【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:104232 投稿日:2021年12月29日 13時40分53秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
在米ナースのお仕事

コメントの種類 :生活  パスワード

大変なお仕事だと思います。

以下コピペ

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2021年12月29日 15時26分42秒 ) パスワード

専門用語が多く出て来るので  (日本語アヤシイけど)  訳をなるべく付けますね。
専門用語が多く出て来るので  なるべく  日本語訳とか注釈をつけますね。



マジ疲れた。 - 21/12/29(水) 8:46 -

アメリカの地方都市でナースをしています。 


万年の人手不足にさらに拍車がかかり、もう疲れました。
3年ほど前に大規模なヘルスケアという名の金儲け企業に買収され、そこから仕事の環境がガタガタと悪くなりました。


主に事務員さんのポジションが人員カットされて、10年、20年働いていた有能な人たちですら辞めさせられたり他のポジションに無理やり移動させられました。

ナースコールも、病棟にかかってくる電話も、取る人がいないので鳴りっぱなし。 

エジュケーション部門もカットされ、ナースたちのための講習も、手術を受ける患者さんや糖尿病の患者さんの指導係もいなくなりました。 


こういったしわ寄せは全部フロントライン(最前線で働く)のナースに来ます。



人を雇っても、もっと人手不足なフロアに交代でヘルプに行かされる羽目になり、結局自分たちのフロアも人手不足。 

人員のほとんどがトラベルナースに頼り、マネージャーさえもトラベルナース、という部署もあります。 

トラベルナースとは、看護師不足への対応のために期間限定で別の地域の医療機関で働く看護師のこと
     ものすごく給料は良いし、提供される条件も良いです

学校を卒業して一年も経たないナースがチャージ、スーパーバイザー業務を担っていたりします。

     チャージというのはチーム・リーダーみたいな看護師
     スーパーバイザーは係長のような立場の人


先日も私はチャージ、プラス、自分の患者6人持ちで忙しく、ランチブレーク(食事休憩)を取る時間さえありませんでした。 

こんな状態で、綿密なアセスメント(評価・分析・判断)なんてできず、とにかく患者さんがちゃんと息をして生きていてさえくれれば、という状態です。 


患者さんに急変など無く無事に一日が終わってくれればそれだけでありがたい。 
いつも何か事故が起きやしないかと不安です。



人の命を預かる仕事だというのに、もういい加減疲れました。 
自分や家族が病気になっても病院はあてにできない。 
働いている人たちのせいではなく、金儲け主義の企業化した病院のせいです。



ここ一年の間に、かなりの数の経験豊富なナースたちが辞めていきました。
その穴は学校を出たての新人やトラベルナースで補っています。 


私ももう辞めたいです。 
でもうちの子供たちが成人するまでは!と頑張っているつもりですが、いつか限界がくるかもしれません。 
人命にかかわる仕事はもうこりごりです。


皆さんの職場はいかがですか? 
ペイカット(給料が減るの)覚悟で転職された方はいらっしゃいますか?



旅立ちの時 - 21/12/29(水) 8:53 -

近所で仲良くお付き合いのあった看護師さんが、ワクチン接種強制となり長年勤務していた病院を辞め、ある赤い州で未接種でも可の病院への就職が決まり引越して行きました。新しい職場では全て上手くいっているよとクリスマスに連絡が入りました。



お疲れです - 21/12/29(水) 8:59 -

医大を目指している息子が、勉強の傍らCNAをやっていますが、ひどいらしいですね。

ランチをとる時間もないほどクレイジーだと言っています。
しかも息子は脳外科の方で、コロナとは関係ないのに、この忙しさ。


州都の大きな大学病院で、コロナ病棟の方はもっとすごいことになっているそうです。
先日はそっちの手伝いをさせられそうになったと言っていました。

教員と看護師不足は半端ないですね。


おいおい - 21/12/29(水) 9:48 -

息子さんは手伝いさせられそうになっただけなのに、
いつぞやのあなたのコメントでは、コロナ病棟ではワクチン未接種者が後悔しながら亡くなっているという話を聞いたんですよね。

忙しいのに、口が軽い人ばかりの病院なんでしょうか?
どこだか知らないけどそんな病院行きたくないですね。


>教員と看護師不足は半端ないですね。

ワクチン接種を義務にしてから人手不足になってるところが多いのですよ。
呼び戻してる企業もたくさんあります。


ICUに転科 - 21/12/29(水) 10:06 -

一体この人手不足はなんなのでしょうね?
うちも酷いです、
みんなバケーション取れてません。


一番酷いのはEDで、               救急外来 
もうRNの許容範囲を超えていて、         正看護師
一時は1:14という「ありえない」ほど危険なレベルで、   1人で14人の患者を担当
たくさんのEDナースがやめて行きました。


とうとうリテンションボーナス(残留特別手当)とトラベルナースでなんとか回っています。


病院って、買収先で良し悪しが決まりますよね。
酷いところは、ナースに全部押し付けて、無理やりにでも病院の経営を回していく。
それが彼らの仕事ですから。
まあ、そんな事をしてれば、
新人ナース専門のような病院になるでしょうが、それはその時に考えるのですよ、彼らは。

人の命は医者と看護師任せです。

わたしが初めてナースとして雇われたところがそういうところでした。
みんな1年で辞めて、
もっと条件の良い病院に転職です。

こんな病院、きっと潰れると思います。



私も転職し、現在はまあまあな病院でMSナースですが、毎日のようにトラベルナースのエージェンシーからオファーが来ます。
時給$100とかですよ!
でも仲介をしてるエージェンシーがマージンを取るので本当のオファーはもっとすごいのでしょうね。

MSナースというのは知らないけど
       医薬品担当の看護師のことかも


健康保険やベネフィット、新人の教育などを入れるとトラベルナースを雇った方が実は人件費は浮くのだそうです。

私もリテンションボーナスと、時給アップで引き止められていました。


でも最近やっぱりもっとクリティカルな科に行きたくて仕事探し始めましたが、すごくいい病院に2日で決まりました。

  深刻な命に関わるような科のことかな?



もしも、今の所に不満なら、もっといい病院を狙うのも手ですよ!
今、病院はどの科もナース不足で大変なので、
入りたかった結構有名な病院や専門分野にすんなり入れる絶好のチャンスです。



旅立ちの時 - 21/12/29(水) 10:07 -

コロナ病棟がどう凄いのか?
答えの1つを記して置きます:

イギリスの大病院であるSt. George’s Hospitalのケースで言うと、ICU bedsは18床で、

              集中治療室のベッドのこと

ニュースでは連日90%キャパシティーで大変だと煽り報道していますが、
18床の90%は16床(16 patients)ですよ。



ミシン - 21/12/29(水) 10:11 -

病院の経営、ひどいところが多いようですね。

今MBAをとっていて、クラスメートの一人に元技師さんがいるのですが、   経営学修士号のこと
彼は病院で働いていて、
ひどい実態を目の当たりにし、自分が経営側に回ることで改善したいという思いでMBAを取り始めたそうです。

その病院はお金儲けだけの経営で、実害を被るのは現場の人間なので、その経験を活かしたい、と。


ナースの職歴があれば、
薬剤会社などの行政報告とか、
いざとなったら別の道がある、
と思うだけでも少し楽になれるかもしれません。


うちの近くの大学病院でも、もう耐えられずにやめていく人が多いです。


ICUに転科 - 21/12/29(水) 10:17 -

病院の様子を見てみたいからと、MD=ドクター=志望なのにCNA=看護助手=ですか?
すごくいい息子さんですねー裏方の苦労をきちんとわかる、素晴らしいMDになると思います!

                うちの夫の入院中に知ったのですが
                医学部の女子学生でアルバイトにCNAをやってた女性がいましたっけ



トピ主のマジ疲れたです - 21/12/29(水) 11:31 -

レスをくださった皆さんありがとうございます。
どこも大変な状況なのですね…

こちらのEDも地獄絵図のようです。 
とてもひどい状態だそうです。

EDから患者を受け取ると、患者は病院のガウンさえも着ていない、何時間も前にオーダー(処方)された薬も与えられていない、検査もされていない、そんな状態で病棟にやってきます。


ICUに転科さん、新しい病院でのお仕事、おめでとうございます。  
私も、もっといい病院が近くにあればと思うのですが、実は今の病院で3か所目です。 

初めの2か所はひどいところで、10年ほど前に今の病院に移った時はスタッフもベネフィットも充実していて、この病院に移ってよかった、もっと早くここで働いていればよかった、と思ったものです。 


温かい励ましのお言葉もありがとうございます。

ミシンさんのクラスメートのような方が病院の経営者になってくれるといいですよね。 そういった心ある方が圧力で潰されてしまいませんように…。


今は正直なところ、患者のケアよりも自分の保身の方を考えてしまいます。
とにかく無事にシフトが終わってさえくれればいいと。 

もう、医療関係の仕事は潮時なのかと思います。 
収入が少なくなっても、生活レベルを落としてでも、ナーシング(看護職)から離れた方がいいのかな…。 
辞めていった同僚たちもこんな風に思っていたのかな? 


皆さん、お時間を割いてレスしてくださり、ありがとうございます。



玲奈 - 21/12/29(水) 13:05 -

わたしが新卒で入った最初の職場がそういう職場でした。
患者6人ならいい方で
最高9人持ったという人もいたような。

60ベッドでCNAのポストに9人募集中。
60ベッド分の患者にCNAは2-3人とか。笑 


部屋の掃除、ゴミ出し、ベッド/gown change, bath/shower 1:1 assist, feeding, 食事配膳、education, pre-post opのchg bathやaccucheck, インスリン、しまいには5階なのに患者のデリバリー注文したピザを一階まで取りに行かされる。

radiationやCT、透析も人が足りないので、患者を車椅子で連れてきて、とかいう。

しかもMSレベル1で、で患者はしょっちゅう死にかけている。

オーダー(血液検査なんかの指示)もresident(病院研修医)から知らない間にバンバン出ていて追いつかない。


stroke直後の患者も多くて
ADLは全部要アシスト。

         ADLとは、移動・排泄・食事・更衣・洗面・入浴などの日常生活動作(Activities of Daily Living)のこと
         かなりの老齢で身動き出来ない病人だね


全員IVついててしょっちゅう抜ける。

            ココ  読んでて  笑っちゃった  不謹慎  ごめん
            静脈注射中とかの患者の針が外れる?


5ヶ月で辞めました。


ターンオーバー率が一年で60%とかでしたね。     離職率のこと

フロアに3年以上経験のある人がほとんどいない。
3年目にはcharge やらされる。     チームリーダー
残ってるのは体育会系のみ。
新卒に教えてる暇はないので早く辞めて欲しいから仕事は教えないし手伝わない。
何人、ラウンドする暇がなくて、患者さんを殺しかけたか。笑      

                   巡回で良いのかな?

今はカリフォルニアですので患者は法律で5人以上にはなりません。


転職するなら精神科とかは楽ですよ?
楽で安全。
その上に給料もいい職場はもっとあると思います。

転職をお勧めします。
もしくは学校に戻ってNP。

ナース・プラクティショナーのこと。医者の代わりに患者を診たりする。処方箋は出せないけど。
           最上級の看護師なので、駆け出しの医者より給料が良かったりする。


わたしもしょっちゅう週$5000でトラベルナースをやってくれと電話来ますが
今の楽で安全なところが一番です。
看護師のライセンスを無くしたりバーンアウトしたら(潰れたら)元も子もないからね。

           トラベルナースって月に2万ドルは稼ぐのか   すごいな



ED - 21/12/29(水) 13:12 -

EDナースです。
もう地獄のようです。

moral injuryでボロボロです。       苦情とかハラスメントとかで精神的にボロボロってこと

今日のシフトは、チャージの私以外は全員トラベラーでした。

場所がなくてCTスキャナーのテーブルでintubation(挿管)しました。

チャージの上に、6人担当し、他のナースに休憩を回すため、その患者もわたしが受け持ち、さらに救急車も担当します。


ICUが満床なので、ER(救急)で留め置かれるので必然的にICU患者も受け持ちます。

チャージをしながら患者数12人(うち3人はICU)なんて日もありました。

ストレッチャー(担架)が足りないので、通路にリクライナーチェアー(倒せる椅子)、場合によっては車椅子で診療です。

患者からのクレームも凄くて、チャージとして常にクレーム処理です。
こう書いてみると、もう限界はとっくに超えてますね。
でもこの仕事大好きです。



玲奈 - 21/12/29(水) 13:35 -

1人で担当患者が12人もいたらチャートが追いつかなくないですか!?

うちは来て24時間はQ2hチャートですが
PRN Medsのアセスメントも全て30分後にチャートだし       頓用薬の記録のこと

IV、wound,pain assessment も別々のフロー・シートを作成して記入、
q12アセスメントシート、first time med assessment/education、new admitは1時間まるまるかかります。

             最初の薬に関してとか
             new admit 新規の入院患者が来ると
             チャート作りに1時間はかかる
        
チャートを全部やってくれる人がいればいいのにな。笑 
EDで働ける人は本当に体力があって肝が据わってると思います。




ナースのお仕事ってお給料は良いけど  それなりに  大変なんだね。
ところどころ意味不明の単語や表現があったりして  門外漢のワタシには理解出来てない。
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2021年12月30日 04時12分38秒 ) パスワード

ICUに転科 - 21/12/29(水) 17:45 -

私、実は潰れてしまって、体を壊し手術をしました。
実はいまそのメディカルリーヴ(医療休暇)の真っ最中です。

EDナース様!
もう病院スタッフはEDに足を向けて眠れないです。
地獄のようだとは聞いていましたが・・・想像を絶します。

本当に、本当にありがとうございます!お身体だけには気をつけてください。


トピ主のマジ疲れた。です - 21/12/29(水) 23:55 -

引き続きレスをいただきましてありがとうございます。

玲奈さんさんの前の職場も壮絶でしたね…! 
ほんと、ゴミ捨てや配膳などいろんな雑務で、お薬などのナースの仕事が遅れるのはイライラします。 
すごくわかります。
ピザまで取りに行かされるとは…! 



毎回毎回、出勤するたびに今日はどこのフロアに飛ばされるんだろうか、と不安になります。 
先週なんて自分のフロアで働けたのは1日だけ。 

あとは人手がもっと足りないステップダウンに行かされました。 
ステップダウンならまだいい方で、MS病棟だと持たされる患者も多いしトータルケア、Tube feeding、confuseしている患者などケアが必要な患者ばっかりなので憔悴します。 

もし自分が高齢になってこんな状態になったら、人の手を煩わせてまで生きたくないのでさっさと安楽死させてほしいです。


EDさん、私の病院でもほんっっとにEDは大変そうです。 
私が知っているだけでも2人、ED辞めてほかの部署に行きました。 

今は大部分がトラベルナースだそうです。 

ICUで環境が整った場所でさえ3人看るのは大変ですよね。 
私のフロアはステップダウンなのですが、
ある時患者が急変したのですがICUのベッドがなく、そのままそこでintubationしたことがありました。 

もう何が起こるかビクビクします。 

EDさんはそれでも、この仕事大好き、と言えるのは素晴らしいです。 

私はもう、ぶっちゃけ生活のために働いているようなもんです。 

本当にお疲れ様です。 どうぞお体を大切になさってくださいね。

ICUに転科さん、レス、ありがとうございます。 
ICUに転科さんも辛い経験をなさったのですね。 
本当に、ストレスを感じています。 

オフの日は仕事のことを考えないようにしてもつい考えてしまったり不安がよぎったりします。 
精神的なストレスって体も壊しますよね。 

今までは年に2回ほどバケーションを取って日本に2週間ほど帰ってのんびりするのが気晴らしになっていました。 
でもコロナの影響でそれもできず…そういうこともあってストレスが溜まっているんだと思います。



昨夜もこれを書いた後考えましたが、最後の手段として、PACUにアプライしてみることにしました。 

           post-anesthesia care unit
           〔手術後の患者を管理するための〕麻酔後回復室

PACUにはPACUならではの大変さもあると思いますが、少なくとも、よその行きたくないフロアに回されなくてすみます。 

これでもしうまく行かなかったらその時はまた考えようと思います。 
お休みするか、辞めるか、その時に考えます。 
クリニックや精神科も考えてみます。 

とりあえず来月には2回ほどPTOを取ったので休暇をうまく利用してリチャージしたいと思います。 

               “PTO”
               “paid time off”
               有給休暇


ICUに転科さんも新しい職場で気持ちよく働けますように! 
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2021年12月30日 08時02分29秒 ) パスワード

玲奈 - 21/12/30(木) 1:09 -

わたしはナースですが、母、姉、叔母、従兄弟は教員です。
「教師に比べればナースの仕事なんて楽だ」と思っています。


ナースは大人の患者の家族が患者の決定に文句つけてきたら本人と話してください!で終われるけど、
教師の場合、保護者相手だとそうはいきませんもんね。


うちの病院は問題行動のあるadolescent unitもあるんですが、

          小児科の上の世代、13歳から19歳までの思春期相手の科

ネットのレビューで最低レビューを書き込んでる20-30人の99%がadolescent unitの保護者です。
そして「ナースを解雇しろ」とか「訴えてやる。裁判する」と言ってくるのもほぼ保護者。

自分がどうしようもできない子供のコントロールを押し付けて来ているのにね。



トピ主の マジ疲れた。 です - 21/12/30(木) 1:37 -
 
子供については、必要な分野にこそ予算削減ではなく、もっと税金も有意義に使ってサポートして欲しいです。 
日本でも、介護士や保育士さんのように社会にとって必要な職業なのに薄給、その上ストレスはマックスでは、やる人もいなくなってしまいます。


私の友人に小児科で長年働いていたナースがいるのですが、
最近他の部署に移ったのですが、
コロナの影響もあるのか、
子供たちへの精神的サポートが追い付かなくなって
彼女自身、辛くなってるそうです。 
[4]空の青海のあをさんからのコメント(2021年12月30日 12時17分25秒 ) パスワード

ハワイのニュースのコピペ:


コロナで人員不足
救急サービス一部閉鎖


200人以上の警察、消防、救急隊員が28日、新型コロナウィルスに感染、もしくは濃厚接触のために自己隔離の状態となり出勤できなかったとハワイ・ニュース・ナウが伝えている。


欠勤したのは、ホノルル消防勤務56人、ホノルル警察勤務137人(そのうち警察官は121人)、救急隊員20人、ライフガード13人だったという。


ホノルル警察の広報官によると、これらの欠勤者が出たことで仕事に対する影響はなかったというが、救急サービスでは人手が足らず、一部の消防署では救急サービス隊員=救急隊員=救命士=がいない状態となった。

コロナを理由として隊員のおよそ10%にあたる人数が28日に欠勤するという状態になったことについて、救急サービス局長のジム・アイルランド氏は「人数は足りませんが、救急サービスを提供するために私たちはできる限りのことをしています」と述べている。


アイルランド氏は局長という立場にもかかわらず、欠勤者のシフトをカバーするために自ら救急車を運転している。

「週末にはカイルアで勤務をして、昨晩はワイルぺで勤務しました」

アイルランド氏によると、コロナ感染を原因とする欠勤によって毎日1カ所か2カ所の消防署に救急隊員が常駐できなくなっており、クリスマス・イブの日には最多の5カ所となったという。


そのために一部の消防隊員は時間外労働をしたり、パート勤務の隊員がより長い時間勤務するようになっている。

ホノルル市では状況を支援するために、AMR=アメリカン・メディカル・レスポンス社(民間の救急輸送サービス会社)=とも提携している。

アメリカン・メディカル・レスポンス社では2台の救急隊をホノルル市のために振り分けることができるようになっているため、もし市の救急サービス隊員が数カ所で勤務できない状態になったとしても市民へのサービスに影響はないとしている。

アイルランド氏は「医療施設では現在の感染増加で負担が大きくなっています。救急医療施設はかなりいっぱいで待たなければいけない状態ですし、医療従事者にも負担が大きい状態です」と述べている。


ヘルスケア協会のヒルトン・レイテル氏によると、ハワイ州では本土から700人の医療従事者の支援部隊を送ってくれるよう既に要請しており、1月10日にはおよそ100人が到着するという。

            トラベル・ナースってのかな?


また、27日には18人の訓練生が救急医療サービスアカデミーを卒業して資格を取っており、9人の救急隊員が12月中に卒業している。

彼らの新規正式採用を迅速に行って、できるだけ早く活躍してもらいたいとアイルランド氏は述べている。
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2021年12月30日 13時35分06秒 ) パスワード

ED - 21/12/30(木) 12:32 -

みなさんマジでお疲れ様です!

EDでも毎日同僚達を励まし、はっぱをかけ、どうにか士気を保たせるためにチャージとして奔走してます。

ウチは元々、科の特色から、常に変化球で、サプライズだらけの部署なので、なんでもこい!的にタフでフレキシブルなスタッフがほとんどです。

逆に一般フロアのような本来管理の行き届いた場所でのchaosの方がナース達も困惑していると想像します。


そしてEDからズタボロのまま患者さんをフロアに送ってごめんなさい! 
きょうもフロアから怒りのクレームがありましたが、マジでウチも一杯いっぱいなんです。


レジデントが机の下で泣いてるかと思いきや、
通路のストレッチャーではcode blue真っ最中、

        code blue(コードブルー)
        救命救急センターなどで患者の容態が急変して心肺停止などの緊急事態が発生したこと。
        心臓または呼吸の停止などによって患者の顔が青く(blue)なってい緊急事態であることを告げる暗号。


EDのパーキングで出産介助したりで。


こうなるとただ笑うしかないって感じになるんです。
こういう理由でkayexalateはエレベーター直前で飲ませちゃいます!

          ケイキサレート 高カリウム血症治療薬 で良いのかな?
          うちのオットは低カリウム血症の方だったような記憶

EDロビーでは待ち時間が長いと怒鳴り散らす人。
「大声上げられるあなたはまだ健康です。裏では呼吸もままならず人工呼吸器につながれた人達が居るんです。静かに呼ばれるのを待ってください」と呼び掛ける事も少なくありません。

          そうそう!死に近い方の人から治療を受けられるからね
          トリアージって言ったかな?優先順位。  日本語では識別救急かな?
          うちのオットはお昼に運ばれて翌朝9時にベッドにありついたコトがあったっけ。


しかしこの医療備品不足はどうにかならんもんですかねー!
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2021年12月31日 07時11分21秒 ) パスワード

https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=68s1o61h6ac9j#tb=lgnsvoq4

カリフォルニアの病院で(メモリアル・ホスピタルとかいう名前)
セキュリティが冷暗車?保冷車?に積み込むまで
雨の中
遺体袋に入ったコロナ死亡者20体を雨ざらしにしてたとかで
非難轟轟らしい。

[7]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月01日 07時17分13秒 ) パスワード

トピ主の  マジ疲れた。 - 21/12/30(木) 23:09 -

EDさん、本当にお疲れ様です。 
メンタル強くないとやっていけませんよね。 
なんだか、テレビで見るような光景ですよね。 

怒鳴る人、怒る気力がある人はもう少し待っていただいても大丈夫(笑)


以前、私の働いていてステップダウンのフロアで、こんな会話がありました。

患者さんは70代くらいの男性で、息子さん二人がお見舞いに来ていました。
その患者さんが、食事がまずいだのベッドが寝心地が悪いだの言い出したので息子さんが、
"He's complaining. He must be getting better"(文句言えるってことはもう大丈夫ってことだ)
と笑いながら言ったので私も思わず笑いをこらえてしまいました。

そしてもう一人の息子さんが私に向かって、
"You'll be happy when you get rid of him"  (うちのオヤジがいなくなったら楽になるね)
と言ってきました。 

なんと答えようか一瞬考えていたらその患者さんが、
"There'll be another asxxhxxe to fill my place"(オレが退院したら次のクソ親父がこのベッドに来るだけさ)
思わず笑ってしまいました。 

家でもこういう会話をしているのかなーなんて思ってしまって。 


ストレスフルな職場ですが、ユーモアも大切ですね。 EDさんの文章を読んでそう思い出しました。

EDさん、皆さん、今年も残り少なくなりました。 長引くコロナの影響で医療だけではなく他のお仕事をされている方々も本当に大変な一年だったことと思います。 どうぞ皆さま、良いお年を!
[8]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月04日 14時45分01秒 ) パスワード

病院勤務 - 22/1/4(火) 12:04 -

毎日マスク着用していますか? 
私は仕事上、マスクを着用しないといけないのですが、
今年にはいってから唇がものすごく乾燥して、
マスクの種類によってはカサカサになって薄い皮がむけてくるくらいです。


数時間ごとにVaselineやリップクリームを塗って保湿しているのですが追いつきません。
マスクによっては痒みが発生するし。 

仕事場は使い捨ての医療用マスクのみなので、好きなマスクを持参できません。 

アレルギー体質ではないですが、肌は敏感なほうです。
私は、マスク長期使用の影響がじわじわでてきてるみたいです。
[9]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月07日 08時03分12秒 ) パスワード

Yay - 22/1/7(金) 2:40 -

自殺ユニットのpsychナースです。
毎日12時間Line of sightで病棟内でさえ首吊ろうとする自殺者の見守りしています。

うちは7ユニット全てpsychで様々な精神疾患を診ます。
勉強もします。
ERにもpsych evaluationに行かされるので死にぞこなった人の砕けた顔も見ます。

[10]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月07日 08時11分46秒 ) パスワード

続き

前山剛久
https://pillowycafe.com/news/10545/


神田沙也加事件について別の側面からですが
好きな人を傷つけたいから自殺する人もいるんですよ。
リベンジとしての自殺です。
そしてvictimを演じるblame game。
可哀想な人を演じるのはpsychに問題のある人の常套手段です。


真相は誰にも分からないけど、

自由恋愛のrelationshipで片方だけが一方的に悪いってことはなかなかない。
人は望んでいるものを手に入れるものです。

dysfunctional なrelationshipを望む人は普通に愛してくれる人に見向きもしませんから。


普通に考えたら「4ねよ」と言われたら、
「ハァ??お前が4ね!」
と言い返しますよ。


彼女はボーダーラインが度を過ぎたと言う感じですね。


普段から4にたい4にたいと言っていたんでしょう。
そりゃしょっちゅう言われる側からしたら、「なら、4ねよ!」って言いたくなるわ。


最初は励ましてあげるけど、そのうち、疲れてくるでしょう。


正直ターゲットになった彼も可哀想。
音声まで録音してリークと言うのもトラップかなと思ってしまいます。
[11]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月07日 08時17分32秒 ) パスワード

いたなぁ - 22/1/7(金) 5:19 -

そういえば学生時代に同じような人がいたなぁとyayさんのレスを読みながら思い出しました。


彼の心が離れ始めた頃から自殺をほのめかして、彼が教育実習中に農薬を飲んで自殺未遂。
彼女は頭が非常に良くて東大も余裕でしたが、実家から通える地方の国立大に進学しました。
頭が良かったので病院には運ばれるが胃洗浄をすれば助かる農薬の量を計算していて、教育実習で地元に帰省していた彼に予告電話をし彼が駆けつける時間まで計算していました。


結局彼は彼女から逃げられなくて結婚しましたが、毎日が爆弾を抱えたような生活だと漏らしていました。
彼も非常に頭が良い人でしたが、なぜか毎年教員採用試験の面接試験で落ちていました。やはり見る人が見ればわかるんだと思いましたね。


表向きは彼女の自殺未遂で彼が悪者になって結婚で責任をとった形になりましたが、実情はすべて彼女の計算しつくされた計画的なものでした。


神田沙也加さんがもっとずる賢ければ飛び降りたりせず、必ず発見され命を取り留められる薬かリストカットを選んでいたのではと思います。


親は関係ないという考えもありますが、
彼女のベースはやはり幼少期の経験だと思います。

生活基盤が不安定で心から誰も頼ることができない幼少期が彼女の人格を形成したのではないでしょうか。
恋愛相談を母親にしようとしても、母親の方が次々相手をとっかえひっかえしていては頼る人もいなかったでしょうね。

35歳でたった2ヶ月の交際で結婚とか、
文春の話でも、過去に言われた言葉に囚われ過ぎていたり、大切な時期にしっかり安定した愛情を受けていればこうはならなかったと思います。


結婚と離婚を繰り返している母親のもとで育ったお子さんが自殺された例をいくつか見てきました。
とても残念です。
[12]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月07日 15時35分32秒 ) パスワード

森林 - 22/1/6(木) 2:05 -

covidが蔓延している州のとある施設で働いています。
ホリデーが明けてから職員内でcovidが蔓延して日に日に感染者が増し欠員が増え、
残っている職員に必ずマスク使用が通達されました。
それまで職員はマスクするしないは自由でした。

現在患者数名へcovidが移ってしまいましたが、
患者にはcovidとは伝えないのが会社の方針で、
患者は誰もマスクをしていませんし、
covidの患者は風邪で暇だからと施設のリビングでカウチポテト状態です。


時給$13でcovidになってらんないので、パートの私はクビ覚悟で今週は休みを取りました。
[13]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月07日 16時05分11秒 ) パスワード

にゃー - 22/1/6(木) 2:19 -

病院ですが
うちのユニットのnursing スタッフ70人中14人が昨日call inしました。(病欠)

それだけでなくユニットの同じ日に働いた5人全員が一気にpositive(陽性)になったりで
ありえないくらいのショートスタッフさです。(人手不足)


全員ワクチン済みですよ。

昨日はほぼ経験のないユニットにフロートされて、その場にいた全員がチャージ(リーダー看護師)も含めてベテランが1人もいない状態でした。
何人かの患者のDC(医者の回診かな?)を明日に変更したりでadmission(入院)が増えないように調節していましたよ。

患者も4人に1人は陽性でadmissionキャンセルになったりが続いています。
Covid unitへのフロートを拒否するスタッフも続出しています。

といってもオミクロンは超重症になる人は少なく、若い患者が多いのであまり患者への影響は気にしていない感じ。
患者とハグしたりご飯食べながらおしゃべりとかしませんし。

もうどうにでもなれ、
でもナースがいないのにadmission取るのはやめて!という気持ちです。


夫 - 22/1/6(木) 3:28 -

夫がナーシングホームで働いていますが、秋ぐらいから従業員に陽性者がたまにでています。
患者さんは春以降かかった人がいないそうです。
患者も従業員も毎日コロナテストを受けています。
一人でも陽性者がでると従業員は1日に何度も検査を受けなくてはいけなくなります。

一度陽性がでても、無症状でその後3回続けて陰性がでたら、職場復帰できるというルールになっています。

コロナが始まる前から人手不足だったナーシングホームは、今どれだけ給料を上げてもどんどん人が辞めていっています。
そして、従業員に感染者がでると、もともと人手不足な上にさらに人がいなくなり、
多くの従業員がなかなか家に帰れないという状態が続いています。

感染された方も無症状か、ただの軽い風邪程度です。


森林 - 22/1/6(木) 8:14 -

にゃーさん

にゃーさんの職場が忙しそうなのが目に浮かびます。
オミクロンは重症化は少なく風邪と言われていますが、罹患した職員を見ていたら1週間は休んでいるので、
普通の風邪からフルーの間なのかな?と思います。

自身は数か月前にコロナ(恐らくデルタ株)に家族で感染しましたが、4人全員2週間寝たっきり&1か月は疲労してたので、
1週間で職場復帰できるならcovidとしては弱い方なのかもしれません。


元々自分の職場でcovidの患者が居るのではなくて、行けと言われたら拒否したいの、とっても気持ちわかります。
自分が拾って家族に広げるのも怖いです。

私の職場では、covid患者達が自分は罹患していると知らずに、施設内をマスク無しでうろうろして皆に話しかけてますからね! 
この会社の方針、それはないだろーと怒り心頭ですよ。
お話ありがとうございます!にゃーさんもご自愛ください。


夫さん

検査がしっかりされた職場な様で羨ましいです。
私が働いている施設も検査があると言っていましたが、実際は患者のみで職員へはありませんでした!
しかも患者には結果を通告しないという無能っぷり。

職員は自分でガードしろが通達ですので、職員はピリピリしてます。

私も長期滞在者のいる施設で働いているので、ウィルスを持ってくるのは職員か患者家族の外部からですね。

夫さんの職場は人手不足でお給料が上がるのは羨ましいです。
私の所は上がりませんから、時給$13でやってられっかです。


ニュースでシカゴの公立学校がオンラインになったと言っていますね。
今週から始まった学校ですが、我が家はこれを見越して今週は子供達を休ませています。

そうしましたら、先生も用意していたのですぐにパケットとオンライン上での宿題が出て、全てがスムーズにいっています。

感染率が多い所にお住まいで心配なら、お子さんを休ませるのも手かと思います。

感染したかも?と検査される方が増えているのでしょうね。
実際ホームテストキットが売り切れていますし、
検査してポジティブだったら家に居ないといけないので証明が必要なのでしょうね。

コロナの薬は薬局には無いと思います。
実際私も罹患してポジティブでしたが、ホームドクターに家に居といてね、症状がやばくなったらホスピタル行ってね、とホームドクターから言われただけです。

covidでポジティブが出て持病がある方はMonoclonal Antibody トリートメント(単一クローン抗体治療)の予約をします。


cma - 22/1/6(木) 9:20 -

うちの施設では、クリスマス直前にオフィス勤務の1人が陽性に、
数日後に、オフィス勤務5、6人とナースの1人が陽性になりました。

隔離期間5日後の正月休み明けには全員戻ってきています。

驚く事に、100人超えの患者1人も陽性者はおらず、社員もそれ以降出ていません。
テストは週一でおこなっています。
患者の殆どはマスクなしで生活をしているのに、驚くばかりです。


桃持ち - 22/1/6(木) 15:23 -

病院勤務でもナーシングホーム勤務でもないですが、今週になって 部署の30%がコロナ陽性で在宅隔離中とHR(人事課)から連絡が流れました。

うちは6割は自宅からできる仕事ですが
4割はオフィスに来ないと進められない業務で、

コロナの人達、時給制で症状も軽いからって
100%在宅業務しますから、って 休まないんです。
(コロナ病欠制度が排除されたので)
残りの社員がオフィス業務100%の強制出勤になって 一気に嫌になりました。

同時に月曜から始まった子供達の学校も
1日目からクラスメイト陽性のお知らせ。

close contact(濃厚接触)なので検査強制。(検査結果出すまで全員登校禁止)

放課後急いでやってる検査会場に連れて行き、長蛇の列を並び1時間。
3日目、5日目もまた検査会場に連れて行かないといけません。

言いませんが、コロナにかかった同僚もクラスメイトも旅行してたの知ってるんです。。。

しょうがないと思っても、
子供を検査に連れて行ったり 自分がオフィスに駆り出されたりすると
なんか もう  うんざりです。


出るわ出るわ - 22/1/7(金) 3:25 -

今週に入ってから、周りですごい出てますねー
今の所、家族は大丈夫ですけど時間の問題かも。

今朝も仲良しの友人の、高校生の娘さんが感染、友人のご主人も陽性だったとテキスト着たところです。娘さんはスタバでバイトしてるんですが、土曜に陽性者がいたようで、その連絡が月曜にきたそう。今日の時点でそのスタバだけで一気に12人感染だそうです。
オミクロンの感染力すごいですね。

幸い皆無症状か軽症なので、どうせならかかる人は一気に感染して一気に収束して欲しい、、、、でも現在重症化して入院してる人たちのほとんどはまだデルタ株だそうで、まだしばらくは両方の感染が続きそうですね。


トーマス - 22/1/7(金) 3:31 -

凄いです。
この2年間はなんだったんだ?ってぐらいのスピードで陽性者続出です。
でも風邪かインフルエンザ程度で軽症ばかりですね。

ただ仕事が回らない。


コロナ軽症でもつらそう - 22/1/7(金) 3:35 -

インフルエンザにかかった時、凄くつらかった。
もう2度とかかりたくないと思った。
インフルエンザと同じで軽症なら、コロナ恐ろしい。


インフル以上 - 22/1/7(金) 3:48 -

無症状は抗体がまだある若い人ですかね?
発熱したらインフル以上デルタ未満だって聞きました。
発症した夜に39度の発熱があって4日間38度台、6日間発熱平熱の繰り返しで10日間寝込んでた若い人いました。
インフルだと若い人なら半分の5日くらいじゃないかな。



トーマス - 22/1/7(金) 4:05 -

ワクチンしていない14歳の息子はクリスマス後、無症状で終わりました。
アラフォーの私はワクチンが出る前に感染しましが、37度の熱が1週間続きただの風邪程度でした。
人によるんでしょうね。

何度も濃厚接触繰り返していますが、幸い元気のまま生活しています。

3人に1人感染ケースという、この街自体が実験台になるんじゃないかというようなところに住んでいますが、咳の症状が出てしまった人たちのみ酷い話をきく印象です。

ここ最近の感染者はだいたい2、3日で回復している印象です。
ただ、感染スピードがすごくて驚くばかり。


同感 - 22/1/7(金) 11:29 -

私も以前インフルエンザに罹りましたが、家庭医に行ったら、「すぐにERに行って」と言われたのですが、とてもきつかったです。
インフルエンザと同じで軽症とされるのなら、やはりコロナ怖いですね。
油断出来ないと思いました。


飛行機 - 22/1/7(金) 14:51 -

上司によるとチーム20人の中、半数以上がクリスマスの集まりでコロナに感染して出社出来ないそうです。
隣の部署はほぼ全員って噂です。
かなりの人が飛行機で家族に会いに行って、知らずに飛行機で帰ってきたみたいです。
そして今日、エッセンシャル以外はリモートにするようにとの通告がありました。

うちのカウンティの学校は、新学期の前に生徒全員にホームテストキットを配っているみたいです。
隣のカウンティでは、通っている学校でテストを受けるようになっているそうです。
友達も子供を連れて行った時に受けられたみたいです。

UCはまたバーチャル授業に戻ったみたいです。(カリフォルニア州立大学)

アレルギーか風邪と思ったらオミクロン。フルー(インフルエンザ)かもと思ったらデルタってみんな言ってます。
[14]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月08日 04時57分31秒 ) パスワード

ばお - 22/1/8(土) 3:47 -

ナーシングホーム勤務です。

最近の職場での傾向を見ていて思ったんですが、
アレルギーや風邪のような症状が確認されてから陽性の反応がテストに現れるまで、前よりも長くかかっていると思います。

なんだか調子が良くないけど1回目の検査では陰性、次週の検査でようやく陽性、というパターン。


感染力は強いですね。マスクなしだと特に。


症状はみんな軽くて、他の方々のレスにもあるように、アレルギーとあんまり変わりないほどです。
ただ、免疫力が著しく低い患者さんは重症化しています。


同僚たちが立て続けに感染したもんで、ここの所、休みなしです。
[15]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月08日 10時21分55秒 ) パスワード

本日発表の先週のホノルルのニュース
以下コピペ


コロナ感染拡大と看護師不足


新型コロナウィルス感染により重症化した人々の入院が増加している一方で、医療従事者が不足しているとホノルル・スター・アドバタイザーが伝えている。

1月3日には202人、4日には193人が新型コロナウィルス感染で入院しているが、そのうち24人が集中治療室での入院、14人が人工呼吸器を利用しているという。

コロナによる入院数自体は大きくないが、医療機関ではすでにコロナとは関連のない入院患者でいっぱいの状態で、医療従事者が感染して出勤できずに人手不足に陥っているという。


ハワイ・ヘルスケア協会のヒルトン・レイテル氏によると、事態は不安定だという。

「これから入院患者数は増加していくと思われます。我々の予想としては300人から400人と見ていますが、今およそ1,000人の医療従事者が感染や濃厚接触によって仕事につくことができない状態です」

現時点でハワイ州内の医療施設に入院している患者数の合計は2,265人で、デルタ株感染拡大によるピーク時よりも100人ほど少ない状態だ。

ただし、集中治療が必要な重症患者数はずっと少なく、入院期間も短いという。


また、連邦緊急事態管理庁(FEMA)に対して、本土から930人の医療従事者の支援を要請している。

ハワイ看護師協会のダニエル・ロス氏によると、クリスマスや新年で看護師自身が新型コロナウィルスに感染したり、家族が感染したことにより自己隔離することになり出勤できる看護師の数が減少しているだけでなく、病院食の担当や清掃業務に携わる人々の中にも欠勤する人が出ているという。


クイーンズ・メディカル・センターではおよそ140人の看護師が病欠しているため、出勤可能な看護師に現金ボーナスを支給して有給休暇の取りやめや、時間外労働を依頼している状態だ。

1月4日の時点でハワイ州では74.4%の人がワクチン接種を完了しており、26%が追加接種を受けている。

また、4日の新規感染数は1,592件(オアフ島1,231件、ハワイ島120件、マウイ島87件、カウアイ島42件、モロカイ島9件、ラナイ島11件、州外で確認されたハワイ住民の感染92件)で、7日間平均では2週間前の比べて234%増となっている。
[16]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月11日 03時40分35秒 ) パスワード

森林 - 22/1/8(土) 10:20 -

ここ数日のニュースで、発熱したらインフル以上デルタ未満と言っていますので、軽症と言えど風邪以上なのかな?と思います。

学校で生徒全員にホーム・テスト・キットを配ってくれるカウンティなんて羨ましすぎです。
私の所は月曜日にライブラリーが朝9時からフリーでホームテストキットを配るというので行って来たら、
なんと、それの為に10ブロック渋滞していたので諦めました。



鼻風邪 - 22/1/8(土) 13:55 -

家族、友人等もオミクロンに感染しましたが全員本当に鼻風邪程度です。
発熱した人は数人ですが37.5度程度です。高熱はいません。

私の周りに限っていえばインフルエンザや胃腸風邪の方が10倍大変です!
比べ物にならないですよ。



夢 - 22/1/8(土) 15:03 -

オミクロンなんかが出るだいぶ前にコロナ感染しましたが、微熱が二日続いて終わりました。
長男は無症状、でも陽性反応。無症状なので超健康なわけなのに自宅隔離をするのはかわいそうではありました。

自らの体験から、コロナの何が怖いのか気になります。

コロナを甘く見るな、今に痛い目見るぞ、と言われ続けながら、私自身も周囲も早2年何事もなくすぎました。

初めは、感染するとその辺で死ぬ、感染したら最後という話だったと思うのですが。


絶対いや - 22/1/8(土) 18:36 -

私の周りは2週間以上寝込んでいる、お子さんも1週間寝込んだとかなんです。
発熱と咳で抗生物質を処方されているそうですが、知人は熱は落ち着いたけど咳が治らなくて苦しいそうです。

昨日オミクロンが風邪と一緒なんてとんでもないという話になって聞きました。
勤務先の違う部署の人も陽性で、今週は寝込んでいて来週も出勤は無理そうだと連絡があったりで。

大半が軽症で済むというのはデータも上がって来ているし軽症だという人が多いのはわかるのですが、
データや国によっては3割は入院が必要と予測しているものもあります。

今月にはほぼ全員が感染するといわれており、実際に病院はスタッフの感染や濃厚接触者率が上がり人員不足な上に来院や入院患者が増え、機能しなくなるので、私の在住地では緊急を要しない手術は再度、全て延期になったばかりです。


私の在住地はデルタまではよく管理されていて、市中の新規感染者はここ1年は毎日ゼロか一桁でした。
それこそ死亡率も死亡者数も僅かです。

オミクロン前の死亡者の大半は最初の頃でワクチンもなかったような時です。
でもオミクロン禍になっていきなり死者が続けて出て、
この2年間のコロナによる累計死亡者数の20%を占めています。

デルタの時はその時点での累計死亡者数の10%がデルタ株による死者でした。


知りたい - 22/1/8(土) 22:53 -

知り合いがクリスマス前に風邪の症状がでてすぐにテストしたら陰性でしたが、
治らないので再度テストしたら陽性でした。
若い子です。

今のコロナは、症状があってもすぐにテストに出にくいのでしょうか?



それって - 22/1/9(日) 1:08 -

オミクロンでの熱はせいぜい2日ほどで高熱でもないようですよ。
ニュースでもやってましたがオミクロンは1週間程度で完治するようですよ。
それ以上寝込んだり熱が続くのはデルタだと思います。



高校生 - 22/1/9(日) 10:46 -

職場ではないのですが、娘の通う高校では、マスク着用が義務付けられています。
秋から、スポーツ中はマスクをつけなくてもいいようになっていたのですが、
12月中旬にあるスポーツ内で集団感染したらしく、
それ以後、スポーツをするときもマスク着用になりました。

全校生徒2500人ぐらいの学校で、毎日、15-20人程度の感染者が年明けでています。

他の学校はマスク着用の義務がなくそれでも感染者は1日20ー40人程度で、症状がない子がほとんどだと聞いています。

私たちの学区の子供たちの予防接種率は50%、他の学校は、20%前後だと聞いています。
学校の先生の感染率は最近多いと感じます。

感染拡大から3ヶ月で沈静化すると言われているので、後2-2.5ヶ月後には落ち着くだろうと思っています。


ばお - 22/1/9(日) 13:45 -

テストの種類にもよるのかもしれません。

15分で結果がわかるラピッドテストで陰性でも、
改めて行ったPCRテストの結果が陽性のケースもいくつかありました。



私も嫌 - 22/1/9(日) 23:21 -

私が怖いのは後遺症です。
インフルエンザや風邪ではこういう後遺症はほぼないですよね?
(100%とは言えないのでほぼと書いています)

まず、味覚がなくなる。
ご近所さんが長期で戦っています。
もう半年以上。
その家に持ち込んだ娘はすぐ治ったんですが、お母さんが。
本当にかわいそうです。

私は食べることが大好きなので、味覚なくなったら人生つまらないです。

本当にロシアンルーレットで、自分がかかったらどうなるのか?がもちろんわからなく、風邪よ!と言ってる形のように軽く済めば良いですけど、、


かと言って家に閉じこもっているわけではないですけど、絶対かかりたくないと思います。
ワクチンしてますし、マスクも室内では必ずしてます。
外食もオミクロン前はしてました。



ケイ - 22/1/9(日) 23:34 -

ウイルスで生じた肺炎でも同時に肺に溜まった水分にバクテリアが繁殖することがあるので抗生物質が出されたんじゃないですか?



洗濯ママ - 22/1/10(月) 1:01 -

アメリカでは感染したのが6千万人で、死亡が83万人なので、単純計算だと感染した人の1.4%が亡くなってますね。
インフルエンザなどの致死率は0.1%くらいなので、
単純に10倍以上インフルエンザよりリスクは高いわけです。

重症化しちゃった人はもっと多いと考えると、十分「甘く見るな」レベルだと思います。

夫の母親が90歳で、危機感を持って生きてると思います。
ちなみに私の日本の母は、2020年12月に、施設のクラスターで感染して中等症の症状で入院しましたので、人ごとではないですね。

ただオミクロンは、あまり症状が重くなさそうで、小さい子供もいない我が家では心配してません。

オミクロンがガーッと広がって、ガーッと終わればいいなあ、と思ってます。


軽いはずなのに - 22/1/10(月) 11:43 -

オミクロンは軽いって言われてたけどめっちゃキツかったです。
ひどいフルーにかかって二度とかかりたくない気持ち
よくわかります。
それよりちょっとだけマシな程度でした。
2回打っているんですけどね。
いまだに咳は止まらず喉が痛いです。
家に持ち込まれたら一瞬で家族全員にひろがりました。



やっぱり怖い - 22/1/10(月) 13:51 -

私がコロナが怖いと思う理由は、自分がコロナになって苦しむとか痛いとかでは無く(もちろんそれも怖いですが)、コロナに罹ったのを知らなかったり無症状で他人に移してしまった場合、その方が苦しんだり最悪のケースは亡くなったりする事です。

自分の知らない間に人を苦しめたり、亡くならせてしまうくらい自分が凶器になってしまうのが怖いです。

私自身、コロナ未経験ですしマスクはしていますが、それでも100%じゃないのでやっぱり怖いと思います。



学区 - 22/1/10(月) 14:02 -

ブルーステートの学区で働いています。
カウンティ自体の感染は上がってるけど
まだリモートという感じではなし。

クラスも特にコロナだから休みっていうのもないですよ。
マスク必須で、勿論みんなマクスして
手洗い消毒は力入れてますが
怖いというほどではないです、今のところ。



そういえば - 22/1/10(月) 15:01 -

新型コロナ、Covid 19って、肺が白くなって重度の肺炎になる症状のことでしたよね。
もう変異に変異を重ねて、オミクロンの症状は鼻水、咳、熱。
もうこれCovid 19じゃないですよね?
なんでいまだにCovid 19と呼んでいるのか疑問に思いました。

夢 - 22/1/10(月) 15:36 -

>Covid 19って、肺が白くなって重度の肺炎になる症状のことでしたよね。

そうでした(*≧∀≦*)。
武漢では、道端でいきなりバタバタと人が倒れて亡くなるのがコロナの始まりでした。


cma - 22/1/10(月) 16:58 -

Updateです

出てきましたコロナ陽性
数日前に、また社員数名の陽性が出ましたが、今日初めて患者二人の陽性が確認されました

どちらも鼻水咳症状が出始めて数時間後、熱を測ったら高熱で陽性でした

最初の社員の陽性から2週間後になります
これでまた爆発したら、3度目のパンデミックです

またおさまるまで辛抱強く頑張ります
皆様もお気を付け下さい


かばのはは - 22/1/10(月) 23:27 -

夫の職場はワクチン義務化で接種率95%以上ですが感染すごいです。

学級閉鎖ならぬ部署閉鎖になっていますが、
症状はみんな風邪程度または無症状。

いったいいつまでこんなことを続けるの?って心底思います。
私にしてみたら感染が広がっているから仕事休むとか部署閉鎖とか考えられないです。
[17]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月12日 04時11分00秒 ) パスワード

やっぱり怖い - 22/1/11(火) 8:15 -

一昨年コロナが始まってからコロナに関する訴訟のCLE (continuous legal education)があちらこちらで行われています。

一昨年から弁護士達は、コロナに関する訴訟の準備をしているので企業としては部署閉鎖や仕事を休ませるようにしておかないと従業員やその家族に何かあったら訴えられる可能性大です。


訴訟起こされたら弁護士代だけでも多額な費用になりますし、裁判になったらもっとお金が掛かります。
プラス、示談でにもお金が掛かるし。


そうなるとシェアホルダーから苦情が出るので、今、部署を閉鎖し社員も休んでもらい会社としては全て出来る事はやったというディフェンスをしておかないとダメなんですよ。


                       なるほどね〜


CLE Covid-19とかググると色々とクラスが出てくると思います。
弁護士達にはディレクトメールでCLEのお誘いのメールが来るし、ファーム内でも色々とコロナに関する話題が出ているそうです。
プラス、コロナに関する相談とかも多いようです。

コロナ訴訟はmoney makerになると思っている弁護士は多いと言っていました。


実際にコロナ関係の訴訟はありますよ。

Covid-19 litigation trackerとかありますし、wrongful deathで訴えられた会社もあります。
wrongful death Covid workplaceとかでググってみて。


訴えたからといって勝てるわけじゃありませんが、ベスト・ディフェンスとしてコロナに関しては保守的に行うように弁護士達はアドバイスしています。

https://www.fisherphillips.com/innovations-center/covid-19-employment-litigation-tracker-and-insights.html

https://www.injurylawyers.com/blog/new-covid-19-lawsuits-on-the-rise/

https://www.dwt.com/blogs/employment-labor-and-benefits/2022/third-party-covid-injuries-california




サバイバルゲーム - 22/1/11(火) 9:16 -

週明けでうちの旦那の小企業職場の一部門全滅。
旦那の部門2名だけ出勤。
もう一部門も2人だけ残っただけ、とのこと。

まさにサバイバルゲームのよう。
いまだ2週間隔離。


私の方はリモートなので私は問題なく働いてたけど全快したので今はコロナ0。



てと - 22/1/11(火) 10:25 -

私が以前インフルエンザに罹った時は、これはヤバいと思いました。
体へのダメージもすごくて復帰するのに1ヶ月近くかかりました。
今は私も歳を重ねてしまっているので、これで、オミクロンがインフルエンザ”程度”という位置付けなら、
安心どころか、
命取りになる可能性も少なくないのではと思ってしまいます。
[18]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月15日 09時51分08秒 ) パスワード

サバ缶 - 22/1/14(金) 14:05 -

今週の頭頃からのどの痛みと頭痛、軽い空咳と倦怠感など風邪のような症状が現れ、COVIDの検査を受けてきたら陽性でした。
私の職場でもCOVID陽性で休む人が出てきましたが、ついに来たか、という感じです。

私は、発熱はなく、上に書いた症状がまだ続いていますが、このまま重症化せず回復するといいのですが。 
外出時と勤務時はマスク着用、ワクチンはブースターも済んでいます。

万が一のため、生命保険やリタイヤメントの情報、もしもの時に連絡して欲しい人たちのリストをまとめ、夫に渡しておきました。


なつ - 22/1/14(金) 15:34 -

今日、陽性の通知をもらいました。
同じような感じです。とうとうきたか、と。

年末に職場にコロナの陽性がでた、とお知らせがあり職場全員に、テストを受けるよう指示があり、私は31日に受けて、陰性。

年明けは先週から出勤、同僚数人は陽性で、隔離中とのこと。
その週末、土曜からのどに違和感を感じました。
日曜ははっきりとのどの痛みで目が覚めました。
翌月曜の朝には微熱が出て頭痛がはじまりました。
のどの奥のからみかたが、普通の風邪では経験したことのない感じだったので、これは、と思いましたよ。
火曜に検査を受けて、今日陽性の通知を受け取りましたがこの時点で症状は、ほぼ消え去りました。
このままよくなると思います。


症状が一番強かった日は、ヤバイと思いました。
2日後の今日はうそのようにケロリとしています。ほっ。
一人暮らしなので、隔離は簡単なのですが、念のため友人に一日二回、生存確認のため電話をかけてもらうようしてました。
あと 体温計とパルスオキシメーターは手元において、数時間おきに測っていました。

私より先に陽性になった同僚たちはみな軽症で仕事に戻り始めています。
きっと大丈夫、よくなりますように。



出歩かない - 22/1/14(金) 22:28 -

一週間もすれば完治すると思います。
私も昨年かかりましたが今まであったことのない激しい筋肉痛がでて咳が出ました。
コロナで症状も出ているのに出勤できる会社って怖いですね。
それから外出もしているようですが感染力が強いのであまり出歩いて他の人に移さないようお願いします。



MH - 22/1/14(金) 22:36 -

先週、仲良しの友人の娘さん(ブースターまで完了)が感染しました。
その娘さんは喘息があるのでちょっと心配してたのですが、全然呼吸系にはいかなかったようです。
なのでオミクロンだったのかな?

2、3日鼻づまりと倦怠感、sinusのような症状が出ただけで、味覚などはそのままだったようです。
しかもこれだけ感染しやすいと言っているのに、一緒に住む両親には感染しませんでした。



サバ缶 - 22/1/15(土) 0:42 -

最近のコロナは概ね症状は軽いようですね。
私は、朝になり、咳はまだ続いていますが、頭痛は和らいできました。 このまま回復に向かうといいのですが。 

仕事は看護師です。 
おそらく、職場での感染かと思います。 

私が担当した患者さんがその翌日にCOVIDの検査を受けて陽性になった件が先週ありました。 
が、これだけ爆発的に増えている中、感染力が強いと言われているオミクロン、どこが感染源なのか分からないところが怖いですよね。 

症状が出てから10日間は自宅隔離で、その後症状が無くなったらEmployee Healthと相談の上、クリアーになったら出勤可能と言われました。 


外出は、検査でクリニックに行った以外は控えています。 



金曜日です。 - 22/1/15(土) 1:16 -

うちの息子(長男)も今日の検査で陽性となりました。
学校がオンラインとなり、今週の初め頃に鼻づまりして熱はありませんが、頭痛がありました。
そしたら、昨日から今度は次男が喉のイガイガ、頭痛があり、今朝検査したら、長男が陽性、次男は陰性と出ました。

今まで、2年のオンラインをした後、7月にワクチンをうけ、去年の8月から学校へ行かせました。

どうにかコロナから守ろうと生活してたのに
もう今は、前とは比べられないぐらいの感染者が出ている州です。

このまま、軽くで済み他の家族が無事でいることを願っている状態です。
皆さんもお気をつけください




待機中 - 22/1/15(土) 2:00 -

先週陽性になり隔離中です。

水曜日に喉の違和感が少し。日中仕事中に何となく倦怠感。
帰宅中の地下鉄の階段で関節が痛く、、、夜になり微熱。

念の為、翌日の木曜日は仕事は休み検査へ。
簡易テストでは陰性。
翌朝PCR検査の結果陽性。
熱は37.8が最高でしかも夜間に2日間だけ。

その後は鼻風邪の様な症状で喉の痛みが2日続いて直ぐ消えました。


水曜に発症し日曜には収まってましたが今週いっぱいは自宅待機するように職場から言われ待機中です。

普通の風邪と何ら変わらないというかもっと楽かも?!です。


ワクチンは先月1回目のみでこうなったからには2回目が必要なのかと疑問ですが
1回目より45日以内に2回目を受けないとクビなようで、、月末までに受けないといけないようです。。

因みに3人家族ですが下の大学生の息子は陰性でした。過去にも感染してないようです。

医者によると発症した3日前に居た所が感染源だと。
私の場合前後は出かけてないので家でした^^;



サバ缶 - 22/1/15(土) 2:54 -

今の症状(のどの痛み、頭痛、更なる倦怠感)は、その患者さんを担当して2日目くらいで出ました。 



どうして? - 22/1/15(土) 5:49 -

家族5人(娘夫婦と子供3人)コロナ陽性になりましたが、
(感染経路はわかっています)
私だけ、どうしたわけか、14日たった今でも陰性です。


はじめの頃は隔離してマスクもみんなしていましたが、今は食事はもちろん、孫とシャワーや夜も孫たちがベッドに来たり、でもまだ昨日のテストも陰性です。

一つだけ他の5人と違うのは、感染経路の発端だった所には私は行きませんでした。
それでもどうしてだか。
仕事の性格上ずっと陰性でも休んでいましたが、これ以上休むわけにも行かず、月曜日に陰性ならば、火曜日には出勤する予定です。
[19]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月20日 15時35分06秒 ) パスワード

コーヒー - 22/1/20(木) 8:34 -

夜勤ナースです。12時間シフトの病院勤務です。ヘルスケア経験なしで、新卒採用でした。未だ6ヶ月ほどしかナースとしての経験がないのですが、人員が少ないため、すごく忙しいです。毎日のように、未だ新しく習うこと経験することだらけです。オーガナイズスキルが付いてきたので、仕事が速くなってきて、リポートが終わり次第帰宅できることが多くなりました。


本題ですが、私のスケジュールと家族のスケジュールが合わないため、日勤シフトへ移りたい希望を申し出ています。ただ新人さんは夜勤からということが多いようで、直ぐにはといかず、マネージャーには日勤に空きができたらと言われました。


先日、新卒の採用者が日勤に加わることを知りました。実は私の行った学校の卒業生のようです。先日以前そのユニットで働いていたナースが戻ってきて日勤に加わるときいたときは、なにも思いませんでした。夜勤で経験を積んで1、2年かなと思って有り得ない忙しいシフトを頑張ってきたけど、日勤の空きを知らせてもらえず悲しくてがっかりです。

私を日勤に移してくださいという申し出を更にすることは、わたしには出来そうにないです。ここで、アメリカ人のように物申せばいいのでしょうけど。今トドラーの子供が二人いて日中の仕事が希望です。ただ、新人ナースとして夜勤は仕事を学ぶのに適してると思えてきたところだったのに、私のリクエスト(そんなもの無視ですよね。。。)があっても新卒採用かとがっかりしてしまいました。

因みにホームヘルス経験のある人が夜勤に入るようです。今、夜勤で働いているナース皆さん日勤に移りたくないと言います。やっぱり向き不向きがあるのかもですね。




会社員 - 22/1/20(木) 9:18 -

私はしがない会社員で、ナースでもないですが、レスさせて頂きます。

普段、職場内でネットワークを張り巡らす努力してますか??
私の会社は大企業ですが、それこそみんな、社内転職・トランファーを狙って誰からも早く空きのポジジョンの情報を回してもらおうと言う思惑で、普段からネットワーキング活動に忙しい人がいっぱいいます。

普段から自分がどういうシフトや仕事がしたいか、そこの所の決定権ある人に売り込んで行けないと、アメリカ社会でサバイブするのは大変です。



いしどろ - 22/1/20(木) 9:30 -

6ヶ月でも普通にindeedなどで日勤募集に応募すれば今のナース不足のご時世すぐに他でも雇ってもらえるでしょう。最近になって急にリクルーターからのメールが増えていてどこもナースが足りてないと感じます。

ただし、どのような病院か分かりませんが、大きい病院の日勤は夜勤と比べてinterdisciplinary conference, dr. Round, new order, 検査出し、手術出し、admissionもdischarge, new order, ADL補助も多く忙しいし、患者の細々としたリクエストや家族対応も多いです。ナースもピリピリしていますよ。日勤から夜勤に移るのは楽だけど夜勤から日勤は仕事量が増えます。なので日勤したことないというと大丈夫かな?と思われるでしょうね。でも1年経たずとも日勤は見つかると思います。



ババロワロワイヤル - 22/1/20(木) 10:05 -

私も医療系で、今ものすごく人手不足です。偶然ですが、オミクロンが広がる前のタイミングで、上司を含めて部署の人達と飲みに行く機会がありました。あまりの人手不足、インフレが重なって、その時に入ってくる新入社員の方が、前から働いている従業員の何人かよりも時給が高い事を、上司がうっかり口を滑らせました。いままでずっと、新人はいつもPer Diemとして雇われ、誰も好まない週末や、夜、または短時間の変なシフトから始まって、ポジションが空いたらパートタイム、フルタイム、と移っていき、それに従って平日の昼のシフトに移動していくのが流れでした。でも新しく入ってくる人はいきなりフルタイムで、しかも、昼のシフトです。じゃないと、応募してくる人がいないからです。

「職場の初任給はいくらなんだろう?」と好奇心が出て、ググってみたら、別の病院でSign-up Bonusが$8,000のところがありました。

今転職するとかなり好条件みたいですよ。



まめきち - 22/1/20(木) 10:08 -

私の職場も少し前までは新人は夜勤から、、、となっていましたが、そうすると夜勤の新人率が高くなり、トレーニングする側も経験値が少なすぎるとなって今は新人でも日勤で務める人たちが増えてきました。
私もその一人です。
わたしは最初から日勤だったので先生との回診(7:30−10時という一番朝のMed passで忙しいときに!)、手術に行く人の準備、手術から戻ってきた人を受け入れる、新しいオーダーの確認、コンサルの電話をかける、家族にアップデート、ケースマネージメントと患者の退院プランの計画などなどやることいっぱいで、お昼を食べる暇もないです。

夜勤には夜勤の忙しさがあるけど、日勤はいろいろ途中で邪魔が入ってそれが結構大変かもです。

New Grad Residencyとかで縛りがない限り、ほかの病院を探すという手もありますよ。




ゼリー - 22/1/20(木) 10:58 -

お勤め先の病院のウェブサイトの求人ページを定期的にチェック!
今働いていらっしゃるフロアで日勤の募集が出てればすかさず、マネージャーに日勤に移りたいとアピールする。 

マネージャーはマネージャー業務に追われて本当に忙しいです。  スタッフの人数が多いフロアだったら尚更、スタッフ一人一人のニーズまで気が回らないし覚えていないと思います。 
特に夜勤だったら、マネージャーやディレクターと顔を合わせる機会も少ない分、積極的にアピールしましょう! 

同時に他のフロアでも日勤ポジションが出ていれば検討してみる。 

一時はhiring freezeなどあったり、夜勤しか空きがないような時代もありましたが、今は本当にどこも人手不足です。 うちの病院も大変なことになっています…。 なので早い者勝ち、アピールしたもの勝ちですよ! 頑張って!


ざああ - 22/1/20(木) 12:33 -

6ヶ月地道に頑張ってたのならそれを武器に交渉しましょう。
それと、よそのフロアに率先してヘルプに行って他のナースやスタッフと仲良くなってどこかで日勤で人手不足なところがあれば声かけてねーとネットワークを広げる。
私も10年以上同じ業種(専門ナース)ですが転職や異動は最初を除いて全て知り合いからの紹介で、今は家から5分の日勤で落ち着いてます。
とにかく一生懸命働いて顔を広げると引くてあまたですよ。
今は本当に人手不足なので6ヶ月の経験があればサインアップボーナス付きでいい転職できます。
州によるかと思いますが、とにかくカリフォルニアはフィリピン人のネットワークは本当にすごいのでベテランのお節介というか御世話好きなフィリピン人ナースと仲良くなり、色々とコネを探る。
彼らも大抵コネです。(笑)
そして、しつこいくらいに日勤になりたい、と言いまくる。
よそで日勤で来てくれと言われて悩んでるーとかポロリと言うとあなたを失いたくなければすぐにでも空きのポジションを探してくれます。
自信持って発言して下さい。
あと、ナース以外の職種の人でも積極的に話してたまたまその人の旦那さんも医療業界で、、、、、、とトントン拍子に進むこともありました。
諦めずに頑張ってください。



忍者 - 22/1/20(木) 14:31 -

夜勤ナースから始めた者ですが、夜勤ナースより日勤ナースの方が忙しいうのはその通りだと思います。24時間体制で患者さんを診る、スキルもcritical thinkingがいる事、難しさは同じですよね。夜勤のほうが担当する患者数が多いからでしょうか、相当楽なイメージを持たれがち。でも実際、患者さんが急変したりアドミッションだってあるし、ないのはデスチャージくらい。トピ主さん真面目に看護なさってると想像できます!どちらのシフトにも出来るナース又は適当なナースがいるものです。誇りを持ってください!今上のマネージメントに話せないないなら時期じゃないと思って様子をみましょう。真面目に上達していけば、自信もついてきます。そのときに周りを見渡してみるといいですよ。うちの病院も人手不足でトラベルナース雇ったりしてますが、はっきり言って手抜きだらけです。真面目なナースに耳を向けないマネージメントが問題ありだなぁと思います。気持ちを切り替えて、頑張りましょう!
[20]空の青海のあをさんからのコメント(2022年01月21日 14時02分33秒 ) パスワード

乾燥肌 - 22/1/21(金) 7:56 -

私は新卒なのに日勤で採用された立場です。
でも学校へ行きながらCNAとして日勤スケジュールで働いてました。

そこのフロアマネージャーから「RNになったらここでそのまま働かないか?」と声をかけられ、面接抜きでそのままオファーをもらいました。

ただ働いているところが複数の州にブランチのある大きな病院なためか、
「本社のHRに履歴書を送らないと採用対象にならないから、さっさと履歴書を送って」とマネージャーに言われました。

マネージャーが言った事を忘れないうちに、急いですぐに応募しました。
(翌々日くらいに)。

3月スタートのポジションでしたが9月には採用が決まってました。
[21]空の青海のあをさんからのコメント(2022年02月01日 15時46分13秒 ) パスワード

他のスレッドにコピペしたものを更にココでもコピペ:


るいべ - 22/1/26(水) 2:34 -

アメリカ人のナースとか、あり得ない医療ミスをしょっちゅうしてますよ。
2倍量の薬を間違ってあげるとか。
計算が弱い人が多すぎです。


薬のマニュアルカウントで111-2=99とかね。
インスリンを10ユニット打つ代わりに100ユニット打って患者が死にかけたこともありました。


自分はそういう計算ミスは未だにしたこと無いのでやっぱりアメリカ人のミスの多さは天然なんだなぁと思って諦めています。
[22]空の青海のあをさんからのコメント(2022年02月01日 15時49分08秒 ) パスワード

これも重複:

ショートスタッフ - 22/1/26(水) 4:15 -

医療の現場も人手不足で大変な状況です。
急性期のフロアで患者8人持ち、ICUなんかも3人持ちとかもうありえないです。

助手さんも事務員さんもいないなか、お薬やりながら電話やナースコールの対応やトイレ介助もこなし、人は減る一方で仕事の量ばっかりが増えてストレス半端ないです。

特に薬品を扱う時なんて慎重に集中していなくてはいけないのに、他の用事で手を止めて中断させられることもしょっちゅうで集中力散漫になります。 

こんな状況でミスが起こらない方が不思議です。

そもそもミスをする時ってその時は本人は気づいてないわけですよね。 気づいてたらその場で修正するけど、これもヒヤリハットな案件になりますよね。

怖いのはミスを犯したことにさえ気がつかないこと。 しかも普段はありえないような計算間違えや勘違いだったりしますよね。 知らぬ間に重大なミスをやらかしはしないかと、いつも冷や冷やします。
[23]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時01分56秒 ) パスワード

求職中 - 22/4/10(日) 10:58 -

ここ数か月、希望している職種にアプライしていますが、書類すら通りません。

私は週20時間ほどパートをしながら医療資格(HIT、本命はメディカルコーディング)を取るために学校に通っています。
アソシエイトのプログラムでパート学生な為卒業までに2年半かかる予定です。

コーディングだけだと大学の学位は必要ないですが、日本で高卒なので取っておいても無駄にはならないと思いプログラムに申し込みました。


事務系なのに就職するまでにすごく苦労することを色々な媒体を通じて知っているので、いろんな方のアドバイスを参考にして、別のルートから最終的にコーデイングのポジションに上がるのを目標にしています。

HITの資格はプログラムを終了しないと試験を受けられないので、プラスになるようにと高校卒業証明で受けられるコーディングの資格を取るための勉強も並行しています。

自宅から30マイル圏内の総合病院のあらゆるポジション(billing, screener, dietary aide, unit secretary, registration, ROI)に応募していますが結果が毎回Not Retainedです。

レジュメに学校名、受講したクラス、カバーレターに資格取得目標など記載しています。

アメリカでの職歴も今の会社が初めてで働き始めてまだ半年で医療の分野とは全く関係ない、経験がないのが原因でしょうか?


卒業までにまだ1年以上あるので病院での仕事が見つかるまでは今の仕事を続けるつもりですが、就職難を考えると焦りを感じます。
今の仕事は嫌ではないですがパートなのでフルタイム職員の固定スケジュールをカバーする為に朝7時から夜10時の間(4時間〜8時間勤務)で色々な時間帯に組まれていて、それが最近ストレスになってます。
[24]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時03分19秒 ) パスワード

ニー - 22/4/10(日) 13:18 -

Indeedとかだと何人募集してきたか出てきませんか?

私はCAで医療職ですが、
indeedで応募して100+Applicantsとか出てくるところも人気部署では多いです。

そうなるとまず受からない。

10 +applicants とかなら面接でまず受かります。


ちなみに人気がある職は、同じ病院内スタッフからの紹介やコネがほとんどです。
紹介ボーナスとかも、お互いに入るようになっているし。


とりあえずLinkedinなどでネットワーキングしてみては?
[25]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時05分04秒 ) パスワード

求職中 - 22/4/10(日) 13:39 -

ニーさん返信ありがとうございます。

Indeedから応募しているのですがカンパニーのサイトに飛ぶので、結局そこから応募する形になるので何人が応募したのかは不明なんです。

総合病院以外(リモートなど)に応募した際は人数が表示されます。

そうですね、毎回300人以上の応募者です。


家から5分程度の所にナーシングホーム、ホスピスがあり同様にdietary aideやreceptionist, screenerに応募したことがあります。
田舎に住んでいるのにそれでも応募者100人以上でびっくりしました。


コネ全くありません。
なのでレジュメの名前の横にアルファベットの資格があったら少しは有利になるのかと思いました。
Linkedinは未経験です。
なぜか敷居が高い気がしてたのと、ド田舎に住んでいるのであまり効果はないかもと思い今まで避けていました。

総合病院だと応募人数が不明なので何とも言えないですが、ナーシングホームやホスピスで100人以上ということは相当な応募者がいそうですよね。
[26]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時08分23秒 ) パスワード

またぎき - 22/4/10(日) 14:19 -

私は病院関係者じゃないんですが私の友達は病院に勤めて15年くらいになります。
ちょうど今日仕事の話になりました。
もしかしたら見当違いの話になるかもしれませんが参考までに。


まず、私が住んでる場所は中都市で特別大企業などがあるわけじゃないので公立病院の仕事はなかなかの難関です。
安定性がありある程度の給与保証があるからと思われます。

その辺の事はどうですか?トピ主さんがお住まいの街では比較的簡単に入れる場所という位置付けですか?


そしてどんな職種も例えば事務なら2年のディプロマ+最低半年から一年の「病院関係」での経験が必須となるようです。
更にはdietary aide、掃除、介護職みたいな仕事でもコネなしはキツいと言われてます。

何故なら民間だとほぼ最低時給から始まるのに比べて公立病院は時給換算で21ー28ドルで始まるからです。

コネと言っても本当に些細なものでいいらしいですが。


最近は掃除は本当に人手不足らしく割と連絡が来ると聞きました。

公立病院の採用は特に組合員はとても工程が面倒らしく、例えばバックグラウンドチェックにリファレンスが3-5通とか、採用を申請する稟議書を通すのもとにかく大変らしいです。

なので最近は派遣をとりあえず雇ってるそうで出来るようなら直採用の声をかける方式が多いと言ってました。
それもコネになるわけで。
派遣からの道は考えられませんか?


また、最近転職した元同僚は電話の交換手?のようです。
やはりオンラインで2年間のメディカルアドミンみたいなディプロマを取ったが事務職はなかなかの難関だったようでトピ主さんと同じくインターナル狙い。


そしてエントリーレベルの仕事はほぼ100%パートタイムから。


トピ主さんがいやだと言われているフルタイムの人の枠埋めだから色んなシフトで最低限の保障時間もないところから始めなくちゃいけない。
フルタイムも募集には出ててもインターナルから決まりますから。


パートもレギュラーパート(採用期限なし)、テンプパート(期限あり、産休代要員とかでも更新ありかも)、カジュアル、とあるらしい。
カジュアルからなら採用の確率はあがるかも。


トピ主さんにできる事は学校をなるべく早く終わらせ資格を取り、コネを探し(学校関係でもご近所さんでもなんでもいい)、とにかくどんな職種でも入り込む事。

でも人手不足(特に新人の育成が難しいらしい)は本当のようで
入ってしまえばインターナルでどんどん動けるそうでよ。頑張ってください。
[27]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時10分49秒 ) パスワード

難しそう - 22/4/10(日) 20:28 -

事務系なのに、ではなく、”だから”、すごく大変なんだと思います。

特にこれといった資格も不要な事務関係って、おばちゃん人気ナンバーワンですよね。
特に田舎では。
そんな中私たち異国人が簡単に就ける訳はない。

ということで、やっぱりご想像の通り、コネですよ!(フィリピン人や南米からの方々は、このネットワークが素晴らしいですよね。)


正直、コーディングとかって、専業主婦とかが子供育てながらオンラインとかで資格を簡単に短期で取れちゃうので、私たちには一番就職難しそうですよね。資格と経験があっても就職難だろうなと想像できます。

だから、資格とって、やっとスタート地点に立てる状況であり、その上実務経験があってやっと選考の枠に入る感じなんだろうと思いませんか?


異国で育ったって卑屈すぎませんかって思われるかもしれませんが、私はこれが現実だと思いますし、だからこそ難関資格や学歴が必要なんだって本当に思います。


学校で、特にコミカレなら、就職サポートありませんか?
そういうところにも相談してみたらいいと思います。(これもある意味コネです。)

日本での職歴は如何でしたか?
事務の仕事なら、最低限そういう経験があれば、少しは確率が上がるのではと思います。

現実的に、無学歴、無経験、だったら、コネしかないと思います。
アメリカであれば、ほんっとうにコネ大事ですよ。コネが全てです。


もしもキャリアのための進学であるのなら、専攻が変えられるなら、変えた方がいいんじゃないかなーって思います。
[28]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時12分36秒 ) パスワード

とんび - 22/4/10(日) 21:41 -

コネも職歴もなくていきなり総合病院はまず無理ではないでしょうか。
もっと小さなpracticeやカイロ、フィジカルセラピーのクリニックなどから始めるのが現実的だと思いますが、
一番の問題は職歴が無いに等しいのと、ど田舎という点だと思います。
今はどんなお仕事をされているのでしょうか。
学校に通い始めてどのくらいですか?


どんな仕事でもそうだと思いますが、

職歴が一番大事です。
次にコネ。今の職場が初めてだったらリファレンスを貰える人も余りいませんよね。今の職場、学校、コミュニティで人脈を築いて、良い評価が貰えるように最善の努力をするしかないと思います。すごく長い道のりになると思いますし、トピ主さんの年齢が分かりませんがそこまでしてcoderにこだわるのではなく、コミカレのキャリアアドバイザーにも相談しつつ、メディカルのフィールドに限定されないアカウンティングなども検討された方が良いのではないかと思いました。
[29]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時15分32秒 ) パスワード

求職中 - 22/4/10(日) 23:22 -

皆さん、返信ありがとうございます。


やはりコネが一番大事なんですね。
前期のセメスターでインストラクターから総合病院(私がここ数か月レジュメを出している病院)でメディカルレコードの募集をしているから、興味があったら連絡してくださいとクラスでアナウンスがありました。その時は今の仕事を始めたばかりだったので気に留めませんでした。


その総合病院が私の通っている学校のexternship先でもあります。


最近同じようなメディカルレコードの募集があったので応募したんですが落ちました。
ネイティブと勝負しても勝ち目ないですかね。
私の強みは100%のエネルギーを仕事につぎ込み、他の人が嫌がる仕事でも上司からの要求を文句ひとつ言わずに全てこなすことです。
今の会社でパートで採用されて1か月目で正社員のオファーがありました。
1年以上働いていて正社員希望の同僚たちもいる中でのオファーだったので嬉しかったですが、かなり体力のいるポジションで学業と家庭、仕事の両立で週40時間は無理と判断し、丁寧に断りました。


仕事はグロッサリーのオンラインピックアップです。
細かく作業が分担されていて、商品のピック、オーダーを車まで運ぶ時間も全て時間を測定されているので、一日の歩数がすごいです。
半年で5キロ痩せました。
おっしゃる通り病院で採用されても最初はパートからのスタートですよね。


やはり新しい世界に飛び込んでいくので言語の壁もあり、テキストで勉強しているのと実際のシナリオは違うだろうし、最初はチャレンジです。でも新人だからこそ変な癖がなく柔軟に合わせることが出来ることも強みだと思っています。でも、コネ、経験なんですよね。


総合病院にこだわっているのはインターナル採用を狙ってです。
クリニックだとポジションも大まかで受付という枠になってしまい年齢(今年42歳)でまず受かりません。

派遣も探しました。
NCに住んでいてRaleighやDurhamだと医療専門の派遣会社がありますが、その周辺だと車で片道3時間で厳しいです。

日本では事務アシスタント(来客対応や入力作業が主)、コールセンターの職歴のみです。


HITは結構ポジションの幅が広くて総合病院だとオプションが増えるので、専攻を変更することは考えていないです。
一時アカウントも考えました。
日本語で少し読んでもアカウント用語が難しすぎて頭に全然入ってきませんでした。

今の会社で上司との関係は良好なのでリファレンスはお願いしたら了承してくれると思います。

まずはコネですね。
オーダーをピックアップにくるお客さんと、病院で仕事探してるみたいな会話でも始めてみようか。
それか主人に私が病院で仕事探している旨を拡散してもらうか。
そこまででもしないとコネ作れない気がしています。
[30]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 03時19分56秒 ) パスワード

751; - 22/4/11(月) 1:10 -

まず、履歴書を何通も送ってもダメだと自分が否定された気分になって凹みますよね。
でもね、これは誰もが通る道。
多分トピ主さんは意欲があり仕事も出来る人と思われます。
でもそれがまだ形(経験)でもカバーレターからも見えてきてないんでしょうね。


病院の事務が就職しやすいってどこからの情報ですか?
いわゆるオフィスアワーでの仕事は誰もが欲しいんだと思ってました。
仕事だけでなくデイケアも学校も全てがその時間帯に都合のいいように出来てるからです。


まず、カバーレターは誰が書いてますか?
仕事内容に合わせてちゃんと内容変えてますか?
履歴書のレイアウトも仕事内容によってちゃんと変えてください。


次に、まだ学業を終えてない状態ではスタートラインにも立ってないことを自分に言い聞かせてください。
その状況で総合病院で仕事を得るのは本当に厳しいです。
でもスーパーでオンラインピックアップをしててもコネは作れません。

厳しいようですがこれが現実です。


でもね、田舎なだけにネットワークは抜群です。
そんなに田舎なら、きっとご近所さんにも何人かの病院勤めの方いるでしょう。
そういうところからと言うのも手ですよ。


とにかくトピ主さんもおっしゃってますが言い方悪いがまずは入り込む事です。
おっしゃるようにメディカルレコードは比較的入りやすいし、掃除(environmental assistant だったかな?器具を洗ったりもするそうです)、メール係(今はもうないかな?)なども。

スクリーニングはうちの近所は別機関の採用なのでインターナルは使えませんが病院関連という点ではいいと思います。


また病院関係者の近くで人と接する仕事と言うのもチャンスは広がります。
病院内のカフェ(別会社)から、働いてる人がランチによく来るレストランから、ジムのサウナから、口利きで入った人を知ってます。


口利きで入れるのは(それでも正規の手順を踏みますよ)本当のエントリークラスで事務系の未経験口利きはまだ聞いた事ないです。
そこまでしなくても応募が沢山あるって事でしょう。


中に入って終えば資格さえあれば掃除からでもなんでもインターナル扱いで動けます。
最近では部内政治に疲れ事務からポーターに動いた人もいました。
勿論掃除にいるだけでなくネゴも大事。


とにかくオープンマインドで人と沢山接する。
そして、スーパーのマネージャーのリファレンスだけじゃ弱いです。
(同じ会社からの複数リファレンスを受け付けない場合も多いですから)
現在の学校のインストラクターや出来れば教授なども職種に合わせて何人か用意できるように関係を築いておく事。
勿論卒業してからも連絡取れるように。


これはうちの子供のサマージョブの話ですが
公共(カウンティ、ステイツ、フェデラル)狙いです。

専攻指定で募集してて必ず4ヶ月間フルタイムで仕事をくれる、
でも採用枠がほとんどの場合一人だし倍率高い。
ま、インターンですね。
大学の近所(夏帰ってこない覚悟)、地元と自分が応募できるものとにかく応募してそれでも10カ所くらいなんですが、
カバーレターだけでも相当時間がかかったらしいです。


10社応募で面接のお知らせ3社、受かったのは2社です。

これは昨年カウンティ内で仕事(最低時給で更にはスケジュール時間最悪)をしてたからだと思ってます。
そして、面接の連絡が来て面接までにリファレンスの名簿を提出しろと3社とも言われたらしいですよ。


現職、前職からのマネージャークラスから(2社同時は不可)、と教授からと言う指定付き。
と言う事は
過去に一ヶ所でしか仕事してないとダメって事ですよね?



うちの子供は高校生の夏にバイトした州立大学勤務のマネージャー、昨年のカウンティのマネージャー、現在の教授の3人で提出したらしい。
かなり強めのリファレンスです。


実際、小さい街ですから同業者ならほぼ繋がってるわけで正式な連絡はどこにもなかったらしい。
これもコネの一種です。
[31]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 10時29分53秒 ) パスワード

とんび - 22/4/11(月) 3:42 -

トピ主さんの年齢、経歴から判断すると、今の仕事でせっかく評価されているのですから、フルタイムのポジションをゲットした上で、 まず昇進を狙うのが一番現実的だと思います。

coderって決してお給料の高い仕事ではないので、正直こだわる理由が分かりません。
今のお仕事は失礼ながら学生のアルバイトや移民してきたばかりの人でも就けるエントリーポジションなので、余り良い職歴にはならないですよね。
今の仕事でせっかくオファーがあるならまずフルタイムになって、ショッパーさん達を管理するスーパーバイザーなど上を目指してはどうでしょう。
管理する側になれば一日中歩き回らなくて済むし、体力的にも楽になりますよね。
さらにその上に行けばPCの前に座って出来る仕事になりますよ。


因みにアメリカだと上司の言うことを黙ってこなすロボットみたいな人より、きちんとコミュニケーションが取れて自分で物事を判断出来る人が好まれると思います。

万年エントリーポジションみたいな仕事だったら違うかも知れませんが、上に行けば行くほどコミュニケーション能力と判断力が問われると思います。
なのでレジュメの書き方には気をつけた方がいいと思います。

経験のない場合は若い子が好まれるんですよね、柔軟なので。

年齢がネックになるのは総合病院でも全く同じですよね。
幾ら資格があってもその分野の職歴無しで40歳超えていると厳しいのは変わらないかと。
現実今まで箸にも棒にも引っかからないわけですよね。
クリニックの受付でも何でも、
関係のある職歴があったほうが絶対にいいと思います。


リファレンスって一つ前、2つ前の仕事から貰うのが一般的だと思います。
今の仕事を辞める前に次の仕事の就活をしてリファレンスをお願いする事って出来るのですか?
仕事を探している事はあちこちで話してとにかく人脈を広げた方が良いのでは。

トピ主さんはすごくやる気があるのに、努力の方向がちょっとずれていてとてももったいないと思いました。
アソシエイトのディグリーは取ったほうがいいと思いますが、病院での仕事にこだわっていると、まともな職歴がないままどんどん年齢が上がってしまっていつまで経っても満足のいくお給料が貰える仕事につけない可能性が有ります。
[32]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 10時33分44秒 ) パスワード

私も勉強中 - 22/4/11(月) 3:52 -

私は医療系の仕事ではないんですが、数点気になった事を書かせてもらいます。

前期のインストラクターと話す機会やメールして再度同じような募集があったら連絡貰えないか聞いてみてはいかがでしょうか。

カバーレター等もプロに添削してもらい限りなくネイティブが書く文章にしてもらってもいいと思います。
あと、もし履歴書に英語、日本語堪能、とは書いているのなら日本語堪能、読み書きビジネスレベル等だけに変えたほうがいいです。
普通のアメリカ人は 普通 英語話せます とは書かないので。

私も時にピックアップ利用しますが、お店側の人と雑談するような事って全くないです。なのでそんな短時間の間に知らない人に病院で仕事探していると聞かされても???になりませんか?

私事ですが、すみません。
私は大学卒業後、小さい家族経営の会社に入り、希望していた会社の仕事募集がかかるたびに応募していたんです。
でも半年近く何も連絡なく。
そしてその家族経営の会社がパートで雇ったおばさんがいて、
そのおばさんと仲良くなりお昼とか食べるようになった時、おばさんがその私の希望する会社にフルタイムで就職が決まったんです。

同じ専門職でしたが、おばさんの方が20年を超える職歴付きで私はゼロでした。
そして2か月後、そのおばさんから内部移動の為に出来たポジションの情報を貰い、速攻で面接から就職へと出来たんです。

だからもしかしたら小さい会社から未来の同僚(コネ)を増やして行くことも将来的に近道になるかもしれません。
[33]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 10時36分55秒 ) パスワード

マイノリティ - 22/4/11(月) 4:18 -

2022年になった今でも応募者の名前で面接に呼ばれるか呼ばれないか左右されるのは事実です。
特にアフリカ系は大きく左右されます。

余談ですが、
私には息子が2人いて社会人になりましたが、
2人とも似たようなメジャーで同じような職種に学生の頃からアプライしていましたが、
面接に呼ばれたのは圧倒的に次男が多かったです。

何故なら長男はコテコテのジャパニーズネーム、次男は思いっきりアメリカンネームです。
ちなみにラストネームはヨーロピアン系です。
[34]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 10時40分47秒 ) パスワード

難しそう - 22/4/11(月) 5:26 -

やっぱりコネと経験です。

新人って言ってもトピ主は40代だし、
経験者=トレーニング期間が短くて済むので、企業はお金がセーブできます。

それに、経験者の経験からこその意見があれば、それを取り入れて生産性向上に繋げたりもできますからねぇ。。

コネクションって、自分で作るんです。
例えば、病院での事務がゴールなら、NAでもいいからまず組織に入るんです。
そこで、NA(Patient Care Tech)ならユニットクラークの役もあるでしょうし、
看護師や医者、ユニットマネージャーとコネクションを作っておく。

それで内部応募して、内部の知られた人物(マネージャーとか繋がってますから)をリファレンスとして使い、また、マネージャーにも宜しく伝えておく(マネージャー同士メールとかで一言言ってくれたりします)。
そう言うことです。


トピ主さんのおっしゃるリファレンスは、
多分グローサリーストアのシフトスーパバイザーやリードですよね?
この人達では弱いので、
マネージャーって肩書きのある人や、学校の教授とか、しっかりリファレンスに使える人を3人は作っておいた方がいいですよ。

(病院は採用時3人は絶対必要だと思います。)
[35]空の青海のあをさんからのコメント(2022年04月11日 10時46分01秒 ) パスワード

個人開業オーナー - 22/4/11(月) 6:27 -

クリニック2ヶ所に勤務した経験と、個人開業している自分と友人の経験から書きますね。


事務職に空きが出た場合、
まずは今いる事務職さんの元同僚、医療職の人が以前働いていたクリニックでの元スタッフにまず声をかけます。

経験なしの方だと、受付からスタートで事務職に鞍替えというパターンも見ます。

BillerやTranscriberだとリモートでもいいので、州外のフリーランスの方にお願いしていることもあります。

エントリーポジションはやはり受付ですが、
接客スキル、電話で話しながらコンピューターを使うスキル、さらに患者さんに怒鳴られても動じないメンタルの強さが必要です。


受付経験者以外を雇ったケースであったのは、元患者さん、今いる事務職さんの元同僚の奥さん、マネージメントポジションの人と一緒の教会に行ってる人、というようにやはりコネ経由です。


でもアメリカでのコネは、「有力取引先のお子さん」というようなコネだけではなく、Hiring Powerがある人、またはHiring Powerがある人につながっている人が、I will vouch for youというレベルでトピ主さんの「人となり」を知っている、というコネです。


しかしながら、コネはコネでも、
マネージメントポジションの人が行きつけのスーパーのレジの人をスカウトして連れてきたり、
勤務している医師がスーパーで並んでいる時に立ち話した人を連れてきたりしたことがあります。

私と夫も行きつけのレストランのサーバーの方をスカウトしようとしたことがあります。


受付経験がない人をスカウトする時の基準は、
PCスキルがあれば尚よしですが、
ともかく人当たりがよくて落ち着いていて、Work Ethicsがしっかりしていることです。

特に専門クリニックだと治療の幅が幾分狭いので、PCスキルも専門用語も教えることができますが、「人となり」は教えようがないからです。


ここがノンネイティブにはネックになるのですが、英語のレベルが高くないと難しいです。
ただアクセントがないだけではダメで、接客英語といいますか、当たりが柔らかい丁寧な言い回しで常時話せることが必須です。これは事務職の方も同様です。


私が今まで勤務したところでは英語がネイティブの人しか見たことがないんですが、韓国人の患者さんが多いカイロのクリニックは、ちょっと英語にアクセントがある韓国語ネイティブの人が受付だったりします。


大きな病院でも勤務経験がありますが、まず経験不問の職種で働き始めて、学費援助のベネフィットを使って学校に行き、事務職、医療職に鞍替え、という人のInternal Hireが結構多いんです。

クリニカルスタッフでもInternshipで入って、Per Diemで夜間や週末に働いて何年も待って、やっと月金の日中フルタイムというような人が多くて、外部にポスティングが出ている日中フルタイムのポジションは、ほぼ100%すでに内部で決まっていました。


大きい病院狙いでコネがないなら、夜間と週末のシフトがあるエントリーレベルPer Diemの職でまず組織内に入ってしまうのがいいと思います。

Greeterはおそらく敷居が低いですが、それだけにコネで決まってしまっていることも多いかもしれません。

コロナで募集が止まっていましたが、全く関係のない職種で働くよりも病院のボランティアをした方がコネを作るチャンスがあると思います。


個人開業している立場としましては、今自分でやっていて死にそうになってるので、フリーランスのBillerの方が喉から手が出るほど欲しいです。

でもIndependent Contractorとして働くには、Billerの方も自営業の会社がないといけなくて、そうなるとベネフィットもないですし、逆にご主人の仕事経由で保険があってちょっとお小遣い稼ぎにするには、自営業の会社設立や維持の煩雑さを考えると割が合わないんだと思います。

なのでフリーランスの方が少なく、友人で自分では処理できないボリュームになってしまった人は、州外の方にリモートでお願いしてるといってました。

なのでそのあたりがクリアできればニッチといえばニッチです。


ちなみに$20/hourプラス保険会社から支払われた額の7-8%が相場だそうです。

ダラダラと取り留めなく書いてしまいましたが、多少でも参考になれば幸いです。
[36]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 08時39分14秒 ) パスワード

Still - 22/5/5(木) 8:31 -

40代で総合病院のレジデンシーとして雇われて、もうすぐ1年です。
Neuroのユニットに勤めてます。
新しい人や経験者全部で私が勤めはじめてから7人くらい辞めていきました。
ルーティーンが付いてきて、仕事自体は以前に比べて要領が掴めて楽になりました。
今は誰かに質問することもなくなって、必要なスキルも熟せるようになってきました。


ですが、

レジデンシーの1年が過ぎたら他のユニットに移りたいのです。
1年で同じ病院内での移動は無理でしょうか?
学費を病院に払ってもらっているので、病院は辞められません。


ユニットを移りたい理由は、、、

1、チームの仲間が若い。フロートで同じ年くらいのナースがくると落ち着く。あと、若いナースは口が悪くて、患者さんに対して発する言葉に嫌な気持ちになったり気の毒に思うことが多い。

2、夜勤から日勤に移りたい

3、新患者のアドミッションは私にまわってくることが多い。経験者ナースは患者がシフトの始めから増えないから余裕で座っている。フェアじゃないと思う。



患者の急変にハラハラさせられますが、仕事内容と患者さんと接することが好きです。
看護師は続けたいのですが、初めての職場で嫌だからといってここを辞めたら、行き場がないと思って耐えてます。

なにかご意見あったらよろしくお願いします!
[37]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 08時53分19秒 ) パスワード

病院 - 22/5/5(木) 3:09 -

3月に病院のDoor Screener 、PRNにアプライして、先週面接に呼ばれ行ってきました。
今日届いたメールに、少なくとも3人のprofessional referencesを記入してくださいとありました。
これって採用通知と受け取っていいのでしょうか?
それとも他のアプリカントとまだ争っている状態なのでしょうか?


コロナがおさまってきているので以前のように体温測定はなく、患者さんへのグリーティングが主な仕事ということでした。

PRNでのアプライですが、このポジションはこの先も何らかの形で残すようです。
まだ一年目ですがコミュカレでメディカルアシスタントを受講しながらリテールでパートをしています。
掛け持ちになることは病院側も承知で、週末の職員を確保するのが難しいと面接官たちから言われ、availabilityを聞かれた時に週末勤務可能と伝えました。
何もコネクションのない私はとにかくどんなポジションでもいいので、病院のシステムにはいりたかったので今回のメールはとても嬉しいです。

給料は今のパート先よりも低くなると思います。
でも週末は病院の希望通り、screener勤務に充てたいのが本音です。

今のところリテールでは毎週末シフトが組まれている状況です。
今のパートはとてもやりがいがありボスからも信頼されているので、一番忙しい週末のavailabilityを変更せざるを得なくなるのは心痛みます。
私のボスやマネージャーも私が目指しているものを知っているので応援してくれるとは思いますが、リテールで週末勤務が出来なくなるのはお店にとってマイナスですよね。

それでも常に人手不足なので首になることはないかなと今のところ思っています。


問題はprofessional referencesを誰にお願いするかです。
今のパート先のマネージャーにお願いするのは変ですか?
前のパート先は辞めて4年程経ちますが、今さら連絡するのはありでしょうか?

PRN応募で3人も必要なんですね、びっくりしました。
[38]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 08時55分34秒 ) パスワード

Fingers crossed! - 22/5/5(木) 3:17 -

その連絡が採用通知なのか、また病院のことなどはお答えできませんが、referenceは是非、そのリテールの方におねがいしてください。


あなたが自覚するほど、気に入られ好かれているなら完璧な適任者です。
reference3人って全然珍しくないどころか、むしろ5人のreferenceが必要とかけっこうありますよ。
学校関係者なんて、うちの学区で言うとバスドライバーやカフェテリア勤務でも5人必要です。
信頼が重要なところほどそういう傾向が強いと思うので、医療従事者であれば納得です。

四年前の上司にも是非頼んでください。
コミカレの教授も視野に入れましょう。

職歴なし専業主婦でreferenceの必要な就活をしたことのある方がいっぱいいると思いますが、あなたはreferenceの依頼先に関しては十分恵まれてる状況と言えます。

採用決まるといいですね!!
[39]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 08時56分14秒 ) パスワード

たかお - 22/5/5(木) 3:21 -

私の時は、採用がほぼ決まり、給与交渉の後にリファレンスとバックグラウンドチェックがありました。

経理職です。


[40]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 08時57分02秒 ) パスワード

ジャスミン - 22/5/5(木) 5:21 -

IT関連なので畑が違いますが、私の経験だとReferenceを聞かれたのは脈があると思いますが、実際にReferenceに連絡がいかなかった事が何回かあります。
もちろん採用されませんでした。
Referenceに連絡が入ったら、90%確実かなぁと思います。
[41]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 08時58分32秒 ) パスワード

同時 - 22/5/5(木) 5:53 -

ここ最近の話で

息子のサマージョブ(フェデラル)
二ヶ所は面接の連絡と共に、面接日までにリファレンス(両方とも3人だった)の名簿提出してくださいと言われてました。

一ヶ所は落ちた。
もう一ヶ所は採用です、これからリファレンス取りますと言われたらしいです。



お友達(州立病院)
採用のお知らせと共にリファレンスを5人にお願いして、各人がアプリで返信という形。

まだ採用じゃないけどいいとこまで行ってると思います。リファレンスの名前みて採用が決定的になる事もあると思いますので、人選は慎重に。


うちの息子のサマージョブは二ヶ所は現在及び過去の仕事のスーパーバイザーかマネージャークラス、もう一ヶ所は教授からと指定がありました。

あなたも学生のようですので一つは教授からで二つが職場ではからでいいのでは?
[42]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 09時00分03秒 ) パスワード

病院 - 22/5/5(木) 6:26 -

お返事くださった方々、どうもありがとうございます。

タイミングはそれぞれのようですね。
5人のところもあるなんて知りませんでした。

採用に影響を与えるので人選は慎重にいきたいと思います。


まずコミュカレのインストラクター、今働いているパート先のマネージャーにお願いします。もう一人は4年前まで働いていたお店のマネージャーにお願いしようか今迷っています。というのは日本食スーパーだったのでマネージャーが日本人なんです。英語での会話はまぁ出来るんですが、書けるのかが私も分かりません。そういう場合不利になりますか?


私は週2日、ネイティブとcamblyで会話の練習をしているんですが、その先生でもありでしょうか?
私のことを覚えてるか微妙な日本人マネージャーよりも、最近の私をよく知っているオンライン先生のほうが安心します。


The sooner you complete these steps, the sooner we can move to the next step should there be a mutual fit. と書かれているのですが、第二面接があるとかでしょうか?

明日仕事休みですがパート先に行ってマネージャーにreferenceのお願いをしたほうがいいのか迷います。
[43]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月05日 09時01分22秒 ) パスワード

こぶたぬき - 22/5/5(木) 6:41 -


うーん英会話の先生はやめたほうがいいと思います。
日本人マネージャーでいいのでは?

とりあえず第一関門突破って感じですね。

リファレンスは明日電話でマネージャーにお願いしたらいいのでは?早いほうがいいと思います。


次回から前もって根回ししておくと良いですよ。
3人は絶対に必要なので、面接受ける前に誰にお願いするか決めてレファレンスをお願いしておきます。
[44]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 04時45分11秒 ) パスワード

揚げ茄子 - 22/5/5(木) 10:18 -

私の働く病院では、半年でトランスファーが可能です。 
ヘルスケアはターンオーバーが早いので半年ちょっとで辞めて他の所に行く人もいます。 一年近い経験があれば十分だと思います。
ぼちぼち他の良さそうな異動先を探し始めてみてもいいかと思います。
お勤め先のHRに尋ねてみてはどうでしょうか?


チームワークって大事ですよね! 
特に人の命に関わる仕事なら尚更。

そのフロアの雰囲気や、スタッフがサポートし合っているか、などは仕事を探すうえで重要なポイントだと思っています。 


これからどんどん高齢化社会に拍車がかかりますし、優秀なナースにどんどん育って欲しいです! 
仕事内容や患者さんと接するのが好き、とおっしゃるような方に是非是非がんばっていただきたいです。 
応援しています。 

よい異動先が見つかるといいですね!
[45]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 04時49分54秒 ) パスワード

バイト - 22/5/5(木) 15:30 -

neuroは、正直言ってorthoと並んで一番人気がないと思います。
oncology も人気ない。
理由は“大変だから。


”orthoも術後で“トイレのたびに歩行の解除が必要だから”で大変、

oncology は抗がん剤が危険だし、患者も暗いので不人気、

neuroはpost strokeだと下手したらアセスメントにさえ答えられない、食べれない、動けない、誤飲する、肺炎になる、下の世話、入院中に別のstrokeになったり。。
患者も後遺症でimpulsiveだったり、鬱っぽかったりで、とても手がかかるので絶対いやという人が多いんです。


ICUでさえcardiacは人気だけどneuro ICUは絶対嫌って人もいます。

なのでマネージメントもcardiacに入れると言っておいて、入ってみたら詐欺でneuroにまわされたとか。笑



なので、そう簡単に向こうも手放してくれますかね。
私の友達も夜勤で同じことで悩んでいましたが、ブラック病院で上に相談してもいつまでも移してもらえず、結局2年で辞めて他に移りました。

とりあえず上に相談して、様子を見てみては?

もしくは学費を自腹で返金して、他に移るか。
ただし病院が大手のチェーン?系だと、後々響くかもしれないのでその場合は我慢した方が良いのかも。
大手で始めるのはそういうリスクがあります。
3年同じ部署でやれればいいとは思うけど、どんな科に移って、最終的にどんなキャリアのゴールを目指しているんですか?

1、チームが若い、悪口ばかり。
これは当たり前です。キツい科ほどそう。正直どこでも同じ。。経験積んだ年行ったナースはステップアップしたりマネージメントに行ったり、、ずっとベッドサイドにはいないからです。患者の悪口はね、考え方を変えると良いです。

悪口はナース同士の仲間意識、一体感を高めるコミュニケーションツールです。
ストレス発散、動物の毛繕いのようなもの。
なので良いか悪いかというモラル的なjudgementはせず、チームの連帯に欠かせないアクティビティと思ってゆるーく見守りましょう。
自分もちょっとゴシップや悪口を言ってみましょう。
腹の中を見せてくれたと思って、相手はホッとしますから。


ミラーリングと言って、相手の行為を真似ることは相手を肯定することです。
みんな肯定されるのが大好きです。
みんなで同じことをワイワイやりたいんです。


それができないと、仲間はずれにされて、いつまでもヘビーな患者を回されたり、シフト始まってすぐや終わる直前にnew admitを回されたりします。

新しいスキルが習得できる場面でも他の新人にとられたり、後に来た子が先にチャージになったり。

これはアンフェアなのではなく、
あなたの対人(スタッフ間の)スキルが未熟な結果です。


ナースはpolitics があると言いますよね。
チームと上司に気に入られないと出世ができないのはナースも会社員も同じです。
正直アセスメントスキルより、チーム内でのコミュニケーションスキルの上達の方がキャリアには大事です。


ナースは3年目ぐらいでやっと肩の力が抜けて楽になるものです。
夜勤と大変なユニットで体を壊さないように頑張ってください!
neuroのアセスメントスキルはどこに行っても重宝されると思います。
最初大変な科で始めると、後が楽ですね。
日勤に移れるように祈っています。。
[46]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 04時51分31秒 ) パスワード

バイト - 22/5/5(木) 16:04 -

ゴシップや悪口は、サッカーだと思えばいいです。
みんなサッカーボールが嫌いで憎いから蹴り回しているんじゃなく、ボールをみんなでパスし合って競い合って、汗かいてスッキリしたいだけですよね。
みんなが楽しくサッカーしているところで“ボールさんがかわいそうでしょ!みんなモラルがないの?”と言うと、おかしな人だと思われますよね?
もちろん患者は人間なのでボールではないけど、悪口をみんなで言う目的は、遊びであることが多いのです。


裏で患者の悪口を盛大に言っている看護師でも、患者の前でニコニコしていれば患者の満足度は高いのです。
なので悪口が患者に聞こえたら問題ですが、聞こえてない限り何の支障もありません。
[47]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 04時55分14秒 ) パスワード

参考になれば - 22/5/5(木) 18:55 -

ICUです。
1年で移動?
できると思いますよ!


1 これは女の世界はどこもそうでしょうね。
ICUはナースステーションがこれまた酷いですよ。笑 
患者の悪口はみんな言いますね。
ただ、患者の前ではナースフェイスです。
みんな根は優しくていい人でも(だからナースを志した)、色々な経験を積む中で、だんだん心が廃れていくんです。
またか、って。
これはナースにしかわからないと思います。

男性の多い職場だと、ちょっと落ち着きますよ。
(ICUやERは男性多めな箇所も結構あります)



2 いいと思います。
家族がいればそうですよね。
わかります。
日勤は忙しいですが。



3 これはどう言うことでしょうか?
例えば、RN:患者=1:4で、あなたも同僚も、例えば2、3人しか患者がいない、またはあなたも同僚も4人患者を既に受け持ってるのに、あなたばかりニューアドミッションをアサインされるんですか?

だったら文句言わないと、ドアマットにされますよ。
あいつは文句言わないし、って。
アジア人同僚に聞くとみんな経験のある、あるある話です。悲しいですが。


とにかく、目標(行き着きたい先)を定めてみては?

ナーシングってすっごく幅広いです。
例えばICUだと、これは本当にインテンスですし、若いからこそできる、目標があるからできる、って部分も多いです。

でも、CRNAとかやりたいなら、必須ですしね。
あと、話さない、コールボタンが押せない患者がいいっていうダークサイド的な発想もあります。

こんなこと書きましたが、ICUナースたちはほんっとうに若干OCDなので、患者を適当に扱ったりは絶対しません。
汚物処理ばっかですし、
Bathingとか大好きって人が多いです。


あなたは、Oncとか合ってそうですけどね。
どうでしょう?
優しい感じのナースが多いイメージです。


ICUやERは正直ギスギスしてますし、イジメも多いです。
でも、そういう性格でないと、医者に太刀打ちできないんですよね(患者を守るって意識が非常に強い)


Neuroは私は苦手なので、あなた、すごいなぁって思います。
[48]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 04時56分46秒 ) パスワード

横ずれですが - 22/5/6(金) 1:30 -

さすが、人の命を預かるナースと言うお仕事をされてる方々は、口が悪くっても根は優しい。

ここのレスの数々を見て実感です。

実はうちの末娘が、ナースを目指してまして、アドバイスの数々、私ももし将来何か娘が壁にぶつかり、悩むようなことがあったら、これらのアドバイスを娘に授けたいと思います。

励まし、悩みや愚痴を聞いてあげることくらいしか親としてはないですけど。


私自身、出産や、急病で行ったERなどでたくさんの優しいナースの方々に出会い、お世話になりました。

ナースの皆さん、お仕事大変でしょうけど、
どうかお体には十分気を付けて、頑張ってください!
[49]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 05時02分04秒 ) パスワード

キツイよ2 - 22/5/6(金) 2:22 -

ナース仲間がいて嬉しいです!

neuroですか?
大変そう(汗

お疲れ様です。

そうですね、レジデントで入って一年経ったら、そろそろ方向性を決めてもいい頃じゃないでしょうか?
私は一年半ごとに転職を繰り返し今は、cardiac ICUにたどり着きました。
目指していた場所ですが、仕事内容も人間もキツイですよ。
若いのから中堅まで、自信満々で医学オタクなツワモノばかり。
しかもみんなOCDだし。
前の病院のMSの皆さんが天使に思えるくらいです。



私は悪いんだけど、適当なCNAなどに自分の患者をまかせるのが嫌だったんですよね。
VSもポジション替えも、下の世話も自分できっちり自分の思う通りに完璧にやりたかった。
でも五人は無理なんで、ICUへ行こう!そしてECGの解読が好きだから循環器へという感じに決めました。
とんだ誤算でした(笑


1、チームの仲間が若いのはしょうがないですよ。
あっちだって「あのおばさん」と思ってるでしょう
(私もおばさんです、すいません)。

確かに、若者は慈悲の心がないですね。
でも若いから悪口ばかりとも限らないです。

ニコニコして腹黒いおばさんもいますよ。

私はある程度悪口にも参加しちゃうし、そういう悪口に怒ってるあなたみたいな人にもそうよねぇとやる日和見です。
心は潔白な、隠れナイチンゲールでいいんですよ。



2、昼も夜もやりましたが、昼の忙しさもきついですよ?
ただマネージメントがいるので悪口大会やアンフェアなアサインメントはぐっと減りますね。
精神衛生上は昼の方がいいかもしれませんが、2倍くらい仕事量が増えます。

今は昼夜を3ヶ月ごとに繰り返している感じですが、夜勤の方が仕事は楽です。



3、いっつもアドミッションが回って来るのって本当にフェアじゃないです。
ストレスのレベルが違いますからね。
ちゃんと文句というか交渉してますか?
特に夜はマネージメントがいないので、アサインメントで差別したり(古株やお気に入り優遇)します。

私もなんとか気に入られるまでは、ひどいアサインメントやシフト初めのアドミなどを任されました。
これはもう文句言うしかないです。


具体的に、transfusion 2ユニットもあるのに同時にアドミはできませんみたいに?アジア人ってターゲットにされがちですね。
アジア人は文句言わないって思ってるチャージが多すぎです。

あと無理なアサインメントを任されたら残業していいのです。
ブレイクもしっかり取っていいし、
開き直る事です。
無理やり時間通りに終わらせようと頑張るから、次も任せられちゃうので。



いやーアメリカでナースしないと分からない、あるあるで楽しいです!
脱線しまくってますが、ずばりneuroが好きですか?それとも他も見て見たいと思いますか?
他も見て見たいならすぐに他の部署か病院にアプライすればいいと思います。
シャドウさせてもらうこともできるかもしれません。
neuroが好きで極めたいならICUか、transitional programとかないですかね?

この業界は普通の部署に1年もいたら十分です、自分のやりたい方向にどんどん動くべきと私は思います。
動いてもどうせ下っ端からやり直しなだけなので、だったら早く自分の居場所を見つけてそこに長くいた方がいいかなと思いました。


私はICUまで登ってきたので、ナースとしてこれ以上転職はしないと思います。
次のステップはNPですね。
それかもうクリニック(outpatient)に変更ですね。


レジデンシーもあるような大きな病院にいるのであれば、異動の話は移動したい類の話は今の部署のマネージメントに言うと潰されるので、移りたい部署のマネージャーに相談すると、簡単に引っこ抜いてくれますよ。


私はすべて手配済みの後に報告しました。

頑張っていいところに移ってください!
[50]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 05時05分03秒 ) パスワード

レモネード - 22/5/6(金) 2:29 -

私も夜勤でナースしてます。

私の場合は、子供の学校やら主人の仕事の時間帯を含めて、日勤には移りたくても移れないという状況です。
まぁ休みの日は朝起きて行動するし、日中寝てるという訳ではないのであまり支障ないかな。


さて本題ですが、ナースの間でゴシップや悪口を言ったほうが輪に入りやすいっていうにもあると思いますが、トピ主さんがいまいち付いていけないのは無理ないかと思いますよ。

40代でナースになるのと、20代でナースになるのとは大きな違いがあります!
はっきり言って、自分が患者なら40代でナースになったあなたに看てもらいたいとすら思いますね。

ナースでなくても、若いミレニアム世代は自分中心で驚くような発言も多いと感じます。勢いなのかな。


40代だと人生の土台ができているし、よいか悪いかは別として落ち着きがありますよね?


患者の悪口を言って盛り上がるのが簡単じゃない気持ち普通だと思います。



他のナースで、あなたと同じタイプがいるといいんでしょうけど、少ないですよね?
アドミッションも文句を言わず業務をこなすあなたに回ってくる。。。
はぁ、よくあります。
だって若いナースが悪口言い合って笑ってる中にいないわけですから。


自分に合った職場に移るべきです。
口の悪いナースがじつは心の中では優しいなんて、私は思いません。
そういうナースたちがナースステーションでわいわいして悪口で盛り上がるから、患者をネグレクトするんですよ。
患者を看る志しがナースにあるか?
ただストレス発散してるのか?

わからないけど、あなたのように真面目で悩むナースは本当気の毒です。

頑張ってください。
心から応援しています。
[51]空の青海のあをさんからのコメント(2022年05月06日 15時46分34秒 ) パスワード

骨子 - 22/5/6(金) 12:55 -

私もレジデンシープログラムで初めて一年ちょっとのまだまだ新米ナースです。

うちの病院の場合は3年契約で、
最初の一年が過ぎたら、ほかのMedsurgeフロア、
2年目が終わったらスペシャリティーユニットへ移動可能
という謳い文句だったのですけど、

半年ほどで7人くらいが「今のユニットでは無理だから、移動できなかったら辞めます」と言ったので、その人たちはキャリアアドバイザーと会って別の部署に移りましたよ。


あなたのフロアには新卒ナースの面倒を見てくれるエヂュケーターとかいますか?
その人とかマネージャーに相談してみるといいと思います。(同じ病院内で移りたい場合)


私のフロアはOrtho/Medsurgeなんですけど、Orthoって人気ないんですね。ははは。

でも実際トイレに付き添いは必須だし、膝や肩の手術の患者だと次の日には退院しますからね。
ターンオーバー率が半端ないです。

この前なんて5人から始まって4人ディスチャージさせて、4人アドミッション受けました、鬼!!


でも私はついているのか、ユニットのみんながかわいがってくれて(40過ぎなんですけどね。)、若いナースもいろいろ教えてくれたり助かってます。
そのユニットのカラーとかもありますから、あなたも合うところが見つかるといいですね!


ナースをやってるというとYou must love people!と言われますが、実際は一人が大好きで I hate peopleって感じです。

でも意地悪な患者さんとかが心を開いてくれたりすると嬉しいですねぇ。
それがやりがいかな。


セラピーやケースマネージャーとのコーディネートもやっとなんとかコツがつかめてきた感じです。
[52]空の青海のあをさんからのコメント(2022年06月12日 05時45分31秒 ) パスワード

時給のはなし - 22/6/11(土) 18:44 -

医療系の夜勤で働いてます。
勤めて始めの3年時給が年度ごとに上がって、去年から21ドルちょっとの時給もらってます。
この次は時給は上がらないようでがっかりしてます。。。
ちなみに夜勤の手当を含めてこの時給です。

夜勤の理由は子供がいるので旦那と逆の時間に働いています。


21ドルの時給どう思われますか?
3年の経験があったら他の病院に移るべきでしょうか?
近くのスーパーが時給の値上げとかで16ドルだそうです。
なんだか平均がわからなくなってきました。
21ドルで一応資格を持った仕事してます。




おなじく3年目 - 22/6/11(土) 19:49 -

同じく3年目です。

24ドルスタートで昨年29ドルになりました。
映像制作会社での雑用です。
ボーナスは別途2ヶ月分です。





hreck - 22/6/11(土) 21:09 -

時給は州によってかなり差があるので、どうでしょうね。

私も医療系の仕事で、(大学は出ていません)日勤で、時給24ドル。
最低賃金が、時給7ドル代の州です。
娘の通ってる大学のある州の最低賃金、15ドルとか言ってたから、半分ですよ!!


私も子供達が小さい時、夜勤やっていましたよ。
昼間眠れなくて、キツかったのを思い出します。
[53]空の青海のあをさんからのコメント(2022年06月12日 05時48分06秒 ) パスワード

それって - 22/6/11(土) 21:47 -

幾らなんでも安すぎでしょう!

家族のやっている前日に電話かけて治療予約の再確認をする仕事ですら30ドルですよ!。
それも夜勤って何かの罰ゲームですか?


スーパーのルーキー時給が16ドルなのでそんなに物価水準違わないと思うのですが。




うん - 22/6/11(土) 22:07 -

安く使えるアジア人だと思われてるのかな。
私は日系の会社で誰でも出来る雑用のバイトしてますが、
それですら19ドルスタートなんですが…



ゴリ - 22/6/11(土) 22:15 -

私は今年になって今まで全く経験のない仕事に日本語が出来るという事で採用されてエントリーレベルで35ドルスタートです。
10%のボーナス付きです。

夜勤でそれは某大企業のウエアハウス並みだと思います。

このご時世、病院勤務で夜勤ではありえない時給ですよね。




ぷらまい - 22/6/11(土) 22:28 -

私も病院(州立)で働いてます。
組合ありなので自分の能力給でなくポジション給。

エントリー事務系 $21スタート…
資格ではないが1-2年のディプロマ必要、
しかしながら最近の採用はほぼ、バチュラー持ち。

この中には電話交換手などのローテーションの仕事もあります。

追加手当(約)…夜勤$1.50、土$3、日$6

エントリー肉体労働系$24スタート…
資格必要なし高卒のみ、
しかしながら最近の採用はインターナル狙いのディプロマ持ちが多い。


ポーター、器具清掃、掃除、商品管理、メディカルレコードなど。

なぜか肉体労働の方が時給が高いです。


ちなみに、
介護?は$28、准看$32、正看$35からのスタートです。
[54]空の青海のあをさんからのコメント(2022年06月12日 05時49分29秒 ) パスワード

土曜日 - 22/6/12(日) 1:10 -

それは住んでる州や地域によってばらつきがあると思いますよ。


病院勤務で夜勤、職種によりますが私の住む所ならそれぐらいかなあと思いました。

もちろん最近スーパーや非医療部門で$15とかそれ以上スタートなのはわかってます。



人はお金で動きますから、同僚とか知り合いで他の病院などの時給で探りいれてみたら?


私は派遣で働いてますが、派遣どうし情報交換してます。





医療のしごと - 22/6/12(日) 2:01 -

医療の仕事って、基本的に高給取りだと思っていました。

逆に夜勤でその時給って、職種はなんなのでしょうか?CNA?



私の知り合いは、夜勤でCovid病棟の消毒の仕事をしてましたが、凄い時給良いみたいです。
でもものすごいストレスだとか・・・。


私も子持ちの時給のパートの身です。

夫の職が良いので、食べていけるCA住民です。
時給上がらないですよねー。
[55]空の青海のあをさんからのコメント(2022年06月13日 07時59分49秒 ) パスワード

資格とは - 22/6/13(月) 6:45 -

資格って
何か、によって違う
住んでる場所によっても違う。


例えば、RNで21ドルは安いですし、LPNでも安いかなって思いますが、
CNAとかSTNAで資格持って21ドルですって言うなら、それは高待遇です、ってなります。
[56]空の青海のあをさんからのコメント(2022年06月13日 14時12分06秒 ) パスワード

ゆか - 22/6/13(月) 13:54 -

高卒(現在大学生)の息子がビーチで夏の期間だけ、海の家みたいな所でバイトし始めましたが、チップ含めて時給$33-36貰っています。売ってる物はドリンク各種、ポテトやハンバーガーなどで。

夜勤手当も付いてなら安いと思いますが、勤続年数で徐々に上がっていきませんか。
条件が合えば、給与アップのために同業間内での異動もタイミング見てトライするのも手だと思います。
大体面接で、現職サラリーを問われ、それからはアップされた額を提示されます。
[57]空の青海のあをさんからのコメント(2022年07月12日 08時05分09秒 ) パスワード

休日 - 22/7/11(月) 23:17 -

アメリカでナースとして働き始めて20年経ちました。
年齢は50代前半です。

慢性的な人手不足と、仕事におけるストレスで、もう疲れてしまいこの仕事も辞め時かなと思っています。 
部署を変えてみたら違ってくるかなと思い、今年から新しい部署で働き始めたのですが、
人の世話をする、命を預かる、ということ自体にもう疲れてしまいました。

ナースから、他の職種に転職された方はいらっしゃいますか?

アメリカ人の元同僚で、不動産の売買(realtor)に転職して成功している人もいますが、私にはできないと思います…。 

別のアメリカ人の同僚のお友達もナースからファストフードの仕事に転職した人がいるそうで、
「楽しいし、もしミスしても人の命を左右するわけじゃないから」と言っているそうです。

なるべくなら、私はあまり人と話さずに黙々とできるような仕事がいいのですが。 
近所のスーパーで品出しの仕事はどうかな、と夫に相談してみましたが、夫の知り合いでスーパー勤務の人の話だと、力仕事も含まれるので難しいのでは、ということでした。

いっそのこと、生活は多少厳しくなりますがリタイヤしてしまおうかとも考えたりします。

ナースからの転職をされた方や身近にそういった経験のある方がもしいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただけるとありがたいです。



事務職 - 22/7/11(月) 23:51 -

事務職がお嫌で無いのなら、保険会社とかでナースを雇っていると思います。
ディスアビリティの申請の承認したりする人とか。
せっかく取られたライセンスなので、それを生かせる方向で見つかるといいですね。

私が知っている例では、ナースから小学校の先生です。
ERで全身火傷の人を見てから続けられなくなったそうです。
ナースだったというと、恐らくそれだけで人柄と責任感には信頼されると思うので、
社会的に人柄が問われる仕事にも適していると思います。


たまこ - 22/7/12(火) 0:05 -

業界の事をしらないので見当違いかもしれませんが、ファミリードクターの所にいるナースは待遇が違うんですか?

月金、昼間の仕事で身体的にも楽そうだし何より重症患者はこない。

それか、訪問看護とか?
うちの母が在宅看護を受けたのですが、毎日来てくれるのは看護師さんで医師は週に一度とかでした。

あとはですね、院内で動く人も最近聞きます。
事務だったが部内政治に疲れてポーターに移動とか
(奥さんが器具消毒?やってて一緒に通うのに時間もさらに合うようになったとか)、
在庫管理とか。
まぁ、給与は半分以下になるとは思いますが。
[58]空の青海のあをさんからのコメント(2022年07月12日 08時09分06秒 ) パスワード

別のクリニックは? - 22/7/12(火) 0:41 -

20年もの経験があるのにそれを捨ててファーストフードやスーパーの棚詰めなんて、もったいないような気がします。

病院のナースは時間も厳しいし、常に時間との闘い・・みたいな感じですが、
クリニックなら緊急の案件は少ないしみんなのんびりやってるような気がするのですが、
これは私が現場を分かってないだけでしょうか。

あと、うちの夫の祖母が長年ナースだったのですが、
リタイヤ年齢ごろには複数の保険会社やその他ヘルスケア関連の会社と契約してコンサルティング的な役割を担ってました。
若いナースたちのトレーニングもやってた覚えがあります。

パートタイムですが、それなりのお金が入ってくるので、70代になっても続けてましたよ。




RN - 22/7/12(火) 0:45 -

Burn out辛いですよね。
私も疲れてしまい、専門を変えました。

今はcath labでもの凄く楽です。

患者さんと顔を合わせて挨拶したら、すぐ投薬して眠らせ、術後はまだ麻酔が覚めやらぬうちにリカバリーに引き渡しです。


別の同僚は、大学のリサーチの助手を始めました。
後、
IVチーム、美容皮膚科のボトックスナースに転身した人も。


疲れて早期リタイアしたものの、1年でパッションが戻り復帰した友達もいます





スクールナースは? - 22/7/12(火) 0:53 -

知り合いで、病院で働いていたナースで、公立学校でのスクールナースへ転職した方を知っています。


ナースには変わりないので転職とは呼ばないのかもしれないですが、
学校での決まった勤務時間・休日もあり、病院で働くよりはずっとストレスがなくて良いと言ってました。
お給料は下がるけど、スクールナースは教師と同じく公務員なので、福利厚生などは病院で働いていた時より良いそうですよ。


うちの子のスクールディストリクトでも、COVIDもありスクールナースのポジションが複数、空いているみたいです。

RNの資格がいるポジションなので、年齢等も関係なく応募すれば多分即採用になると思います。



ジム - 22/7/12(火) 1:33 -

クリニカルリサーチナースとかCRAって
まんま
主さんお望みの職では。

あと同僚がアシスタント(経理畑からの転職で医療職ではなかった)で患者さんからコンセント取ったりグラント関連の事務しています。

ベッドサイドに疲れ果てて、とか対人は向いていないとのことで転職している人よく見ます。
[59]空の青海のあをさんからのコメント(2022年07月12日 08時12分46秒 ) パスワード

ゼロ - 22/7/12(火) 3:57 -

ご近所さん(50代前後)がこの辺りでは1番大きな総合病院にRNとして勤めていましたが、コロナ後に早めのリタイヤをしました。

世の中は自粛で家にこもりっきりになって気が滅入るとのことでJob fairに出かけてそこで見つけた施設で働くようになりました。

ソーシャルワーカーとNPの上司のもとHome care会社のマネージャーをしています。

CNAを在宅ケアが必要なお宅に派遣する会社らしく、技術指導含め職員のサポートやスケジュール調整をしているそうです。

書類作成や上司とのメールのやり取りが多く”事務職”のような業務内容で新鮮で楽しいと言っていました。

給与のことは分かりませんが、福利厚生(保険や交通費、各手当など)は前職とあまり変わらないと言っていました。




スパ - 22/7/12(火) 6:10 -

事務なら、事務でなくナースでも、個人経営のクリニックを探されたらどうですか?
知り合いが神経外科(?)の受付をやってましたが、患者が来るのは、週3回、1日に3人位だそうです。

いつもネトフリで観るものがないと嘆いてました。

忙しい日は、映画を2本しか観られないそうです(笑)。


うちは田舎だからか、総合病院はなく個人のオフィスばかりですが、みんな暇そうです。
歯医者さんとかでも良いかも。

皮膚科やメディカルスパは楽しそうです。
皮膚科の看護師さん、いつも実験台で色々と楽しそうにやってます。
60代なのにスッピンでツルツルのお肌です。

製薬会社もナースを雇ってますよ。Clinical Trialも辛い面は多そうですが。

昔々、20ー30年前は日本の航空会社が、FAをナースからリクルートしてました。
ナースって結構色々な会社に人気かもしれません。

好きな職が見つかると良いですね。




友達 - 22/7/12(火) 6:25 -

友達がナースで、ナースを辞めた後は保険会社に勤めていました。
健康的な食事についてセミナーをする仕事だったと言ってます。

リアルターについてですが、
先週たまたまリアルター友達と話していて彼女はリクルーティングしているので

「どう言うタイプの人がリアルターに向くの?」と聞いたら「なぜかわからないけど、教育関係、医療関係の仕事をしてた人はリアルターに転身して成功する確率が高い」

と言ってて、面白いなと思いました。

私が勤めている会社は製薬会社なのですが、かつてのナースも働いています。応募してみるのも良いかも。
[60]空の青海のあをさんからのコメント(2022年07月13日 15時35分10秒 ) パスワード

茄子 - 22/7/12(火) 9:47 -

私もRNで、trauma/ortho,ER,pediatric,telemetry,OB,psych,home health, LTC,Covid unitなど大きい病院から小さい病院まで色んな場所で働いてきました。


今までやった中で1番楽なのはdetoxです。
患者の年齢が若く20-30代が多いです。
10代の男の子を3人持った日もあります。
若い患者は自分のことは自分でできますし、脈をダブルチェックする、発汗や体温を見る時以外は患者に触ることはほとんどありません。
デトックス患者は薬物をやっていると言うだけで本当に病気の人は稀です。
言い方は悪いですが、病気で鬱、ボロボロのご老人を看護する悲壮感や疲れがこの仕事にはありません。



朝の9時にビタミン類を5-6種、昼と4時にとQ4h prn のベンゾ、pheno, subutex などを様子を見て与えて後は放置です。すごーーーく楽です。日中4-5時間は何もすることないです。患者は2日も寝たらある程度楽になり、後はデイルームで皆でスナック食べながら映画を見たり、わいわい談笑したり、学校の寮のような雰囲気で明るいです。5日もすればみんなで電話番号を渡し合ってハグして明るく退院していきます。命を預かると言う重みもほぼ無いです。(seizure に注意して薬さえあげていれば若い子は、ほぼ、死なない。) 若い患者は正直babyのようで本当に世話していても可愛らしく、すごく感謝されてやりがいがあります。
老人、病人の世話は本当にストレスですよ。。
なぜ私がこんなことをしなきゃダメなの?と言う気持ちになります。
是非デトックスナースを試してみてください。



私の知り合いの元ナースは人の死を見すぎて燃え尽きて、機材の清掃の仕事、製造業のマネージャー、メイクアップアーティスト、銀行員などに転職した人がいます。

私が1番無理だったはホームヘルスナースです。まさに看取るだけの仕事。速攻でやめました。メンタルヘルスに悪いです。
[61]空の青海のあをさんからのコメント(2022年07月13日 15時37分31秒 ) パスワード

休日 - 22/7/12(火) 12:43 -

皆さん、励ましのお言葉やご意見、体験談など、たくさんありがとうございます! 元気が出ました。

クリニックや保険会社、製薬会社、その他ベッドサイド以外にも看護師の資格を生かせるところがありますね。 

アメリカの大学で看護を学びましたが、勉強や実習など看護学生時代は本当に大変な思いをして取った資格なので、捨ててしまうのももったいないかな、という思いもやはりあります。 


10年くらい前ですが、バーンアウトの第一波が訪れた時、ドクターのディクテーションを文章にするトランスクリプショニストの仕事に興味を持ったのですが、ほどなく自動音声入力が主流となり、トランスクリプトの仕事の需要もなくなってしまったのでした。


日本で、アンケートの集計のアルバイトをしたことがあったのですが、事務所の一室で、一人で黙々と、一日中集計の仕事をやりました。 そのような仕事があったらぜひやりたいと思っていました(笑)



デトックスのお仕事に関しては、実は偏見もありました。
 
アルコールのDTとはまた違うんですね。 
アルコールのDTの患者さんで、最初に担当した日は普通に感じのいい人でしたが、翌日になったら別人になっていて、物凄く大変でした…。 
トラウマになるくらいでした。 
年齢も若い人たちだと、回復も早いのでしょうね。 
実際に働いている方からのお話が聞けてよかったです! 
[62]空の青海のあをさんからのコメント(2022年09月12日 14時09分40秒 ) パスワード

夜勤から始める? - 22/9/12(月) 12:38 -

今年の5月に卒業、NCLEX をパスして就職活動してました。
大きな病院で2ユニット(日勤と夜勤)、ナーシングホームの日勤8時間からインタビューまで進めたと連絡がありました。
とにかく早く職に付きたかったので、あちこちアプライした結果です。


病院の12時間勤務は慣れるというけど、続けられるか心配です。
それに私が興味があってぜひ働きたいユニットは夜勤の募集なんです。


もうひとつの病院日勤はじつはあまり興味がないんユニットなんです。
興味があって働きたかったユニットで夜勤から始めるのがいいんじゃないかと思うけど、体のリズムに逆らって夜勤働けるのか??


ちなみに家族との時間は日勤でも夜勤でも問題なしです。


ナーシングホームはひとまず病院への就職がうまくいかなかったらと思ってます。



夜勤から同じユニットで日勤に移ることは先のことを考えると出来ることなのでしょうか?
また日勤と夜勤どちらが優れてるとか、次のステップアップに有利とかってありますか?
晴れてナースになれて嬉しいです。色々これから学ばないといけません。この場合日勤で始めるべきですか?
やっぱり夜勤ていうと大変で日勤の選択がないことが前提ですか?

よろしくお願いします。
[63]空の青海のあをさんからのコメント(2022年09月12日 14時11分39秒 ) パスワード

ピンク - 22/9/12(月) 12:49 -

日本での話で、アメリカでは未経験なのですが・・・

夜勤は基本的にベテランがすることが多いです。
理由は患者の体調不良や緊急事態が起こる時間帯が夜間の方が多いので。
つまり死亡者が出るような事態が夜に多いことです。


夜勤と日勤だと、職員の常駐人数も違います。
夜勤の方が人数少なくこなしますから、責任の負荷もそれだけかかってきます。


選べるのであれば、昼勤務からスタートして経験を積み、ある程度こなせる自信が出来た時に夜勤もやってみる方がスムーズだとは思います。
[64]空の青海のあをさんからのコメント(2022年09月12日 14時14分51秒 ) パスワード

RN - 22/9/12(月) 14:04 -

病院からオファーがあったらナーシングホームはパスです。
必要なナーシングのスキルや知識を身につけられませんから。
数年後嫌になって病院に応募しても、また1からやり直しになります。



大抵の新人さんは夜勤から始めます。
数年夜勤を経てから日勤に移った方が楽ですよ。
でも体質的なこともあるし、
夜勤の12時間、7pm−7amができない人もいます。
その辺を見極めてはどうですか?
夜勤も夜中の3−5時くらいは静かですけど、12時くらいまではバタバタです。


日勤はマネージメントチームも、担当医もラウンドしてるのですぐに助けが得られます。
ただ、検査とイメージとファーマシーと担当医とPT/OTとソーシャルワーカー、プラス患者の家族が代わる代わるあなたに質問して来ます。
スムーズなコミニュケーション能力が求められます。
やりたい科なら頑張れるけど、将来そちらに留まりたくないなら骨折り損かも?



私ならやりたい科一択ですね。
おいくつかわかりませんが、
ナースはお給料はいいですが結構きついので、色々試して絞っていく時間があるならいいですが、そうでないならやりたいところにすっと入ってしまった方がいいと思います。

頑張って!
[65]空の青海のあをさんからのコメント(2022年09月13日 07時49分31秒 ) パスワード

ICU - 22/9/12(月) 19:50 -

私なら、ナーシングホームはパス。


今どき病院ですぐ雇ってもらえないとかあるんですね。
私の時は卒業前に決まってました。


年齢と、家族構成によるかなぁ。
家族がいたら日勤がいいですもんね。
夜勤は自分を犠牲にして家族に付き合う・自分を優先して家族との関わりが減る
のどっちかですもん。


スーパーママもいますよ。
夜勤でも、休みの日は日勤スケジュールで行動とか、日中はデイケアを削るために子供を見なきゃ、旦那が帰ってきたら仕事行く、みたいな人たち。


体力次第。
私は家族との関わり優先で、そのために日勤でした。
夜勤も数ヶ月しましたが。


日勤は忙しいです。
ドクターとかチームラウンディングするし(その際はちゃんと質問に答えられるようにしなければならない)、
オーダーもバンバン変わるし、施術とかも日中です。


夜勤は、緊急の場合のみ。
その緊急も多いのですが。
夜勤も忙しい時は忙しいです。
人が亡くなるのも夜勤多いですよね。

でも、朝2時すぎくらいになれば、落ち着くので、そこでチャート見たり、追いついたり、そう言う時間があるので、新卒にはいいです。


日勤はそれどころではない。
新卒ってその上辛いです。
ナースになろうとしている上に、そのユニットの専門知識も同時に学ばなきゃなので。
ナースになってからの方がしんどかったの覚えてます。
何度泣いたことか。


まぁ最悪希望のユニットでなくても、一年後とかにまたかわればいいし、そこがナーシングのいいところだと思います。


頑張れなんて簡単に言えないけど、頑張れー
[66]空の青海のあをさんからのコメント(2022年09月13日 07時53分05秒 ) パスワード

夜勤から始めました - 22/9/12(月) 22:20 -



卒業、そして試験合格おめでとうございます!
私はナース歴20年になりました。 
ナースの仕事はアメリカでのみです。 


私はずっと病院勤務で、夜勤からスタートして長年夜勤をやっていました。 
新卒で働き始めた時、日勤でオリエンテーションをしましたが、忙しすぎて「こりゃダメだ」と思って夜勤に変えてもらいました。


日勤はずばり、やることがいっぱいあって忙しいです。 
処置、検査、リハビリ、などで人が出入りするし、
ドクターが新しいオーダーを出したりしてそれをフォローアップしたりもしないといけないので、本当に忙しいです。 



一番大変だと思うのが退院のプロセス。 
これが私が日勤やだと思った一番の理由です。 
退院のオーダーが出ると患者さんはすぐに帰りたがって家族も急かしてくるんですよね。 
でもこっちとしては他にも患者を抱えていてケアが必要な人たちがいるわけで、そっちの方を優先しないといけないんだけどそんなことお構いなしだし。 


退院際の指導も時間かかるし、退院の間際になってトラブルがあって対応に追われたりとか。 
やっとの思いで無事退院を終えたら、次の入院患者がすぐ入ってくる。 
受け持ち4人の患者を全員退院させて新しい入院患者が4人、とかっていう日もありました…。



夜勤はそういった退院のゴタゴタがない分、精神的にも随分楽になりました。 たまーに、手続きが遅れたり、家族が仕事終わってからでないと迎えに来られないとかで、夜勤の時間帯にも退院があったりしましたが、日勤の人が手続きやペーパーワークは全部終えてくれてあとは帰すだけ、とかだったり。



だけど夜勤はやっぱり、体力的に合う合わないがありますよね。 
私は夜勤の落ち着いた雰囲気やスローなペースが合っていました。 
あと、夜勤ってスタッフが団結していてチームワークも良いところが多いです。 


私は夜勤から始め、途中日勤に移り、また夜勤に戻ってトータルで18年くらい夜勤をやりました。 
今は11‐23時のシフトに移り、夜に寝られるとやはる睡眠の質が違うし、昼間の疲れも違うなぁと実感しています(年のせいもあるかも)。



あと夜勤は、何かあった時はオンコールのドクターに連絡しないといけないのですが、日勤だと、朝にラウンドした担当のドクターに連絡ができるので流れがスムーズです。 

ドクターとも連帯感がありました。 
日勤は忙しいけれど達成感みたいなものはありました。



私だったら、第一希望のところで夜勤から始め、ご家族の理解もあり体力的に続けられそうだったらそのまましばらく夜勤を続け、日勤の空きが出たら日勤に移動する、と計画します。 

夜勤として雇われてもオリエンテーション中は流れを見るためにプリセプターについて日勤をやると思います。
その時に仕事の流れを見るチャンスがあります。 ナーシングは体力的、精神的にキツイ時が多いです。 
なので興味のない部署や合わない部署で働いてもバーンアウトしてしまうかもしれません。 


あと、他の方も仰っていますが、新卒でナーシングホームはお勧めしません。 
いずれ経験を積んで他の所へ転職するにしても、病院での経験が一年でもあった方が有利です。 

ナーシングホームもナーシングホームでまた違う忙しさがあります。 
元気なお年寄りもいますが、認知症や寝たきりの人も多いあの独特の雰囲気がどうしても私は苦手です。 
あと、毎回出勤するたびに同じ患者さんがずっといる、というのも私には合わないと思いました。 

やっぱりどうしても苦手な患者さんているものですが、その人と毎回ずっと顔を合わせる、というのが自分には無理だな、と思います。 


病院で3日受け持っただけでももう疲れてしまう患者さんもいるので。



新卒のナース、応援します! これから新しい力としてぜひ頑張ってください!
[67]空の青海のあをさんからのコメント(2022年09月13日 08時16分27秒 ) パスワード

Nana - 22/9/13(火) 3:48 -

ナーシングホームからスタートして地域で1番大きい病院に移りました。
意外ですが、、
ナーシングホームでの最初の一年の経験は今でもどこのユニットに行っても大事な基礎になっています。
と言っても
重度の認知症の人しかいない場所だったからかも。

30人とかのフレイルなご老人30人近くを毎日モニターするので、転倒、褥瘡、肺炎、血栓予防、様々な感染予防、ハイジーン、AxO、バイタル、呼吸、お通じ、食べ方に変化がないか等のチェックを徹底する様になりました。




MSなどで1日5人とかの患者を数日続けて見るだけでは分からない継続したケアの重要さの勉強になりました。
MSに行っても他のナースが見すごす細かいところまで気が付いたし、
急変する前に他のナース受け持ち患者の誤嚥や肺炎、DVT、PE、脳梗塞や心筋梗塞の発見などもしました。


ナーシングホームのナース達はベッドサイドをリタイアしたベテランが多く、しかも熱心な人が多かったです。
若手ナースの多い大病院よりメンタル面や看護への姿勢など、学ぶものがとても多かったです。



もう一つ言えるのは、
ナーシングホームのご老人達はDNRが多いので、
例え新米であることで脳梗塞や心筋梗塞などのサインを見逃して次のシフトで患者が死んで発見されても、
正直言って問われる責任がとても軽いのです。


病院はfull codeが多いし、そうはいかないでしょう。


後はナーシングホームは結構老人虐待などの訴訟や捜査が多く、
いかにdefensive chartingが大事か学べると思います。


私は学校を出てすぐにチャートの仕方も知らないまま病院勤務って、結構リスキーだと思ってしまいます。



という訳で
CNA経験ゼロなら認知症やSNFで1年下積みも悪くないと思います。

夜勤は向き不向きがあるので、3ヶ月やって無理なら日勤に空きがあるか聞いてもいいと思います。

頑張ってください!
[68]空の青海のあをさんからのコメント(2022年10月17日 07時39分40秒 ) パスワード

40代学生ママ - 22/10/16(日) 4:29 -

在米でNursing program に入られた経験のある方、Nclexスタイルの質問形態が苦手な私に何かアドバイスがあれば是非教えて下さい。

宜しくお願いします。

[69]空の青海のあをさんからのコメント(2022年10月17日 07時40分31秒 ) パスワード

にに - 22/10/16(日) 5:10 -

Uworldを買ってひたすらやるといいです。

他の質問集も色々試したけど、やっぱuworldが1番実際のテストに近かったです。


[70]空の青海のあをさんからのコメント(2022年10月17日 07時42分01秒 ) パスワード

ヒデミ WEB - 22/10/16(日) 6:02 -

私も40代になってからナーシングプログラムに入り、2年前に卒業し1回目の試験でNclex合格しました。

uworldおすすめです。
1日30-100問くらいやってたかな。

私はそれに合わせてregisterednurse(.com) のYouTubeビデオも見まくりました。


テストの日程は決まってますか?
決まってなくても1ヶ月だけ試しにやってみて、どんな感じか体験してみたらいいと思います。
わからない問題はどんどん先に進んで答えの説明読むだけでもすごーく勉強になります。

頑張ってくださいね。
[71]空の青海のあをさんからのコメント(2022年10月17日 07時44分24秒 ) パスワード

にに - 22/10/16(日) 14:31 -

うちのクラスはアジア人のほぼいない都市で、
60人の学生の中で外国人は私を含めて2人だけでした。

私たち2人はどのテストでも毎回席を立つのが最後でしたね。

アメリカ人は仕事する時もそうですが、頑張って最後まで残ってやると言うのは無能に見えて恥ずかしいので、できてなくても笑 さっさと席を立っちゃいます。

外国人は読むのは遅くて当たり前で、テストも制限時間までギリまでやる、それでもいいんですよ。

成績では私たちは常にクラスのトップでしたし、実際ナースになったら問題とか二度と読みませんから、頭の中の看護の知識と経験から来る勘が全てです。

他人は気にせず、焦らず落ち着いてきちんとテストに向き合いましょう。

ちなみにtestbankは活用されていますか?
過去問入手できていますか?
勉強の成果が出ていないのでは無くて、テストのコツを知らないのでは?

クラスに過去問や勉強のコツを共有するネットワークを誰かしらオンラインでクイズレット/FBなどで作っているはずですが、仲間には入れてもらっていますか?

卒業生の知り合いは探しましたか?

ナーシングではネットワーキングとチームワークが非常に大事です。
ポリティクスの強い職場も多いので、学生時代からその練習をしていると思って、クラスでも友達を多く作ってください。

インストラクターはそういうところも見ています。

卒業すれば二度と教科書を読まなくていいので、今だけの我慢と思って頑張ってください!
[72]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月19日 23時47分47秒 ) パスワード

悲しいナース - 22/11/19(土) 16:31 -

今の病棟にnew gradナースで雇われました。

1年半med surgeで働いて、行き詰ってます。
チャートから患者のケア、まずナースになるために働いてきました。

今は他のナースたちを手伝ったりする余裕もあります。



問題は働くユニットが人手不足でものすごく大変なシフトを繰り返すことです。
マネージメントが変わって不満のあるナースは続々去りました。
新人は続かないし、
私も病院またはユニットを移ったほうがいいのでは?と思い始めました。
シフトも人が足りないせいでセリフスケジュールを申し出ても、他の日に移されて家族との予定も台無しです。




私くらいの経験歴だと次はみつかるのに大変ですか?
この状況でフルからパートタイムに変わるナースもいて、皺寄せがくるのも耐えられません。


夜勤から日勤の変更をマネージャーに伝えたところ、移るのはオーケーだけど今の夜勤の人手不足が解消するまで待ってほしいと言われました。


仕事は人手不足でキツいし、スケジュールもめちゃめちゃでナースの仕事はすきなのに泣けてきます。
他の日勤募集の課に転職できるならしたいです。
マネージャーには他に移らないように言われました。


この場合、別の課にアプライしたときに、不利なのかな?とおもったり。
日本人として、細かく仕事してるので(笑) 仕事ぶりでは悪く言われない自信があります。
call in したことすらないです。

アドバイスお願いします。
[73]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月19日 23時49分33秒 ) パスワード

頑張って - 22/11/19(土) 16:52 -

私の病棟もコロナが始まってからナースがどんどん辞めています。
新しく入って来るのは新卒の人が多く、
教育が間に合わないのに仕事量がとても多くまた辞めるという悪循環になっています。


忙しいのはなんとか耐えられるとしても、スケジュールがめちゃめちゃだったり家族との予定を台無しにされたら何のために働いているのかって思いますよね。

他の日勤募集の課にアプライしていいと思います。

マネージャーにはひたすら申し訳そうに眉毛を下げながら「本当にすみません。この病棟がとても好きなのですが体力的に無理なんです。家族の予定が建てられなくて家庭がめちゃめちゃになってきたんです。本当にすみません」とか言っておけばいいと思います。すみませんと繰り返してやり過ごしましょう。


マネージャーは困ると思いますがトピ主さんの人生に責任を持ってくれるわけじゃないし、自分のことは自分で守らないといけないです。

他の部署の人も分かってくれると思うので不利にはならないと思いますよ。


1年半の経験があればポジションの空きがあればすぐ採用されそうです。
頑張ってくださいね。
[74]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月19日 23時50分52秒 ) パスワード

Haha - 22/11/19(土) 19:27 -

すぐ見つかりますよ。
ライセンス取り消されたナースの経歴とか見てたら10回以上一年もあけないで転職とかザラです。


Good nurseって言う実話をもとにしたNetflixのホラー見ました?

患者を殺しながら病院を転々としていたナース。
そんなナースでもすぐ次の職が見つかるくらいですよ。
すぐに今よりいい給料で仕事見つかると思いますが。
[75]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月19日 23時55分31秒 ) パスワード

まずは - 22/11/19(土) 20:48 -

まずは断る能力かな。

新人だったからというのはわかるけど、
きっと断らないと思われて余計にエスカレートしている気がします。

私は子供を理由に全部断ってますよ。
働きたいけど、子供のイベントに行かないといけないのでと、荒波が立たないように断ります。

この国って家族を出せばなんでも大丈夫。

転職活動もしますけど、断れない性格で有ればどこでも一緒かも。

どこでも人手不足です。

まずは言い訳上手になってあの人には頼めないわというオーラを出しましょう。
[76]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月19日 23時58分57秒 ) パスワード

ザ トラベルナース - 22/11/19(土) 21:30 -

娘が2年の経験後、トラベルナースになりました。

今は自宅から1時間半のところで仕事をしています。
以前と同じユニットですが以前より担当する患者数が少なくて楽だと言っています。

以前は、本当に忙しく休み時間も取れず、有給は溜まるばかりでも取れずという状態でいつかミスをするのではないかというストレスもあったようです。

また、時給も倍近くに跳ね上がり喜んでいます。


ただ、トラベルナースは3ヶ月契約(延長はできますが)で次へ行かなくてはならずまた、ご家庭があるなら遠くへはいけないですよね。



Stipen経費が出ないけど、住んでいる近くでやるというのもありだそうです。

病院が沢山あるようなエリアなら良いですが少ないとポジションを探すのは難しいかも。


他の病院へ移っても同じ様に忙しいかもしれないけど時給が上がった分、頑張れると言ってます。
それから辞めて行った同僚と連絡つけば他の病院の情報も得られます。
仕事とご家庭で忙しいかもしれませんが、色々な方法を探ってみてはどうですか?
[78]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月20日 00時07分28秒 ) パスワード

経験から - 22/11/19(土) 22:04 -


私自身はMedSurgはやったことないのですが、MedSurgはきっと一番きついですよね。
何がって、患者が軽度だからということで、受け持ち人数が半端ない。
毎日タスクをこなすのに必死ですよね。
その上患者のケアも、Walkie Talkieだからまたまた半端ない。


そういうとことを100%アシスタントがやってくれたら一番いいのですが、そこも人手不足だし、
ナースも働き者で根が実はいい人が多いから、
自分を犠牲にしても色々やってしまい、

上は、あ、このスタッフィングでも回ってるじゃん、
ってことで、結局フロアーはてんやわんや、、って悪循環なんですよね。
うんうん。わかりますよ!



まぁ何が言いたいかって、うん、辛いよね、わかるよ、ってことです(笑)MedSurgの経験は、後々やっといてよかったって思える時が来ると思います。



>夜勤から日勤の変更をマネージャーに伝えたところ、

これ、今夜勤で辛いのに大丈夫ですか?
日勤もっと酷いですよ。
ドクターはオーダー入れまくるし、
急にほいってラウンディングで寄るから、自分も走って参加。
患者も起きてますから、コールライト鳴らしてきますよ。



もしかして、レジデンシープログラムとかで新人として入りましたか?
契約とかないなら、さっさと転職はしたほうがいいと思います。


トラベルナースは勧めません。
対人関係に得意で、どこにでも入っていけるって人ならいいのかも。


あと、MedSurgの経験しかないなら、やっぱりMedSurgへのアサインメントになってしまいます。
MedSurgはどこに行っても受け持つ人数多いですよ。




>私くらいの経験歴だと次はみつかるのに大変ですか?この状況でフルからパートタイムに変わるナースもいて、皺寄せがくるのも耐えられません。

夜勤の人手不足がどの程度酷いのかわかりませんが、これは無理って状態なら、自分のライセンス守ったほうがいいですよ。
さっさと辞める勇気、だと思います。

だからみんなさっさと辞めるようになったんですよ。
こんな扱いやってられない、って。


1年半は確かに短いけれど、1年以上あるので全くの新人扱いではないはず!
MedSurgで経験を積んでからこちらに挑戦したかったんですぅーって面接でいっておきましょう。
[79]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 06時47分04秒 ) パスワード

悲しいナース - 22/11/22(火) 15:22 -

お礼が大変遅くなりました!

DAYのチャージや他のナースが 私が夜勤から移りたいことを知って、
つぎのシフトを組むまえに、日勤に移れないなら 他を探します と断言しなよと言ってきました。


マネージャーが彼女たちに話した様子だと、わたしは機会をみて移してほしいと言っているとしか受け止めていないようです。

だからマネージャーは夜勤ナースがみつかるまで、他に行かず待つと思ってるようです。



夜勤の仲間はよい人たちばかりです。
仕事も急変がないかぎり、患者数が多くてもこなせてます。

日勤に移りたい理由は家族との予定、体への負担のみです。


他でさくっと日勤で見つかるならそうしようかと思い始めてます。

デスチャージなど新しいことも教わらないといけないですが、もし私がこのユニットで日勤に移ったら、いきなり4-5人患者私の担当だとおもいます。



トラベルナースは年齢的にも、家族もいて無理かなとおもいます。
[80]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 06時49分07秒 ) パスワード

夜勤です - 22/11/22(火) 15:52 -

同じ気持ちだった時があります。


夜勤に残る。の選択はないのでしょうか?
私も日勤に移ったほうがいいかと思っていたんです。
そんな時新人が入ってきてプリセプターになりました。
色々教えているうちに、自分の成長ぶり(すみません)に感心したんですよ。
それに夜勤って言ったって週に3日ですよね?
それにオフに昼夜逆転しなければ日中起きて行動できますよね?
あとは夜勤のナースたちとの助け合いも大事です。
日中は自分たちの患者だけでいっぱいそう。

転職お考えなら 思うより スムーズだと思いますよ。頑張ってくださいね。応援してます!
[81]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 06時50分25秒 ) パスワード

抹茶 - 22/11/22(火) 16:32 -

元夜勤です。


同僚の方々に賛成です。
希望は正しくfirmに伝えた方がいいですよ。
seniority的には移動は可能そうですか?
伝えたら意外と簡単に希望って通るものです。



マネージャー的にも、辞められて新しい人を入れるより、すでに実績のあるスタッフをキープする方が仕事量やバジェットの関係でもメリット大きいですし。


夜勤から始めて日勤へ移動って、ホントよくある話です。
[82]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 06時51分47秒 ) パスワード

ザ トラベルナース - 22/11/22(火) 16:42 -

ご家族があるならトラベルナースは大変だと思います。


他の病院で仕事を見つけるにしてもどこも人手不足は同じなので変わったは良いが同じ状況という事もありうると思います。


娘もトラベルナースになると決めるまではだいぶ悩み、ナーシングスクール時代の仲間や、病院を辞めて他へ移った同僚、トラベルナースになった同僚などの意見を聞いて決めたようです。


ですから、ネットワークを張り巡らせてそしてどこが募集しているか、そしてそこが本当に条件が良いかなどをよく考えた方が良いと思います。


娘の友達のBF(per diem)も同じ病院でも自宅に近いロケーションに移ってみたらマネージャーと合わなくて元のロケーションに戻ったりしています。


また他の同僚は腰を痛めたので美容整形のクリニックに移ったそうで、仕事は楽で時給もよく気に入っているそうです。
[83]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 06時55分17秒 ) パスワード

経験から - 22/11/22(火) 21:18 -


どうしても日勤に行きたいのはわかりました。

でも、ちょっと厳しいかな、大丈夫かなと心配です。
MedSurgですよね?

4−5人ってめちゃめちゃ良心的な担当患者数じゃないですか!
夜勤で5人までの担当なのですか?
だとしたら、日勤でやっていけるかな、と。


おっしゃる通り、ディスチャージとかもそうだし、色々動きがあるのも日勤で、常にテンポを崩される分夜勤の倍忙しいし、夜勤みたいにキャッチアップタイムがないのが日勤だったりするので。


結構MedSurgは7人くらい普通なので、
夜勤で4−5人で忙しいと感じるなら、日勤に移ったらストレスと体力が辛いと思います。


>トラベルナースは年齢的にも、家族もいて無理かなとおもいます。

ステップダウンでも4人受け持つので、1人2人のICUかPACUかなーと思いました。


L&Dは暇な時と忙しい時の差がすごいです。
ICUはすごく忙しいので、手術センターのPACUは夜勤もないし、ルーティンワークなので、大人気です。
(コンスタントに忙しくやることがあるけど、忙し過ぎない。)


でも、PACUは大体ICUの経験が求められるので、ICUかな。
患者数少なくても、生死関わるので忙しいのですが。
何かあったらすぐ患者の上に馬乗りになって蘇生するくらいのエナジーは必要です。
[84]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 06時57分54秒 ) パスワード

PACU - 22/11/23(水) 0:01 -


PACUで働いています。 
患者は二人までですが、術後、麻酔から覚める時に暴れたりコンフューズしたりする患者さんもいるので大変な時もあります。 

そんな患者さんが二人いたらもう記録なんてしている時間ないほどです。 
ペースはとても速いです。 
忙しい時は次から次へと患者が来ます。 

患者さんの容態が安定したら、そのまま退院する人はSame Day Discharge unit に、
入院する人はドクターの指示に基づいて病棟にトランスファーします。 

一人トランスファーさせたと思ったらすぐに次の患者さんがORから送られてきて、チャート(記録)が間に合わないこともあります(汗) 



ventilatorに繋がれている状態で患者さんがくることもあるのでICUの経験が必要です。 

病院によっては、ICUやEDの経験必須なところもありますが、私の働く病院では、そういった分野での経験がない人のためにクリティカルケアのトレーニングのクラスを設けています。 

なにしろ慢性人手不足なので、ICU/EDの経験のない人でもトレーニングしてでも受け入れたい、というのが現状です。 

オペ室でさえも、new gradを受け入れているくらいです。 


あと、pediatricの患者さんも看なくてはいけないので、それも大変(私はpeds苦手なので)。


ただ、もう病棟には戻れないかな、と思います。 
忙しい時は忙しいし大変だけど、病棟で6‐7人とかの患者さんを持つより、少しは楽です。

ただスローな時は本当にスローで、フレックスして早く帰れたりする時もあります。 

手術関係の部署はその日その日で忙しさが全然違います。 
イマ―ジェンシーの手術がadd on で立て続けに入ったりするとてんてこ舞いです。
[85]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 07時01分02秒 ) パスワード

経験から - 22/11/23(水) 0:41 -

はい、PACUが楽ということでは全くないです!

私もICUでのリカバリーとかよくしていたので、大変さは身をもってわかっています。


私の「PACUはいかが」っていうのは、
アウトペイシェントの施術センター(入院なし)の話です。

GIクリニックとかも含め、そういった、ちょろっと施術みたいなところだと、前もってスケジュールされた患者数もわかってるし、コンスタントに淡々と忙しく、でも忙しすぎずできます。

こういうのは大人気ですよね。


ただ、PACUはPACUさんのおっしゃるように、ICUでの経験(術中の薬のプッシュやバイタルのモニターとか、麻酔での急変とかの対応もあります。急変したら呼吸器挿入とか対応しなきゃですし)がやっぱり好まれます。

また、アウトペイシェントセンターではないところは、やっぱり大きな手術に対応するので、呼吸器を取ったりするプロセスやら、ドリップの調節もあるので、やっぱりICUの経験は必須です。
[86]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月23日 07時03分21秒 ) パスワード

PACU - 22/11/23(水) 4:08 -

この仕事をしていたら、忙しいのは切り離せませんよね。 
病棟とは違ったこんな忙しさがありますよ、ということをトピ主さんにお伝えしたくてレスしました。  

私はPACU気に入ってます。 

ある程度忙しい方が時間が早く過ぎますし、やりがいもありますし。  
私と同時期にPACUに入った人達も、病棟勤務に疲れてPACUに移ってきた人が数人いて、異動して良かったと言っています。 


アウトペイシェントのクリニックなど狙ってもいいですよね。 
PACUのオリエンテーション中にサージェリーセンターにも行きました。 
そこのRNの話では、普段は比較的健康な患者さんが予めスケジュールされて来るので、
そういった面は経験からさんが仰るようにスケジュールも管理、予測しやすいですよね。 

やっぱり術後に入院して観察が必要になったりするような患者さんは病院で手術を受けることになるので。  


病院のPACUは緊急の手術が入ったりするので24時間オープンですし、コールもありますが、アウトペイシェントだともう夕方には終わってクローズしてしまうとのことなので、コールもないでしょうし、人気ありますよね。  


IV startが好き、得意、 もしくはスキルを上げたいという方であれば更にプラスだと思います。
[87]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月24日 00時13分38秒 ) パスワード

悲しいナース - 22/11/23(水) 10:03 -

皆さま、お忙しい中ありがとうございます。充実した情報、経験されてるナースの方々やナースに詳しい方々に教えていただけて感謝です。

私のいるユニットから1人半年ほど前に、来月また1人PACUに移動します。
彼女たちは私よりずっと経験のあるナースです。

病院内ですので、デイサージュリー以外の患者はinpatientに送りだしていると思います。



Pediatricのoutpatient が空きがあると言われているのですが、家から少し遠いのと時給が5-7ドル低い、pedsに自信がないので考えてしまいます。


今のユニットはMedsurg で5-7人の患者数です。
夜勤ナースさんバランスがとれていらっしゃるようでうらやましいです。


やっぱり移りたいならfirmにしっかりと伝えないといけないですね、マネージャーに。励ましてくださってありがとうございます。



最後に、もしよかったらですがIVスタートが上手くできるコツ教えていただけると大変うれしいです。
角度でしょうか?
成功率が 5回あるうち1回です。
本当に恥ずかしいです。
よろしくお願いします。
[88]空の青海のあをさんからのコメント(2022年11月24日 00時14分17秒 ) パスワード

ナナ - 22/11/23(水) 18:28 -

IV は練習のみです!

上手い人でもしばらくやってないと下手になったりしますしね。
アメリカではどうしても血管がないときは手の甲でやる人も多いです。。
[89]空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月20日 02時28分14秒 ) パスワード

HOPE - 23/2/20(月) 0:12 -

在米20年、現在LPN を目指しナーシングプログラムで学んでいます。

CNAの経験があるのでClinical の部分は問題なく進んでいるのですが、
Clinical thinking 形式のlecture test がとても苦手で苦戦しています。

クラスメート達にも勉強方法を相談していますが、皆アメリカ人なのでそこまで苦労していないようです。

経験者の方、どのように勉強されましたか?克服されましたか?
[90]空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月20日 02時30分06秒 ) パスワード

どんなところが? - 23/2/20(月) 0:24 -

レクチャーのテストが苦手とのことですが、どのような点を克服したいのでしょうか?

英語独特の言い回しなど英語力の問題か、専門用語に苦戦しているとか?
それとも、本番に弱い、テスト自体が苦手、時間切れで最後の問題まで終わらない、などですか? 

これならtest taking strategy などで克服法が学べると思います。 


とりあえず答えに迷ったら、これだと思う方を選んであとから訂正しない(訂正すると必ずと言っていいほど間違えてる)など。 


もうすこし具体的に問題点を教えていただけると、的確な回答も集まると思いますよ。

 
clinical thinking と書いてありますが、
もしかしたら critical thinking のことでしょうか? 

もし後者でしたら先にも書いた「優先順位」や「得られた情報や状況からの素早く的確な判断力」が求められます。 
問題を読んで、自分だったらどうするかをまずパッと考えてみて、それから選択肢に目を通すといいかもしれません。 

先に答えの選択を見てしまうとそれに惑わされてしまうこともあるので。
[91]空の青海のあをさんからのコメント(2023年02月20日 02時32分56秒 ) パスワード

HOPE - 23/2/20(月) 0:40 -

英語の読解力の弱さか、質問の言い回しに頭が混乱してしまうのだと思います。

シナリオを設定されて解く質問形式、そして返答のオプションが4選択ある中から、ベストの答えを選ぶのにも苦戦します。

因みに、テスト時間は余分に貰えているので問題ないです。





どんなところが? - 23/2/20(月) 1:04 -


よくわかります! 特にナーシングのテスト問題って、引っ掛け?みたいなものが多いですよね。

私は「考えすぎない」を実行しました。 


考えすぎると深読みしてしまいますよね。 
かえって問題を難しくしてしまう。
これはアメリカ人のクラスメートも言っていました。"Don't read into it too much" と。


テキトーにいいかげんに答える、というのとは違いますが、ある程度「直感」でこれかな?と思った答えが正解だったりします。


それと
学校の先生が言っていたことなんですが、
「テスト上のシナリオはすべてが完璧な状態が前提」だそうです。 

これはどういうことかというと、
テストはスタッフも機材も環境もすべて整った状態で考える。 

実際の現場は慢性的な人手不足、必要な物品は手元にないとか壊れていたりする、時にはショートカットもしなければいけない状態ですよね。 

でも、テストの時は「現実」を忘れなければいけない。 

いちばん「理想」の回答が正解だったりする。 


テスト中は、こんなこと現実にはありえないよね、ということを頭から取っ払う、ということです。


あとは、1にも2にも「プライオリティー」ですよね。 
優先順位。 
命に関わるABC(airway, breathing, circulation)をまず優先。 

あと
ここでも、
やっぱり現実を忘れて、
「患者さんの話にゆっくり時間を割いてじっくり耳を傾ける」といった答えが一番そのシナリオにあっているとしたら、それが正解になります。 
[92]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時37分35秒 ) パスワード

50歳になる前に - 23/3/10(金) 11:48 -

またレイオフされました・・・
もう、本当にいろんな意味で嫌になりました。

渡米したことから、ナースになろうかと迷いつつも結局医療系が苦手でずっと事務系の仕事ばかりでした。
もう、最後の最後で足を踏み入れようかと思います。
これで、リタイアまで職に困ることはない!と信じて。



LPNは、すぐに入学することができて、朝8時から午後2時までを半年すればいいそうです。

RNは、約2年間。まず、サマーで生物学とか基本のクラスを4つとってから、FALL、Spring、Summerで卒業です。(AAがもらえるそうです)



アメリカではビジネスで大学を卒業しました。
LPN、RN、どちらからすべきでしょうか?
経験者の方教えていただけると嬉しいです。

アメリカ人に相談したところ、
LPNは高校生とかガラの悪い人も多いし、仕事内容も嫌になるだろうし、無理してもRNのほうがいいとはいいます。


経済的には、まずは、貯金とローン、時間があるときはUberをしようかと思っています。
成績が良ければ、奨学金がでるかもしれないし、将来の就職先が払ってくれるかもしれないです。


50歳になるときには、医療系で仕事をしていたい!

今までの怠けていた人生をやり直して、なんとか頑張りたいです。どこから始めたらいいでしょうか。
[93]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時39分27秒 ) パスワード

ママさん - 23/3/10(金) 12:42 -

RNの方が、LPNよりかなり出来るスキルが増えます。
その分、色んな働き場所があります。
どちらもコミュニケーション能力は必須です。


医療系、RNやLPNになるのには、興味があるかも大切ですが向き不向きあります。人の命に関わりますからね。
それと学生中はLPNにしろRNにしろ過酷です。
生物学、生理学などサイエンス系は1度で余裕でA取る人ばかりです。
ナーシングコース中も出来のよくない生徒を振り切るためのクラスが殆どだし。
付いていけない生徒はどんどん辞めさせられて、卒業そしてナースに実際なれるのは、驚くほど少ないです。



医療系に自信がないなら、CNAから始めては?
[94]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時40分35秒 ) パスワード

ガンバレ - 23/3/10(金) 12:45 -

RN目指してください。
LPNはお給料が3分の一です。意味なしです。結局はカネです。一生懸命働いてもお金が貰えないなら働きがいがありません。

私はトラベルナースになってやっと仕事量に見合う報酬が稼げて人生初めて潤ってます。

でもRNは2年ではないです。
アソシエイツでも3年かかります。
コミカレなら授業料安いです。
頑張ってください
[95]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時41分42秒 ) パスワード

ひじき - 23/3/10(金) 12:49 -

私は50歳目前で現在LPNを目指して勉強中です。


RNの方が絶対いいのはわかるのですが、年齢も年齢なので見た目ベテラン新人RNになる前にとにかく早く医療現場で働くためにまずLPNにしました。
LPNをなって1、2年のうちにLPN RNブリッジプログラムで最終的にはRNになりたいと思っています。
[96]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時42分45秒 ) パスワード

ガンバレ - 23/3/10(金) 12:54 -

追加:

バチェラーを既に持ってるなら RN accelerated program が取れるのでは?
2年以内でRNになれるのでは?


それから間違ってもCNAなんかになってはいけません。
[97]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時43分34秒 ) パスワード

カメラ - 23/3/10(金) 13:30 -


私がRNになったときは、CNAの資格がないとRNになれませんでした。
ナーシングコース中にCNAとして働いてました。
[98]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時44分53秒 ) パスワード

アラフィフ・ナース - 23/3/10(金) 16:52 -

短大レベルのRNとして就職しても後から学士レベルのBSNを要求される事が多いですよ。

この場合は仕事しながらオンラインなどでRN to BSN の学位を取る人が多いです。


就職先によってはBSNしか募集ないところもあります。
あと医療系が苦手だと大変かもしれません。
心身ともに重労働ですしね。
始める前によく調べて数日シャドーイングとか出来る機会を見つけるのもいいかもしれません。

ナースが合う人ならいいと思いますよ。
仕事はどこに行ってもありますし、給料も良いです。
[99]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時46分22秒 ) パスワード

ナースの親 - 23/3/10(金) 18:45 -

コミカレのNursing Program に入る為には、Biology, Microbiology, Physiology, Anatomy で B以上を取っていないとプログラムに入れないと思います。
競争率高いです。


コミカレのプログラムに入ってRN(NCLEX)合格まで2年かかります。
コミカレによってはNCLEXの合格率が低い所もあるのでコミカレを選ぶ前に調べた方がいいでしょう。



またRNを取れても大手の病院(都市部)ではBSNディグリーを要求されます。
田舎の方で看護士不足の地域では大丈夫かも。


10年程前に、アメリカ人ママ友が50歳代でコミカレからRNになりました。
MBAを持っている人でしたが単位が古くて使えず、一からやり直してRN取ったガッツのある人です。



娘がコースを取った時にも孫のいる同級生(アメリカ人)がいましたし、30歳代で子供二人育てながらBSN取った同級生もいます。

頑張って下さい。
[100]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時49分58秒 ) パスワード

私もRN - 23/3/10(金) 21:31 -

▼ガンバレさん:
>間違ってもCNAなんかになってはいけません。



私はむしろ、ナース目指す人こそCNAの経験を経て欲しいです。

理由は単純で「自分の下(もと)で働く人たちの立場や役割を理解する」ことができるからです。


ナースの仕事にもいろいろあるように、CNAといってもいろいろ。 
でも、主に患者さんの一番身近で基本的な仕事をします。 
清拭、トイレ介助、食事介助、着替えなどなど。 


もちろんキレイな仕事ばっかりじゃない。 
むしろ人がやりたがらない仕事ばっかり、ってこともありえます。


介護施設などは、何十人もの患者さんを一人でケアしたり、物凄く大変です。 
でも、そういった現実を見る機会があってもいいと思います。


CNAの経験があると、CNAの気持ちがわかるので、CNAに対して優しくなれます。 RN, LPNの中には、自分は椅子に座っておしゃべりして「そんなのCNAにやらせればいいのよ」みたいな態度の人もいますが、
CNAがどんなに大変か身をもって体験すると、CNAが自分たちの下、というより、
CNAと一緒に働こう、という意識になれます。 


とても仕事のできるCNAがいると本当に助かりますしありがたいです。 


私も学生中はCNAとして働きましたが、この経験はとてもプラスになりました。 
CNAの仕事を手伝ってくれるRNもいて、いろんな役割の人がいて、チームワークで成り立っているんだな、ということを実感しました。 
CNAの立場で、こんなRNになりたい!と思えるようなRNにも出会えました。 


LPNかRNかの選択ですが、RNの方が仕事の幅は広がります。 
ただ、お住まいのところではウェイティングリストはありませんか? 
私はRNのプログラムに入れるまでは1年半ほどの待ち期間がありました。 
その間に必須科目を取り、トータルで3年半かかりました。 
学校に入ってからも厳しく、実習も徹夜でレポート書いたりしました。


他の方も仰っていますが、必須科目(A&P、バイオロジー、その他一般教養)でも成績が良い人が選ばれるので、オールAを取るくらいの気合いが必要です。


その点、LPNは入りやすいと思います。 
実は私の夫がLPNでした。 
60歳になる手前でリタイヤしましたが、10年ちょっと介護施設で働いていました。 LPNの学生時代はCNAでした。  
夫は人と接するのが好きなタイプなので、仕事自体はよかった、と言っていました。 
ただ、ずっと働くにはストレスが半端ないと言っていました。



どちらにしても、医療系に入るには覚悟が必要だと思います。 
頑張ってくださいね!
[101]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月11日 13時52分21秒 ) パスワード

50歳になる前に - 23/3/10(金) 23:00 -

みなさん、いろいろな意見をありがとうございました!


あれから色々調べだしたら、早くとれるコースも見つけました。

>バチェラーを既に持ってるならRN accelerated program

中には、MSN(?)でいきなり大学院のコースに入ってRNの資格を取るという学校もありました。
こういうコースは理想ですけど、頭がついていかなそうです・・・


最終的にRNを取るのが目的ですけど、どのようなステップを取るのか色々方法があるのですね。


値段的には、地元のコミュニティーカレッジでもオファーしているのAccelerated BSN Programが一番よさそうですが、入学合格率10%だそうです!
その4つほどの必須科目をまずAを取るのが前提ですね。


その必須科目を頑張るか、それこそ、それを頑張っている間にLPNが取れるかもなので悩むところですね。


あと、CNAなどもありましたが、結局、自分がどこから始めたいかということでしょうね。


今までただの事務系の仕事でしたが、本当に学歴やポジションによって仕事内容は違うし給料も違うし、できれば、CNAやLPNの仕事はしたくないです・・・


まずは、給料がよくないとやる気もでないし、この国の人種や人の違いを見てると一緒に働ける気がしなくて・・・
(自分が優れてると言っているわけではありません。なんでも大変だと思いますが、どうせやるなら、自分でも納得できる大変さに入りたいということです)


そういったことで一番入学しやすくて早くRNを取れそうなのは、私立の大学のAccelerated BSN Programのようです。
誰でも入学することができます。
でも、授業料が高い!!
コミカレの3倍ぐらいでしょうか。


私立の大学に話を聞きに行ってきます。
あとは、サマーに必須科目を取ってみます。

もうあとがない!!!頑張ります・・・
[102]空の青海のあをさんからのコメント(2023年03月12日 00時23分13秒 ) パスワード

ガンバレ - 23/3/11(土) 14:56 -

思い立ったが吉日、医療系が苦手で〜なんていってる暇はありません。
文面からして、手っ取り早く資格をとって、お金を稼ぎたいんですよね。
全部後でついてきます。
血も針も平気になります。

CNAの仕事は現場で学べます。
大半がナマケモノなんで、結局RNがしなくちゃいけないんですよ。
彼らもRNが彼らの5倍以上お給料もらってるのを知ってるからRNが走り回ってるの見ても罪悪感もないですよ。

人間はラクな方に落ち着く性質なので、今を逃すともうRNになれませんよ。
あの時ナーシングスクールいっときゃよかったな〜、と思いながら定年を迎えるのがオチです。

ヘルスケアはバーンアウトが半端ないです。
だからよいお給料が必要なんです。
LPNになったら毎日7-8人の患者をあてがわれこき使われる割には、お給料はCNAと変わりません。

頑張ってください
[103]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月19日 10時02分54秒 ) パスワード

ナースの方に質問 - 23/7/19(水) 2:36 -

進路を考える年の娘がおります。友達の9割がナース志望だそうです。
なので、うちの子も友達に流されてナースになろうかな・・なんてつぶやき始めていますが、本人は注射が苦手。

学校ではもちろん一式医療を学ぶと思いますが、実際の仕事に就く際に、ナースながらも”血を見ない・針を使わない・解剖しない”仕事ってあるのでしょうか?

本人が職業適切テストをすると、医療系の仕事は一切勧めに入っていません。
周りが進路を決めていっているのに本人は迷子で焦って最近イライラしてます。
今までボンヤリとただただ高校に通い続けたツケですね・・。

過保護にはなりたくないですが、最近の不安定な感情を見ると少し親の助けが必要な時期なように感じています。私も夫も医療とは無関係の仕事なので医療の仕事は知識が乏しいです。


宜しければ医療系の方・ナースの方からアドバイスを頂きたいです。
職業に関してのアドバイスをくだされば助かります。お願いいたします。




You - 23/7/19(水) 2:47 -

ありますよ。

infection control nurse, nurse educator, audit nurse, admission/triage nurse, detox /psych nurse、
美容レーザーナースなどそこまで血を見ないでやっていけます。


私も母にはあんたは血を見ると倒れる(本当です)だしおっちょこちょいだからナースは無理と言われていましたが、
友達に押されてナースになり今では週2回コードブルーで死体を見ても3食食べて熟睡できます。

ナースになるとメンタルが強くなるので娘さんも大丈夫だと思います。
給料が半端なくいいので押してくれた友達に感謝してもしきれないです。
本気でナースやれば、2年のアソシエート卒でも7年でリタイヤできます。
マジです。
20からナースやっていれば40代で2ー3ミリオン貯めれます。




ナースいろいろ - 23/7/19(水) 3:17 -

 
私は地方都市で30代から20年ちょっとずっとフルタイムでRN(BSN)やってますが、ミリオンも貯められてないです。。 
羨ましいです。


それでもお給料の面ではまあまあ満足です。 
夜勤や週末、祝日なども進んで働けば手当もつくし。 ただ、ストレス半端ないです。 


血や針を見ないで済むナースのお仕事、保険会社や、弁護士事務所でのお仕事もあると聞きました
(私は個人的に興味がないので詳しくは調べていません)  
医療器具などを作る会社や工場でも、品質向上や管理のためナースの就職口があるそうです。

エデュケーター。 
病院などで新人の教育係。 
コンピューターの知識もあればITの分野でナースやドクターに電子カルテの使い方など教育する立場にもつけます。 

ただ、Master's Degreeは必須になりますし、
Masterに進むには臨床経験3−5年くらい必要とされる可能性もあります。



病院や施設でのリスクマネジメントのお仕事もあります。 
インシデントレポートなどに目を通し、安全を向上させるプランを作ったりスタッフの教育に関わったり。


医療器具や物品、たとえば褥瘡予防に皮膚に宛てるパッドやマットレス、流動食用のポンプなど、そういった会社で、病院を回ってプロモーションしたり、使い方のインサービスなどをするお仕事もあります。 



マネージメント、ディレクター、vice president of nurse, など higher-ups の立場に進むことかな。 
マネージャーはフロアに出入りしてトラブルがあった時などに直接患者や家族と関わって対応したりしますが、
クリニカルなケアはしないし、それより上の人になるともう現場で姿を見たことすらないです(笑) 


今、私が働いている病院では、リモートで入院の手続きを担当するナースが、いくつかの病棟でお試しで採用されています。 
入院患者さんが入ってくると既往歴やお薬の確認など手続きに時間がかかるので、それを病室のテレビ画面を使ってリモートでやってくれるナースを使って、現場のスタッフの負担を軽減する、という仕組みです。


これから先も、もっといろいろなポジョションが新しく出てくるかもしれませんね。 
いずれにしても、新卒でいきなりそういう部門に進めるかというとそうでもなく、ナースとしての基礎知識と臨床経験は必要になってくるとは思います。




根本 - 23/7/19(水) 4:05 -


まずはCNAのコースを取ってみてはどうでしょうか。 
高校生のうちに取る子多いと思います。 

CNAは針は使わないし血をみることもないかもしれませんが、ナースの道に進むとしたらどっちみち通る道でしょうし、やってみて損はないと思います。

私も取ったことありますが、同級生は皆ナース志望でした。 (私は別の理由で取りましたが) 
ただ、コースを終えてやっぱりいろんな意味で合わないみたい、と進路を変えた人もいました。



家族と友達 - 23/7/19(水) 5:35 -

妹(日本)、友達(アメリカ)が看護師ですが、二人とも事務職です。

妹は看護師長なので、病棟管理、看護師長の会議、看護研究とか研修とかしてるそうです。
日勤で土日は休み。


アメリカの友達は自宅でテレワークで、会議とか、マニュアル、ポリシー作成とか、あと、主に医師(Attending) の秘書みたいな事をしていると思いました。


妹は日本ですので、一般病棟等の現場が10年以上で長かったので、注射、採血は避けては通れないでしょう。


アメリカの友達は現場を最低でも3年以上してると思います。


二人ともコミュニケーション能力(聞き上手で話上手)がずば抜けて高くて、プレッシャーに強く、看護師の向上に情熱的で、患者さんへの対応がずば抜けて上手いと思います。



知り合いの看護師で病院研究をしている人もいますが、患者さんのリクルート、ラボ結果の集計等で血も注射も触らないと思います。


研究に力を入れてる大学病院は看護師にも色々な仕事をさせてます。
但し看護大学はバイオロジー(生物学)が必須専攻となってる大学が多いです。
最初は苦手でも、そのうちに慣れてくる事も沢山あるし、日米とも大学中に進路を変えた方も沢山見てきたので、悲観はされないほうが良いですよ。




陽子 - 23/7/19(水) 7:28 -

職はありますが、実習で介護、手術室立ち会い、採血があるので不可避かも。コロナ禍の実習は免除になり、苦手な子はラッキーではありましたが。





教えて下さい - 23/7/19(水) 9:15 -

まず、看護コースは狭き門です。
biology,Microbiology,anatomy,Physiology などの科目をB以上の成績でパスしないと入れないです。


まず、解剖があります。


娘は高校で猫をやってました。
血はすでに抜いてあったそうですが切ったり開けたりはします。


看護コースではそれぞれの科を回ってトレーニングするので血を見ずにはできないと思います。


また、ユニットによってはストレス半端ない様です。肉体的だけでなく精神的にも嫌がる精神病患者に薬を飲ませたり、死に直面したり。娘は最初、精神科に興味ありましたが自分が精神的にまいると言ってました。


それらを乗り越えてライセンスを取ってしまえば、郡のhealth dept などでの事務職もあると思いますが。。


医療系へ行きたいならPTなどの道を探ってみてはどうですか?




むしろ - 23/7/19(水) 9:43 -

医療系が適正のアドバイスに入っていないのであれば、何系が入っていますか。


医療系で患者さんを相手にする方面ではなく、バイオ系の会社で仕事をする方向性もあると思います。


バイオ・ケミストリー、マイクロ・バイオ、バイオ・テクノロジーなどで、血を見なくていいメジャーで勉強して、バイオ系の会社での就職を目指すのはどうですか。

例えば代替肉の開発、遺伝子診断、医薬品の開発、医薬品の入れ物の開発、医療機器の開発など。
研究職だけでなく、事務系、機器関連のテクニカルな仕事、営業など社内の他の仕事もたくさんありますよね。


また、医療系でなく、エンジニアリング、コンピュータ・サイエンス系は女性やマイノリティだと就職時に若干有利です。


東海岸なら政府系のお仕事で安定した収入確保、西海岸ならIT企業での仕事を目指して初任給から100K越え狙えますが?


その代わり、会社で仕事できる程度にはIT系のスキルを身につけないといけませんけどね。
[104]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月20日 03時23分53秒 ) パスワード

教えて下さい - 23/7/19(水) 16:21 -

周りが看護師志望だからという理由ではやっていける様な職ではないと思います。

いくら血をみないポジションでも週36時間働くのですからやはり自分が好きでないとストレスだと思います。

うちは大学、専攻を決める時に政府が発行している下記のハンドブックを参考にして、消去方法で絞っていきました。
このハンドブックには職業の詳細、収入。資格、大学の専攻などに加えてその職業が今後成長していく分野かどうかなど書かれています。

https://www.bls.gov/ooh/

セールスマーケティングはできない、数学は嫌いだから大学ではもう取りたくない、収入はどれだけ欲しいかなど。

最初は監察医や皮膚科医などを希望していましたが大学後のメディカルスクールやその後の研修の長さなどを知って諦めました。参考にして下さい




やだ - 23/7/19(水) 20:54 -

卒業してしまえばいくらでも楽な座ってパソコンに記入するだけのナース職が見つかります。

いいところはいくら辞めても次があることです。

私もこの職場、楽すぎて辞めれないと言うのに出会うまで6回転職しました。

卒業するまでは2ー3年大変ですが、それからはパソコンでコピペ2ー3時間してあとはぼーっとしてていい仕事も多くあります。

ナースは大変!と言う人は楽な職場に落ち着けなかった人たちだと思います。

楽な仕事なんてしたくない、救急やICUじゃないと暇で死ぬ、またはプライドが許さないと言うガチンコナースも多いんです。



事務 - 23/7/19(水) 22:14 -

最初から医療事務のコースを取ればいいのでは? 
それかファーマシストになるコースとか、
radiology technician のコース。


眼科で診察前のeye pressure とか測定するテクニシャンもいるし、
audiologist で聴力測定するテクニシャンもいます。

ドクターまで必要だけどPTとか。
OT, occupational therapistもありますね。

でもどうしても医療系でないといけないんですか?




普通 - 23/7/19(水) 22:46 -

PTはTKAとかamputation手術直後の患者のリハビリも手伝うので、血を見ないわけではないと思いますよ。

PTの方が痛みに悶える患者と身体的なコンタクトがあるのできついと思いますが。

歩けないような老人を歩かせる仕事ってきついと思います。
RTなんてもっときつい。
うちの病院ではRTが糖尿病の血糖値を測るしラピッドリスポンスとコードブルーにも駆け付けないといけないので、血を見ないわけでもないです。




R vs R - 23/7/20(木) 0:58 -

普通さんが仰っているのは、respiratory therapist のことでしょうか? 
その上でレスされている方は、radiology tech を例にあげていらっしゃるので。 私の勘違いだったらごめんなさい。 


respiratory therapist は大変です。 
緊急時や患者さんが呼吸困難を訴えている時も真っ先に対応しないといけないし、
手首や腕の動脈に針を刺して血ガスの血液を採ったり、
呼吸器の調整をしたり… 


ある意味、ナース以上に緊急時の対応に慣れているといっても過言ではないと思います。


普通 - 23/7/20(木) 1:29 -

ナースリクルーターと言うのもあります。

文字通りナースをリクルートする仕事。
知り合いは何十人かのナースを囲っているらしく年収150k軽く超えるらしいです。

とにかく潰しが効くのはナースです。
EMTやサージカルテク、medical assistantやら他の医療系からやっぱりナースがいいと移ってきた人も多くいますよ。

ホームヘルスやらスクールナース、タイソンとかの企業ナース、治験ナース、メドスパのビタミン剤あげるだけのナース、ホルモンクリニックのナースや不妊治療ナース、1人の患者に自宅で何十年も付きっきりのナースもいますよ。


ナースが大変と言うのは思い込みだと思います。
今までいろんな仕事をしてきたけど、やっぱりナースが最高。
一番楽しいし感謝されてやりがいがあります。


多くのナース友達がいますが、ナースが嫌だとか辞めたいって、今までまだ聞いたことないですね。
ナースのjob satisfaction 率は確か96ー7%だったので、
娘さんも一度卒業すればほぼ確実に後悔しないと思いますよ。
[105]空の青海のあをさんからのコメント(2023年07月21日 07時04分03秒 ) パスワード

普通 - 23/7/20(木) 4:54 -

うちは豚の胎児のホルマリン?漬け。

腐らないように処理されていて、4回くらいに分けて腎臓やら肺やら性器やら色々切って中身を教科書と同じだと確認する感じです。


2人で1匹チームで解剖でした。
血抜きされていて灰色になった豚肉切っているイメージです。


切れないとか可哀想とかそんなことを言うクラスメートはもちろん皆無で、みんな興味津々でした。


ナースの学校に行くと人体が勉強の対象ですので、死体とかオストミーとかにも抵抗なくなりますよ。
あまり心配されなくても大丈夫だと思います。




教えて下さい - 23/7/20(木) 13:17 -

実習で、猫の解剖することもあるのですね。

猫の解剖は高校のAnatomyのクラスです。
大学の看護コースは人体です。


娘は小さい時には、ちょっと血が出た、切ったでバンドエイドする様な子でしたが、
高校では解剖が得意でクラスでもリーダーシップを取って率先して解剖し、レポートをFBに上げていたそうです。


クラスで解剖は必須で皆参加ですが気持ち悪くてできない子は後ろで見ていたそうです。
大学ではそうはいかないでしょう。


高校生になった今でも血が怖い、注射が、、と言っているになら看護コースを終えるのは無理ではないですか?




ななしナース - 23/7/21(金) 6:31 -


▼ナースの方に質問さん:

>学校ではもちろん一式医療を学ぶと思いますが、実際の仕事に就く際に、ナースながらも”血を見ない・針を使わない”仕事ってあるのでしょうか?


まず、あるよっていうみなさん、新卒からそのままってことは当たり前にないって考えたらいいと思います。
そう言うのは、何年もやってきて足腰辛いからそっちに移行するわって人たちで溢れてるので、なんの経験もない新卒を事務系ナースで雇うってものすごく稀だと考えた方がいいですよ。

だから、結局はそういうフロアーでまず経験を積むことになるのがスタンダードでしょう。



ナースって、血や針なんて可愛いもんじゃなく、汚い仕事ですよ。
そこを見落としてはいけないと思うので、一応書いておきます。

人様の下の世話や嘔吐もあるし、やっぱり病気でそういうのコントロールできないから病院にいるわけですから。

その後私たちは普通に食事するわけですし、食事中もそんな話を平気でします。


人の死も、慣れます。
特に何も感じなくなります。
たまーに辛い時はありますが、帰ってきてぼーっとしてたら、察してください。



暴言暴力は日常茶飯事ですし、患者家族に殺されかけた同僚も結構います。


また、ナースほど口が悪いグループはいないでしょう。笑
ナースステーションは結構酷いです。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.