【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:103405 投稿日:2011年03月04日 22時49分12秒  パスワード
 お名前:しげ
苗字の由来

コメントの種類 :歴史  パスワード

はじめまして。 私は北九州に住んでいますが 生まれは下関彦島本村です。
それから 旧市内に住んで就職で関東に行きました。 今は 他界しましたが
親父が「 わしの苗字は彦島では有名だ」と口癖のように言っていました。
遅れましたが 「和田」といいます。 何気なく親父が言っていた言葉を
思い出し色々ネットで検索をしていまして ここのサイトにお邪魔して
しまいました。12苗っていう中に確かに和田がありました。
結構彦島では 有名だったのですね。 これからもよろしくお願いします。

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2011年03月05日 00時18分56秒 ) パスワード

しげさん

初めまして。

12苗祖の1つですか。
源平時代の平家の御子孫ですね。


平家が敗れて、源氏の世の中になって、
世の中がまたまた大きく変わって、
それで彦島に戻って
時代の変遷があって

そういう永い永い家史があるんでしょうね。
家名は大切、というのがよく分かりますね。
[2]しげさんからのコメント(2011年03月05日 00時41分39秒 ) パスワード

空の青海のあをさん はじめまして。
お返事ありがとうございます。

親父が言っている事は 本当だったのですね。
何か本家には 鎧が飾っていると言っていました。
その12苗祖は 平家の落人と言うことですが
確か親父は 源氏の子孫だと言っておりました。
親父が間違っていたのでしょうね。

読んで頂いて お返事も頂くなんて思ってもいなかったので
本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

これからも よろしくお願いします。^^
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2011年03月05日 02時24分19秒 ) パスワード

しげさん


>親父が間違っていたのでしょうね。

いえいえ、お父さまが間違っているなんて、いえない、です。
キッパリ
お父さまのお話には(貴家の伝承には)途中が抜けているということなのです。

それで  あれ? と不思議になるのです。


平家に仕えた人々の中には
本来の坂東平氏系 + 源氏系 + 藤原氏系 + その他  いろいろです。


また頼朝にも父祖以来の源氏の家来もいたでしょうし、藤原系もいたでしょうし
ホントのところは頼朝の家来の殆どは  坂東平氏系  ですよ。


その上に、長い長い歴史の中で、氏が変わってしまうってありました。

わたくしの父方の本家でも姓的には平家なのに14世紀に源氏になっています。
それで本家は「源氏」です。

我が家のような馬の骨は何にも申し上げられません。


それこそ  「あれ?」  なんですが
そこがアイデンティティということなんです。

うちは馬の骨の家ですから「平家」で充分。
本家は立派な家だから、ウチも本家にあやかって、というワケにはいかないのがアイデンティティということです。


わたくしの母方も途中から源氏になっています。
1度「うちは源氏なんかじゃない」と言って伯母達から冷たい目を向けられた経験があります。



日本の歴史には長い長い抗争がありましたから
その間にいろいろ事情が変わったのですよ。

お父さまのお話には
「うちは平家の落人だけど、いつだったかの時代に源氏を拝領して以来、うちは源氏」
という説明が抜けているのですよ。


でも、早いうちに本家さんに御挨拶にいらっしゃって、家史をお聞きになるほうが良いですよ。
でないと、どんどん「他人の関係」になっていきますから。


しげさんの代で家史を整理なさったら良いと思います。


これからもよろしくね。にっこり
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.