[1] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 06時55分23秒 ) | パスワード |
夜をかける - 23/3/4(土) 21:57 -
母親がバツ2です
二人共地元の人で年代は違うが同じ中学出身
お互いの家は、車も使わず徒歩で行ける距離
親同士も最初から知り合いの田舎
そんな場所で、ほぼ文化、言語の違いもなく同じように育ったのに
うちの親、元養父は離婚になりました。
周りから親が離婚してる子供は、その子供も同じように離婚すると言われました
本当だと思いますか?
[2] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 06時56分19秒 ) | パスワード |
ご自分は? - 23/3/4(土) 22:18 -
離婚した両親を持つ子供が結婚した場合、
離婚していない両親を持つ子供に比べて離婚率が約3倍になることが判明していますとのことです。
私の場合親兄弟は離婚しませんでしたが自分は2回離婚していますが今は長いこと幸せな結婚キープ中です。
[3] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 06時59分36秒 ) | パスワード |
sou - 23/3/4(土) 22:23 -
私は本当だと思います。
リサーチ結果などもあるみたいですね。
ネット情報ですが
「アメリカでは、両親の離婚が子供の離婚率を70%も高めるという研究データがあり、(Bumpass et al., 1991)
他の研究では、夫婦のうち片方の親だけが離婚した場合69%、両方とも離婚した場合は189%まで上がる(Amato, 1996)」とありました。
夫の親は夫が6歳の時に離婚しています。
夫には
「結婚は一生続かないのを見て育った」「夫婦で乗り越えられない問題があるのを見て育った」「夫婦の永遠の愛を見て育たなかったので、永遠の愛を疑う」
というのがあります。
私は反対にとても仲の良い両親に育てられ、両親が見せてくれた無償の愛情を知っています。
私たちは夫婦喧嘩をすると、夫が私を傷つけることを言ったり怒鳴ったりすることがあります。
夫はそういう家庭で育ちました。
私は、自分の父が母にそんなことをしている姿は想像できません。
父は母が可愛くて、大好きで優しいです。
もし私も離婚した親に育てられていたら、ここで私も一緒に大喧嘩して「性格の不一致」とか言って離婚するんだろうか?と考えることがあります。
夫がひどい鬱を経験して人生に挫折した時、さすがにこれには私も耐えられないだろう、もう解決できないだろうと思っていたので夫は当然私が家を出ていくと思っていました。
「私は離婚なんて冗談じゃない。こんな事で家族が壊れてたまるか!」と思いました。
もし私の父が鬱になって人生に挫折しても、母が父を捨てるなんて絶対にありえません。
一緒に苦悩を乗り越えてそばで支えるに決まっています。
私にとってはそれが家族の普通の形なので、離婚なんて選択の中にはありません。
両親に夫の鬱を相談した時も、両親は私の心配よりも夫の心配をしてくれて支えてくれました。
「やっぱり両親は家族に無償の愛情を与えてくれるんだな」と思いました。
そういう親に育てられると、やっぱり「家族は絶対に壊れないもの」と思うので、どんな試練があっても私は夫と乗り越えることだけを考えます。
[4] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時02分13秒 ) | パスワード |
そりゃそうだ - 23/3/4(土) 22:49 -
今は結婚=一生添い遂げる という意識も薄れて、離婚するカップルは増える一方、
一般的に離婚に対するハードルが下がって来てますよね。
なので親の婚姻ステイタスは関係なく、離婚になるカップルは多いです。
とはいえ、
親が離婚しているのを見てきた人は、そりゃ離婚に対するハードルはそうじゃない人より低いと思いますよ。
上手く行かなくなった人とは別れる、という選択肢があり、愛は一生続かないという事を既に学んでいる。
離婚してもなんとかなる、新しい人とやりなおせる と言う状況も見てる。
そして人間は自分のした選択にはポジティブでいようとするものですから、
離婚経験者(離婚をポジティブに捉える人)が身近にいた人は、
そうじゃない人より離婚に対する印象が悪くないです。
離婚経験者に自分の結婚の相談をすれば「我慢しないで離婚しなよ」と離婚を薦めるアドバイスが来やすいのでもわかります。
アメリカのような誰もかれもが離婚してる国ではわかりにくいですが、
日本に住んでいれば離婚家庭の子供が離婚する傾向にあるのは体感できると思います。
とはいえ、結婚なんて前時代的なものを現代で存続させるのはかなりハードになってきてるので、
今後は誰も彼もが離婚になり、そんな傾向も見られなくなるでしょう。
[5] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時02分58秒 ) | パスワード |
うん - 23/3/4(土) 23:20 -
全員ではないが、
親が離婚していない家の子よりは
する人が多いと思います。
余談ですが、じさつは遺伝するそうです。
[6] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時04分49秒 ) | パスワード |
夫婦は鏡 - 23/3/4(土) 23:36 -
本当じゃないと思います。
親の離婚や失敗から学ぶ子供も沢山いると思います。
子供は親を選べません。
私の旦那の両親も離婚してますが、私達の結婚生活は愛で溢れてます。
もう30年以上、一緒にいます。
私の親は離婚はしていませんが、決して褒められた親ではありませんでした。
彼らから学んだ事は沢山あります。
お互い、配偶者や子供達に言ってはいけない事や、してはいけない事を知っているのと、
誰よりも愛のある家庭生活を熱望していたので、その努力は怠りませんでした。
面白いことですが、私は彼の母とは全く違う性格、旦那は私の父親とは全く違う性格です。
旦那の弟は母親にそっくりな性格のと結婚し、離婚しました。
[7] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時05分23秒 ) | パスワード |
色んな意味で - 23/3/4(土) 23:49 -
親は見本、手本、又は反面教師になり得る。
[8] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時05分52秒 ) | パスワード |
おおげさ - 23/3/4(土) 23:49 -
離婚のハードルが多少低くなるだけ。
[9] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時08分10秒 ) | パスワード |
修復工事 - 23/3/4(土) 23:57 -
長い婚姻期間であれば、離婚の危機になった経験がある人が多いと思います。
親が簡単に離婚した家庭出身の子供は、
自分が親になった時に、離婚の危機を乗り越えてた親の努力の過程を見ていないし、
離婚した親に相談しても、関係修復の知恵など教えられないですよね。
親が離婚家庭でも、自分はまともに育っていると思ってるから、離婚による子供の精神的ダメージも過小評価する、
家族が離婚だらけの出身は、赤信号皆んなで渡れば怖くない精神で、簡単に離婚する。
修復する気もやり方も分からない、相手だけを責める、自分自身を改善する気ない。
身体暴力、極度の怠け者、ギャンブル、酒乱、浮気症があれば別の話で、速攻離婚した方が良いですけどね。
[10] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時08分53秒 ) | パスワード |
古くさ - 23/3/5(日) 0:21 -
かなり年齢のいった方達の考え方ですよね。だから離婚はだめ、子供がいるから離婚はダメで取り敢えず形だけ結婚してる。行きすぎた仮面夫婦をやっている人達の話や考え方の方が人としてどうなのかと思う事も多く、その子供たちにも影響があるのは明白。
[11] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時10分30秒 ) | パスワード |
調査結果 - 23/3/5(日) 0:36 -
調査の結果、数字としていくつも発表されてます.
その一つのアメリカの大学の調査では、
離婚家庭の子が離婚する割合はそうでない子より50%高く、
女の子に限っては60%その傾向が高くなるとありました。
引用してよいのかわからないので、検索されてみてください。
私の親は離婚しているのでこの事実は私にとっては嬉しくないことですが、まあまあそうなるだろうなと。
私の場合、離婚した親が反面教師になっているし、親の離婚は私の人生にかなりネガティブに影響したので、結婚して子供を持つなら絶対離婚したくないと思ってきました(そもそも結婚するのが怖かったですけど)。
もし結婚するなら、なるべく親が仲良く結婚が続いてる人と結婚したいなーと。
結果、親が離婚してないアメリカ人と結婚して20年続いています。
自分の経験や様々な見聞からも、
離婚による子供への影響を考えると、
家族になったからにはちょっとやそっとではこの男とは喧嘩しないぞ、離婚しないぞ!と私は覚悟してます。
でもそう遠くない将来、結婚という制度・形じたいが廃れていくんだろうな、と思ってます。
[12] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時11分15秒 ) | パスワード |
遺伝と影響 - 23/3/5(日) 0:40 -
離婚原因が浮気、ギャンブルとしたら
それは親から影響、遺伝するので
結果的に親も離婚で子も離婚っていう結果になると思う。
私の意見です。
[13] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時12分35秒 ) | パスワード |
カエルの子 - 23/3/5(日) 1:08 -
そりゃ離婚に限ったことではなくそうでしょ。
親の生き方や親の供する環境が子供に与える影響は大きいから。
それに離婚に影響するかはわからないけど、「遺伝」というのがれられない継承もあるし。
意識せずとも親から受け継いでるものってけっこう多いよ。
どちらに多いか?、
という二つの比較なら、
離婚家庭の子に離婚する子が多いのは事実。
当たり前だけど全員が全員じゃない。
あなたの親が離婚してるから、あなたが離婚するという話とは別の数字、確率の話。
[14] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時15分06秒 ) | パスワード |
本当です - 23/3/5(日) 2:16 -
そんなの随分昔に証明されています。
信じない人は違うって言いたいだけですよ。
ほぼ必ず離婚してます、各国の統計です、日本だけとかアメリカだけでなく。
自分がしなけりゃ、兄弟姉妹がしているはずです。
アメリカでも離婚していない家族はしてないですよ、うちの夫の家族のように。
離婚が問題の解決法として使われる家族は、常にそういう脳の動きがあるし、その構造は誰にも変えられないからです。
薬物依存、ペドも環境とか育て方とか色々と理由をつけたがる患者さんが多いですが、
全部、悲しいけど親からいただいたもの。
障がいですね、くせでなくて。
確実に治らない、また確実に継承されていくもの。
私の州ではこの障がいを認めるって動きが医者の活動でとても大きくなってきているので、
薬物患者にも郡で監督下の元、薬物を処方しています。
そうすれば他の地域に行って、人を殺めたり犯罪を他の地域で起こしてまともな頭脳の人に危害を加える確率が圧倒的に減るから。
オレゴンなんて絶対に認めないので、障がい者が識者などまともな人間を消してしまう、恐ろしい環境になってますよね、現に。
アメリカ人は事実より自分の信心に従うことが評価される国なので、遺伝という言葉を大変嫌うそうです、
自分だけは違う
そう思って生きたいってのは理解できますが、
本当に、
気の毒なくらい
問題が多いですよね。
おかしな遺伝は欲しくないけど、子供産んじゃったら確実に受け継がれる、その子でなけれ次の代ででるしね。
離婚くらい、まだ、ぺどとかよりもいいと思いますけどね。
[15] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時15分48秒 ) | パスワード |
離婚遺伝子 - 23/3/5(日) 2:41 -
離婚遺伝子と言うのがかなり昔に話題になってましたよ。
もう科学的に証明されている話だと思ってたけど。
なにを今更と言う感想しかないです。
[16] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時17分52秒 ) | パスワード |
ライオンキング - 23/3/5(日) 2:45 -
親が離婚していて、結婚していない独身男性は結構アメリカに多い。
同じホテル経営家族で ヒルトンvsトランプファミリー を見ると、
ヒルトン家、
ニッキーに離婚歴あり。バツイチのみ
両親はとても仲が良くて、常に家族でパーティするほどの仲良しさ
トランプ家、
長男に離婚歴あり。
イバンカを見ていると離婚は今のところなさそうですね。
メラニアは、トランプの浮気を知っていても何も言わ無いだけ。アメリカ人女性にはとっくに捨てられるはずなのに何故かこの男を離さない。不思議。トランプがいないとアメリカではやっていけない?
[17] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時18分47秒 ) | パスワード |
寒い - 23/3/5(日) 2:57 -
近年の日本離婚率は38%くらいみたいですよ。
結婚する人は減っているのに離婚する人は増えてるそうです。
親がというか
身近に前例があれば離婚に踏み切る決断しやすいかもしれないと思いました。
日本も養育費の支払いとか子供と面会とか整備されてきてるし、結婚後も自立している女性が増えたのもあるかもしれませんね。
我慢せずに離婚できるようになってきたのは良かったってことでしょうか。
[18] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時19分37秒 ) | パスワード |
でも - 23/3/5(日) 3:05 -
結婚生活なんて小さいことでお互い我慢することも多いですよね。
ギャンブルとか暴力は論外だけど。
離婚家庭やシンママ育ちはそういう少しの我慢はしつつも
ピンチ時はお互い協力する家族という関係が理解できず
自分が100%ハッピーじゃないから離婚したり浮気したりしそう。
[19] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時21分06秒 ) | パスワード |
夜をかける - 23/3/5(日) 3:25 -
親が離婚したら、その子供も離婚すると言われたのは若い時でした。
だから自分が結婚する時は、離婚するだろうなと言う覚悟で結婚しました
でもまだ今の所は、離婚していません。
兄妹は、ばつ1と再婚組に分かれています。
周りに本人離婚者も、親が離婚者もたくさんいるので、離婚にNegativeな印象はありません
普通のこと、
そして頑張って我慢して結婚生活を継続する気もないです。
親離婚で子供離婚も離婚のハードルが下がるだけと書いてる方
そうかも知れません
離婚してもLIFE GOES ONで日常生活が続くだけを目の当たりにしました
個人的には、再婚者も離婚のハードルが低くて、再婚後もまた離婚になる気がします。
統計など数字で詳しくレスをくださって感謝しています
ありがとうございました。
[20] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時23分16秒 ) | パスワード |
それがし - 23/3/5(日) 3:34 -
子供の心のケアによると思います。
子供の年齢にもよりますね。
ハッピーという離婚はほぼないのではと思いますが、
それなりに子供から見て
「自分はこんなことしたくない」と思うような離婚か、
「お父さんとお母さんは別に暮らしたほうが良かったんだ」と思わせるような離婚か。
でも、こういうことは本当にたくさんの要素が絡んでいますので単純には言えないと思います。
[21] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時24分31秒 ) | パスワード |
むい - 23/3/5(日) 3:54 -
文化もあり、80年代生まれと60年代生まれじゃ離婚に対する感覚は、全然違うと思います。
80年代、フェミ時代に生まれた人の母親はほとんどが働いていたはず
離婚で母子家庭、母親はナースという家庭たくさんあった。
60年代生まれは、まだ女の幸せは結婚して子供を持つことだったのでは?
しらんけど。
[22] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時26分36秒 ) | パスワード |
また - 23/3/5(日) 5:09 -
昔から離婚は3代続くと言われています。
[23] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時28分39秒 ) | パスワード |
親の背 - 23/3/5(日) 5:13 -
離婚=悪ではないですよ。
親が自ら辛い状況を脱して離婚をすることで、自らの幸せを追求していいんだよ。
自分を犠牲にしてまでガマンする必要はないんだよ。
何度失敗してもまた次の道があるよ。
という姿勢を見せてくれたら、子供も自分がそのような環境に陥ってしまった時には離婚する勇気がもてるという考えかたもありますよね。
[24] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時30分36秒 ) | パスワード |
ねむい - 23/3/5(日) 6:16 -
周りに母親ナースでシンママがたくさんいた。
離婚しないで家庭内別居は
母親が教師の家、
先生が離婚がまだ仕事に影響する時代があった。
同じように女性にしては、給料がいいナースは離婚しても仕事に影響なしだったから
周りのシンママ職業はナースでした。
[25] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時32分52秒 ) | パスワード |
眠い - 23/3/5(日) 6:50 -
離婚に対するハードルは低くなるかもしれませんが、
本当か?と言われるとどうなんでしょう。
私の友人は離婚歴がありますが、ご両親も祖父母も離婚歴は無し。
一方私の両親は80歳75歳、
結婚50年を迎え穏やかに暮らしているものの、
父方の私の祖母は3回結婚しています。
祖母は生きていたら120歳近いですが、その年齢で2回の離婚歴。(三回目は死別。)
当時主婦は離婚したくても耐えて忍んだ時代だったと思うけど、
祖母に昔聞いたら嫌だったから家を出ちゃった、と。
今思うと気性の激しい人でした。
でも父も他の兄弟も影響は受けていません。
私のアメリカ人の夫は、よくある離婚家庭で育ちましたが、私達は結婚20年以上で仲良し、他の兄弟も同じような感じです。
[26] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時35分49秒 ) | パスワード |
パイン - 23/3/5(日) 8:39 -
そういう傾向はあると思います。
私と夫はそのいい例で、
夫は自分の両親はもちろん、叔父叔母従兄弟など離婚歴のない人がほぼいないという家系で育っています。
中には離婚歴4回なんて人も。
一方私の親族は
離婚家庭は1組だけで、
私のいとこたちも母方父方合わせて既婚者は11名いますが、離婚はゼロ。
私の両親も金婚式超えてもまだ仲がいいです。
結婚当初は喧嘩もしましたが、夫はすぐに離婚を持ち出す人でした。
育った環境のせいもあるんでしょうけど、とにかく離婚のハードルが低い。
それで離婚してたらすぐにバツ3とかになるんじゃないかってくらい低くて、彼氏彼女が付き合って別れるのと同じくらいの感覚だったんじゃないかと思います。
私が同意してたら確実に離婚してたでしょうね。
でも私にとっては離婚というのは最終手段であって、いろいろ頑張れることがまだあるのに手を尽くす前に離婚するのは後悔しそうだし、誰だって最初の結婚は初心者なんだからいろいろ学んでうまくやっていくことも必要じゃない?という考えだったので離婚には同意しませんでした。
アメリカでは同意なしでも離婚はできますが、結局夫は実際に離婚をファイルしたりはしなかったので、その場の感情で言ってただけという気もします。
で、まあ最初の10年くらいはいろいろありましたが、
夫婦仲も私の努力で改善されて(ハイ、私の努力のおかげと断言します)、
それからは夫が離婚という言葉を出すこともなくなり、
今は銀婚式超えましたけどとても仲がいいです。
でも私の方も離婚のハードルが低かったらあっという間に離婚してたと思います。
ただ日本の夫婦だと離婚した方がいいくらい不仲でもしない家庭が結構あるし、
それはそれで子供にも悪影響だと思うので、
離婚しない方がいいとは一概に言えませんが、
少なくとも「離婚のハードル」に親の離婚の有無が大きく影響するのは事実だと思います。
統計にも出てますし。
[27] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時37分02秒 ) | パスワード |
さとし - 23/3/5(日) 10:47 -
実は私の同級生にお父さんのいない子がいましたが、
彼のお母さんもナースでした。
彼も私も下に兄弟がいて、彼らの面倒を見るのが忙しかったです。
[28] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時37分50秒 ) | パスワード |
なべ - 23/3/5(日) 20:25 -
離婚は三代続くと言われていますが、
友人のおばあさん離婚、お母さん離婚で、その友人はどうしても離婚はしない、出来ないと力説していましたが離婚になりました。
でもこればかりは、人による、確実性はないと思います。聞いてもアンケート取るだけ無駄と言うか、、、。
[29] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時39分14秒 ) | パスワード |
三代目 - 23/3/5(日) 21:43 -
離婚は三代続くと言われていますが、
これなんでしょうね、
種違い腹違いも3人続くと言われてます
二人目を腹、種、違いで出産すると3人目もその確率高い
そして親が早婚だとその子供も早婚する、40歳でお婆ちゃんはそれ。
再婚者は離婚もあっさりするとも言われてます
初婚では離婚を乗り越えようと頑張っても、結果離婚になったせいか
再婚での離婚問題は、乗り越える前に離婚後の条件を考えて条件良ければ離婚する。
もちろん3回目の結婚もあっさりする。
3回目、3人目、3代、人は3と言う数字に深く関わっているのかな?
[30] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時39分49秒 ) | パスワード |
語呂がいい - 23/3/5(日) 23:41 -
3と言うのは語呂がいいから使っているだけで、結局は離婚するしないは遺伝や育ち(環境)がものを言うと言いたいのでは?
[31] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月06日 07時40分27秒 ) | パスワード |
3代目 - 23/3/6(月) 2:34 -
昔から二度あることは三度ある、
三度目の正直とも言うので
三と言う数字は人が記憶できる簡単な数字なのかも
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |