[1] | Nowhere Manさんからのコメント(2008年05月31日 09時48分50秒 ) | パスワード |
仰天の大ニュース(自分で言うなって)!
6月28日(土)、帰国決定!
9年7ヶ月の駐在生活にピリオドです。
帰国後は、以前所属していた部署に復帰します。
そんなわけで、来年からは「紹興酒オフ」が開催
出来なくなります・・・ごめんなさい。
あぁ〜やっと帰れるぜぃ(心の叫び)!
[2] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年05月31日 10時08分22秒 ) | パスワード |
Nowhere Manさん
おめでとうございます!
約10年ですねえ。
長かったですね。
人生を修正できると良いですね。
お幸せになれますように。
[3] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2008年05月31日 10時12分07秒 ) | パスワード |
URL=http://www.gihyo.co.jp/books/978-4-7741-3220-4 |
おめでとうございます。
ま、普通に忘年会か新年会をしましょう。
[4] | げこさんからのコメント(2008年06月01日 23時49分32秒 ) | パスワード |
Nowhere Manさん
お帰りなさいませ。(まだ早いって?)
紹興酒オフ会が出来なくなるのは残念だなぁ、って飲めない私ですが。
元気でお会いできるのを楽しみにしています。
[5] | Nowhere Manさんからのコメント(2008年06月02日 23時30分03秒 ) | パスワード |
> 人生を修正できると良いですね。
意味深なアドバイス、ありがとうございます。
小生、弊社初の中国勤務志願駐在だったので、
精神的ダメージはそれほど大きくありません。
ま、想像以上に駐在期間が長かったのは確かですが。
> ま、普通に忘年会か新年会をしましょう。
ありがとうございます。そのタイミングで帰省出来るよう
頑張ります。
> お帰りなさいませ。(まだ早いって?)
いえいえ、既に「心ここにあらず」状態ですので、
全然問題ありません。今日から後任者への引き継ぎ
期間に入りました(マニュアル作成済)ので、後は
アイドリングに徹します。
毎年5月と10月の長期休暇を利用して中国国内を
あちこち旅行するのが楽しみだったのですが、今後
それが不自由になるって事が唯一の心残りです。
ちなみに、先月は万里の長城東端「山海関(天下第一関)」
に行ってきました。この意味分かりますよね? > オランダシシガシラさん
西端の嘉峪関には既に行った事あるので(実はこちらの方が面白かった)、
念願叶って万里の長城両端制覇です。
今後機会があれば、彦熱オフ番外編@中国なんか開催出来ればな〜
と思います。その節は謹んでツアコン役引き受けます。
[6] | TARAKOさんからのコメント(2008年06月04日 10時27分51秒 ) | パスワード |
Nowhere Manさん、おめでとうございます。
10年ってすごいです。
「紹興酒オフ」に一度、参加してみたかったのに、残念です。
「帰国祝い紹興酒オフ」ってのは、ないんですか?(笑)
ともあれ、無事の帰国をお祈りしております。
[7] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月05日 23時43分23秒 ) | パスワード |
今朝メールの返信をしてたら新しいのが1通入ったのですが
モタモタやってたら消えてしまいました。
どこかに入り込んだのだろうと捜索を開始しましたが
迷宮入りになってしまいました。
汗
[8] | Nowhere Manさんからのコメント(2008年06月06日 01時16分44秒 ) | パスワード |
TARAKOさん:
御無沙汰してます。
>「帰国祝い紹興酒オフ」ってのは、ないんですか?(笑)
そう出来れば良いのでしょうが、駐在期間が長過ぎたせいで、
持ち帰らねばならない私物の何と多い事!
ま、今後プライベートで訪中する機会はあると思いますので、
その時には購入したいと考えております。TARAKOさん、その際は
ちゃんとオフ会に参加して下さいね!(笑)
[9] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月07日 07時44分53秒 ) | パスワード |
今日はゴミ収集日で
先月買ったマッサージ機の箱をゴミに出しました。
当然中にゴミを詰めて。
出したのは昨日の夕方で
今朝8時頃までありました。
ちょっと中に入って数独を解いて外に出たら
マッサージ機の箱が消えてました。
笑
いやよねえ
ゴミしか入ってないのに。
それで誰がゴミを盗んで行ったのかと
うちのコミュニティを一周しましたが
外には出てませんでした。
御近所さんでソファ一式をゴミに出している人は背もたれ部分をナイフで切ってました。
なかなかステキなソファ一式でしたよ。
捨てるのがもったいない感じ。
[10] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月08日 02時32分52秒 ) | パスワード |
ちらっと聞いたニュース:
アメリカの10%の家のオーナーは
銀行差押にあったか現在手続中
だって。
思わず(エッ?)と耳を疑いました。
聞き間違いなら良いのですが。
でなかったら、なんかもっと経済が悪くなりそう。
[11] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月08日 02時42分25秒 ) | パスワード |
<10>の補足
人数にすると 460万人 だそうです。
そして2008年度第一四半期の延滞率は 6.35% だそうです。
ということはこの 6.35%の人達が差押予備軍ということかも。
[12] | 徳左衛門さんからのコメント(2008年06月09日 12時48分51秒 ) | パスワード |
モルガン・スタンレーやゴ−ルドマン・サックスのような
ユダヤ金融を頂点とするファンドが持っているお金が世界中で
1万兆円と聞きました。
彼らのやっていることは、かね儲けのためには手段を選ばず。
モラルもへったくれもない、やりたい放題じゃないすか。
暴走する市場原理主義に、これからいったいどれだけの人々が
苦しめられ犠牲になっていくんでしょうか?
どうしてだれも規制できないのか、止められないのか?
地球規模の人口淘汰がどんどん進んでいく恐怖。
一握りの金持ちが生き残って、あとは淘汰されるんですかね。
[13] | がねまるさんからのコメント(2008年06月09日 21時19分26秒 ) | パスワード |
Nowhere Manさん
>仰天の大ニュース(自分で言うなって)!
6月28日(土)、帰国決定!
9年7ヶ月の駐在生活にピリオドです。
帰国後は、以前所属していた部署に復帰します。
そんなわけで、来年からは「紹興酒オフ」が開催
出来なくなります・・・ごめんなさい。
あぁ〜やっと帰れるぜぃ(心の叫び)!<
この叫び真実性にあふれていますね。
先ずは、おめでとうございます。
[15] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月10日 13時55分58秒 ) | パスワード |
徳左衛門どのにのみ:
一万兆円、
というのは見当がつかないです。
一万円とか十万円あたりならピンと来ますが。
哀し〜い。
ゴールドマンサックスは逆張りで他の金融機関を尻目に独り勝ちした
ってニュースを見ました。
逆にシティはスゴイことになってるようですよ。
資本主義国家で、シティに責任とらせて倒産させないって、いいのかなあ、
とシティとは無関係なので気楽に思ったりしてます。
今日はとうとう全米平均でガソリンが1ガロン(約3.8リットル)4ドル突破
だそうです。
7月には5ドルぐらい行きそうだそうです。
車で通勤してるアメリカ人は青息吐息でしょう。
1ドル70セントの時代に「大変だ」と同僚から聞いてましたから。
アメリカ型市場原理は昨年の8月に終焉しましたから
これから暴走がどんどん行くところまで行って
もっと失業者が出て、苦しんで、
再来年あたりには回復していくのかなあ、と
考えています。
>地球規模の人口淘汰がどんどん進んでいく恐怖。
人口が「減る」というのは逆じゃないでしょうか?
裕福な国ほど出生率が低くて人口が少なく
貧困国家ほど人口増加率が高くて、プラスマイナスで、結局は増えてるんじゃないでしょうか?
これ不思議なんですけどね。
(これ以上は恥ずかしくて清楚なわたくしには書けないです)あはは
人間は(ほんの60年ほど前の日本人は)満足に食べてなくても生きてましたから
人間は極端な粗食にも耐え得るんじゃないでしょうか?
これでずっと人間は今迄生き延びて来たと思うのです。
わたくしなんか物凄いかわいそうな祖食生活してますよ。
でも生きてるよ。
血液検査の数値なんて素晴らしいですよ〜
>どうしてだれも規制できないのか、止められないのか?
日本国にだけは絶対その力は無いし
その気も無いし
と堂々と言えるところが哀しいです。
みなさんこういう時代で株式が乱高下しても
自分だけは儲かるはずだ、自分だけは儲けたい、
と思っている人がいますしね。
ここ暫く日本語放送でNHKの SAVE THE FUTURE というのをエンエンと放送してましたが
アホらしかった〜
ボロい服をリフォームしてのコンテストで
沢村?というイケメンの男性が「どれが良いか?」と訊かれて
「服なんか見てなかった。どの女の子がいいか見てた」と答えたのに
(ワタシもあんなの着たくないよ)
と思ってた。
な〜んか「お祭り騒ぎ」って感じで、
NHKもこういう番組なんかを放送するのか
それこそ(その時間を放送停止にする方がよっぽどか地球を救うんじゃないか?)と思ってた。
姉や姪がNHKに出てた頃とはエライ違いの番組作りをしてるな、と呆れた。
>一握りの金持ちが生き残って、あとは淘汰されるんですかね。
人間って本来は「差」のある存在じゃないか
と思っています。
戦後日本はいろいろな政策で「身分」やら「財産」を吹き飛ばしたから
一億総「中流」なんてアホらしい幻想に酔ってたけど
(中流というのは敷地が300坪くらいで門構えがあって女中がいてという生活だと思う)
戦後暫くあんまり差の無い社会だったというのは思います。
一億総「大衆」社会っていうのかな。
大金持ちでも海外渡航するのに持ち出しドルは300ドルまでで日本円は10万円だったものね。
それ以上は政府の許可が必要だったから ← 絶対許可が下りなかったよ
それでバッグの下の方に何百万円も隠して渡航するより仕方なかった。
政府の規定通りだったらハワイに着いた途端に財布の底がついた。
1970年代の初めまでは大金持ちでもそういう苦労をして外国に行ってました。
だから日本人は一億総「中流」って幻想を持ってしまった。
胸のワンポイントが「ワニ」「か「日傘」か「ペンギン」かで勝負してた時代。
みんなのレベルがそんな辺りで、良き時代だった。
やっぱり当時は一億総「大衆」時代だったと思う。
1984年頃から「差」が出来始めて
バブルとバーストとデフレを経験して
今は「差」が定着してしまった。
もう少し「差」が開くんじゃないかな?
キイワードは既に「学問」じゃなくて「才能」の時代になってますから
学校で落ちこぼれ、才能も無い、となると
社会に適応できない落ちこぼれになって
福祉で生きていく人間がウヨウヨ増えるんじゃないかしら。
そうするとお金持ちのヒト達がそういう人々を支えるのかな?
アメリカは「軍隊」という受け皿があるけどね。自爆
と、徳左衛門どのにのみ、書きました。
[16] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月10日 14時23分45秒 ) | パスワード |
この所、多分、アメリカ全土で盗みの犯罪がすごいことになっています。
うちの近所も2軒目の泥棒被害が出たそうで
E−回覧板によると
「早朝白いピックアップがウロウロしてて
オトコがメモしてる」
そうです。
で、オットが最近ものすごく大きな金庫を買いました。
重量600ポンド(272kg)という話でした。
200kgを超えると人間の力では運べないそうです。(ホント?)
で、オットに訊いてやりました。
ワタシ「何を入れるの?入れるようなモノはウチには無いでしょ?」
オット「1番大事な物に決まってるじゃないか」
ワタシ「 ? ? ? 」キョトーン
オット「アンタに決まってるじゃないか」
だって。あはは
[17] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月10日 14時29分37秒 ) | パスワード |
犯罪のコワイ所は、空き巣が強盗に変わること。
それでオットは「銃」も「ダガー」も「マシェット」も用意した、と言うのですよ。
フランス語の得意な人へ:
マシェットったって「カフス」の方じゃないですよ。
薄手の鉈って感じの「山刀」って言うのかな?
「これなら斬首できる」
だって。ゾ〜
[18] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月11日 00時53分56秒 ) | パスワード |
昨夜夫の新しい金庫の中を見てやりました。
最初に目が行ったのが「銃」でした。
(ヲイヲイ!銃をそんな所に入れてたらまさかの瞬間に間に合わないじゃないか)
と言ってやりたかった。
泥縄式のアメリカ人気質が見えて笑った。
[19] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月11日 00時58分48秒 ) | パスワード |
ロスから持って来た古い金庫の方には何にも入ってなくて
ドッチか言うと「乾電池」置き場になっています。
この古い金庫は番号を自分で右に回して左に回して右に戻して、と
何度も合わせて開けないといけない式で
1分2分はかかりそうですから
やっぱり最新式の方がいいなと思いました。
ホント金庫屋さん業界も進化してます。
[20] | 徳左衛門さんからのコメント(2008年06月11日 17時24分22秒 ) | パスワード |
ギャンブラーさん、指名返信ありがとうございます。
最近、ネガティブな言葉が口をついて出ることが多く
ついつい失礼致しました。
この競争社会では、よちよち歩いてたら後ろから突き飛ばされるし
けっこう疲れますわ。
できるだけ風当たりの弱いところに住んで、ささやかな幸福があれば御の字。
バトルロワイヤルは自分には合いません。
銃が必要な社会なんて、勘弁してほしいですわ。
最近は日本も物騒になってきて、アキバも安心して歩けませんが。
才能もなく金もなく、あるとしたらひたむきな努力のみ。
先祖が雑草魂であの伊賀天正の乱を生き延びてきたことを思えば、
全然楽かも。
[23] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月12日 10時26分02秒 ) | パスワード |
徳左衛門どのへ指名レス(笑)
>最近、ネガティブな言葉が口をついて出ることが多く
政治も経済も社会も天気も
あらゆる事がドーンと纏めてネガティブですものね。
ここのところ、アメリカの東海岸は猛暑だそうで
NYの夏は高温多湿なんですが、まだ、6月というのに37度とか38度とかだそうです。
NYは湿度が高いから大変でしょうね。
(うちの方は40度超えてますが湿度が2%とか3%だったりしますからね大丈夫)
西海岸のワシントン州(シアトルのある州ね)は 雨・雨・雨 がまだ続いてて
6月というのに雪まで降ったそうです。
かと言えば、中西部は 水・水・水 で、大洪水中で
ウイスコンシン州で湖が決壊したなんて聞いたと思ったら
次はインディアナで
今日のニュースではアイオワ州の貯水池が今日にも決壊することになった
と言ってます。
ミシシッピ川エリアは240kmに渡って8州で大洪水だそうです。
こんな感じでわたくしの周りも確かに心楽しいハナシが無いです。
>この競争社会では、よちよち歩いてたら後ろから突き飛ばされるし
>けっこう疲れますわ。
そうですよ〜
今の営業の人のストレスは物凄いものがあるでしょうね。
残業しても残業代をちゃんと払ってくれなきゃガッカリですしね。
働いたら、それがちゃんと、何かに変わった時代というのもありましたから
今の時代は(給料以上に働くのはアホらしい)というアメリカ型労働者が日本にも出現でしょうね。
こういう人の後始末もしないと自分の職場が消えるかも知れないですしね。
恐ろしい。
>ささやかな幸福があれば御の字。
おっしゃる通りですね
1960年代の一億総「大衆」時代は皆さん「ささやかな幸せ」で満足してましたね。
それまでは戦争があったし、終戦後は食料や物資の不足があったし、
だから1960年代に日本人が3食まがりなりにも食べられるようになり
着るものも、布を裏返して、裁縫し直して着る必要がなくなって、←北朝鮮はまだやってるそうですよ
文字通り「衣食足りて」日本人は本当に幸せになりました。
それまでの日本は多くの人が喰うに困る「貧困時代」だったんですよ。
一億総「中流」という言葉は「底辺から脱出した」という意味だと思います。
親が娘を売ったりしましたしね、災害で孤児になると売り飛ばされたりね。
でも今の時代に「ささやかな幸せ」を感じられない人が、不満を犯罪に変えるとどうなるか?
恐
他人は幸せなのに、なんで自分だけは幸せじゃないんだ?
こういうふうに思うようになると恐ろしいですね。
>銃が必要な社会なんて、勘弁してほしいですわ。
日本は太閤さんの刀狩以降
江戸時代も80%以上の国民は武器は持てない社会でしたから
武器を持つ一部の特権階級には絶対に逆らえなかったですね。
「むしろ旗を先頭に、鎌や鍬で武装して」反抗した農民はどうなったと思いますか?
こっちの方がアンフェアだと思いませんか?
(今現在で語るとすると
四川大地震の陰でチベット人やチャン人達に何が行われているか
想像したことはありますか?)
でも「銃」が人間を勝手に殺すんじゃなくて「人間」が銃を使って殺すんですよ。
銃はあくまで「道具」なんです。
「銃」が人を殺すのがいけないと規制するなら
「包丁」も「ナイフ」も「縄」も「水」も「紙」も「車」も
ありとあらゆるモノを規制しなくちゃいけなくなる。
笑
日本で「銃」を解禁にしたらアメリカよりスゴイことになるのかなあ、と
最近の日本の事件に思います。
(なんだ、アメリカって3億丁を超える銃が出回ってるのに、率にしたらたいしたことないな)
って。
>最近は日本も物騒になってきて、アキバも安心して歩けませんが。
本当に日本も変わりましたね。
でもムカシの日本も結構「押込強盗」なんかあったりして
母が結婚した時に姑から「夕方になったらワシの声でも戸は開けちゃいけない」と言われたそうです。
この姑の家というのは(わたくしの祖母の家ですが)午後3時になると大門を閉めてしまい
獰猛な犬を敷地内に放つんですよ。怖かったですよ〜
(犬って、わたくし達には「ペット」(愛玩動物)よね。かわいい存在です。
でも祖母宅の犬は午後3時からが仕事開始ということで餌代分しっかり働いてましたよ)
ですから犬も生きている以上は仕事をしなきゃいけない存在という意識があったので
アメリカで「犬は人間の最高の友達」という発想を知って
信じられんかった〜
江戸時代の終わりか明治の初めかと思いますが
自分の働く商店に強盗を手引きした幼い丁稚の写真を見たことがあります。
磔になってたのかな?
台の上に大の字にくくりつけられていただけなのか犯人達と一緒に処刑されたのか?
年齢のイメージとしては小学生ぐらいかな?
ムカシの日本というのは厳罰主義で、だから世界に冠たる安全な国でしたね。
隣組とか連座制なんてありましたからね。
でも安全神話のあった日本も今やそうじゃなくて人間本来の姿に戻っているのかも。(変な表現だな)
秋葉原は里帰りするとオットと一緒にいつもウロウロする場所の1つでしたから
ゾッとした度合いは凄かったです。
>先祖が雑草魂であの伊賀天正の乱を生き延びてきたことを思えば、
>全然楽かも。
そうですね〜
あの伊賀天正の乱の時は動くものは僧侶でも犬でも殺されたとか。
普通「男」は殺され「女」はレイプされて何とかなんてどこの国でも今の時代でもありますけどね。
そういう過酷な過去が御先祖さまにあったという歴史を思えば
「ひたむきに努力して」頑張って生きて行くことが出来ますよね。
自分の命は御先祖さまから頂いた大切な「遺産」ですものね。
自分の命が大切なように他人の命も同様に「宝物」なんだと思えば
自分のことで他人を巻き込もうなんて思わないですよね。
最近のいろいろな事件(硫化水素自殺も含めて)を思うと
自分が何故存在しているのか考えたことないのかな?
親や兄弟や先祖のことを考えたことがないのかな?
他人を巻き込んじゃいけないって風には思わないのかな?
なんて思います。
徳左衛門どのは「子孫繁栄」タイプだと思いますよ。
御先祖さまがちゃんと見守ってくださってますから。
でも1人の人間としていろいろ悩んだり苦しんだりして成長していきましょうね。
わたくしと一緒に。笑
[24] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月13日 09時40分23秒 ) | パスワード |
中西部が大雨で大洪水になっているのですが
コーンベルト地帯(とうもろこし産地)も水浸しだそうです。
収穫量は昨年比 マイナス10%。
それでとうもろこしの先物取引が最高値をつけたりしているそうです。
おかげでとうもろこしを飼料としている肉も牛乳も値上げに。
今は
牛乳が21%アップで
玉子は28%アップなんだそうです。
[25] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月13日 09時41分57秒 ) | パスワード |
アメリカの平均寿命が
白人女性 81歳
黒人女性 77歳
白人男性 76歳
黒人男性 70歳
だそうです。
[26] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月13日 12時54分03秒 ) | パスワード |
今週になってから?
アメリカの18州だったかで「トマトのサルモネラ汚染騒動」があります。
特に西部の州です。
蔓つきトマトは大丈夫
チェリートマトも大丈夫
グレープトマトも大丈夫
アブナイのはローマトマト?(イタリアントマト?)とか何とかトマト。
うちはチェリートマトとグレープトマトしか買わないのでセーフ。
でもネバダ州はサルモネラの汚染には遭ってません。
[27] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月13日 13時04分03秒 ) | パスワード |
アメリカで蜜蜂が行方不明になってる話は聞いています。
だけど我が家は7月に足長蜂とかスズメ蜂とか蜜蜂とかが来るので
(なんでウチには来るんだ〜)
と面白くないです。
実際は隣のユーカリの木の蜜が美味しいんらしいんです。
これを狙って
それもウチの家の下の家の屋根裏に巣を作っているのに
我が家経由で隣の木に行くんです。
真っ直ぐ隣のユーカリに突進しhてくれ〜!
我が家ではいろいろ除虫装置を仕掛けてますが
蜂の方がカシコイ。
泣
今日の「クローズアップ現代」で行方不明蜜蜂問題を取り上げてました。
で、アメリカのいろいろの州で蜂が行方不明になってるのに
ネバダ州は「正常」なんだって。
なんでだ〜!怒
だいたい花を沢山育てていることにも後悔しています。
今は蜜蜂がウロウロしてるあたりですが
来月になると足長蜂とかスズメ蜂が来るのかな?とコワイです。
本日のヒトコト: ウチって蜂さんのレストランだったの?
[28] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月13日 14時18分09秒 ) | パスワード |
星を見に行って戻ったところです。
その前にガソリンを入れましたが
1ガロン(約 3.8リットル) 4ドル44セントでした。
うちの前の前に買った人のレシートが残ってて
「5ドル分」買ってました。
きっと(会社のカードを使えるのに)自分のカードを使わなきゃいけなくて
5ドル分だけ買ったのでしょう。
笑
うちの前に買った人は70ドル分、買ってました。
オットによるとユタとコロラドには膨大な量の石油があるのに
グリーンの人々が掘らせない
んだそうです。
アラスカの人達はアメリカから独立して自由に掘りたいとはよく聞いています。
[29] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月14日 03時17分55秒 ) | パスワード |
アメリカのトマト汚染は23州に拡大だそうです。
ネバダ州は汚染されていません。
他州の友人の所ではファストフードのハンバーガーのトマトも無しになってるそうです。
ネバダは大丈夫でも怖くて注文できないよ。
[30] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月17日 07時49分46秒 ) | パスワード |
ホントに久し振りに映画を見て来ました。
「クリスタルスカルの王国」
です。
インディ・ジョーンズ第4作目。
面白かったですよ。
さずがスピルバーグ監督らしく笑い所満載でした。
特に楽しめる層は50代後半以上の人でしょうね。
学生運動に参加してた世代以上の人。
若い子達には「冷戦」なんて過去のハナシですから
あの時代が背景というのはピンと来ないんじゃないかなあ。
出だしが(どこかで見た景色)で
やがて「なんだ、ネバダじゃんか〜!」でした。
笑
「エリア51」ならぬ「格納庫51」。笑
地上核実験場もネバダにありますし
へえ〜
こうやってたのか〜
というのも分りましたが
やっぱりついて行くのが大変でした。
難しかった〜
食堂での乱闘の相手の男女って
なんとなく
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマーティの父と母(ジョージとロレイン)じゃないの?
と思って見てました。
オットは違うと言ってたけど。
でもあの当時の若者ってイメージはバッチリでした。
50年代のファッションがステキでした。
アメリカ人もあの時代は裕福でキチンとしてたんだとウットリしました。
今はコジキだらけだな〜って。笑
「インディ・ジョーンズ」の第一話を見た人にはすっごく楽しめたと思います。
「失われた聖櫃」も出てましたしね。
(だけどこれってワシントンに納められたんじゃなかった?)
です。笑
[31] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月17日 13時11分12秒 ) | パスワード |
本日のNHK[仕事の流儀」は動物界のブラックジャック
獣医師・斎藤慶輔さん。
ものすごく美しい、俳優にしたいような男性です。
子供の時はフランスのベルサイユ村で育ったそうです。
ここで自然に親しみ獣医になったようです。
ワシ(猛禽類)は自然界のトップに立つ存在だから
自然態系を壊してはいけないから
ワシを守らなくてはいけない
と、鉛の銃弾を禁止する運動を起こしたそうです。
(ハンターに殺された鹿を食べた鷲が鉛の弾も一緒に飲み込んで鉛中毒でバタバタ死んだから)
今はサハリンでの資源開発で、日本に渡る鷲の生育所が破壊されるのをなんとかしようと研究中。
素晴らしい人です。
[32] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月18日 12時21分46秒 ) | パスワード |
今日はNHKの「監査法人」第一話を見ました。
ものすごく見応えがありました。
2002年のあの「日本国破産」前夜か?!の時代を思い出しました。
親友が自分の監査で粉飾決算を見抜かれて倒産+自殺になったのじゃなく
実は銀行の巧妙な罠に嵌ったからだったらしい
という部分にゾッとしました。
「ハゲタカ」以後、久し振りに大人のドラマを見た〜
[33] | 徳左衛門さんからのコメント(2008年06月18日 16時44分05秒 ) | パスワード |
根源から「お金」を問う
「お金の革命ーエンデの遺言」
ちょっと長いですが、知らないよりは
知っておいたほうが良いと思われます。
一地球人として。
http://www.anti-rothschild.net/
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=566211
[34] | 箱柳永田さんからのコメント(2008年06月18日 18時08分53秒 ) | パスワード |
暇様
スズメ蜂のわなの作り方を見つけました
簡単に作れます 参考になれば 幸いです
ペットボトルを使った蜂の駆除器具の作り方
対象は4−5月の女王蜂 6月以降の働き蜂にも
一応の効果はありますが
たくさん寄って来ると、危険が増すかもしれません
手遅れか? 来年の為の練習時間を入れても 早すぎか?
http://pollinator.com/gallery/yellow_jacket_trap.htm
英語版 作成法
http://pollinator.com/gallery/gallery.htm
英語版 花に集まる 虫達 見るだけでも 面白い
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa208.htm
日本語版 作成法
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/menu.htm
都市のスズメ蜂のページ 上2つのトラップ製作の
大本になる ページです 色々 ためになります
スズメ蜂の巣は市役所に連絡すると養蜂業の方が
取ってくれます 足長蜂は対象外で有料の方を紹介してくれます
職場で依頼した時、町内の方が見えて
びっくりした事があります
(無料ですが養蜂業の方に市から寸志?があるそうです)
裏話 希望すれば巣は貰えます
食欲の涌くサイズではありませんが、当時の市長は
その類が好物と聞いてますので、市からの補助金と
市長から寸志(巣の代金)がでた と思います
クワガタムシを採る季節の前に見たHPです
最近? 虫採りは卒業ですので、忘れてました
[35] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月19日 03時23分29秒 ) | パスワード |
箱柳永田さん
ありがとうございました。
ぺこり
WASPは怖いんですが
画像のWASPはクローズアップで不気味さが増してもっとコワイじゃないですかあ〜
笑
うちの枯山水の石っころにWASPが潜り込んだりするんですが
きっとローチ(ゴキブリの仲間で庭の植物に棲んでる虫)を捜して食べてるんでしょうけど
殺虫剤で殺してます。笑
今迄捕虫器を家の近くに設置してたのがいけないようですね。
(庭が小さいので何か考えなくっちゃ)
[36] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月19日 07時35分53秒 ) | パスワード |
徳左衛門どの
アメリカに居ればロスチャイルドさんは身近な存在ですよ〜
(ロスチャイルドさんだけじゃないですが)
ロスの家はイタリア系のロスチャイルドさんの娘さんが売った家でしたし ←豪邸 笑
(最近住んでる家はハワード・ヒューズがらみの家です ←あばら家 笑)
でも、そういう事は知らないでロスの家に住んでました。
今の家はハワード・ヒューズ財団ということで信用しました。
2004年の大統領選挙の時はソロスから手紙が来ましたよ。
「民主党候補者に入れろ」って。笑
こういう事を言われると(誰が入れるものか)って思う天邪鬼なんで共和党候補者に入れました。
キッパリ
ミヒャエル・エンデって結構若かったんですね。
もう100歳はとっくに超えたムカシの人かと思ってました。
モモの中で「前進が無理なら後ろ向きで後退すればいい」んですか?
アメリカでは「喧嘩して勝てない相手なら仲間に入れて貰え」というのがあって
発想の豊かさに笑っちゃいました。
あのエンデの番組を見るまでは
ドイツ人とか日本人とかは「刻苦勉励・粉骨砕身」精神かと思ってました。
アメリカ人もドイツ人も日本人も
自分の先入観では語れないものですねえ。
恥
地域通貨の「イサカ・アワー」は日本でもやってる所がありますよね。
あの番組では1991年にアメリカで始まったように言ってましたが
もっと前からあったような?
(政治経済の授業はおとなしく寝てたので自信はないです)
会社のオーナーが労働者に時間分の券を発行して会社のお店でモノに替えさせたという式で
(アメリカ人はこういうやりかたは好きじゃないと思いますよ)
確か日本時代に「会社の購買部で」そんな風に買い物した記憶があります。
(当時は駆け出しだったし、お店が遠かったから、助かったと思ってた)
これが敗戦などの切実期ですと「現物支給」という悲しい形の経済がありますね 笑
あ、そうだ、朝日新聞で時々目にしましたが
母の日に子供がお母さんに肩叩き券を発給するなんてのもありますね。
(うちの母にこんな物をあげたら引っ叩かれそうだ)
こういうやり方というのは手を変え品を変え時空を超えて存在するんじゃないかと思います。
1番原始的な経済の仕組みがブツブツ交換で
その後、貨幣経済になり
つい最近「過去」になったのがケインズ経済で
去年の夏に行き詰まったのが「アメリカ式市場競争経済」
という感じかな?
イサカ・アワーというかタイム・ストアというか
これってアメリカの場合は「アメリカ最初のアナーキスト」がやったって話です。
結局は「共産社会主義に行き着く」ということでアメリカ人は好きじゃないと思います。
この先、どうなっていくのか分らない、そういう不確実な時代こそ「回顧」が大切ということですね。
そして「お金」について考えよう、と。
お金はパンの代価としての時代があって ブツブツ交換から発展した形
今はお金が実体を超えて膨らむ でも それが今は崩壊している。
さあ、どうするか?
ユーロ圏も拡大し過ぎて今はゴタゴタしてますしね。
何が1番良いか、と問われても答えはわたくしには分りません。
結局北欧でもいずれ福祉は行き詰まるだろうし。← 経済移民(難民)が増えてるからね
こういう事を考えるとムカシの日本のムラ社会は良かったって話に行くんでしょうけど
ブツブツ交換時代は良かった
って話と同じで
そういうわけにはいかんなあ
と思います。
NHKの SAVE THE FUTURE をアホらしく見てたんですけどね
(だったらNHKの職員だけは 江戸時代の生活に戻る という宣言でもしたら?)
と突っ込んでましたよ。
CO2を半減する生活をやってみて
番組の中でも続けるのは無理だ
って言ってましたしね。
そんなこと実験しなくたって分らないの?と思いました。
結局
ある一定の場で共通の考えを持った人々でイサカ・アワーをやるのは良いだろうけど
ブツブツ交換も良いだろうけど
共産主義も良いだろうけど
北欧型福祉も良いだろうけど
いずれ破綻する。
アメリカでも戦争中は配給切符というのはありましたよ。
これも「非常時だから」アメリカの国民はしぶしぶ従ったけど。
大昔にイソップが書いているじゃないですか「アリときりぎりす」のお話。
その日その日を楽しく過ごし =アメリカ人の生活感覚
冬が来て =サブプライムローンが破綻して
日本のお話では「アリさんがきりぎりすさんを助けてあげました」というエンディングですって?
そうよ、本当よ!
アリさん(日本)はキリギリスさん(の国債を買って)助けてあげてるんだものね。
この間(数年前)ノーベル経済学を取ったセン氏の経済哲学に落ち着くというのが
今の世界経済の結論なのかな
という意味ではスエーデンのノーベル賞グループの人は先見の明があったって思います。
[37] | 徳左衛門さんからのコメント(2008年06月19日 18時33分11秒 ) | パスワード |
>ギャンブラーさん、
「勝てない相手なら仲間に入れてもらえ」
は、ゴールドマン・サックスに就職できなければ無理。
仲間に入れてもらいたくても入れないのが大半だし
またそういう価値観で生活して
楽しめる才能も必要でしょ?
「お金の革命ーエンデの遺言」ですが
日本の地方自治体の財政は逼迫していて、多くはシャッター通り。
さびしいかぎりです。
農村は過疎化の真っ只中、食糧自給率をあげるために
日本人はこれからなにができるか?
そんな地域再生のヒントになる、コミュニティ・バンクの発想
お金が地元で循環するための町づくり、
地域通貨から発達した貯蓄、融資にも無利子の信用組合
人が役割を果たすから生じる資本
金庫のお金はメンバーのお金
人を信じ助け合うという哲学
こういう美しげなことが、現実に
スウェーデン、デンマーク、ドイツといった国の
ちいさい田舎町で、長い歴史を経て運営されていることに
驚きました。
言い知れぬ不安が覆う日本社会で
人間不信で生きるか
人を信じられる自分で生きられるか
幸福度が違うのは間違いないなぁ・・・。
[40] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月20日 11時27分31秒 ) | パスワード |
<38>と<39>にレスを『長々』と書きましたが削除しました。 笑
レスがどんどん外れていったので。 恥
互助ということでは日本の場合は「頼母子講」とか「伊勢参りカンパ」のようなものがありましたね。
ヨーロッパとはスケールも違いますが。
これの悪用版が「ねずみ講」でしょうかね?笑
>地域再生のヒントになる、コミュニティ・バンクの発想
こういうのを行政レベルでやっちゃったのが石原さんですね。
でも・・・・機能してないようですね。
石原さんのアイデアは良かったけど現実は・・・
どうするんですかねえ。
理想とか夢を中止するには石原さんはプライドが高過ぎるでしょうし。
「 こういう美しげなことが、現実に
スウェーデン、デンマーク、ドイツといった国の
ちいさい田舎町で、長い歴史を経て運営されていることに
驚きました。 」
そもそもヨーロッパはタイジングといって10分の1税というのがキリスト教でありますからね。
今は「宗教税」と呼んでると思います。ドイツは収入の1%だそうです。
政府が徴収して各宗派に分配する。
ドイツの他にまだやってる国はどこがあるんでしょうかねえ。
スイスとかスペインあたりぐらいかしら?。
ドイツは厳しくやってましたよ。間接的に恩恵に預かりましたし。 笑
ヨーロッパは10分の1税のそのお金を貯めて、福祉をやるとかね。
こういうことをヨーロッパは永くやってきたわけです。
ところが随分前からこれも破綻してるんですよ。
若い人が宗教税を払うのがイヤで教会離れを起こしているんです。
ま、若い人は他にも結婚して共稼ぎだと税金がすごくなるから
同棲で済ませて税金を払いたくないとかね。
また宗教がいろいろ複雑になってますから
それで宗教を離れて地域でやろうとか
そういう歴史があったということなんじゃないですかねえ。
>ちいさい田舎町で、長い歴史を経て運営されている
規模の小さい、限定された背景だから運営が続くんでしょうけど
今は異民族・異教徒の移民が入ってるし
いつまで続くんでしょうね。
上にも書きましたが
今はどこの国でも社会保障が行き詰まりつつありますね。
イギリスは25%が生活保護を受けているなんて朝日新聞で読みました。
イギリスじゃ貴族になれないから生活保護になろう、でしょうかね?
アメリカもスゴイですよ。
アメリカの場合は同盟国に資金を提供させよう、でしょうか? 笑
ま、こういう国からの保障が破綻すれば地域で助け合うという形が発生しますね。
やったり止めたり、人類は互助制度を何度も繰り返すんでしょうね。
日本のどこやらでやってたという地域通貨は最近聞かないですね。
>日本の地方自治体の財政は逼迫していて、多くはシャッター通り。
だからですかね?
>融資にも無利子の信用組合
イスラム教では利子は禁止だなんて聞きました。
今でもそういうことを聞きます。
[41] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月20日 12時38分17秒 ) | パスワード |
>ゴールドマン・サックスに就職できなければ無理。
ゴールドマン・サックスに就職できる人はかなりの高学歴者でしょうね。
有名大学のMBAを持ってるとか。
でも金融関係で働いてる大多数は学生アルバイトや暇潰しの主婦ですよ。
だから仲間に入るのは決して難しくないですよ。
デリバティブとかヘッジとかはエリート中のエリートでしょうね。
その代わり年収は物凄いですよ。
そして30代あたりまででないと体力も精神力も続かないでしょうね。
まさに
>またそういう価値観で生活して
>楽しめる才能も必要でしょ?
でしょうね。
>日本の地方自治体の財政は逼迫していて、多くはシャッター通り。
>さびしいかぎりです。
徳左衛門どのが28歳未満ならワーキングホリデイで世界を見たら良いのにと思います。
アメリカの日系社会の場合
バブルで日本から巨大資本のスーパーやら本屋やらが進出して
日系人の小さなお店を潰しまくりましたよ。
で、結局、その巨大資本のスーパーやら本屋やらは潰れたり縮小になったり。
人間社会とは、資本主義社会とは、競争原理とは、
そういうものだろう、
って思います。
1980年代にアメリカの日系人社会で起きたことが今は日本のシャッター通りになっている
そういうことです。
>農村は過疎化の真っ只中、食糧自給率をあげるために
>日本人はこれからなにができるか?
アメリカでは遺伝子組換とか餌にホルモン投入とかやってます。
こういうのも恐ろしいんですけどね。
アメリカの農家はものすごい補助金が国から出ます。
ムカシの日本も補助金が出てましたよね。(今もでしょうか?)
わたくしの住んでた田舎では農家が田圃に行くのにベンツでしたよ。
笑
友人は親が死んで相続税を払うのに田圃を何十枚やら売った
なんて言ってました。
「百姓仕事は大変だから親父の代まで」
なんて言ってましたよ。
お金はあるから子供達は働いてないとも言ってました。
ま、いろいろな農家や農村があるでしょうね。
>幸福度が違うのは間違いないなぁ・・・。
幸せは基準なんて無いですね。
自分が幸せかどうかは自分が判断することですから。
>人間不信で生きるか
>人を信じられる自分で生きられるか
う〜ん・・・
これも自分で臨機応変に判断すれば良いことで
右か左か、黒か白か、陰か陽か、人間不信で生きるか、人を信じられる自分で生きられるか
と二者択一で決めることでもないです。
アメリカでは刺激が強いので
ヨーロッパとかカナダとかオーストラリアにワーホリでいらっしゃってはいかがでしょう?
それかインドのような国にいらっしゃってはいかがでしょう。
人間とは何か?
もうスゴイ光景がありますよ。
伯父がインドに留学してたことがあるんですが(笑)
結局アメリカに住んでます。
友人がインドに行きましたが
「1ダースでまとめ買いだと1個ずつ12個買うより高くついてビックリした」
なんて話も聞きました。
この人はインドが大好きになって、結局、日本に逃げ帰りました。
徳左衛門どのも日本から出ていろいろな人間社会を御覧になってはいかがでしょう。
[42] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2008年06月21日 00時23分11秒 ) | パスワード |
URL=http://www.gihyo.co.jp/books/978-4-7741-3220-4 |
昨日の夜は東京にいたのですが、知人と幹線道路からちょっと入った所にあるようなあまり目立たない和食の店で夕食にしました。
そのお店がなんと、店内に「やまぐち食彩店」の看板を出していたのですね。「やまぐち食彩店」は山口県産農産物等を食材として、積極的に利用する飲食店のことで、食材にある一定の基準があるらしいのですよね、お米は100%、それ以外はどのくらいかは山口県産を使う、みたいな。
特にその知人が配慮したわけでもなく、偶然だったのですけど、山口県の日本酒がいろいろ揃っていて楽しめました。ただ、驚いたのが「瓦そば」。その知人は「茶そば」と呼んでいましたが、メニューにも「瓦そば」と書いてあるし、実際、瓦そばそのものでした。
・・・が、なんと、食器の代わりに使われている瓦の裏表が反対・・・(^^;)。瓦そばって、瓦を裏返しに使って、盛り上がっている方にそばを盛るのですが、ここのお店のはへこんだ方に盛ってある・・・。
わざとなのか、知らないのか、結局たずねることができませんでした。
[43] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2008年06月21日 00時35分46秒 ) | パスワード |
URL=http://www.gihyo.co.jp/books/978-4-7741-3220-4 |
食事で思い出した・・・。
東京の話とは関係がないのですが・・・普通、食事をごちそうになると「ごちそうさまでした」とか「おいしかったです」とかお礼を言いますよね。
食事をごちそうすると、時々、謝る人がいるのですよね。「どうもすいませんでした」・・・。
明るい笑顔で「ごちそうさまでした」とか言われると、こちらも気持ちがよいのでまた次の機会も考えようと思うのですが、「すいませんでした」って言われると、なんだかその人に対して悪いことをしたような、なんだか食べ物をめぐんであげたような、変な気分です。
その時は親しい人だったので「食事のあとは『すいませんでした』って謝るより『ごちそうさまでした』とかお礼を言った方が良いですよ」と言ったのですが、私の言っていることの意味がわからない様子でした。
なんだか、微妙に人生を損している人だなぁ、と感じました。
[44] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月21日 00時37分52秒 ) | パスワード |
>わざとなのか、知らないのか、結局たずねることができませんでした。
笑
人種の坩堝に住んでる者として
凹んだ方に盛る方が受け入れ易いということなんでしょうか?
アメリカで日本食レストランに行くと
味噌汁が先に出て来て
味噌汁を終えると料理が出て来ます。
ワタシは庶民育ちなので
味噌汁と御飯とおかずを3点食いしないと食べた気がしないんです。
でも西洋マナーはスープが先に出て来ますから(サラダとかね)
そういう「マナー」の分は日本食レストランでも西洋流なんでしょう。
笑
そうそう日本の料亭で食べた時に御飯が最後に出て来たことがあって
これもイヤでした。
わざとなのか、知らないのか、どうだったんでしょうね。謎
[45] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月21日 00時47分50秒 ) | パスワード |
言葉の使い分というのは難しいですね。
韓国の人は「エクスキューズミー」と言うべき時に「ソーリー」を使うんですよ。
こんな言い方をしたら、事故の時などに言ったら、自分に責任があることになるのに。
それから「御苦労さま」と「お疲れさま」というのも混同されますね。
[46] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2008年06月21日 00時52分26秒 ) | パスワード |
URL=http://www.gihyo.co.jp/books/978-4-7741-3220-4 |
ごはんが最後はありますね。
感覚的には、関西(京都大阪周辺)の習慣のような気がしますが、どうでしょうか。
全国的にはどうか知らないですけど、山口県の人はご飯を食べながらお酒を飲みますので、最初に出しておいてくれないと困るのですが・・・(これこれ ^^;)。
にぎり寿司なんか、最高の肴だと思うのですが、「もうそろそろ日本酒はやめにして、梅酒で締めようか」というころに出てきますよね。
#梅酒と寿司はあわない・・・(^^;)
[47] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月21日 03時18分06秒 ) | パスワード |
>全国的にはどうか知らないですけど、山口県の人はご飯を食べながらお酒を飲みます
全国的と思いましたが
考えてみれば
全国的じゃないかも、ですね。
なるほど
#梅酒と寿司はあわない・・・(^^;)
笑
今の若い人は大丈夫でしょうけど
御飯を食べながら牛乳というのは最近出来なくなりました。
笑
年を取ったってことでしょうね。
泣
最近は糖尿病予備軍だろうと思うので
御飯の無茶喰いが出来なくなりました。
御飯にバターとかマヨネーズとか好きだったんですけどね。
笑
[48] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2008年06月21日 06時01分16秒 ) | パスワード |
URL=http://www.gihyo.co.jp/books/978-4-7741-3220-4 |
>>全国的じゃないかも、ですね。
少なくとも滋賀県は違います。
お酒の席でご飯をもらい、お酒を飲みながらご飯を食べて目を丸くされたことがあります。
あちらでは、ご飯を出すのはお酒が終わってからが出す側の決まりのようです。ですので、飲み助でずっと飲み続けてると、結局宴会でご飯が出てこなかったってことになります。
こちらでは、幹事が「お開きで〜す」とか言ってから、「最後の一杯」とか言って、中身の残っているビール瓶を必死で探したりしますよね(笑)。
牛乳飲みながらご飯、私はまだできます (^^;)。
[49] | 万葉暁の会さんからのコメント(2008年06月21日 22時24分13秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2008年06月29日 21時51分03秒
[50] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月22日 01時05分17秒 ) | パスワード |
万葉さん
>ちょうど夕食時、ご近所からの夕餉の支度の香りを肴に飲むのが好きです。
土用の丑の日は、あの匂いで御飯が食べられる、そんな感じですね。
笑
わたくしはウナギのタレで御飯がドンブリ1杯食べられるタイプです。
恥
[51] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月22日 01時11分21秒 ) | パスワード |
今日は夏至で
今朝は4時50分頃から(夏時間ね)
太陽が出て来るのを待ちました。
こちらは北北東から太陽が出て北北西に太陽が沈みます。
今日は最高気温予想が45℃で
実際は
屋外では50度を超えるんでしょう。
でも例年に比べたら気温は低いです。笑
引っ越した頃は朝っぱらから53度とかで外になんか出られなかったです。
2階のベランダでは先月
東向きというのに60度までしか計れない温度計が振り切れてました。
これからドンドン気温が上がって
お隣のユーカリに蜂さんが集合します。
いやだな〜
[52] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月22日 09時41分57秒 ) | パスワード |
今朝知らないところから電話がかかって来ました。
いつもなら無視なんですが
今朝に限って出ました。
その電話は定期購読している D社から「継続してくれ」という電話でした。
オハイオからでした。
「どう?そっちは暑いの?」なんて訊くのですよ。
「そりゃ、暑いわよ」と答えました。
「湿度はどう?」と訊くので
「2%とか3%の日もあってバリバリに乾いてる」と答えました。
で、本題の「雑誌の継続」を言ってくるので
「引っ越すから、もう止める」と答えました。
「どこに?住所を教えてくれたら転送するわよ」と向こうは言いました。
「ハワイなんだけど、まだ決まってないから」と答えました。
「あらいいわね」と言うので
「でもハワイは暑いのに湿度が高くて、考えちゃうわ」と答えました。
そしたら向こうは何て言ったと思います?
「じゃ、ハワイの実家に戻るんだね」
「うん」 ← ウソ800。笑
「ハワイ出身だと思ったよ」と言うのですよ。
「 ? 」 ← なんでそう思ったのでしょう?
そしたら「実はアタシもハワイにいたのよ。ユナイテッド航空で働いてたの」と言うではありませんか。
「ハワイでアンタの名前は多いもんね」と言うのですよ。
確かに「サトコ」とか「カズコ」「ユミコ」「ケイコ」の次にありそうな名前です。
ま、こんな世間話をして切る時
向こうが「アロハ〜」(じゃあね〜)と言ったので「マハロ〜」(ありがと〜)と答えちゃいました。
笑
それにしても、どうやってウチの電話番号を調べたんでしょうね。
そして
ユナイテッドの(というか航空会社勤務って)なんでこういう軽いノリなんでしょうね。
義兄の彼女の顔がダブっちゃいましたよ。
オットに
「これから変な電話がかかって来たら、もうすぐハワイに引っ越すんだ〜」と言って切ろうね」
と言いました。笑
[53] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月22日 09時49分24秒 ) | パスワード |
それにしても、なんで「ハワイ」出身者と思われたんでしょうね?
ハワイの人のようなベチャ・ネチャっとした英語なんかワタシャ話せないよ。
確かに東京出身者のようなサラッとした英語も話せないし。
なんか変な電話だった。
[54] | 万葉暁の会さんからのコメント(2008年06月22日 22時12分27秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2008年06月29日 21時50分15秒
[55] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月23日 00時23分43秒 ) | パスワード |
>剣の舞、剣を舞うという余裕なのでしょうか。
深いですねえ。
笑
ワタシャ「剣」を持ってフラフラ踊るということだと思ってましたよ。
恥
>鶴の舞は、もう一度見たいと思います。
友人が冬の北海道に写真を撮りに行きましたよ。
鶴の吐く息が白くて、やっぱり寒いんだな、と思いました。
笑
でもシベリアよりは寒くないということなんでしょうね。
謎
で、友人は飛行機に間に合わず、会社を休んだと言ってました。
笑
若いっていいね。
しみじみ
あはは
[56] | 万葉暁の会さんからのコメント(2008年06月23日 22時06分21秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2008年06月29日 21時49分56秒
[57] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月24日 00時21分24秒 ) | パスワード |
万葉さん
すっごい哲学的ですねえ。
お酒吞みながら哲学ですか。
まるで中国の聖賢ですねえ。
[58] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月24日 00時23分20秒 ) | パスワード |
今日はいつもやってる数独が150番台になりハッピーです。
でも1番で76人いますから
壁は厚いです。
[59] | 万葉暁の会さんからのコメント(2008年06月24日 19時38分34秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2008年06月29日 21時49分37秒
[60] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月25日 01時08分27秒 ) | パスワード |
万葉さん
しらふじゃ
気恥ずかしくて
なかなか言えないですよね。
ふふふ
[61] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月25日 12時40分48秒 ) | パスワード |
「監査法人」
第2話を見ました。
勝村政信と松下奈緒演じる2人の役割は一体どういう関係なんだ〜(謎)
家族か学校時代の同級生か元恋人関係か?元恋人関係かな?
だっけどスゴイ深いストーリーで筋を追うのに精一杯。
(そう来たか!)と唸りっ放しです。
まっさか勝村政信が情けないタイプの男性を演じるとは思わなかった。
NHKからもっと良い役を与えられる俳優かと思ってた。
スナックで老獪な橋爪功と監査に厳格で理想を追う塚本高史のやりとりが面白かった。
橋爪:
「幸福とは心の問題」
「成功は金と権力の問題」
「人生の成功とは1歩1歩昇っていくこと」
「しかし敗者や失敗者の中にも幸福な人間はいるってことも認めるけどね」
「借金も財産のうち」
塚本:
「この仕事はオレには向いてないかもな」
橋爪:
「自分で言うことじゃないよ」
塚本:
「じゃ、何が決める?」
橋爪:
「人生の時間が決める」
マスター:
「若いうちは随分悩むが、年を取れば何を悩んでたのか覚えていない」
橋爪:
「真実に押しつぶされそうに見えるよ」
塚本:
「それでもホコリが支えてくれる」
橋爪:
「肝心なのは生き続けること」
銀行悪役説にニタ〜っとなりました。
過去のバブルの元凶がやっぱり描かれてました。
勝村さんの
「監査の責任は帳簿上合ってればいいんだ」
ここの部分、某役所で働いてる知り合いの言葉とダブりました。
「役所じゃ形が整ってさえいればいい」
いや、もう、内容が深過ぎて・・・
3倍は期待を超えてる。
3つぐらい重いテーマのドラマを同時進行で見た感じ。グッタリ
[62] | 万葉暁の会さんからのコメント(2008年06月25日 20時49分30秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2008年06月29日 21時49分05秒
[63] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月26日 00時12分05秒 ) | パスワード |
>天材
初めてです。
東洋哲学的な言葉のようにイメージしました。
「天才」は人間のことですから限られますね。
*天才アイちゃん、なんて表現もありましたが。 笑
[66] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月27日 09時32分24秒 ) | パスワード |
昨夜のクローズアップ現代で原油の値上がりの話をやってました。
良く分る話だった。あはは
先日のアメリカで聞いたニュースで原油価格は
10年前の7倍
今年になって2倍になった。
昨日のクローズアップ現代で受給要因では70ドルが妥当と言ってました。
確か。
それで先日聞いたアメリカのニュースと付き合せてちょっとメモしておきます。
原油価格 $135
元値は $70
この65ドルの差はどこから来ているのか?
投機家が値を吊り上げている分 $35 (投機家は不動産や株への投資先を原油に変えた分)
ドル安分 $20
リスク・プレミアム分 $10 (テロやパイプ爆破などへのリスクの分)
このアメリカのニュースがあって昨日やってたクローズアップ現代の話。
(なるほどな)と思いました。
明日には全てコロッと忘れていると思うので書いておきます。
[67] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月27日 09時39分16秒 ) | パスワード |
今年のロスの夏は暑そうです。
雨の少ない年の夏はメッチャ暑くなりますから。
今回の冬は例年の20%しか雨が降らなかったそうです。
それでカラカラで
その上に
最近5000〜6000の落雷があったそうです。
その結果カリフォルニアの北部でここ暫く山火事が起きてて
昨日の時点で842箇所で燃えてるそうで
7000人の消防士が消火に当たっているそうです。
[68] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月27日 09時52分11秒 ) | パスワード |
今年4月のアメリカの不動産価格が昨年4月比 全米平均で 15.3% 下がったとか
ラスベガスでは全米最悪 26.8% も下がったというのは知ってました。
今日聞いたニュースでは今が買い時で安く手頃な物件が沢山出回っている
んだけど・・・・
実際には「今が買い時」ということで
サンディエゴやデトロイトやラスベガスなどでは
結局は 20% 上がっているんだそうです。
笑
だいたい6月ってアメリカの学校は夏休みですから引越が多く
うちの御近所でも 差押+差押進行中+単純に引越 で 144軒のうち30軒ぐらい空家です。
[69] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月27日 10時03分33秒 ) | パスワード |
我が家ももっと大きな家に引っ越したいんですが
ガレージは最低もう1つ欲しいし(理想は4台分)
部屋ももう2部屋は最低いるし
台所ももっとキャビネットが欲しいし
でも床面積が増えればそれだけガラクタが増えるだけと分かってる・・・
いくら安くても差押物件は家の中がメチャメチャに壊されてる率が多いし
ちゃんとした物件は高過ぎるし
結局は住みたい家というのは手が届かないって事なんだって
今朝のニュースで分りました。笑
[72] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年06月30日 14時01分53秒 ) | パスワード |
オットが心労でこの6月は2回も救急のお世話になりました。
金曜日の朝は薬を薬局に取りに行くのにもズボンが穿けない状態で
とうとうオットは「そういう」所に入居する決心をしてくれました。
ハワイは床面積20坪弱のマンション形式で
2人で20年お世話になると
総額1億5000万〜1億7000万かかる計算です。
笑っちゃうね。
ラスベガスというかネバダはいろいろです。
ペットは別棟で飼うとか (これだったら猫を預けて旅行に行ける?)
夜はセキュリティが常駐とか(そんなに危険な所なのか? 謎)
洗濯してくれる所とか洗濯場のある所とか自室に洗濯機と乾燥機が付いてる所とか。
来年あたりから探検に行こうかと思っています。笑
[73] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2008年06月30日 23時03分26秒 ) | パスワード |
URL=http://www.gihyo.co.jp/books/978-4-7741-3220-4 |
おだいじに。
[74] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2008年07月01日 00時12分53秒 ) | パスワード |
ありがとうございます。ぺこり
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |