[1] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時31分37秒 ) | パスワード |
コツコツ - 23/2/28(火) 5:26 -
54才で人間ドックで骨密度を測ってもらったら若年成人の67%しかありませんでした。
でも日常生活で不便や気づく点はなかったので、医師に相談要となっていたのに無視して時は過ぎました。
1年半後、乳がんの診断がおり、ホルモン治療をする前に骨密度を測ったら、
腰椎平均密度は62%。
首の骨は55%、
左大腿骨は61%
という、もう、骨粗しょう症気味とか、ボーダーとかとはかけ離れてどっぷり浸かった骨粗しょう症でした。
それからずっとビタミンD、 カルシウム、そして半年に1度プラリアを注射しています。
先月の骨密度の測定結果がでました。
腰椎 62% → 81%
大腿骨 61% → 69%
と1年3か月で大分改善が見られました。
食生活は変わっていません。
サプリも上記カルシウムとビタミンD以外はとっていません。
その代わり、運動はかなり真剣にやりました。
体力と筋力はつきましたね。
私はホルモン治療でさらに骨を弱くし続けているので、今後もこれらを継続してなんとか現状維持以上に回復を目指していくことが必須です。
[2] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時38分36秒 ) | パスワード |
シュークリーム - 23/2/27(月) 8:32 -
以前に、骨密度がこのままいくと骨粗鬆症になるレベルと言われ、薬を服用していました。
その薬も長期間は服用できないとの事で、今は飲んでいません。
数値事態は多少改善はしました。
[3] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時39分18秒 ) | パスワード |
運動 - 23/2/27(月) 8:58 -
踵落としは?
日本の番組でやってましたよ。
[4] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時40分01秒 ) | パスワード |
笑味 - 23/2/27(月) 9:08 -
閉経したら骨粗鬆症が増えると言われているので
エストロゲンを増やす注射やサプリメントをとったほうがいいと思います。
[5] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時41分26秒 ) | パスワード |
骨密度 - 23/2/27(月) 9:23 -
骨粗鬆症一歩手前のOsteopeneaと言われてもう7ー8年経ちます。
私はずっとカルシウムは1800mgとるようにと言われてましたが、
Dは血液検査の結果見ながら調整しています。
カルシウムのタブレットも吸収率の問題があるので、それだけとっても体に吸収されるのは半分以下とかって。
結石なりやすい体質でしたら気をつけたほうがいいのでしょうけれど、私はそれだけとってても結石は経験ないです。
あとは体重かけるエクササイズですね。
毎日ジョギングかテニスはしてますというと、それでオッケー、と言われました。縄跳びなどもいいそう。
私は婦人科系のガンの既往があるので、ホルモン剤の投与は控えた方がいいそうです。
こんな調子で、今年のDEXA scanの結果は、悪くはならず安定、部所によっては改善傾向、です。
[6] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時43分03秒 ) | パスワード |
シュークリーム - 23/2/27(月) 10:09 -
骨粗鬆の検査は、obgynの医師から薦められました。
閉経した頃だったと思います。
PCPの医師ではなかったです、私の場合。
骨粗鬆の検査の結果はPCPの医師に送られ、その後Pcpの医師が薬を処方してくれましたが。
ちなみに、骨粗鬆の検査をしてくれるphysician assistant ?nurse practioner ?が言うには、アジア系には、骨粗鬆症が多いそうです。
[7] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時45分15秒 ) | パスワード |
ワンコ - 23/2/27(月) 11:34 -
予備軍というか、イエローゾーンだったのが、今やオレンジになってしまいました。
私の場合は、乳がんを患ったので、
その治療の一貫で女性ホルモンを軽減する薬を服用しています。
そのため、治療を始める前に骨密度を測っておく必要がありました。
(確か、Oncologistからのオーダーだったので、保険適応。)
その時がすでにイエローゾーン。
勧められたのが、カルシウムとビタミンDの摂取。
3年後に、骨密度を測ってみたら、今度はオレンジゾーンで、カルシウム錠剤のを1日1200mg摂る様に言われました。
あとは、適度な運動。
日本の医療番組でも言ってましたが、骨はジャンプなどで刺激を与えると強くなるらしいです。
だから、踵落としが効くのだと思います。
[8] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時47分12秒 ) | パスワード |
骨密度 - 23/2/27(月) 12:10 -
私の場合は、母が骨粗鬆症という家族歴があり、検診の際にPCPに勧められたのが50歳くらいだったと思います。
実際に骨量が減り始める前、更年期前のベースラインを知っておきましょうということでした。
その結果が、Osteopeniaで、元々骨が細い、よってリスクも高いと言われたような覚えがあります。
以来、ずっとカルシウムはとっています。
ミルクが苦手で飲みすぎるとお腹の調子が悪くなるので一杯くらいしか飲めないというのもあるのですが。
それからしばらく間をあけて、
今は2年に一度くらいでしょうかDEXAはわたしの場合は無料ではないです。
Dの血液検査も自己負担あります。
Preventiveには含まれていないと思います。
[9] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時48分21秒 ) | パスワード |
53歳 - 23/2/27(月) 12:27 -
私は52歳のときのチェックアップで、やせてるアジア人は骨粗しょう症になりやすいということで、骨密度の検査をしたら、ギリギリ骨粗しょう症になってしまっていて、すごくショックでした…
母は70代後半ですが、骨は丈夫らしいのに、私はすでに骨粗しょう症だなんて。
それからFosamaxを飲んでいます。
あとはビタミンDとカルシウムは1000mgかな。
Youtubeをみて踵落としなどの軽い運動もしています。
あわてて、牛乳も飲み始めたら、コレステロールが爆上がりしましたが。
その後、まだ骨密度は計っていないので、効果があったかは分かりません。
ほんと、こんなことならもっと若いうちから気をつけておけばよかったです。
[10] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時49分57秒 ) | パスワード |
シュークリーム - 23/2/27(月) 13:37 -
私の保険では、
ビタミンD の検査は自己負担がありますが、
骨密度の検査(体をスキャンするやつ DEXA)は自己負担なしです。
私が飲んでいたのもfosamaxです。
でも実際に飲んでいたのは1年くらい。
インプラントをする際に、fosamaxを飲んでいると顎の骨に炎症を起こす可能性があるとかで、口腔外科の指示でインプラント治療前に服用を中止しました。
それ以降、fosamaxは飲んでません。
産婦人科医曰く、fosamaxは長年服用できる薬ではないそうです。
[11] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月28日 08時51分23秒 ) | パスワード |
実は - 23/2/27(月) 20:44 -
骨粗しょう症には、運動です。
激しい運動ではなく、ですが。
筋力が大事です。
というのも、カルシウムやビタミンDで骨がしっかりするのは、ティーンなんです。
その後はバンドエイド的な、弱くならないように程度なので、もちろんカルシウムなど必要ですが、これからは筋力やバランス感覚も必要です。
なぜなら、こけてからの骨折が一番の弊害だから。
折れやすいので。
石が心配っていうのはわかります。
水分をたくさん意識して飲むようにすることが大事ですよ。
[12] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月01日 03時32分01秒 ) | パスワード |
マカロン Email - 23/2/28(火) 10:15 -
私は医師の指示で数年前からカルシウム1000mgとビタミンDを取ってますが、
先日のDEXAスキャンで密度が若干悪化したので、
ビタミンK−2(100mcg)も追加になりました。
[13] | 空の青海のあをさんからのコメント(2023年08月28日 06時42分27秒 ) | パスワード |
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c22aa300b03d68c77eadfd89b19c220c1921ea?page=1
ヨーグルトを食べて体調が悪化…
じつは「日本人」にとっては「意味がない8つの健康法」
by現代ビジネス
3 牛乳って必要? 日本人の骨粗鬆症発症率は米国白人の半分
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c22aa300b03d68c77eadfd89b19c220c1921ea?page=4
この話が良かった。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |