
投稿番号:30369 投稿日:1999年01月23日 02時06分03秒
お名前:なかにし
 

ミュージックCDデザイナー

キーワード:ミュージックCDデザイナー

コメントの種類:その他


 「1月の雑談 その3」の「ミュージックCDデザイナー」ネタをひっぱってきました。

 とりあえず、ソフトをインストールして、オーディオセレクタから出力をマシンのサウンドカードのラインインにつないで、ソフトを起動してみました。



なかにしさんからのコメント(1999年01月23日 02時18分17秒)
           パスワード

 とりあえず、FMでも録音してみるか・・・というわけで、ソフトの入力をラインインにしましたが・・・音が出ない・・・(^^;)。とりあえず録音ボタンをクリックしてみると、なんかハードディスクに録音しているらしい・・・。で、とりあえず1分くらい録音して再生をクリック。音が出ん・・・・。

 おやおや?? と思って、入力をCDにして、マシンのCDチェンジャー(ナカミチ MJ-5.16)にCDをセット。CDのモニターはできるけど録音ボタンがdisable・・・。おやおや? と思ってソフトのマニュアルを見ると「CDの録音に使用できるのはCDレコーダーだけです」って書いてあります。

 つまり、CDからCDを作るときも元のCDはCD-Rドライブに入れるらしい・・・。で、CDチェンジャーに入れたCDをCD-Rドライブ(ソニー CDU928E)に入れ替えて、再生をクリック・・・。今度はモニターできん (^^;)。

 考えてみると、これ、CD-Rドライブのオーディオケーブルをサウンドカードにつないでない・・・。CDをCDに再編集する時って、オーディオ出力されたものを保存し直すんですね。CDからデータとして読み出すのかと思ってました。で、これは、後日、マシンをあけてオーディオケーブルをつなぐことにして保留にしました。

 このソフトは、入力にCD、ライン入力のほかに、デジタルデータ(MIDIやWAVなど)が選べるので、とりあえずそれでテストすると、モニタも録音も正常にできました。

 なんで、ライン入力でモニタも録音もできんのじゃ〜 って、しばらく、マシンのウラにもぐったり、マニュアルを読んだりして悩んで、ひょっとして、サウンドカードのドライバをあげないといけないのカモ〜、とかも思ったんですが、よく見ると、ソフトのラインインの入力レベルがゼロになってた・・・(^^;)。

 完璧なトホホ者です。ワタシ。

 で、入力レベルをあげると・・・をを、ラインインがモニタできるじゃないですか(当たり前だ〜)。録音もできるぞ(当たり前だ〜)。「これがハードディスクレコーディングかぁ」って、完動したのでちょっと感動。

(つづく)

なかにしさんからのコメント(1999年01月23日 02時25分28秒)
           パスワード

 で、説明書をよく読んでないんですが、どうも、CDに記録する前に、いったんハードディスクに入れて、編集したり、ノイズ除去なんかをするらしいんですね。

 で、ラインインの場合には「連続録音能力」っていうのと「録音可能時間」って概念があるようです。

 連続録音能力はシステムの性能に依存するとのことで、私の場合はペンティアム2-266MHz、メモリ128MBで連続録音できる時間は61分だそうです。CD-R 1枚が74minのようですので、ラインからCD1枚連続録音するには(滅多にそんな必要性無いと思いますが)ちょっちたりん・・・。

 ちなみに、ISAバスのISDNカード経由でインターネットに接続すると50分に縮みます。

 それから、録音可能時間は、テンポラリファイルをおくハードディスクの容量に依存するそうで、私のシステムではIDE接続のテンポラリ専用ドライブ約1GBを割り当てて101分確保できてます。容量的にはCD1枚分は1GBあれば十分ですね (^_^)。

 で、かんじんのCD-Rメディアへの書き込みは、普通の書き込みソフトと同じような使い勝手で書き込みようです。この辺はまた後日・・・・。

エイチャンさんからのコメント(1999年01月25日 00時01分30秒)
           パスワード

なかにしさん、おひさです。CDデザイナーっていうから、CD自体を作るもんだとばかり思ってました。
CD−Rに記録するのか。おバカなわたし。なんかいろいろ聞きなれん言葉が出て来ますが、何となくどういう風な仕組みかだいたいわかるような・・・。やっぱそのできたCDってPCしか使えないんですよね。で、なかにしさんはCD−Rなんですね。私は最近「ZIP」買いました。HDが2Gしかないんでだいぶ空きも残りわずかだし、で友達相談したらそれが安いって言うもんで。でもソフト高いけど・・・。おまけに買ったら安心してまだ組み込んでないときたもんだ。

服部 明子さんからのコメント(1999年01月25日 00時15分27秒)
           パスワード

>そのCDってPCしか使えないんですよね。

@いえ、音楽の場合は普通のCD同様使ってます。
@CDに写真や音楽を入れたのはコンピューターでしか使えないと思いますが。

くりがしらさんからのコメント(1999年01月25日 00時28分09秒)
           パスワード

はいっ!!質問です。

 ということは、たとえば、「ラブジェネ」なんかのワンシーンをカットして、そこに好きな曲を編集するというのも可能ですか?

 できるのなら、「木枯らし紋次郎」をバックに、ラップでプロモーションビデオみたいの作りたいなー。

 それとか、トレンディドラマの、最高のシーンを集めて、山下達郎と杏里、ユーミンなんかをからめて・・・・・

 おもしろそーだなー

なかにしさんからのコメント(1999年01月25日 10時59分39秒)
           パスワード

 CD-Rのオーディオ用CDプレーヤーでの互換性は服部さんのおっしゃる通りで、ほとんどすべてのCDプレーヤーで使えます。

 ただ、オーディオ用のCDを自作するときには書き換えのできないCD-Rの他に、MDのように何度でも録音のやり直しができるCD-RWで作成する方法もありまして、こちらのディスクの場合は、ほとんどのCDプレーヤーで再生「できません」。

>ということは、たとえば、「ラブジェネ」なんかのワンシーンをカットして、
>そこに好きな曲を編集するというのも可能ですか?

 可能ですけど、これは「ミュージックCDデザイナー」じゃなくてビデオを編集するソフトが必要です。そふとはビデオを取り込むカードにたいてい付属でついてますから、カードを買えば即、くりがしらさんのプロモーションビデオができます。

 カードを現在のパソコンにさす以外に、テレビでCMやってるVAIOとか、パナソニックのタワー型マシンなどは一式がすでにプレインストールされてますね。特に後者は、DVデッキまで5インチドライブベイに内蔵した強力マシンになってます。

 私もサイトに動画を置きたいんですけど、マシンの拡張スロットがすべてふさがっててどうするか思案してます。パラレル(あら、シリアルだっけ??)接続のタイプもあるにはあるんですけど、いずれにしてもすべての端子がふさがってます・・・。

くりがしらさんからのコメント(1999年01月25日 22時37分06秒)
           パスワード

 なんかさー下熱で、インターネットはじめて、なかにしさん、はまかわさん、SAGさん、TAKAさん、おさるさん、カンパネルラさん、小太郎さん、あるくさん・・・まだまだ

 スペシャリストがいっぱいいるんだねー

 俺、頑張ってお金かせいで、なんでもできちゃう、館を造りたくなってきたよー

 小学校の時から、今の今までうちは、常にたまり場だから、趣味と実益をかねてそういうの造りたいなー

 俺の役目は・・・なんにもねーや。 とりあえず見て楽しむか。



この投稿に対するコメント

コメント:HTMLタグは使えません。改行は反映されます。



お名前:(省略不可)

削除用パスワード:(省略不可8文字以内)

メールアドレス:(省略不可)

URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。