[1] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月07日 11時20分51秒 ) | パスワード |
でも知り合いが行ってる先はココじゃなかったです。
インドネシア:ガルーダ航空機が着陸失敗、炎上
インドネシアの民放ラジオ・エルシンタによると、
ジャワ島中部ジョクジャカルタの空港で7日、
国営ガルーダ航空のボーイング737が着陸に失敗、炎上した。負傷者が出たもよう。
(ジャカルタ共同)
毎日新聞 2007年3月7日 9時59分
[2] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月07日 12時07分40秒 ) | パスワード |
アメリカのニュースでは
「ジャーナリストや外交官が乗ってた」
そうです。
[3] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月07日 12時15分57秒 ) | パスワード |
日本人の無事
2人確認だと言ってました。
ちょっと、ホッとしました。
他には、どうなんでしょうね。
閉じ込められてる人がいるという話ですが。
[4] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月07日 14時20分30秒 ) | パスワード |
50人ぐらいが閉じ込められている?
吐き気がします。
残酷ですよね。
[5] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月13日 13時18分25秒 ) | パスワード |
日本でも車輪が出ないなんて故障が起きるんですねえ。
ビックリしました。
全日空のボンバルディアDHC8―400型機。
へえ〜
こんなの使ってたんですねえ。
ま、無事着陸して祝着至極。
[6] | アカコッコさんからのコメント(2007年03月13日 13時58分46秒 ) | パスワード |
>まぁ、無事着陸して祝着至極。
ほんとうによかったですね。NHKで10:30頃からランディング(10:53)するまでリアルタイムで見てました。
何時もなら時代劇を見ているの時間なのですが、ハラハラで目を離せませんで、火災を起こすことなく着陸した時は涙が出てきました。
何度もトラブルしていた機種だったみたいですね。怪我人もなく、安堵しました。
[7] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月13日 16時13分33秒 ) | パスワード |
業界関係の友人から「さすが、全日空だ」と言って来ました。
日本中が手に汗握ったでしょうね。
航空界の事故って「続」きますが
インドネシアの事故があったばかりなので・・・
まさか全日空が後に「続」くとは思いもよりませんでした。
[8] | nyaoさんからのコメント(2007年03月14日 00時48分37秒 ) | パスワード |
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish |
今回のDHC-8胴体着陸はちょうど仕事中だったので、
仕事帰りまで断片的な情報しか入手できませんでしたが、
諸情報を確認する限り乗客と機体を救った最大の要因は、
冷静沈着に振る舞ったクルーの職人芸…エアマンシップでしょう。
胴体着陸といえばエアカナダのB767が飛行中にガス欠となり、
空軍基地跡の滑走路にグライダーのように滑空したまでは良いものの、
前脚の油圧が作動せず代替手段を講じる間もなく胴体着陸した、
いわゆる「ギムリ・グライダー」事件が代表例ですが、
今回は「ギムリ・グライダー」のクルー以上に冷静だったと思います。
乗客に故障の内容を冷静に説明し訓練どおりに手順を進め、
可能な限り燃料タンクを空にして火災など二次被害の抑止策を講じ、
着地後もV1(最低離陸速度)以下に減速するまで機首上げ。
専門家もクルーについては「やるべきことを丁寧にやった」と、
その技量を評価…というより賞賛してますね。
ただYSの後継で導入したのにYS以下の信頼性しかないのは大問題!
導入時にサーブやらBAe146とかと比較しなかったんだろうか?
[9] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月16日 10時59分03秒 ) | パスワード |
>エアカナダのB767が飛行中にガス欠
これはウチの夫も経験があると言ってました。
それで燃料がちゃんと入っているか指を入れて舐めてみるんだ
なんて言ってました。
だっけどコマーシャルエアラインでこんな燃料計算を間違えてたら
(頭吹き飛ぶほど叱られても足りないよ〜!)
見事な操縦桿さばきも忘れない時期に↓こんな事件が?
FBI、全日空LA支店を家宅捜索 容疑明らかにせず
毎日新聞
2007年03月16日10時41分
米連邦捜査局(FBI)ロサンゼルス地方局は15日、ロサンゼルス国際空港近くのカリフォルニア州トランスにある全日本空輸(ANA)ロサンゼルス支店を家宅捜索した。FBIは令状が裁判所によって封印され、容疑内容を明らかにできないとしている。捜索は現地時間の15日午前7時ごろに始まり、9時間に及んだという。
ANA広報室は「捜索目的は調査中だが、運航やテロに関することではない」としている。同日は午前5時半にいったん同支店の予約センターの受け付けを開始したが、捜索とともに中止し、午後4時20分過ぎまで予約受け付けができなくなった。
空港じゃなくてトーランスの支店ですか。
ということは空港業務上のドジじゃないってことですね。
ホッ
[10] | nyaoさんからのコメント(2007年03月17日 00時59分33秒 ) | パスワード |
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish |
>コマーシャルエアラインでこんな燃料計算を間違えてたら
そう…通常であれば間違えることはない…はずなのですが、
あいにく当時カナダの航空業界では度量衡単位の転換中で、
ポンド計量がキログラム計量へと変わりつつあった時期。
新旧の機材が入り乱れ1ポンド=約0.454kgの換算も必要、
ところが古株の地上クルーが両方の単位をごっちゃにしたため、
キログラム指定のはずが同じ「数字」のポンドで計算されてしまい、
本来給油すべき量の45%ほどしか給油できてなかったのです。
しかもデビュー間もないB767は電子装備を中心に故障が相次ぎ、
このときは事もあろうに燃料計関連の電気系統にトラブル発生、
十分な報告や引継ぎがなされないまま出発する破目に!
その結果…トロントからエドモントンまで一気に飛べるはずが、
道程半ばのウィニペグ郊外で燃料切れとなり、
エンジン停止に伴いメインの発電機も止まり計器類の大半が沈黙して、
コックピットではようやく事態の深刻さに気づいたという次第。
(地球儀または北米の地図で距離は確認してください)
似たような度量衡問題で苦労した実例。
その1:
MIG25事件で函館から百里まで分解輸送しようとして、
航空自衛隊標準の工具(インチ規格)が合わず手間取り、
ソ連がメートル単位で統一された国家だと思い出した面々が、
自動車整備用の工具をトラック等から降ろして使ったとか。
その2:
ソニーの技術陣が6ミリのオープンリールテープのボイスレコーダーを開発し、
喜び勇んで対米輸出を試みたらテープが絡みつくなどトラブル続出。
何のことはない米国製品はインチ規格が基本であり、
この場合は4分の1インチ(約6.35mm)と紛らわしいサイズが標準規格。
開発者いわく「そんなインチキ聞いてない」(爆)
[11] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月17日 11時01分51秒 ) | パスワード |
なるほどねえ。
度量衡の変更が原因でしたか。
>デビュー間もないB767は電子装備を中心に故障が相次ぎ
これ聞きました。
「Bは・・・」って。
>コックピットではようやく事態の深刻さに気づいたという次第。
へえ〜
信じられないようなミスですが起きるんですねえ。
>航空自衛隊標準の工具(インチ規格)が合わず
インチなんですか。
で、ソ連はメートル?
これにもビックリ。
航空自衛隊はアメリカ製品使用だからインチなんでしょうね。
>「そんなインチキ聞いてない」
「そんなインチき聞いてない」ですか。笑えますね。
[12] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月19日 14時17分15秒 ) | パスワード |
日本航空名物「お姫さまスト・お殿様スト」は健在だったの?と唖然としました。
ストなんかやってる経営状態じゃないでしょ?!
日航4労組が20日にスト計画、ですって。
日本航空は今春闘でベースアップをめぐり4つの労働組合(合計約3900人)が
20日にストライキを計画。
このうち客室乗務員の「日本航空キャビンクルーユニオン」(約1800人)がストに突入した場合
最大で国内線の26%が欠航。
国際線への影響はない。
またスト突入なら人件費500億円削減の実現性への懸念から取引金融機関の支援姿勢が硬化。
要請中の600億円の融資が滞るなど、計画初年度を前に経営立て直しが揺らぎかねない。
今春闘では、8労組のうち最大労組を除く7労組が月額1万5000円のベアを求めたのに対し
経営側が拒否。
管理職の2労組はストを計画していないほか、乗員系1労組はスト通告を見送った。← あたりまえ
[13] | nyaoさんからのコメント(2007年03月19日 21時23分56秒 ) | パスワード |
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish |
>8労組のうち最大労組を除く7労組が月額1万5000円のベアを求めた
労使とも一丸になって難局に立ち向かうはずのこの時期に、
経営を根幹から揺さぶりかねない自体が迫るとは…。
労組側に経営情報が十分に伝わっていないのか、
はたまた労働環境が酷いのかは当事者じゃないので判りませんし、
労働三権の発動自体は決して否定されるべきではないですから、
ストライキの是非については批評を差し控えますが、
心配なのは旧会社・職域別に労組が乱立したままの「人事統合」。
合併直後は元々のJAL系とTDA/JAS系の労組合わせて10程度ありましたが、
諸情報を総合する限り労組の統合は全然できていないようです。
人事統合に失敗して職場が常に不協和音だらけになろうものなら、
それこそ事故頻発で決定的に信用を失いかねませんからね〜。
[14] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月19日 22時19分37秒 ) | パスワード |
>それこそ事故頻発で決定的に信用を失いかねませんからね〜。
とっくに「事故頻発」になってますね。
>はたまた労働環境が酷いのかは当事者じゃないので判りません
労働環境についてはどこの航空会社でも同じでしょう。
日本航空のお給料は世界最高だと言われて久しいんですけどね。
(ただし、為替事情でそうなってるのであって、日本国内ではどうか
一応高給取りの方だと思うのですけどね)
会社に対する不満が「客」へのサービスに向かわなきゃ良いのですが。
笑
(でも一応日本人は「お客さまは神様です」感覚だからそんなにひどくならないでしょうけど
あ、そうか、日本だから「イジメ」に向かうのかな?笑)←かな?
[15] | nyaoさんからのコメント(2007年03月20日 00時57分18秒 ) | パスワード |
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish |
新生JALになって今のところ人命を失った事故は起きてないですけど、
小さな事故は頻繁に起きているから「ハインリッヒの法則」では…、
まさかそろそろ危険域?!
日本航空キャビンクルーユニオンはスト回避との速報が出てますが、
別方向の問題もありますからねぇ…。
<ということで日本航空キャビンクルーユニオン公式サイト>
http://www.bekkoame.ne.jp/~jcau/indexj.htm
[16] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月20日 01時56分44秒 ) | パスワード |
ちらっと見て来ました。
関心があったのは
NWの地上職に転属されることに対しての反対訴訟が敗訴になった
というのです。
知り合いもフライトアテンダントから地上職に転職されて辞めました。
「私達が今頃PC使って仕事するなんて無理だから」
と言ってました。笑
地上職からフライトアテンダントは結構なり手があるけど
逆はあんまりいない感じ。
NWもそうなのかと思いました。
[17] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月20日 11時55分16秒 ) | パスワード |
当たり前よね。噂では某ハゲタカ・ファンドが狙ってるって聞くし。
↓
日本航空は20日、同日にストライキを計画していた4労働組合すべてと交渉が妥結したと発表。
ストを回避し、通常運航する。
ストが実施されれば、運航予定の国内線648便のうち170便が欠航となる可能性があった。
[18] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月20日 12時46分49秒 ) | パスワード |
今朝夫が↓はしゃいでました。
世界最大旅客機「エアバスA380」、米空港に初着陸
エアバスA380が19日、ニューヨーク、ロサンゼルス両市の空港に相次ぎ着陸、
米国に初めて姿を現した。
米主要空港が同機向けに整備した施設の機能を確認するための試験飛行の皮切り。
総2階建てのA380は標準で555人乗りで、
客席をエコノミークラスだけにすれば800人以上が搭乗できる。
両翼の幅がアメリカンフットボール競技場の長さにも匹敵するA380を受け入れるため、
両空港は滑走路拡幅などに約3億ドル(約350億円)を投じている。
しかし、米国の航空会社による同機の発注はまだない。
[19] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月20日 23時37分42秒 ) | パスワード |
たった今のニュースで言ってました:
この先、A380がアメリカに乗り入れる予定は決まってないそうです。
へ〜
[20] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月24日 13時34分26秒 ) | パスワード |
やっぱり!
でした。
(私達、同じ屋根の下で働く従業員からも盗んでたもんね)
ロス空港職員ら客の金品盗む、10人起訴
米ロサンゼルス市の検察当局は23日、ロサンゼルス国際空港に勤務する米運輸安全局(TSA)職員ら10人を窃盗罪で起訴したと発表した。
職員らは旅行者の荷物を検査する際に、アジア系の観光客の荷物をターゲットに金品を抜き取っていた。
検察当局によると、起訴された職員の1人は、名札から持ち主がアジア系と見られる機内預かりの荷物を検査する際、貴金属やカメラ、現金などを盗んでいた。当局では、「帰国後に被害に気づいても苦情を寄せないことが多いため狙われたのでは」と見ている。米国の空港では、日本人客が預けた荷物から金品が盗まれる被害が相次いでいる。
パリス・ヒルトンさんは、バッグを検査した職員に10万ドル(約1180万円)相当の高級腕時計を盗まれた。このほか、歌手のキーシャ・コールさんは手荷物検査を受ける際に7000ドル(約83万円)相当の腕時計を置き忘れ、これを職員が不正に持ち出してラスベガスで売りさばいていた。
(2007年3月24日13時27分 読売新聞)
なんでココにラスベガスが出て来るんだあ〜
怒
[21] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月29日 12時26分57秒 ) | パスワード |
敵対的買収というのですね。
小が大を飲む。
バリグは機材が古くて、
従業員でさえ(コワイ)なんて言ってましたが
すごいことになってたんですねえ。
ブラジル格安航空のゴル、バリグ航空買収計画発表
ブラジル格安航空大手で業界2位のゴル航空は28日、経営再建中のバリグ航空を社債引き受け分などを含めて総額3億2000万ドルで買収する計画を発表した。今後、当局などによる承認が必要となるが、買収が成立すればグループの年間利用客は2000万人を超え、首位のTAM航空を追い上げる。
買収後もバリグは独立した企業として経営を続けるが、国際線のファーストクラスを廃止するなど一層の経費削減策に取り組むという。
バリグは輸送部門を分離した後、昨年7月に競売にかけられ、ブラジルや米国の投資家グループ傘下の会社により落札された。国内・国際線の大半を廃止、サンパウロ―リオデジャネイロ線など採算性の高い路線だけを残し経営再建に取り組んできた。
[22] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年04月03日 08時17分22秒 ) | パスワード |
インドネシア・ジャワ島、7日に起きたガルーダ航空機炎上事故は
着陸しようとした際に非常に高速度だったため
副操縦士が機長に着陸をやめるよう要求し
機長が拒否。
フラップ(高揚力装置)が完全に下がらないまま着陸を強行して事故になったのだそうです。
そういう喧嘩はやるな〜!
です。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |