![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Zen and the Art of Motorcycle Maintenance" by Robert M. Pirsig
禅とオートバイ?
![]() |
[2] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Watership Down" by Richard Adams
"The Last Lecture"
ぜんぜん知らない・・・
![]() |
[3] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"A Short History of Nearly Everything" by Bill Bryson
"Man's Search for Meaning" by Viktor Frankl
フランクルという作家は最近名前だけ知りました。
![]() |
[4] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"The Forever War" by Joe Haldeman
"Cosmos" by Carl Sagan
これは夫の愛読書なので我が家にあります。
![]() |
[5] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Bartleby The Scrivener: A Story of Wall-Street" by Herman Melville
あのメルヴィル?
"Maus: A Survivor's Tale" by Art Spiegelman
![]() |
[6] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"For Whom the Bell Tolls" by Ernest Hemingway
中学の時、映画で見てから読みました。
「誰がために鐘は鳴る」です。
"Kafka on the Shore" by Haruki Murakami
村上春樹さんです。
村上さんの作品は他にも
Hard-Boiled Wonderland
the End of the World
IQ84.
![]() |
[7] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"The Little Prince" by Antoine de Saint-Exupéry
日本でもベストセラーになりましたね。
「星の王子さま」
フランス語で持ってましたが "Le Petit Prince"
読めないから去年とうとうクビにしました
"The Road" by Cormac McCarthy
夫の医者のロビーにあったっけ
![]() |
[8] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"One Hundred Years of Solitude" by Gabriel Garcia Marquez
有名な作家さんですね。
読んでないけど。
"East of Eden" by John Steinbeck
映画で見てから読みました。
「エデンの東」
![]() |
[9] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"How to Win Friends and Influence People" by Dale Carnegie
"Crime and Punishment" by Fyodor Dostoyevsky
大好きな作家です。
ただし難し過ぎだし
だいたい名前がややこしいから混乱して、最後あたりで誰がどの名前か一致するというていたらく。
ドストエフスキーの「罪と罰」です。
ロシア人の名付け方、メンド臭い。
タイ人の名前もややこしいけど。
あ、日本人の昔の人の名前も難しい・・・・
![]() |
[10] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"The Brothers Karamazov" by Fyodor Dostoyevsky
この人の作品は大好きです(エッヘン)
と言いつつ
最後まで読めなかった作品の1つ。(大泣)
「カラマーゾフの兄弟」
"The Stranger" by Albert Camus
読めない作家の1人。
わけ分からんと言う方で読めない。
カミユ「異邦人」
![]() |
[11] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Dune" by Frank Herbert
"The Handmaid's Tale" by Margaret Atwood
アメリカ人はこういう小説は好きだろうなと思う。
ワタシは新参者なので パス 。
![]() |
[12] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Anne of Green Gables" by L.M. Montgomery
"Fahrenheit 451" by Ray Bradbury
日本人にも大人気ですね。
「赤毛のアン」は茂木健一郎や松坂慶子なんかが有名どころですね。
「華氏451度」は映画で見てから読みました。
日本でもこういう映画が作られましたよね。
榮倉奈々の「図書館戦争」。
![]() |
[13] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"The Giving Tree" by Shel Silverstein
これは日本でも中学生の教科書で読んだ人が多いのでは?
うちの学校ではやりませんでしたが。
あはっ
"To Kill A Mockingbird" by Harper Lee
大人気作品ですね。
というよりグレゴリー・ペックの映画で知っている人が多いかもですね。
「アラバマ物語」
私はこういう作品はあんまり好きじゃないです。
社会派じゃないので。
![]() |
[14] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Animal Farm" by George Orwell
大好きな作家の1人です。
社会派じゃないけど、こんなあたりは好きです。
ジョージ・オーウエルの「アニマル・ファーム」
日本語では「動物農場」でしょうか?
"All Quiet on the Western Front" by Erich Maria Remarque
中学の時の愛読書です。
レマルクの「西部戦線異状なし」。
思い出しただけで泣けます。
映画でも見たし、小説も読んだし、台詞も暗記したし。
![]() |
[15] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"The Count of Monte Cristo" by Alexandre Dumas
世界の、名作ですね。
デュマの「モンテ・クリスト伯」
"Do Androids Dream of Electric Sheep?" by Philip K. Dick
![]() |
[16] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Catch-22" by Joseph Heller
"Slaughterhouse Five" by Kurt Vonnegut
この作家、宇宙人にさらわれた人?
![]() |
[17] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"The Hitchhiker's Guide to the Galaxy" by Douglas Adams
"Brave New World" by Aldous Huxley
イギリス人はこういう作品が好きなんだろうな、と思う。
![]() |
[18] | ![]() | 空の青海のあをさん![]() |
パスワード |
"Flowers for Algernon" by Daniel Keyes
出ました!
世界の名作!
「アルジャーノンに花束を」。
なんか「アタル」を連想させるようなハナシだなと思いましたが
山P好きだし
見ています。
本日2時55分から放送です。
忘れないように見なくっちゃ。
第一話は見損なってしまいました。
"1984" by George Orwell
ジョージ・オーウエルは大好きです。
当然読みました。
まさかアメリカがこんな世界になるとは思わなかったけど。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |
![]() |