【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:104887 投稿日:2024年03月05日 08時14分37秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
米国)青い州の闇

コメントの種類 :生活  パスワード

知らなかったハナシ。
以下コピペ

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 08時16分18秒 ) パスワード

Q



長生きしそう - 24/3/5(火) 7:40 -

在米50代のアメリカ人夫と日本人妻の夫婦です。

FPと会い相談したところ、
ロングタームケアの購入を勧められました。
どちらも長生きしそうで、
夫側にはアルツハイマーのリスクがあります。


皆さん、どうやって購入を決められましたか?
またカバーはどのくらいですか?


夫も私も職場を通してのロングタームケアの提供はありませんでした。
話せる範囲で構わないので、教えていただけるとありがたいです。
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 08時17分15秒 ) パスワード

ドンピシャ39と40代夫妻 - 24/3/5(火) 8:01 -


WAなのでコロナ禍に支払い義務になりました。

困るのが払った物はWAを出てしまったら使えないという事です。


私達は他州に移住するか日本に帰るか悩んでいるので本当迷惑な制度です。
個人でやるべきことを、義務にして税収アップ。


個人で払えない人がこれだけ多いと言うのが、、、ね。
ブルーstateの闇を感じます。
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時18分33秒 ) パスワード

キャンドル - 24/3/5(火) 9:45 -

夫の職場がLTCの提供をしていますが、加入していません。
私は自営です。


FPには、メディケアがカバーしない医療費は、持っている資産で十分カバー出来ると言われました。
私も多分大丈夫かなと思います。


ただ、将来医療費や保険負担割合についてどんな改革(改悪)があるか分からないし、不安なら入るべきでしょうね。

同時に、癌やアルツハイマーなど、医療・医薬品の開発が進んで、近い将来は完治する病気になっているかもしれません。


ナーシングホームとか高いけれど、資産でカバーできそうなら、入らなくてもいいんじゃないかな。


ちなみにFPには、私たちのような年の差夫婦(夫が一回り上)は、どちらかと言えば必要になるのは妻である私だそうです。
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時20分52秒 ) パスワード

シティ - 24/3/5(火) 10:14 -


資産はそこそこある方だと思いますが、もしも長期介護が必要になった場合、貯めた資産がどんどん減っていくことと終わりが見えないことによる出費不安をなるべく解消したい。

今見ている商品は、カバーは利用開始年齢によって違います(インフレーションに対応するRiderをつける場合)。

毎月5000ドルからのカバーです。
LTCで検索すると、色んな会社の商品がでてきますし、金融関係の雑誌の記事でReviewもありますので、比較検討できると思います。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時21分58秒 ) パスワード

FNM - 24/3/5(火) 11:14 -

友人のお母様が認知症になり施設に入所しましたが、月々の入所費の金額を聞きびっくり、そのような理由で20年程前に夫婦で長期介護保険に加入しました。


年間の掛け金は主人が4,883ドル、私は30%の割引で4,397ドルです。


Maxim Benefit Limitは月6,416ドル。
このベネフィトは年3%の割合で上がっていきます。
ベネフィトの期間は無期限、どちらか片方が亡くなった場合は生存している片方はそれ以後の掛け金の支払いが免除となります。


長期介護保険の加入を検討中ならば、60歳になる前に加入した方が良いです。ディスカウントがあります。
私達の時はそうでした。
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時22分44秒 ) パスワード

質問です - 24/3/5(火) 11:39 -

Maxim Benefit Limitは月6,416ドル、ということは、もし月に12000ドルの介護付きホームに入った場合、差額は自分で持たなければいけないということですよね?

何十年も掛けた割にはかなり支払いが低い気がするのですが。
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時23分56秒 ) パスワード

オーク - 24/3/5(火) 12:45 -

私達夫婦は子供がいないせいもあり、40代半ば頃にLTC保険に加入しました。
職場を通しての提供です。 


LTCは老後だけではなく、思いがけない怪我や病気でADLに支障が出た場合、医療保険がカバーしない部分をカバーしてくれるという利点がありましたので、早いうちから入っておこうと思いました。  


Maxのカバーは確か$7500で、毎年ちょっとだけ上がると記憶しています。
将来できるだけ身の丈にあった施設などを利用することになると思いますが、LTCとの差額は毎月のペンションと老後資金からになると思います。


資金も無限にあるわけではないので、それを考えるとあまり長生きしなくてもいいやと思います(笑)。


老後に例えば日本に帰って施設に入るような場合はベネフィットは75%になります。 
掛け金は二人で年間$2900ちょいです。 


オバマケアで保険が滅茶苦茶になる直前だったので、今のLTC保険の内容と比較するとそこそこ良い内容らしいです。 
一度保険会社の人から、それは絶対手放すな、と言われました。 


個人的にはLTC保険はできれば加入しておいた方がいいと思います。 
自分で自分の世話ができなくなったときに、少しでも施設の質の選択ができるかできないかはLTCがあるかどうかにかかってくるのではないでしょうか。
[8]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時25分04秒 ) パスワード

やだなあ - 24/3/5(火) 13:14 -

丁度うちの旦那と90歳を超えた義父の話をしていました。


義父にはLTCの保険があるのでそれを使っているのかと思いきや、
義姉がアダルトホームに入れるのが忍びなく、
家でホームケアナースに来てもらって在宅で面倒見てもらっています。
この費用は全て、
義父のout of pocketからです。


毎月の費用が、義父のある程度の資産を全部使い果たす勢いです。
義姉が全てを仕切っているので、我が家は何も口を挟みませんし、そんな権利はないのですが、何のためのLTC保険だったのか、と旦那と話しています。
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時26分12秒 ) パスワード

シティ - 24/3/5(火) 13:47 -

昔のLTC商品と今のLTC商品では色々違いがあるようです。
もちろん、会社によっても色々だと思うのですが。


私が今見ている商品は、ホームケアでも保障金が出るタイプです。
義父さんのLTC保険の詳細を調べてみて、ホームケアでも保障が出るかどうか調べられてはいかがでしょうか。

あまり詳しくないですが、医者からケアが必要だという証明書を提出し、それに関連した介護費用のレシートを保険会社に提出すると、払い戻しという形で保障があるかもしれません。
[10]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時27分09秒 ) パスワード

FNM - 24/3/5(火) 13:50 -

▼質問ですさん:
>Maxim Benefit Limitは月6,416ドル、ということは、もし月に12000ドルの介護付きホームに入った場合、差額は自分で持たなければいけないということですよね?何十年も掛けた割にはかなり支払いが低い気がするのですが。


$6416+Social Security Benefitsだけでは足りないですよね。

足りない分は老後資金から出すしかないと覚悟しています。
その為の資金ですから。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月05日 22時28分02秒 ) パスワード

長生きしそう - 24/3/5(火) 22:03 -

強制的にLTC保険に入らないといけない州があるとは驚きです。


びっくりして調べてみたら、
WA州はLTC保険に入らないといけないのですね。

確かに、ナーシングホームに入らないといけなくなれば、自分の資産を使い果たしてMedicaidを使ってナーシングホームに入る人も多いので、州の予算が食い潰されるのを防ぐというのも理解できます。


もしこれが上手くいけば、他の州も追随しそうなところですね。
ありがとうございました。
[12]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月06日 05時07分42秒 ) パスワード

長生きしそう - 24/3/6(水) 0:41 -

皆様、ありがとうございます。
一つ一つじっくり読ませてもらいました。
一旦お礼を述べさせてください。



キャンドルさん、
アルツハイマーや癌が治る薬ができるといいですね。可能性はありそうですが、私が生きてる間に介護の問題がなくなりそうにはないので心配しています。


更地さん
今介護の最中なのですね。大変な中お返事ありがとうございます。自分達の介護費用は自分達でと思っていますが、難しい問題ですね。


シティさん
> もしも長期介護が必要になった場合、貯めた資産がどんどん減っていくことと終わりが見えないことによる出費不安をなるべく解消したかったからです。

私達もそこを心配しています。先に介護が必要になった方ばかりに資産を使い、残された方にあまり資金がなければ、介護をしたのに自分の時には何も残っていないという状況を避けたいです。


FNMさん
> 長期介護保険の加入を検討中ならば、60歳になる前に加入した方が良いです。ディスカウントがあります。

早くに検討されて、購入に踏み切ったのですね。私達のFPも同じ事を言っていました。FNMさんのはinflation protection があり、ベネフィットが無期限なのがいいですね。


オークさん
> LTCは老後だけではなく、思いがけない怪我や病気でADLに支障が出た場合、医療保険がカバーしない部分をカバーしてくれる

私達が購入を考えている保険も、ADLが二つ以上支障が長期(3ヶ月)になると医師の診断がある場合、ベネフィット開始となります。また海外にいる場合でも50%は支給されるようです。

> 自分で自分の世話ができなくなったときに、少しでも施設の質の選択ができるかできないかはLTCがあるかどうかにかかってくるのではないでしょうか。

本当にそうですね。また子供世代に資金の面で負担をかけたくはないので、迷います。


やだなぁさん
本当に何のためのLTCかと思いますよね。私達の場合も購入した場合、子供達にもちゃんと理解をしてもらわないといけないんだと思い至りました。思いもつかなかった視点ありがとうございます。



みなさんの返信で思いもつかなかった視点や、購入する/しないをじっくり考える事ができました。
私達が購入を考えているLTC保険は、ハイブリッドと呼ばれるもので十年払込む形で3%のinflation protectionが二十年ついて、96ヶ月$4000(最高$7000)/月支払われるものです。夫婦での使用が可能です。どちらも使わなかった場合、元金に少し色がついて遺族に支払われます。


詳しいLTCの内容を書いてくださった皆さん、本当にありがとうございます。やはりお金にまつわる事はなかなか聞けないので、助かりました。
[13]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月06日 05時08分30秒 ) パスワード

FNM - 24/3/6(水) 1:43 -

▼長生きしそうさん:

>早くに検討されて、購入に踏み切ったのですね。私達のFPも同じ事を言っていました。FNMさんのはinflation protection があり、ベネフィットが無期限なのがいいですね。

書き忘れましたが、ベネフィト無期限というのは主人が保険会社に交渉して無期限にしてもらったからです。
その分掛け金が高くなっています。
[14]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月06日 05時09分17秒 ) パスワード

マロン - 24/3/6(水) 4:04 -

わたしはハイブリッド型のを購入しました。

死亡保険とlong term careが一緒になってるものです。


わたしは500kのものを買いました。
long term careでそれだけ使えて、
もしぽっくり死んだ場合その金額がbeneficiaries に行きます。

確か全部で80kぐらいで一括で購入し、そのあと支払いはないです。
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月06日 22時40分36秒 ) パスワード

リモコン - 24/3/6(水) 7:35 -

50代、独身子無しです。

勧められたわけではないですが必要かなと思い
FPに頼んでLTC専門の人と繋げてもらい
リモートプレゼンを受けました。


もう内容もうろ覚えなのですが
確か100Kを一括で払い込むタイプだったんですけど、
普通に投資に回したほうがお得なのではという考えが拭えず、結局手を出しませんでした。


老後資金が十分なので、入るメリットをあまり感じなかったのもあります。

唯一利点と呼べたのは、
例えば投資信託を現金化する手間なく、こちらが指定する口座(ケアギバーとかですね)に直接現金を振り込んでもらえることくらいかな・・・。

探せばもっと商品も色々あるんでしょうけど、
興味をなくしてしまいました。
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月06日 22時42分01秒 ) パスワード

長生きしそう - 24/3/6(水) 21:22 -


リモコンさん

老後資金が豊富にあるかどうかは、保険を買うかどうかのきめてになりますね。
私達はそこまででは無く、
アルツハイマーや長生きリスク(長寿の家系)あるので、やはり保険を買う事に気持ちは傾いています。


購入のprosとconsを考え、保険ブローカーに質問を投げていますが、何か見落としているものは無いのか心配です。
分割払いの途中で夫婦の片方が亡くなっても分割払いが完了するまで支払わなければいけない事、ベネフィットを受け取る時点でベネフィットの額は固定されてしまう事、96回のベネフィットの支払いが始まったが終了する前に夫婦どちらも無くなってしまった場合は書かれているトータルのベネフィットの額より少なくなってしまう事、ぐらいですかね?
[17]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月06日 22時42分57秒 ) パスワード

椿 - 24/3/6(水) 21:27 -

私もWA在住で、同じくWAに定住するか定かでない夫婦です。


州のプログラムだと何かと制約が多いので、州の条件を満たす民間の保険会社の保険に加入しました。

正確には生命保険に特約で介護保険を付けました。

なので、居住地に関わらずベネフィットを受ける事が出来ます。


州にはその保険の証明書?を提出して、州のプログラムから外してもらう手続きをしたので、給料から税金を引かれることはありません。
[18]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月06日 22時43分53秒 ) パスワード

メディカル - 24/3/6(水) 21:44 -

▼リモコンさん:

そうなんですよね。

私が調べた限り、そういう感じで、FAさんの意見でもこれは老後資金が十分にない人向けということだったので、
普通にリタイアメント資金として投資、貯蓄しています。

開始する年齢にもよるのかもしれません。
[19]空の青海のあをさんからのコメント(2024年03月07日 07時10分22秒 ) パスワード

シティ - 24/3/7(木) 6:54 -


私が気にしたのは、保険会社の規模やFinancial Rating、保険金支払い方法、支払う保険料よりも損をすることはないのか、保険の期間などです。


保険を買ったはいいけれど、支払いをしてもらうのに手続きが頻雑だったり支払いを渋られたりするのは困るので、見ている商品はベネフィットの支払い手続きが簡単なものです。


まあ、実際に使った人を知っているわけではないのですが、規約上は簡単です。


ベネフィットは私の見ている商品は、ベネフィットの金額を下げたり、要らなくなれば停止したりもできたと思います。


ハイブリッドなので、ベネフィットを使わないまたは使っても、いくらかは死亡保険金が出るので、どんな形で使うにしろ、払ったPremiumよりは支払われる形になります。


投資した方が、、というのも考えましたが、何年介護保険が必要になるかによって違うので、もしも長期に介護が必要になれば支払ったPremiumから得られるベネフィット並みの金額を投資で得るのは、支払うPremiumの金額を元本として考えるとよほどアグレッシブでないと無理かなと思って、PremiumからのリターンとしてはLTCがいいかなと考えています。


とはいえ、私も保険のプロではないので、素人の考えです。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.