【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:103592 投稿日:2013年12月28日 10時45分19秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
大掃除の極意:「とことん捨てる」だって

コメントの種類 :生活  パスワード

大掃除、終わりましたか?

本日のミキシに極意が載ってました。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=154&id=2705070&from=home&position=6

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2013年12月28日 10時45分55秒 ) パスワード

■1:“とりあえず”は捨てる


モノを捨てるかどうかは、基本的に“使う、使わない”の2択で判断します。ここに“保留”という判断を加えると、一向に片付けが進みません。


モノを溜めこむ人にありがちなのは、「とりあえずとっておこう」です。この“とりあえず”で捨てられなかったモノは、その後、いつまでも部屋に居座り続けることになります。トコトン捨てるためには、“保留、とりあえず”は厳禁なのです。


「これは必要」と瞬時に思えず、「とりあえず」というフレーズが頭をよぎった瞬間、思い切って捨ててしまいましょう。

[2]空の青海のあをさんからのコメント(2013年12月28日 10時46分23秒 ) パスワード

■2:どうしても判断に迷う場合は期限を決めて捨てる


“保留、とりあえず”はできるだけ排除すべきなのですが、優柔不断な人にとっては至難のわざかもしれません。その場合は、“必要かもしれない”という段ボール箱を用意して、判断に迷うモノはそこに放り込んでおきます。


ただし、“必要かもしれない”箱はあくまで一時保存用です。1〜2週間と期限を決めて、その期間内に使うことがなければ、覚悟を決めて捨ててしまいましょう。
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2013年12月28日 10時46分56秒 ) パスワード

■3:たまたま発見したモノは捨てる


日頃あまり使わない押入れや棚などを大掃除の際に整理してみると、「何でこんなところにこんなモノが?」という思いがけないモノが出てくることってありますよね。


このように、普段目につかないモノが、たまたま目についた場合は、すみやかに捨ててしまうに限ります。というのも、長らくそこにあるのを気づかなかったということは、あなたにとって必要なモノではないという証拠だからです。


“目についたタイミングが捨て時”と心得ましょう。

[4]空の青海のあをさんからのコメント(2013年12月28日 10時47分24秒 ) パスワード

■4:「ありがとう」と声をかけて捨てる


セールで衝動買いした洋服や読みかけの本、使いこなせなかった調理器具など、今すぐ使わない、もう必要でないモノだとわかっていても、つい「もったいない」と捨てるのを躊躇してしまいますよね。


その場合は、「ありがとう」と感謝の気持ちを口に出して、捨てるようにしましょう。モノに感謝する気持ちさえ忘れなければ、捨てることをためらう必要はありません。


なお、「もったいない」と捨てるのを渋るのはNGですが、まだ使えるモノを捨てるときの「もったいないことをしたなあ」という苦い気持ちは、どうか噛みしめてください。その気持ちを忘れないことが、今後の無駄な買い物防止につながります。



以上、家のなかのモノをトコトン捨てる技術4個をお届けしましたがいかがでしたか? 大掃除の機会に思い切って断捨離して、スッキリした気持ちで新年を迎えてくださいね!
[5]空の青海のあをさんからのコメント(2013年12月29日 12時45分40秒 ) パスワード

で、「とことん捨てる」気になって本当に捨てた物:

   刃が缶の縁に届かない電動缶切機。


オットは捨てて欲しくない様子でした。

  「直すから捨てるな」って。


オットよ、これが使えなくなってから何年経つ?
「直す、直す」と言って何年経った?


我が家は「スグ」が5年後のことなので
5年も更にしまって置くのかと思うとウンザリなので強行突破で捨てました。
ふふふ 
[6]空の青海のあをさんからのコメント(2013年12月30日 02時05分45秒 ) パスワード

今からでは間に合わないけど:


http://www.news-postseven.com/archives/20131229_234650.html

大掃除も簡単!毎日30秒だけ実行すればOKの清潔部屋キープ習慣

2013.12.29 12:00



年末が近づき、大掃除シーズンがやってきました。とはいえ、1年分の溜まった汚れをたった1日でキレイにしようというのは至難の業。日ごろから、汚れていない部屋にしておくことがベストですよね。

年末年始に自宅に彼を招いたらドン引きされた……なんてことにならないためにも、毎日30秒だけ習慣として心掛けておきたい部屋をキレイに保つコツをご紹介します。



■1:換気を心掛ける

リビングなどについている給気口と排気口は、常に解放しておきましょう。排気口が無い場合、冬場は1時間に10分は少し窓を開けて換気するのがオススメです。



■2:調理のニオイを溜めこまない

毎日使うキッチン。換気をしっかり行わないといろいろな臭いがこもり、壁などに染みついてしまいます。調理後1時間は換気扇を回し続けておくか、窓を少し開けるなどして必ず換気しましょう。



■3:布団類は日干しする

シーツやカバー類を取り替えないままでいると、ダニの住みかになってしまいます。クッションなど小さめなものは、出来れば日中は日当たりの良いところに置いて日干しするか、洗濯できるものは小まめに洗いましょう。



■4:お風呂のお湯は必要以上に残しておかない

お風呂にお湯をはり、蓋を開けておけば湿度を保つことが可能だったり、災害時にも役立つというメリットがあります。しかし、お風呂は最もカビが発生しやすい部分。部屋には加湿器を置いて、お風呂使用後は必ずお湯を抜くのがカビの元を作らないポイントになります。



■5:クローゼットや押し入れの中は動かせる状態に

クローゼットや押し入れは外から見えづらいということもあり、つい物を詰め込んでしまいがち。1年に1度の大掃除で、奥にある衣類がカビ臭くなっていた……なんて経験はありませんか? 出来れば畳める衣類はキャスター付きの収納家具にしまって、毎日動かせる状態にしておきましょう。



■6:すぐ使うもの、すぐ使わないものを分けておく

「これは使いそうだから捨てないで取っておこう」と思うと、みるみるうちに物が溜まってしまうので、収納前に、使うもの・使わないものを30秒以内に直感で判断しましょう。

明らかに使わないものは捨てれば良いのですが、「何となく使いそう……」と思うものは、第二軍として専用の箱などに入れておきましょう。その後、3ヶ月以上使わないようなら、捨てること。



いかがでしたか? 少しのコツを心掛けるだけで、年末の大掃除がグンと楽になることも。ぜひ毎日の生活に取り入れてみてくださいね。



【関連記事】

※ まさに今でしょ!着なくなった洋服をバンバン整理する5つのコツ

※ 究極の節約美容!? 使い切れないコスメを「捨てずに活かす」方法

※ 人気風水師に聞いた!「結婚できない人」が住むNG部屋の特徴5つ

※ たった500円で部屋が広くなる!今話題の収納美人術とは

※ あっという間にリッチな女の部屋になるコツ8つ
[7]空の青海のあをさんからのコメント(2013年12月30日 04時47分27秒 ) パスワード

本日捨てた物:


ビーチチェア1脚

   2人暮らしなので3つは要らない。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.