![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
Q
あーあ - 23/10/4(水) 1:52 -
昔Reebokという当時イギリスの会社の商品が好きで、
ハイカットスニーカーとかスポーツバッグとか
いろいろ買っていました。
そのうちに縁がなくなって忘れていました。
ところが最近、
大型スーパーでまた見かけるのでまがい物でしょうか?
廉価、ロゴが巨大化してなんだか雰囲気違います。
たぶんあのReebok だとは思うけど、
どうしてスーパーの商品になっちゃったんでしょうか。
愛していたReebok、なぜ変わっちゃったの。
コート買おうか迷ったが、サイズが店の他の商品と比べて極端に小さいんです。
どなたかこの会社がどうなっているんだかご存知だったら教えてください。
![]() |
[2] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
ねね - 23/10/4(水) 2:59 -
多分ファンが高齢化したからだと思います
スーパーで売るほうが売れる、
客が高齢化
私が20代のころ
ブリトニースペアーズが宣伝してたスケッチャーズ
若くて元気な子が履くシューズのイメージだったのが
今や子持ちママの靴の広告塔に。
もしくは すぐに履ける楽なシューズとして有名に。
ファンが高齢化して、
中年、子持ち、
お洒落より
軽くて歩きやすい靴を求めるように変化してきたんだと思います。
![]() |
[3] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
コラボ - 23/10/4(水) 3:06 -
walmartは、いろんなブランドとコラボして、オリジナル商品を販売しています。
リーボックのみならず、
ポロ.ラルフローレン リーバイスもあったかな?
子供のだと、ジャスティス、
ペットだとgapもあります。
![]() |
[4] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
いつのまにか買収 - 23/10/4(水) 3:14 -
Reebok
いつの間にか買収されて現在アメリカ本社になってます。
なので昔と大きく違っているのかと。
![]() |
[5] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
変わった? - 23/10/4(水) 4:23 -
リーボックって今も昔もアウトレットにあって、
NIKEの少し下のイメージです。
夫の記憶では、
リーボックは凄い安い靴みたいですが。
つまり
夫が子供の頃(30年位前)、
みんなNikeを履いているのに、
貧乏でReebokしか買って貰えなかったそうです。
今はNIKEしか履かず、Reebokのお店に入るのも嫌がります。
![]() |
[6] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
のっぱら - 23/10/4(水) 7:12 -
まさに昨日、靴屋さんでReebok買いました!
40年ほど前に
とある外国に住んでいた頃、
そこで買って履いてた以来のリーボック。
白いシンプルな革のスニーカーが欲しかったんです。
Adidas, Nike,New Balanceなどなど メジャーなブランド全部履いてみたのですが、
前の舌のところが当たって痛かったり、靴が重かったり。
で、とりあえず、と思ってReebok履いたら
すっごい履きやすかった!
白いレザー欲しかったのに買ったのはマスタード系の黄色。
笑
サイズですが、普段は6.5 か7 なのに、そのReebokは7.5がピッタリだったので、小さい作りですね。
最近は若者にも人気なのかな?
うちの23歳の息子が2年くらい前に買って履いてますね。
![]() |
[7] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
久美子よ - 23/10/4(水) 7:27 -
その昔、ミックジャガーとデビットボウイが履いて踊ってるミュージックビデオがありましたね、
あれが全盛期かな。
1985年くらいと思います。
アメリカでもじわじわと流行りだしてきたころ。
懐かしいです。
そんな私は今スケッチャーズのスリップオンです。
![]() |
[8] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
おいん - 23/10/4(水) 8:06 -
▼久美子よさん:
>そんな私は今スケッチャーズのスリップオンです。
同じです、
履きやすい軽い で いいですよねー
成人の息子に勧めたら その靴は OLD LADYの靴だ と言われました
![]() |
[9] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
わかる!!(横) - 23/10/4(水) 8:18 -
うちは靴じゃないけど、
高校生だった娘に「レスポはおばさんのイメージ」と言われて以来、全部処分しました(笑)。
![]() |
[10] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
おいん - 23/10/4(水) 8:22 -
▼わかる!!(横)さん:
>うちは靴じゃないけど、
>高校生だった娘に「レスポはおばさんのイメージ」と言われて以来、全部処分しました(笑)。
エエエ?言ってくれてたら貰ったのにー。
もったいないなー
私はもうおばさんだろうと、OLD LADYと言われようと一切気にしません
みなが健康でハッピーで夫、子供、犬が側にいれば
おじさんでもいいくらいです笑
![]() |
[11] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
あーあ - 23/10/5(木) 1:45 -
ちょっと時間かかったけど調べてみたら やっぱり イギリス発祥ですよね。
アディダスの傘下にあったけど買収されたそうです。
前に中国に買収されたという話もあった気がします。
今はオーセンティックブランズグループが買収しているとのことです。
他にも
・ナインウエストホールディングス
・ボルコム
・バーニーズ・ニューヨーク
・フォーエバー 21
・ブルックス ブラザーズ(ABGが出資するスパークグループを通じて買収)
・エディー・バウアー
・PVH社の4ブランド「IZOD」「Van Heusen」「ARROW」「Geoffrey Beene」
・リーボック
・テッドベーカー
・ノーティカ
NAUTICAもBrooks Brothers もそうだったんですね。
そしてまた中国に売却されるという話があるそうです。
ややこしいです。
リーボックは今はウォルマートと共同開発しているんですね。
どなたかも教えてくれてますが、そういえばイギリスやヨーロッパのミュージシャンが履いていたかもしれません。
軽くて細身で履きやすくてスカートにもしっくりくる靴でした。
当時アメリカのゴツいスニーカーが嫌いだったのでリーボックだけでした。
また買いたい気もするけど、
ウォルマートでデブっちょで思いっきり背の低い白人が大きなリサイクルマークのようなロゴついたリーボックシャツ着てたのでちょっと。
なんだかネームバリューとかブランド力とか消費者の立場も変わってきた気がします。
でも、スニーカーはひょっとしてこの先買うかも・・・
みなさんレス、どうもありがとうございました。
![]() |
[12] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
メロン - 23/10/5(木) 23:23 -
リーボック、
まさに1987年女子高生だったとき
香港土産に初めてもらったのを履いて
おおお なんて軽くて柔らかいんだ!
と感動したのを今日の日のように覚えてます。
あの頃は、ジョッパーズと言う名の腰広がり足首締まってるジーンズ履いて
光GENJIのかーくんみたいなカッコでした。
自分的には今井美樹wのつもりでしたが
36年の月日が流れTJMaxxで同じ型のリーボックシューズ見つけ懐かしさで衝動買いしましたが
あんまり柔らかくなくなっていたのは気のせいでしょうか
イギリス製ではなくなったからだったんでしょうかね。
すいませんバーさんの語りは長くて昭和懐古です。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |
![]() |