[1] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 03時23分59秒 ) | パスワード |
カリフォルニア - 23/9/21(木) 1:17 -
短い距離ですが飛行機で行くことになりました。
チケット代高くなりましたね〜!
もう簡単に飛行機でとはいかないなと思うけど、
ガソリンも高くなってきてるし、
遠出も以前のように簡単にはいかないなと痛感。。。
[2] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 03時26分01秒 ) | パスワード |
バイデンさっくす! - 23/9/21(木) 1:29 -
本当そうですよねー
誰だよバイデンにしたら社会が良く回ると言ったのは?
それはうちの義理の父親!!!
うちの夫は、トランプ推しで投票したのにオチた、んでこのありさまよ。
バイデンファミリーやその側近は、儲けまくったはずですが
その負担を一般人が支払うことに。。。
重要ニュースはあまり報道されなくなって
なんか嫌
ちょっと前の
売られるはずだった子供たちが米国内で発見されたニュースも
息子ハンターの悪事も、
ホワイトハウスの白い粉も、
NYの大量不法移民も
おおごとなのにメディアは報道しない。
トランプが数十年前にセクハラしたニュースは大騒ぎだったのに
なぜバイデンの悪いニュースは、静かなの?
物価はあがる、ホームレスは増える、フェンタニル中毒は増えても薬物を所持しても逮捕されない法律や、千ドル以下は盗んでも逮捕されない法律で治安悪化
飛行機は高いのに 客の扱い 酷いし、
キャンセルになってもこの便を選んだあんたが悪い
みたいな態度だし、
今年の感謝祭はポパイでも食べて家にいる予定です。
[3] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 03時27分00秒 ) | パスワード |
インフレも - 23/9/21(木) 1:40 -
固定資産税と家の保険の値上がりがすごいっす。
去年70%マシ、
ここの2年を考えると文字通り2倍。
給与が2倍にならないのなら、税金2倍にあげるのやめて。
燃料費はおちついてるのに、
電気ガス水道飛行機、
そんなものあげるのやめて。
民主党をまだ支持してる人は、一体何を支持しているのかな。
そんなに生活費あがってもまだバイデンを慕って高いお金を払い続けたいなんて、どんだけ大富豪なの?
[4] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 03時29分20秒 ) | パスワード |
ヨドバシ - 23/9/21(木) 1:45 -
日本行きチケット、向こう2回分変えました!
ばんざーーい。
温泉が楽しみです(ハァト
本題に戻りますが、
私もトランプだったらこんなになってなかったと思ってます。
身売りブルー。
身売り左翼。
左翼の阿呆。
アホウの左翼。
次から次に身を滅ぼす事ばかりやってる。
しかも気が付かない。
(近所の低収入日本人家庭もそうw)
周りの日本人も、もう誰も何も言えませーん。
草
世の中ブルーにし「そっち」に染めたいのでしょうね。
いやいや、そうはいきませんって。
トランプは客寄せパンダにされてるだけですってば
>民主党をまだ支持してる人は、一体何を支持しているのかな。
>そんなに生活費あがってもまだバイデンを慕って高いお金を払い続けたいなんて、どんだけ大富豪なの?
いや、ドMなだけ…w
(個人の嗜好ですからねぇ。)
[5] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 03時31分06秒 ) | パスワード |
1% - 23/9/21(木) 2:39 -
バイデン政権になって明らかに変わってきたのは、
トランスジェンダーに迎合するポリシー。
ちょうど今朝のズーム会議でEMEAの拠点であるロンドンオフィスのビルが完成しました!という報告をやっていたのですが、
フロアプランを見ると明らかにお手洗いがユニセックスのみでした。
トランスジェンダーって確か人口の1・何%だと何かで読んだ記憶が。
その全員が社会人ではないでしょうから実際企業に勤めるトランスジェンダーは1%を切っているかも。
その少人数のために大多数の人が嫌な思いをして毎日過ごせ、と。
私のいる業界はITとか先端行ってる系ではなくて、かなり保守的な業界です。
それなのにWokeの波がここまで押し寄せて来ているんだなー
とぞっとしました。
私には学齢の子供がいませんが、最近の学校教育の中のWokenessも報道で見ていてぞっとします。
こんな変なポリシーがやってくる前に子供が成人してよかった!
とつくづく思ってます。
左の人はこんなのが理想の生活だと思っているんでしょうか?
不思議でなりません。
[6] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 06時27分47秒 ) | パスワード |
「金持ち老後」?「貧乏老後」? 決定的な違い
by 福一 由紀さん
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF-%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E8%80%81%E5%BE%8C-%E8%B2%A7%E4%B9%8F%E8%80%81%E5%BE%8C-%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E7%9A%84%E3%81%AA%E9%81%95%E3%81%84/ar-AA1gZU9L?rc=1&ocid=winp1taskbar&cvid=4352924a334c4e9fbeb0b22621bf15af&ei=8
ワタシなんか年金額より生活保護費の方がはるかに多い。
生活保護
欲しいよぉ〜
貧乏老後の特徴1:受け取る年金額が少ない
貧乏老後の特徴の1つ目としては、「受け取る年金額が少ない」です。
老後の生活の収入源は年金のみという人も多いでしょう。
この年金額が絶対的に少ないとなると、安定した生活設計が難しくなります。
生涯受け取ることができる年金は、老後の生活設計に一番重要な収入となります。年金額が少ないと、老後の生活はかなり厳しいものになるでしょう。
貧乏老後の特徴2:「老後は○○すべき」と思っている
現役時代はしっかり働いたので、老後生活を思いっきり満喫して楽しい時間にしようと考えていると、思わぬ落とし穴にはまりますよ。
例えば、「老後のために自宅は大規模リフォームをしないといけない」「元気なうちは年に2回は海外旅行をするのが当たり前」「趣味は2つ以上持ち、毎週習いに行くべき」……など。
現役時代にできなかったあれこれを、リタイア後にやるべきと思い込んでいると、思わぬ出費が続き貯蓄が底をついてしまうという事態もあり得ます。
特に、現役時代に高収入だった人が陥りやすいので注意しましょう。
貧乏老後の特徴3:老後も一定の高額支出が続く
貧乏老後の特徴の3つ目は、「老後も一定の高額支出が続く」場合。
一番厳しいのが賃貸住宅の場合。
生涯、家賃を支払い続けることは、毎月の支出を大きく増やすことになってしまいます。
マイホームの場合でも、住宅ローンの返済が続く人は注意が必要。
また、リタイア後も子どもの学費を負担したり、子どもの生活費を援助するなどの出費が続くと老後の生活費は厳しいものになるでしょう。
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
金持ち老後の特徴1:上乗せ年金が充実している
一方、金持ち老後の特徴として1つ目は「上乗せ年金が充実していること」です。
公的年金が高額であればひとまず安心ですが、
さらにその上乗せとして企業年金や個人型確定拠出年金「iDeCo」などで、しっかりと老後資金を準備していると、公的年金の受給開始を遅らせ、繰り下げ受給として年金受給額を増やすことができます。
例えば、2022年4月から75歳まで(※)年金受給を繰り下げることが可能になりましたが、75歳まで繰り下げると84%も年金額が増えます。人生100年時代といわれる今、年金をいかにたくさん受け取れるかが金持ち老後への第一歩です。
※75歳まで繰り下げることができる人のは、2022年4月1日以降に70歳に到達する人(昭和27年4月2日以降に生まれた方)です。昭和27年4月1日以前に生まれた人は70歳までしか繰り下げできません
金持ち老後の特徴2:生活費の大半は年金でまかなえる
金持ち老後の特徴の2つ目は「生活費の大半は年金でまかなえる」こと。
生活費が年金でまかなえるとなれば、基本的には老後のために貯めた資金は減らないことになります。
これは大きな安心ですよね。
現役時代に準備した老後資金を、医療費や介護費用などのイザという時のためにとっておくことができます。
また、使い過ぎには十分に注意が必要ではありますが、旅行に行くなどのレジャー費も計画的に使いやすくなります。
とても、充実した老後生活が送れるのではないでしょうか?
生活費を抑えて年金の金額内におさめるのが大切です
金持ち老後の特徴3:「第2の収入」「潤沢な老後資金」がある
金持ち老後の特徴3つ目は「第2の収入があること、または、潤沢な老後資金があること」です。
公的年金以外にも収入があると、生活設計がガラリと変わります。
例えば、年金を受給しながらでも少しずつ働くと、家計の赤字を防いだり、レジャー費用にまわしたり、さらに貯蓄ができるかもしれません。
健康面で働ける間は働くというのは、金持ち老後への近道といえるでしょう。
また、賃貸不動産を所有して家賃収入が得られる、保有している株からの配当金があるなどの場合は、体力や健康面での心配をすることなく収入を得ることができます。
老後の資金をたっぷり貯められた人も、間違いなく「金持ち老後」となるでしょう。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
貧乏老後にならずに、金持ち老後になるために一番大事なこと
このように、貧乏老後と金持ち老後には、それぞれ特徴があります。貧乏老後にならずに、金持ち老後になるために一番大事なことは「老後の生活を予測し、身の丈に応じた生活設計をする」ことです。
老後の収入の大きな柱になる年金収入を知り、少なければ繰り下げ受給などを駆使して少しでも年金額を増やす。生涯受け取れる年金収入を確保することは、人生100年時代といわれる今、安定した老後の生活設計には欠かせません。
また、いくら年金収入が多くて老後資金がたっぷりあっても、支出が多ければ一気に貧乏老後となります。
それを防ぐためには、やはり支出のコントロールが大切です。日々の支出はもちろん、旅行や趣味などの特別支出まで計画的に管理できると、手持ちの老後資金を減らすことなく、医療費や介護費用が必要になったときも安心して暮らせる金持ち老後になることでしょう。
え〜ん え〜ん
もう手遅れだよぉ〜
[7] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 06時39分14秒 ) | パスワード |
ブラインド - 23/9/21(木) 4:06 -
うちのエリアではコロナ以降、私立学校志願者数が右肩あがりです。
左派思想とただのインフルエンサーに成り下がったメディアのせいで格差は広がるばかりです。
民主党が政権をとった瞬間、それまであった問題が問題ではなくなりましたよね。左派は脳の構造そのものが違うのでしょう。
[8] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 06時40分44秒 ) | パスワード |
他にも - 23/9/21(木) 5:22 -
"逮捕されない法律や、千ドル以下は盗んでも逮捕されない法律で治安悪化"
---あんなに堂々と盗まれて、それを止めた店員が法律違反で 捕まったとか解雇されたとか。
正しい事をする人がなぜ、こんな目に合うのか 全く納得いきません。
過激左翼AOCも堂々と盗みを働いている事に対して”貧しいから盗まないと生活できない”みたいな事言うって何を見ているのでしょうか。
どんどん違法移民も入って、彼らが良いホテルに泊まって私ら平民の税金がそれらに使われて。
これからのアメリカどうなるんでしょう。
[9] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 06時43分57秒 ) | パスワード |
理想郷失敗 - 23/9/21(木) 6:15 -
本当そうですよねー
子供を子供として扱ってる親が「若い時は、心変わりをするから 子供が大人になってから美容手術はしなさい」と言うと
虐待!
とか
笑わせんなと思います。
みな10代の時は、色々夢を見るユニコーン期と知っているはず
そのユニコーンの10代の時の決断をして体を変える
その後30,40代と人生が続いてその子の体調不良やメンタルケアをやるのは、親なのだ。
だから どの親も慎重になるのが、普通の親。
それを虐待と責めるのもおかしい。
女好きの髭生えた女服着てるだけのおっさんを女として認めて、
女子シャワールームをシェアしないといけないのもおかしい
棒がついていて、女がベッドの相手なら 男やんか!!
もってけ泥棒!!の世界を本気で現実でやってる、
店のものを盗んでもよし
バイデン政権はユニコーンを現実のものとして扱っているような映画の世界を作っているようで変。
そのうち北みたいな国をつくるんじゃなかろうか。
早く終わってほしい。
[10] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 06時44分49秒 ) | パスワード |
貧困層 - 23/9/21(木) 6:35 -
民主党支持者は
貧困層が多く
ばらまきサンタクロースからもらえる金品が好きなだけ。
[11] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 22時42分06秒 ) | パスワード |
夢 - 23/9/21(木) 13:10 -
まあどっちでも良いんだけど、
一応統計というものから読み解くと
年収6万ドル以下の人たちのグループではトランプに投票したのが50%以上。
クリントンは40%前後。
年収7万ドル以上で見ると、トランプに投票したのが38−42%前後、
クリントンに投票したのが50−55%。
ついでに言うと、
学歴毎に4グループに分けた場合、
一番学歴が低いグループはトランプに投票したのが61%
クリントン34%。
次のグループはほぼ半々(それでもトランプが5%高い)
次は逆転してトランプ40%クリントン54%。
学歴が一番高いグループで’トランプに投票したのは35%で
クリントン59%。
まあ、学歴が高いほど収入も高いのは必然だから、ここから見ても民主党支持者の方が収入も学歴も高いってことは言えるんですけどね。
共和党支持者の方に、貧困層も学歴が低い人も多いのが事実です。
[12] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 22時42分58秒 ) | パスワード |
カリフォルニア - 23/9/21(木) 16:02 -
>共和党支持者の方に、貧困層も学歴が低い人も多いのが事実です。
これほんとそうですね〜。
何よりあの議事堂襲撃。
あんなゲスな事を大勢でやるしかないなんて、
ほんとお里が知れる的な人達ですよ。
選挙の時はトランプさんは引っ込んでてくれと言いたい。
[13] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 22時44分18秒 ) | パスワード |
スパイスラテ - 23/9/21(木) 16:09 -
でも、それって前回の選挙ではなく、2016年の話ですよね。
「トランプ支持者は低学歴」というのは、
当時マスコミが良く取り上げていけど、
その後バイデン政権になり、
最近では今まで民主党支持だった高学歴の人達も「ん?待てよ」、
今の状況でまだバイデン支持の方が頭悪いんじゃないか
っていう雰囲気になってます。
民主党は聞こえの良い事を言うので支持者も多かったけど、
何の結果も出してないバイデンのおかげで、メッキが剥がれて、人が離れてる感があります。
バイデン、トランプ、こんな選抜しか無いのに、
若くてカリスマ性のある候補者がどーん!とセンセーショナルに出てこないのも変な感じで
(今までのアメリカと明らかに何かが違う)、
今後のアメリカが本当に心配になりますよね。
[14] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 22時45分08秒 ) | パスワード |
いい - 23/9/21(木) 16:23 -
どの飛行機代が高くなってるんですか?
カリフォルニアでコロナ以前からもう3年は毎月2-4回飛行機に乗っていますが、
ちゃんと3週間前くらいまでに買えばそんなにチケット代が上がった実感ないです。
日本行きも10月でLAXから往復$900で今見てもありますし。
[15] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 22時47分05秒 ) | パスワード |
だめだめ - 23/9/21(木) 20:43 -
数字とか統計とかは
ダメなのよ。
高学歴でも数字はダメな人が多いよねアメリカ。
だからMITとかが数字で国を操作しているのを知らない人が多いのは好都合。
金の力でなんでも解明して追求研究で、絶対に知りたくないことも暴かれちゃってるアメリカ、
反対に宗教や新人で対抗する人が多いのも、数字に異常に弱い理由だよね。
こういう人は生まれつき脳の異常と分野の未発達、
ひどいとそもそもその理解部分が欠如とかで理解能力がない、、、、、、
現実って悲惨すぎますよね、人ごとでも聞くに耐えられない、、、、
[16] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月21日 22時48分17秒 ) | パスワード |
Keiko - 23/9/21(木) 21:32 -
>学歴が高いほど収入も高いのは必然だから、ここから見ても民主党支持者の方が収入も学歴も高いってことは言えるんですけどね。
そう言えばオウム真理教も、
高学歴の人が多かったですね。
否定されればされるほど意固地になるのもカルト信者にそっくり。
民主党狂から脱会させるのはそこらのカルトよりさらに難しいでしょうね。
[17] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月22日 08時27分17秒 ) | パスワード |
あ・・・ - 23/9/22(金) 0:52 -
格安で$650で日本往復してた学生時代1990年代後半が懐かしい信 引用なし
[18] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月22日 08時30分52秒 ) | パスワード |
NEW 1% - 23/9/22(金) 2:38 -
▼夢さん:
>まあ、学歴が高いほど収入も高いのは必然だから、ここから見ても民主党支持者の方が収入も学歴も高いってことは言えるんですけどね。
>共和党支持者の方に、貧困層も学歴が低い人も多いのが事実です。
この手の統計はいつも民主党支持者がドヤ顔で言ってくるのですが。
こんな統計もPewが出していますので参考までに
https://www.pewresearch.org/religion/religious-landscape-study/compare/party-affiliation/by/income-distribution/ 。
支持政党無しと答えた人を除外すると、
個人の年収3万ドル以下というまさに貧困層となると民主党支持者が50%、
共和党支持が27%と大きな差があります。
福祉を受けている人の過半数が民主党支持者であることを考えると納得のいく統計だと思います。
また2つの州の統計しかありませんが
Among registered black male ex-felons, 71.7 percent in North Carolina and 84.2 percent in Florida are registered Democratsという統計も出ています。
重犯罪を犯した人の間では民主党が圧倒的人気です。
またアメリカの海岸寄りの州は民主党支持者が多く、
それ以外の地域は一般的に共和党支持者が多いというのもよく知られた事実かと思います。
が、The average cost of living index for Democrat states is 122で、
The average cost of living index for Republican states is 93.95です。
なので当然海岸側の収入が高いというのも不思議は無いです。
収入が多いから賢い、偉いではなくて
単に生活費の高いところに住んでいるから収入が高いだけ、
というのもありです。
また大卒は大卒でも
専攻によって支持政党に違いが出てきます。
限られた専攻のみでの統計ですが
https://www.natcom.org/sites/default/files/publications/NCA_C-Brief_2017_March.pdf
によりますと歴史、心理学やコミュニケーションなど言っちゃ悪いけれども「食えない系」の専攻は民主党支持の傾向が高く、
経済や法律など、就職につながりやすく高収入にも結び付く専攻を選んだ人だと、
民主党よりとは言え共和党支持者との割合にそれほど顕著な違いがなくなってくるということです。
日本でも問題になっていますが、
大卒であれば何でもえらい!みたいな風潮はいかがなものかと思います。
大切なのはキャリアに見合った学歴を持つこと、
全体的に見れば高卒であれば十分な職業が世の中の過半数です。
福祉や犯罪に頼らずに自分の生活の面倒を見られる収入を持つことが重要です。
[19] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月22日 08時32分17秒 ) | パスワード |
FNM - 23/9/22(金) 2:47 -
▼いいさん:
航空料金が下がりましたと言うトピをたてようかと、ちょうど私は思っていたところでした。
なので、飛行機代も高くなった・・・
には困惑してしまいました。
今年6月に720ドル払った国内線チケットが11月出発で430ドルになりました。
来月、シカゴからホノルルに行きますが、
最初に料金(ビジネスクラス)を調べた時
高かったので購入を躊躇していましたが、
その後400ドル値下がりしたので即購入しました。
[20] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月22日 08時36分38秒 ) | パスワード |
貧困層 - 23/9/22(金) 6:04 -
学歴うんぬんより
今の時代
民主党支持者は頭が悪いとしか言えないね。
うちの子の友人たちの最近大学卒業したばかりのジェネレーションYの子たちも
こぞって共和党支持者になってるよ。
前回はリーガル葉っぱの民主党支持者だった子たちも
実際働きだすと経済のこともわかってきたみたい。
金品もらえる人以外は民主党を支持しないでしょ。
だから中南米から続々と不法移民いれて将来の民主党支持者を増やしているの。
[21] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月22日 08時39分36秒 ) | パスワード |
Y? - 23/9/22(金) 6:49 -
ジェネレーションYって…ミレニアルズの事を言いますよ。
それを言うならGen Zですよね、Generation Z。
[22] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月22日 22時40分47秒 ) | パスワード |
ブンブン - 23/9/22(金) 12:40 -
夢さんは民主党支持のようですが、その理由を教えてもらえませんか?
私も渡米当初は何も知らずに、表面的なイメージで民主党を支持していました。
リーマンショックの時になんかおかしいと目が覚めて、
その翌年くらいから中道になり、
今は共和党支持です。
単純に理由が知りたいです。
[23] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月22日 22時42分47秒 ) | パスワード |
だよね - 23/9/22(金) 14:13 -
私は学歴のアンケートなど取られたことは一度もありません。
支持政党はなぜだか今回、
運転免許の更新書類に書かされましたし、
一度でもどこかの党にレジスターすると、
ネットではずーっとその政党支持者と出てきますが、
必ずしも毎回その政党の候補に投票しているとも限りません。
統計を取る母集団によって結果は全然違ってくるものなのに、
何をもって鬼の首でも取ったごとく
トランプに入れた層は低学歴と報道しているのか、
あの当時からよくわかりませんでした。
[24] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月23日 08時09分41秒 ) | パスワード |
20年前 - 23/9/23(土) 1:41 -
はあ…さん、
私なんて$450で往復でしたよ。
2000年の初めです。
その頃なんて、$600出せばホテルに4日くらい泊まれるパッケージも付いていて何度か使ったことがあります。
安かったなあー
あの頃がよかった!
[25] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年09月28日 08時44分40秒 ) | パスワード |
インフレと円安で海外生活が危機。
$1 ≒ 150円になりそう
そのお話のコピペ
歴史的物価高に直面するアメリカ。
そこに円安というダブルパンチです。
アメリカ・ニューヨークで在住邦人御用達の日本食スーパー『KATAGIRI』。
長期滞在に欠かせないこの店の商品を円に換算してみました。
卵が8ドル59セント、約1280円。
カットされた長芋は約730円、
えのきだけが約670円。
豆腐は1パック約450円します。
現地在住者:「初めは円に換算していたんですが、最近は円に換算するのをやめました。1ドル=130円くらいになったときもキツイなと思ったんですが、さすがにここまでくるとは思ってなかったです」
現地在住者:「母がおやつやお金を送ってくるけど、円安の影響で送りにくいと」
7月に赴任したばかりのニューヨークの親松支局長。
一番驚いたのが、ラーメンだといいます。
ニューヨーク支局・親松聖支局長:
「家族4人でラーメンを食べに行った場合、ラーメン4杯、そして餃子3つ、ビール2杯を飲んだ場合、2万円を超えてしまうんです。日本円頑張ってほしい」
次は、ロンドン。
赴任して1年半になる佐藤記者の報告です。
ロンドン支局・佐藤裕樹記者:
「自宅から支局に炊飯器を持ち込んで、お米をラップに包んで、冷蔵庫に置いておきます。ランチに食べるご飯です。 ロンドンに来てからランチを外に食べに行くことは、ほとんどありません」
佐藤記者が赴任した当時は、1ポンド152円ほど。
それから1年半で、180円を超えています。
ムカシは1ポンド=1008円だったような記憶
ロンドン支局・佐藤裕樹記者:
「ビール1杯、1年半ほど前は850円で飲めたが、物価高騰と円安が進み、今は、1杯1260円です」
円安の波は、タイにも押し寄せています。
タイではいま、史上2番目の円安状態にあります。
安く遊べる旅行先として日本人に人気でしたが、バンコクの繁華街でも、マッサージ店でも日本人観光客の姿は、ほとんど見られなくなったそうです。
マッサージ店オーナー:
「(日本人は)前は多かったけど、すごく減っています。売り上げが減れば、店の存続も懸念されますし、従業員の収入も減ってしまいます」
終わりの見えない円安。
こうしたなか、働き先を海外に求める日本の若者たちが増えています。
オーストラリアへのワーキングホリデーを希望(18):
「円安だと、あっちで稼げば稼ぐほど日本のアルバイトより稼げて、貯金もできて、帰ってくればよりお金が増える。こっちでアルバイトするより良いかな。英語も学べるし」
ワーキングホリデーの相談件数は、1年前に比べて1.6倍に増加。
実質賃金が下がり続ける日本で正社員になるより、海外でアルバイトをしたほうが収入もいいし、スキルも身に付くと考えるからです。
ワールドアベニュー・松久保健太社長:
「(Q.円安の影響でさらに稼げる)正直言って、稼げるかなと思います。日本の給与と比べて、とても高い給料で、物価が高いのもあるんですけれども、円安になって厳しいところあるが、現地に行って稼げるところも踏まえて、ワーキングホリデーに挑戦したいという方は増えている印象」
※気になるのが“為替介入”です。
去年9月に、1ドル=145円台に突入した際、政府は、24年ぶりに為替介入を実施し、10月と合わせて合計3回、行っています。
このときの効果について、ニッセイ基礎研究所の上席エコノミスト・上野剛志さんは「年末にアメリカの利上げ幅が縮小する見通しが広がり、一時、ドルが下落した。この間、円安の進行を一定程度抑制した」としています。
為替介入はしないのでしょうか。
上野さんによりますと、「為替介入は過度な変動を抑制するために行うもの」ということです。去年は、8月から9月にかけて急激に円安が進んでいます。一方、今年は、去年の同じ時期と比べて変動は緩やかに見えます。そのため、現段階では、介入の可能性は低いといいます。
また、上野さんは「円安のときの介入は“ドルを売って円を買う”介入。
そのため、政府が持つ外貨が減る。
将来の介入や、海外への支払いを考えると、外貨を持っていることが余裕につながる。
介入せずに円安が収まるのなら、それがベスト」
としていますが
「今後1カ月くらいの間で、1ドル150円を超えてくれば、為替介入の可能性は高まってくる」といいます。
ただ「今後、円安は落ち着く可能性があるのでは」としています。
「アメリカのインフレは、今後、おさまっていく傾向にある。そして、金利政策を決めるFRBの11月の会合で利上げは打ち止めになる可能性が高い。そうなれば、日米の金利差が、これ以上広がらなくなるので、為替も『1ドル・145円程度』ではあるが、落ち着くのでは」とみています。
[26] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時49分11秒 ) | パスワード |
シニア - 23/10/13(金) 2:55 -
Hefty Slider Jumbo Storage Bags, 2.5 Gallon Size, 12 Count
Visit the Hefty Store
4.8 4.8 out of 5 stars 23,262 ratings
10K+ bought in past month
Price: $3.51 ($0.29 / Count)
Coupon: $0.92 coupon applied at checkout. Subscribe & Save orders only.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャンボストーレッジバッグを大き目のものなどの保存の時良く使います。
先日で切れたのでアマゾンで買おうと見たら上記のごとく買いやすいお値段。
今使えるとかたづくな〜と、グロサリーへ寄ったら何と倍ぐらいの$6以上のお値段。
もうびっくりして買わないで出てきました。
ちなみにアマゾンには2パックオーダーしましたが、追加でまたオーダーしとこうと思います。
今の時代アマゾン様々ですね。
[27] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時50分17秒 ) | パスワード |
冷や汗 - 23/10/13(金) 3:11 -
ほんと、なんだかものすごい勢いで値上がりしてますよね、何もかも。
私の住んでる所ではガソリンが6ドル超えました。
今は6ドル29セントくらい、高い所だと6ドル59セントくらいです。
どこまで上がるんだろう…、恐ろしいです。
[28] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時51分51秒 ) | パスワード |
次世代 - 23/10/13(金) 3:13 -
私もそうですが一消費者としては「安いに越したことはない」ので、ついつい安いほう=Amazonで買ってしまいますよね。
それは市場原理というもので、安いものを選ぶ消費者が責められる筋合いはないのですが、
最近そのような大きな価格差を目にするたびになぜAmazon はそんなに安くできるのかをよく考えたほうがいいのだろうなと思うようになりました。
もちろんそれでもついつい「安いから・買い物に出かけなくていいから・品揃えがいいからAmazonで買っちゃおう。Amazon最高!」ってものすごくAmazon 愛用していますけれど、
他の人や将来の世代がつけを払うことになるのだろうなとうすうす感じています。
Amazonの企業努力や工夫でコストダウンしているというだけではないのですよね。
従業員の扱いや競合相手に対する非情な扱いなどいろいろあっての低価格なのですよね。
そうやって競争に負けて町のグローサリーが事業から撤退せざるを得なくなり、
Amazonが独占状態になったときに、
Amazonがずっとその良心的な価格を続けてくれるといいのですけどね、
それは危険な賭けのような気がします。
[29] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時52分45秒 ) | パスワード |
きゃーー - 23/10/13(金) 3:21 -
私が使うとこでは今日のガソリンは3.14です。
倍ですね!
私は結構な距離を通勤していて週2回は入れるのでその差は大きいです。
やっぱり同じ給料を稼いでいても場所により価値が全然違いますよね。
アメリカって広い!
[30] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時54分09秒 ) | パスワード |
だといいけど - 23/10/13(金) 4:02 -
Amazonで本物だといいですけど。
いつも使っているものってすぐに使い勝手が違うとわかるので、
少しでも?な点があれば偽物です。
amazon で売ってる商品
もう偽物や使用済みが多くてうんざりしてます、
私は以前は多用してたけど、
最低限にしています、今は。
[31] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時54分57秒 ) | パスワード |
冷や汗 - 23/10/13(金) 4:08 -
ほんと、何もかも高くって、悲鳴をあげ過ぎてすでに喉が枯れてしまった状態です(笑)。
元々在宅ワークで外出するのは少な目だったのですが、
ガソリン高騰のせいで引きこもりに拍車がかかっています。
今まで購入していたオーガニックの卵が1ダース9ドル弱でした…。
牛乳は1ガロン7ドル99セント。
お給料は変わらないのにこんな値上がり、どうしろっていうんだ?って思ってます。
[32] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時55分46秒 ) | パスワード |
パンプキン - 23/10/13(金) 4:47 -
私の住んでるエリアではここの所 さがってきてて 3ドル切りました。
今日は2.89。
3ドル切ったのは久々です。
冷や汗さんの所は上がってるんですね。不思議ですね。
[33] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時56分56秒 ) | パスワード |
ですよね - 23/10/13(金) 5:11 -
私もいつ何が値上がりするかわからないので、必要なもので安く見つけたときは少し余計に買うようになりました。
ただ、アマゾンさまさまな時も多いですが、
ちょっとトリッキーかなと思うこともあります。
ある商品をさがしてショッピングカートに入れておいて、次の日にチェックアウトしようとしたら値段が上がっていたことが何度かあります。
あと、アマゾンは何でも安いというわけではなく、
WMなどのほうが安かったりもしますので結構shop aroundしちゃいます。
ああ、貧乏性(笑)。
[34] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時58分02秒 ) | パスワード |
ハウス食品 - 23/10/13(金) 5:19 -
でもアジアン食材はずいぶん安くなりましたね。
いちじきは豆腐一丁$3、キューピーマヨ$8、冷凍うどん5個入り$8とか
アジアンスーパー行くたびにぴえんな値付けでしたが
3割ぐらい安くなった感じがします。
ガソリンはうちのは6ドル超えしそうな勢いですが
例年冬になると少し値段が下がるのでそれに期待します。
[35] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 09時58分36秒 ) | パスワード |
ミタ - 23/10/13(金) 6:31 -
アイシングクッキー一枚$7,95
誰買うんだろうと言う値段w
因みに松居一代さんブログからです。
https://ameblo.jp/matsui-kazuyo/entry-12824106709.html
[36] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 10時00分39秒 ) | パスワード |
いろいろ - 23/10/13(金) 6:58 -
場所によると思いますが
ガソリン、一番地域で安いCostcoで2週間前は5ドル以下だったのに、先週から5ドル超えました。
AAAによると、全米平均3.5ドルなのに、カリフォルニアは5.7ドル。
もう普通のスーパーではセール品しか買わず、
あとはamazonとか、walmartのような格安のお店に行って買うぐらいしか、節約方法ないです。
よく、ローカルのファーマーズマーケットで買うので安くて新鮮なものが手に入る、という話を聞くけど、私のところは逆です。
新鮮だけど、とてつもなく高い。
夏のシーズンでも、
桃は1パイント5ドル、
最近、いちじく食べたいな、と思ってみたら1パイント8ドルとか、
フルーツは軒並み贅沢品値段になってきました。
でも、見ているとみなさんどんどん買う。
お金のあるところにはあるんだと思います。
[37] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 10時01分41秒 ) | パスワード |
トイレットペーパー50 - 23/10/13(金) 7:17 -
うちの近所で一番高いスーパー、
12ロールのトイレットペーパーペーパーが45ドルと税金でした
買いませんが写真アップできるなら、皆さんに送りたいくらいです。
[38] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月13日 10時02分36秒 ) | パスワード |
ダラーツリー - 23/10/13(金) 7:55 -
アメリカの100均ショップにいってみてください。
ドル高で輸入品の品質がものすごく上がってますよ。
ホームデポで10ドル近くで売ってる Deck nail が1.24ドルでうっててびっくりしました。
今ハロウィーンの飾りがたくさん売っていますが、2−3年前にくらべて品質がめちゃくちゃ上がってます。
[39] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月22日 06時42分40秒 ) | パスワード |
Q
なぜ? - 23/10/14(土) 0:13 -
この物価高、周りの人達へーちゃらみたいにしてます。
生活が苦しいとか聞きません。なぜ?
普段からグローサリーの愚痴を聞かないのは言うまでもなく子供2人分のサマーキャンプ、国内外でのバケーションと夏休み年末年始の日本帰省(もちろん4人、5人の家族全員分で)、ぱっと出すのでしょう?
インフレだとか叫ばれて久しいですがへーちゃらです。
誰かモーゲージ払えなくて出て行く人とかも出て来るんだろうなとか言われながらこの有り様。。何なんでしょう?
失礼ながらlow incomeと言われるところも何も心配なさそうに暮らしてます。実際は苦しそうには見せたくなくて必死なのでしょうけれど…
生活に影響でてますか?
でてますが - 23/10/14(土) 0:25 -
株価が下がらない限りは大丈夫じゃないでしょうか?
うちは引退しているうえに生活コストが倍になりましたが、特に節約はしてないです。
今は小さい? - 23/10/14(土) 0:25 -
私が思うには、今はまだ小さいのだと思います。今から出てくるのじゃないでしょうか。
一見良く見えてもやはり以前よりは、セーブしてると思いますよ。
でも、もう落ち着いて欲しいです。
モンちゃん。 - 23/10/14(土) 0:28 -
そのぶん給料が上がってるからじゃないですかね。
HSP - 23/10/14(土) 0:42 -
私の周りもみんな海外旅行行ったり、テスラ買ったり。
優雅な人ばかりです。
やっぱり物価とともに給料が上がっているからでしょうね。
うちは収入が上がるどころかちょっと下がっているので最悪です。
幸い、子供が独立したのでなんとかなってますけど。
この物価高にお子さん何人も育ててる人たち、どんだけ稼いでるのかと不思議でたまりません。
まあ夫婦で数千万稼ぐ人たちが多いので大丈夫なんでしょうね。
出勤前 - 23/10/14(土) 0:48 -
なんでも高くなったよねーという世間話はしますが
ガチでやべえって人は確かにいませんね....
でも在米の日本人って、そこそこ裕福ですよね。
周囲のアメリカ人も自然と、平均より裕福だから身近にホンマもんの影響受けるような人がいないのでは。
私の住む州はダウンタウンにホームレスが増え
以前より治安が悪くなっているのは感じます。
かけ方 - 23/10/14(土) 0:54 -
優先順位が旅行やサマーキャンプで、他の見えないところで節約しているのかも、と思っています。
そう出来るご家庭はそれなりにゆとりがあるのでしょうけど。
FacebookではBuy NothingやBuy Zeroのグループがありますが、この2、3年でaskingが凄く増えました。
前はgiftingの方が多くて結構良いものが出ていましたが、この頃は食料品のお願いが目につくようにもなって来ています。
マージン - 23/10/14(土) 0:59 -
仕事の関係で州やカウンティーのevictionの統計を見ますが、増えています。
evictされる人種は、やはりマイノリティーが多いですね。
アジア系では、東南アジア系でやはり英語が喋れない人達が多いです。
影響を受けている人達が周りにいないだけで、実際に影響を受けている人はたくさんいらっしゃいます。
[40] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月22日 06時54分05秒 ) | パスワード |
カメレオン - 23/10/14(土) 1:11 -
ちょっと自分でも怖いなと思うのですが、特に意識もせず、いつの間にか節約生活にシフトしていました。
今まで通ってたスーパーは3つ、
A、B、Cの順に高級だとすると、
Aスーパーにはそういえばもう行っていません。
余りにも自然にシフトしたので、キツイとも思わないしオロオロ、ワタワタしていません。
よく言えば、夫婦そろって驚くべき順応力を発揮しているようです…
ローンも - 23/10/14(土) 1:16 -
消費者ローンの総額も増えてますよね。
Interest rateが高くなったので、
ローン総額の増え方は今年に入ってから遅くなってきてるそうですが。
外からはあまり分からないけど、
Discretionary spendingを減らしている家庭も多いのでは?
1年に2度ほどの長期旅行とかサマーキャンプは私的には必要経費なのでそこは削りませんが、
うちも外食とかファストフードに行く機会がかなり減りました。
あと、8年生の子のクラブスポーツで、能力的にギリギリのラインで入っていたトラベルチームに必死になってついていくのを辞めたので、
気持ち的にも金銭的にもものすごく楽です(笑)
インフレ - 23/10/14(土) 1:18 -
行きつけのスーパーのレジに、7、80代位に見えるおじいさんがサッカーやってました。
今まで見かけたことなかったので、最近採用されたんだと思う。
きっと物価高で生活が苦しくなり、働かざるを得なくなったのかなと思った。
勝手な想像だけど。
ワイン - 23/10/14(土) 1:24 -
サッカーの件は
物価高もあるけど、
時給が上がったからだそうですよ
それと若い子がスーパーなどで働きたがらない、
そのせいで
おじいちゃん、おばちゃん系が働くことになっている。
でも時給17ドルだと働きたいですよね、2300円だと考えると
5時間でも働きたくなります。
ビクトリア - 23/10/14(土) 1:37 -
すいません。サッカーってなんですか?
まさかスーパーで働きながらサッカーボール操っている元気なお爺ちゃん?
抹茶 - 23/10/14(土) 1:41 -
夏休み開始と共に家族4人で海外へ1週間、帰ってきてすぐサマーキャンプに8週間フルタイムで行かせて、その後に4人で日本一時帰国。実家が狭いため、日本滞在の2週間は全てホテル。
その後のクレジットカードの請求書を見て、夫婦で青くなりました。
冬休みのスキー旅行をキャンセルしようかと思ったくらいです。
お気に入りのスキーリゾートで、前からホテルを予約しているので行くと思いますが、今は焦って節約しています。
周りもうちみたいに、うっかり散財して慌てている家庭は多いですよ。
誰かと会うと、本当になんでも高くなったねーと世間話しをしますが、パッと見は余裕がありそうで実際はそうでもない人が多いです。
ちなみに都市部郊外の、中流からややアッパーミドルが住むエリアだと思います。
インフレ - 23/10/14(土) 2:29 -
ボールを蹴るSoccerじゃなくて袋詰めのSackerの方ね。
Baggerの方が分かりやすかったかな?
キャッシー - 23/10/14(土) 3:23 -
$17/時給では働きたくないです。
おじいちゃんおばあちゃんは、もしかすると暇で何かコミュニケーション目的で働く人もいるそうですよ。
70代でも50年前、学生時代のスーパー今じゃあ全然違いますが、何か懐を感じてスーパーで働きたくなる人もいるのでは?
年寄りは親切なので逆に増えてもらってもいいです。
最近とある人種の若い人たちにスーパーでバーコード2回ほどスキャンされたり詐欺が多くて嫌だったので。レビューにも同じこと書いている人が多かったです。
ブルーカラーの州です。
物価高 - 23/10/14(土) 3:28 -
物価はどんどん上がってますね。
お給料はその分上がってる人も多いでしょうが、物価高に追いついているかどうか。
物価高ですがlow incomeの人へのサポートは厚くなっていると思います。
18歳未満の子供のいる家庭は中途半端に中流家庭より、
low incomeのほうが経済的には良さそうです。
フリーミールやカードを貰えるので。
家持ち - 23/10/14(土) 4:21 -
モーゲージは一定なので一番安定した支出かも。
家計の中でモーゲージが一番大きいので、あとはなんとかなってるかも。
国内バケーションがしょぼくなりましたが、日本旅行は円安のおかげで大分安くなった気がします。
国内のホテルなどが急騰した感じがします。
私の場合は給料が2年前に比べて28%アップなので(昇進と物価上昇の緊急処置)、あまり影響はないのですが、
おかげで税金大変なことになってます。
税金のブラッケトも大分変わっているんですかね。
そうでないと給料上がっても税金で吸い取られる。
今はローンの利率が高いのと不動産の値段自体が上がったのでミドルクラスやそれ以下が家を買うのが大変だと思います。
多分 - 23/10/14(土) 5:36 -
ちなみに今日のドルレートだと149円越え。
単純に17掛ければ2533円
スーパーの袋詰めでこの時給なら良いほうだなと思う。
りく - 23/10/14(土) 6:53 -
キャッシャーの横で袋に詰めるだけで一時間それだけ貰えたら最高
汗書いて一生懸命働いても日本だとそれ以下の時給。
かけ方 - 23/10/14(土) 9:52 -
今でも袋詰め専門の人がいるところがあるんですね。
Watashi - 23/10/14(土) 10:13 -
アメリカと日本とで考えるとアメリカの人は細かい事でちまちまセコセコしてないと思います。
ある意味楽天的、悪い意味無計画。
その延長でアメリカ人は貯金をしないとかいいますがそんな感じなんだと思います。
ガソリン代もかかるのに昔からでかい車に乗るし、
家も意味なく大きくてエアコンで寒いくらい、とか。
ステレオタイプですがそんな感じ。
だから食費がかかるとか物価があがったと言っても必要経費として見るから特に生活のパターンは変えてないんだと思います。
実際見えないところで貯蓄が減っているとか、毎月の残金が以前より減っているとかあるかもしれません。
でも、物価もですが特にレストランでの料金があがった、というのは私の周りでも話にはでます。
仲良しの日本人ともですが、
アメリカ人の同僚とか夫の親友家族と集まったりすると、愚痴っぽく、最近イタリアンに行ったら30ドル以下の料理がなかったー!とか。
だからと言って外食を値段を理由でしない、とかではないですが。
我が家の場合ですが、
コロナを期に外食が減りました。
以前は週数回でかけていたけど。
それで料理の質が落ちた感じで、その上値段が上がったので質と値段が見合わなくなった、という理由でもっぱら自炊です。
食材にはお金はかかりますが、それでもレストランの値上がりよりは全然マシなので、どうにかすると以前より食費が減っていると思います。
[41] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年10月22日 07時06分53秒 ) | パスワード |
デビッド - 23/10/14(土) 11:34 -
サッカー
日本のスーパーは買ったものをを自分で袋詰めするけど、
カゴを置いて袋詰めする台をサッカー台と言うの聞いたことないかい?
hm - 23/10/14(土) 12:32 -
Sackerって場所によって使う言葉かなと思います。
東海岸ですが普段は耳にしない言葉です。
りぴ - 23/10/14(土) 15:11 -
「何でも値段上がってるな」という印象は持っていますが、生活に影響するほどではありません。
私はドル高の恩恵を利用して海外旅行を楽しんでいます。
航空券は高いものの、その一方で現地での買い物、ホテル代・レストラン代は安く感じられます。
東京深川 - 23/10/14(土) 21:08 -
昔は日本のスーパーにも袋詰めする人がいたけど、それをサッカーって言ってましたよ。
地元スーパーでレジが混雑してきた時に店内放送で、「業務連絡、業務連絡、売り場担当者、至急サッカーに入ってください」ってな感じだった。
ちなみに私も東海岸ですが耳にします。
と言うか、サッカーという言葉を知ってるから耳に入ったのかもしれない。
Seiko - 23/10/14(土) 21:14 -
NYCですがbaggerと言います。
最早私が行くスーパーにはいませんが。
はい - 23/10/14(土) 22:12 -
インフレ前からPaycheck to Paycheckの生活をしていて、お給料も上がってない人は大変だと思いますよ。
節約したり仕事を増やしたりしているのではないでしょうか?
うちの子供たちは、少人数制の私立学校に通っていて、奥様は専業主婦という方が多いです。
みなさん、相変わらず優雅な生活をしていて、インフレなんてちっとも影響を受けていないように見受けられます。
まあ、そういう姿だけをSNSに投稿しているのでそう見えるだけかもしれません。
うちは理由あって夫の手取りが月$3,500減ったうえ、秋の査定で私のお給料も全然上がらなかったので
正直毎回スーパーへ行くたびに「高っ」「高っ」と思いながら買っています。
多少は余裕があるので、光熱費や食費がもう少し上がってもモーゲッジが払えなくなることや生活ができなくなることはありませんが、
毎月貯金へまわす額が悲しいことになってます。
クリスマス旅行は諦めて、旅行は夏の里帰りのみです。
まだ里帰りの旅費は貯まっていません。
頑張って働くしかありません。
あとここはアメリカ。
生活スタイルを変えたくなくてクレジットカードを使いまくって借金が増えている人も多いと思います。
ストーれっじ - 23/10/14(土) 22:42 -
高校や大学の時に移住したのではなく、日本での暮らしの感覚が強いと、¥と$を比べ易いのって簡単に想像できると思います。
あの地域であの職業、家、バス代、もやしの値段、時給・・と比べてどうなのかって考えるのって普通じゃないかな。
医療費を日米で比べるのもその一つ。
日本人だけではなく、周りの在米外国人も普通に会話の一部で話していますよ、フランスだと同じ物が〇〇位で買える、イタリアでは、トルコでは、メキシコでは、インドでは・・と普通に話しています。
もやしなんか近所のスーパーで$1.99、日本のスーパーだと$0.2(大きさが約二倍なので0.4?)で買える事もあるとこの前話したばかりです。
私はようやく華氏の数字と感覚が捉えられるようになりましたが、渡米後しばらくは、今日は華氏〇度と言われても寒いか暖かい程度のざっくりした感覚しかピンと来ませんでしたけどね。
日本語のみ - 23/10/14(土) 23:30 -
>時給17ドルだと働きたいですよね、2300円だと考えると
>5時間でも働きたくなります。
昨日たまたま見たYouTube番組で↑とまるっきり同じことを言っていて驚きました!
アメリカ関連のニュースは日本語YouTubeから勉強している人がいるんでしょうね。
ストーれっじ - 23/10/14(土) 23:47 -
頻繁に日本に行ったり長期滞在だと日本の価格の感覚が普通にありますね。
適正価格を知るという面では、日本での値段の方がそれに近いのかなと思ったりもします、全てでは勿論ないですが。
アメリカだとクーポンを使ってやっと商品と値段に見合うと感じる物も多いなと思っています。
日本だと安すぎで生産者を気の毒に思う極端な事も多いですが。
でてます - 23/10/15(日) 0:19 -
私はナショナルチェーン店の食料品店での買い物が嫌いで、地元のスーパー系を使いますが、高いので、お客さんがいなくなりました。
だから物の回りが悪いので、腐った野菜や果物が多くなりました。
大衆店はこの街にこれだけ人がいたのか?ってくらい、駐車場に空きが全くなく近隣の商業施設にまで車が溢れています。
今までも混んでいましたが、見たこともないような混みかたです。
ただアメリカ人て職に興味がないから、別にお金持っていても食事にお金を日本人のように、もともとお金はかけない人が多いと思います。
オンラインでも、セールなんか、考える間もなく、売れているような気がします。
以前はちょっと後からと思ってもまだあったけど、最近はちょっと他を見ているうちに、安い品はどんどん秒速でなくなります。
でも定価や、高価なものは3ヶ月後でもまだ余裕ありです。
とにかく借金大魔王王国なので、足りなきゃどんどん借りていけ(とっていってもクレジットカードは借金ではないと言い切る人多数)という主義なので、
慎ましく節約なんてしない人の方が多いと思います。
影響はしばらくしないと表立っては現れないですから。
経済効果も今すぐやって今すぐに効果はでないです、アメリカ人はこれもほとんどの人が、経済の状態を今のトップのせいにする人がほとんどでしょ。
もう一回も学校に行ったことがないのかと思えるような発言で、それも大人、信心が優先されるので、現実は見たくないってのがアメリカ人ですから。
オレゴン - 23/10/15(日) 1:13 -
日本人が言うと、どうしてもSuckerに聞こえるよね。初めて聞いた時、えっ?と思ったもん。
昔から - 23/10/15(日) 1:32 -
日本でもスーパーのサッカー業務募集とか言ってますもんね。まぁ最近は自動レジ清算で自分でつめる人が多いのだけど。
そりゃ - 23/10/15(日) 4:52 -
それぞれのレベルで影響はあるでしょ。
ただ、買い物とか旅行とかはお金使った後に数ヶ月かけて返済してる人も多そうよ。
知り合いもレストランの厨房で働いているけど帰省は毎年してる。
その目的が無いとやってられないという感じよ。
ラボ - 23/10/15(日) 20:54 -
今ちょうどバブルとリセッションの真ん中に立っているんだと思っています。
バブル時代の時のままで生活をしているんだけど、足元はもうそろそろ崩れかけていると言う状況。
10月から今まで何年間も停止していた学生ローンの支払いが始まります。
これが始まると、ギリギリで生活していた人たちは、一気に大変な事態になってしまいます。
学生ローンは自己破産ができないので、どんなに生活が大変でも支払わされることになります。
このように、低所得者レベでは、もうすでに生活のアジャストメントが始まっております。
経済の動きと言うのは、常にまず最初に低所得者から生活苦が始まり、それ徐々に中所得高所得に拡散していく感じです。
ただ、今までのリセッションとは違い、今回は世界的な異常事態になっているので、今の時点でバブルに頭が浮かれてる人の神経が理解できません。
私はひとまず資産の60%を現金化し有事に備えています。
わたしは心配性なものですから、これも性格のうちだと思うんですが。それにしてもこの世界状況考える中で、
今どきバブルでいろんなものに浪費できる人ってすごい精神してるなとは思います。。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |