[1] | 空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月09日 22時49分54秒 ) | パスワード |
Q
本当の - 24/2/9(金) 16:18 -
ラストネームでもし「大谷」のような名前で
「おお/大」と言う字がつく場合、”Ootani”と
書くのか”Otani”か ”Ohtani”と書くのか。
また発音は”O-tani または Ohtani”の発音になるのか?
大谷選手の場合発音は”Ohtani”と表記されてる気がするので、これが正しい表記なのかなと思いますが。。。
[2] | 空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月09日 22時51分41秒 ) | パスワード |
南西 - 24/2/9(金) 17:47 -
ヘボン式ローマ字だとOtaniで、コレが一般的のようです。
でも、日本のパスポートは今後変更しないということを条件にOhというのを認めるともどこかで読んだ記憶があります。
野球界で初めて世界的に知られるようになった王選手も"Oh" ですが、
これは"O"だけだと何かとややこしい?ということで "Oh"になったらしいです。
大谷選手は王選手の発音と同じなので、
Ohにしたのかなとなんとなく思っていましたが、
OtaniもOhtaniもメディアなどによって両方使われているみたいです。
発音は英語では"oh" でも"o"でも長音ですので、"oo"はないと思います。
[3] | 空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月09日 22時53分13秒 ) | パスワード |
とまと - 24/2/9(金) 18:54 -
これは正解はありません。
英語の言葉をカタカナ表記する時に、かちっとした正解がないのと同じこと。
(ビデオなのか、ヴィデオなのか、コスコなのか、コストコなのか 等)
日本の旅券法に使われるヘボン式ローマ字表記だと、
基本的に「おお」のような長母音と短母音「お」を区別しないので、
一般的にはOtaniという表記になります
(特別な申請をしない限りは)。
実際な所、Osaka、Tokyo、Kyotoなどの長母音は短母音であるかのようにローマ字表記されて、それが英語に受け入れられています。
ヘボン式では場合によっては、Oの上に横線を引いて、長母音であることを示すこともあり、日本でも時々見かけますが、英語にはそういった表記方法がないので、アメリカでそれをつかうことは稀です。
このように、ヘボン式ローマ字表記と英語では、埋めがたいギャップが常に存在します。
大谷選手の「おお」は長母音ですし、Ohtaniと表記するのが、一番簡単でかつ近い発音になるので、そうしているのではないでしょうか?
[4] | 空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月09日 22時53分58秒 ) | パスワード |
十桝 - 24/2/9(金) 21:21 -
日本語の大谷は、大谷なので、発音であれば英語でも大谷です。
質問は、Thomasを日本語の漢字で表記する時は、どう書くのが正しいのか?に近い質問だと思いました。
アルファベット表記は、目的によります。
日本のパスポートは、ヘボン式が普通です。
パスポートであれば、一般的にはOtaniでしょう。
ただし、20年ぐらい前から、Ohtaniも利用できるようになりました。
したがって、この2つのどちらかになりますが、それぞれの大谷さんのパスポートを確認するまでは、どちらが正しいか分かりません。
しかし、パスポートに準ずる公式(?)な目的以外は、ニックネームなので、表記の自由度は高いでしょう。
[5] | 空の青海のあをさんからのコメント(2024年02月11日 02時21分19秒 ) | パスワード |
オータニさん - 24/2/9(金) 23:12 -
個々の名前や呼び名で違ってくると思います。
日本語の漢字の大だけでもそれに続く漢字で印象が変わってきますからね。
大阪などはしっかりOsakaで定着してるので、今更Ohsaka にしたら、世界中がちょっと待って下さいって思うでしょう。
大谷選手が渡米して間もない頃にメディアでの彼の名前のスペルを統一させるという合意があったのを覚えています。
ohtani とotani が使われていたので、紛らわしいとかで。
結局ohtani に落ち着いたのでローマ字ではなく英語の場合はohtaniが1番しっくりくるのじゃないかと思います。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |