【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:102989 投稿日:2007年01月31日 10時29分06秒  パスワード
 お名前:暇潰しのギャンブラー
彦島で2月の雑談

コメントの種類 :その他  パスワード

皆さんはウインドウズ・ビスタを買いました?
知り合いは不調でブーブー言ってます。

2月はまだまだ寒いので
寒波にやられないように
インフルエンザにやられないように
ノロにもやられないように
頑張ってくださいね。

[1]なかにし@お世話係さんからのコメント(2007年01月31日 21時38分07秒 ) パスワード
URL=http://www.hikoshima.com/

ビスタは様子見中です。

 以前は新しい OSが出たらプレビューバージョンの段階で入れ替えないと気が済まなかったのですけど、最近は安定して動いてくれる方が 100倍うれしいので今のところ予定はありません。
[2]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月01日 00時38分20秒 ) パスワード

うちの夫はビスタの注意の「バックアップをとっておけ」に従って
昨日はいろいろコピーしてました。

ビスタではオンライン・バンキングが当分出来ないって話ですね。


ワタシは・・・・
まだアタマの中が95バージョン以前です・・・泣
[3]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月01日 08時03分16秒 ) パスワード

夫に「どう?」と訊いたら
「ビスタのアドバイザーが混んでて繋がらないから、まだ」と言ってました。

アメリカ中で皆さんどうやってやるのか分からなくて時間がかかってるようです。
[4]TARAKOさんからのコメント(2007年02月02日 10時55分22秒 ) パスワード

今朝、7時半過ぎから、ものすごい雪で、
あっという間に、一面真っ白になってしまいました。
彦島の道路も真っ白。信号停止後、発信しようとすると
ジュリっとタイヤが滑ってしまいました。
フェリーに乗ったら、雪のため視界が悪くて、欠航。
せっかく乗ったフェリーから降ろされてしまいました。

暖冬だと油断していたので、大変でした。
[5]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月02日 11時40分22秒 ) パスワード

>ジュリっとタイヤが滑ってしまいました。

こ、こわ〜


>せっかく乗ったフェリーから降ろされてしまいました。

私だったら怒り狂いそう。
ホントに。


>暖冬だと油断していたので、大変でした。

桜の開花予想を聞いたばかりなのに。
今年は早いって。


これからインフルエンザが本番になるんですよね、普通。
これから、本気で、冬対策ですね。笑
[6]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月03日 02時25分56秒 ) パスワード

昨日の大雪でタイヤを装填してた男女がはねられたというニュースがありました。
皆さんもお気を付けて!


悲しいね・・・
[7]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月03日 09時08分36秒 ) パスワード

今朝はゴミ出しの日で
2日も前から猫の糞を裏庭から集めて袋に入れて表に出していたら

夫が・・・処方箋薬を私がゴミに一緒に入れて出した・・・と言い出し

夫は、夜、ゴミをガレージに戻したんですって。
(猫の糞が臭うからヤメテ!でした)

そしたら夫が「うちのカーペットが戻ってる!」と言うのですよ。
先日のゴミの日にカーペットを出したらアッと言う間に消えてました。
そのカーペットを持ってった人がウチに戻しに来たのです。

そしたら今朝ガレージのゴミを表に出しに行ったら
なんと、カーペットが再び消えてました。

いやあね〜
ヨソのゴミを持って行ったり
それを返しに来たり
またまたソレを持って行く人がいるなんて。


持って行ったのは多分近所の人なんでしょうね。
同じ通りの人が持って行ったのかしら?
自分チの前にそのカーペットをゴミで出したらバレバレだものね。

このカーペットは気に入ってたのですが
夫が猫と遊ぶのにこのカーペットで簀巻きにしてたので
とうとう線がついてしまって

もったいないけどゴミに出したのです。

模様は素敵だけど線の寄ったカーペットなんてつまづいたら大変!
それで持って行った人1号は(な〜んだ)と返しに来たんでしょうね。
やだな
持って行った人2号も返しに来るのかな?
[8]創@ISDN速度さんからのコメント(2007年02月03日 23時55分14秒 ) パスワード
URL=http://www.urban.ne.jp/home/sochan/

いや〜久しぶりの大雪でしたねえ。
大雪といえば、今から20年近く前、ちょうど今頃時分に新潟のライブハウスで大学時代の連中とコンサートをやったときのことを思い出します。

もちろん、先日の雪とは比べ物にならないくらいの積雪で、あらためて日本列島は南北に長かったんだなと思いました。

でも、山口県民的には3センチ積もれば十分大雪。先日は宇部で8センチですから、あきらかに『豪雪』です(笑)。

ちなみに、ウインドウズは当分XPのままですね・・・。
なんといっても、21世紀になっても当分は95のままでしたから。わたし。

それよりも、いい加減ブロードバンド化したいなあ・・・。
[9]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月04日 04時17分07秒 ) パスワード

そうですね、創@ISDN速度さん

ISDNですか。

とはいえ、我が家なんて一応全国ランキング2位の会社を使っているにも関わらず
11.0Mbps と表示されてても 
遅いですよ。
機械が悪いのかな?

使ってる人が悪いんだろうな。


私の知り合いは
ビスタ搭載のマシンを買うと行って見に行きましたが「まだ出揃っていないよ」と言ってました。
来年まで待つんだって。笑


うちの夫はビスタのアドバイザーになかなか繋がらないからと「まだ」と言ってます。
(5年前に買ったプリンターが繋げないそうです)
[10]さかもとのいズ♪さんからのコメント(2007年02月04日 06時10分08秒 ) パスワード

 世間がVistaの時代に、最近になって、やっとWindows2000の中古マシンを導入した私です(^^;;

 ちなみに今まで使ってたのが、Win3.1の時代に出たPC-9800互換マシンをWin95&MMX180MHZ
&メモリー160MB&ディスク2Gと、20世紀末に出たWin98&MMX233MHZ&メモリー64MB&
ディスク6Gの「化石パソコン」で、数多くなった激重サイトに相当イライラしたあげくの
買い替えでした(苦笑)

 ちなみに、新マシンのスペックは旧マシンの「約10倍」ですが、現保有ソフトや
周辺機材も相当数がVista非対応の4〜5年前のものばっかりのため、
次の買い替えは、Vistaの次の次のOSが出る頃になるかも(苦笑)
[11]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月04日 07時00分21秒 ) パスワード

さかもとのいズ♪さん

またまたスゴイ!


>次の買い替えは、Vistaの次の次のOSが出る頃になるかも(苦笑)

そうですね〜
毎度毎度ビル・ゲイツの思惑通りに買い換えるなんて悔しいですよね。

Vistaの次の次のOSが出る頃には私はおばあさんでボケてるかも。笑
[13]nyaoさんからのコメント(2007年02月06日 04時21分33秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

突然の大雪でも常備していた氷結路面用グリップ剤で、
原付スクーターを手なずけたnyaoです。
Windows Vistaの不調…というより根本的な設計の誤り、
すなわちXP以上の装飾過多には腕利きのマニア連中も苦戦していて、
特に発熱が激しいPentium4シリーズのCPUでは、
グラフィック処理による高負荷状態と併せて発熱がひどくなるようです。
逆に2000バージョンはその安定性と負荷の少なさで今も評価が高く、
Vista発売直後のお店で探して導入した人がいるとか。
うちの自作要塞パソコンは性能上Vista Home Premiumにも対応しますが、
実用性重視のため視覚効果を全て遮断してXPが実質2000仕様(笑)
ただ音楽だけは98SEとヤマハ製サウンドカードの組み合わせがいいので、
近々補助ハードディスクに98SE入れ直す予定です。
同時進行でPentium133MHzノート機改修を目論んでまして、
昨夜はご機嫌斜めだったそのマシンを分解清掃して組み直し、
無事に正常稼動するようになり修理完了。
メモリは現状80MBで限界ですしCPUは基盤直付けなので、
代わりにハードディスクをコンパクトフラッシュに入れ替え、
CDドライブも高速型に交換してやろうと画策中です。
こうすりゃ鈍足マシンでも文書作成には十分使えます。
ただ…現代のプリンタに対応できるのか?(汗)
[14]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月06日 04時54分14秒 ) パスワード

>XPが実質2000仕様(笑)

キャハキャハ喜んで笑っちゃいましたよ。

私のはXPで95以前の仕事しかさせてないですからね。
サウンドカードも外してあるし。


>ただ…現代のプリンタに対応できるのか?(汗)

これも笑ったけど
うちのは白黒でしかプリントアウトしてないです。恥


なんかビスタは失敗じゃないかなんて噂もありますね。
[15]nyaoさんからのコメント(2007年02月07日 03時04分18秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

XP登場時はCPU300MHzでメモリ128MB程度という当時の廉価版でも、
どうにか帳尻合わせて仕込むことができたのに、
今回のVistaは最強3Dゲーマー仕様でも苦戦したり、
一方でG5Macにすんなり導入できた事例が報告されたりと、
頓珍漢ここに極まれりとしか言いようがない事態続出。
Vistaにするくらいなら個人用はLinuxでというユーザーが、
どうやら増えそうな予感です。

>さかもとのいズ♪さん
Win98+MMX233だったらマザーボードの設定変更さえできれば、
策略次第で550MHz(K6-2)&メモリ768MB(256MB×3)を仕込み、
XP入れてもそこいらのお仕着せVista機よりスムーズに動くと思うのですが…。
私が4年前まで主力で使い温存中のマシンがその具体例ですので、
デスクトップ/タワー型限定ですがざっと紹介しておきましょう。

●マザーボード…電圧・ベースクロック(66MHz→100MHz)・倍率を変更
●CPU…Socket7ならK6-2で550MHzまで可(現在は中古販売のみ)
●メモリ…PC100/133クラスの256MBを積めるだけ積む
(Win98系の512MB制限はマザーボード次第で突破可能)
●グラフィック…PCIもしくはAGPスロットにGeForce5000番台かRadeon7000番台
(今でも一部製品は新品で入手可能)
●BIOS…動作保障のある最新版を導入(自信ない場合はお店に依頼)
●ハードディスク…8GB制限はBIOS更新・32GB制限は無料ツールで突破可能
(BIOSそのものが更新に対応しない場合はその制限範囲でいじる)
●サウンドカード…アナログ重視はオンキョー最新型・MIDI重視ならヤマハ中古品
(何十年も前から音にこだわるメーカーですから)

この組み合わせだと近頃の3Dゲームでは厳しいものの、
Win98全盛期の3Dゲームやネット閲覧なら楽勝ですし、
ドライブさえ対応できればDVD鑑賞も可能です。
またBIOS更新は発売当初なかった機能を追加する狙いもあるので、
ノート機でも差し替え分が用意されていれば強化策として有効ですし、
古いマシンのOS更新の際はBIOS更新が前提になることが多々あり、
他の更新に先立って実施すべき方策とされています。
[16]nyaoさんからのコメント(2007年02月08日 22時30分54秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

忙しい状況が少し落ち着いたのでパソコン以外のネタを少々。
下関では先週末に市議会議員選挙があり結果はご存知と思いますが、
投開票の裏側ではさまざまな苦労話があったようです。
今さらと思われるかもしれませんが今年はこの後も、
4月予定の山口県議会議員選挙や7月の参議院議員選挙が控えていますので、
後事のために書いておきます。

1:投票所のスタッフは朝4時起床
投票日当日は公職選挙法に従って朝7時から夜8時まで投票。
このため投票所のスタッフは当日の朝早起きしなければならず、
「4時ごろに起きて支度しないと間に合わない」という声も。
投票時間が終わると会場の鍵を閉め投票箱を開票所に運びますが、
スタッフの中には開票作業にも従事する人もいたとか。
なお離島では開票日に投票箱を確実に開票所へと届けるためもあって、
告示翌日から投票前日までの間に繰上げ投票が行われます。

2:「即日開票は楽じゃない」其の一…角島から1時間15分の夜間走行はきつい
公職選挙法で選挙の開票は投票当日か翌日に行うこととされていますが、
実際には当日中に開票を始め翌朝までにけりをつけることがほとんど。
それゆえ合併前も決して楽じゃなかった投票箱輸送ですが、
大合併により遠くは角島から開票所となる下関市体育館まで、
60kmほどの距離を迅速に運ばなければならなくなりました。
雪の影響がほとんどなくて良かった。

3:「即日開票は楽じゃない」其の二…候補者名はきっちり書いてください
判別が難しい票でも可能な限り有効な票として扱いたいのですが、
候補者以外の名前やメッセージを書くと無効票として始末され、
その分だけ開票作業を妨げることになりますので大変です。
現行制度では候補者を1名だけ書くことになっていますから、
複数書くとこれまた無効票として扱われてしまいます。
…とここまでなら単純な作業で決着するのですが、
候補者名のうち氏または名もしくは氏名とも同じ場合は扱いが複雑になります。
この場合は判別が難しいため票は疑問審査へと回され、
最終的には「按分票」として通常の有効票とは別扱いとなり、
それぞれの候補者の他の有効投票数の割合に応じて分けることになります。
また当て字や1字違い等で不完全に書かれた場合も疑問審査を受け、
こちらは有効票と認められれば他の有効票と合わせて処理されます。
疑問審査に票が回されれば回されるほど最終的な開票確定が遅れるばかりか、
無効票や按分票になるとせっかくの票が無駄になってしまいます。
投票所では候補者全員の氏名を記入台に掲げていますから、
それを見てお望みの候補者の氏名を確認した後に記入してください。
ちなみに今回は候補者が多かっただけでなく按分パターンも多かったため、
疑問審査チームは大量の疑問票を抱えて右往左往する破目に…。

4:「即日開票は楽じゃない」其の三…結果確定は日付を越えて
疑問審査チームが悪戦苦闘して疑問票をふるいにかけた後、
有効や按分の判定が下った票は立会人による確認を受けたうえで、
ようやく最終的な処理を受けることになります。
この頃には通常の有効票は既に集計済みとなっていますが、
疑問審査経由の票を処理するまでは確定結果を出せないので、
これらの票の集計が済む頃は大抵日付が変わっています。
今回は夜10時開票開始から6時間後の翌朝4時にやっとこさ結果確定、
投票から開票まで従事していた人の中には、
某栄養ドリンクのCM を地でいく「24時間戦えますか」状態もあったとか。
[17]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月09日 01時47分05秒 ) パスワード

4時起き、ですか。
大変ですね。
7時投票開始に合わせるとそうなりますね。

不正が起きたら大変だから(ま、日本じゃ考えられないけど 笑)


>候補者以外の名前やメッセージを書くと無効票

1970年代だったか
アメリカの大統領選挙の時は「プレスリー」なんて書いた人もいるそうですね。
あはは
[18]なかにし@お世話係さんからのコメント(2007年02月09日 19時08分43秒 ) パスワード
URL=http://www.hikoshima.com/

今日は東京を日帰りしてきました。

 朝のスターフライヤーで出て、向こうで1時間打ち合わせ、1時間パワーランチをして午後イチのスターフライヤーで帰ってきました。

 スターフライヤー、初めて乗りました。
 っていうか、もともと飛行機苦手な人間なのに最近乗りすぎです・・・(涙)。

 ノースウエストはエンジンがガムテープみたいなもので翼にとめてありましたけど(笑)

http://www.hikoshima.com/bbs/hikoshima/102978.html
の[32]

 スターフライヤーは機材も空港もきれいですねぇ。
 気に入りました。
 搭乗率が低くて・・・とか新聞で読みましたけど、今日は午後の新北九州行きは全便満席でした。がんばってください。
[19]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月09日 19時43分53秒 ) パスワード

日本も飛行機の文字通り「とんぼ帰り」が当たり前の時代になっていますねえ。
お疲れでしょうね。


>搭乗率が低くて・・・とか新聞で読みましたけど

火曜日というのは普通どこでもガラガラなんですけどね。
週末は混んでるでしょうね。

使用機材が新しいというのはそれだけで安心感がありますよね。
初めて夫と乗ったパンナムがボロボロで怖かったのを思い出します。
「空中分解」というのを文字通り空想してしまいました。笑
[20]なかにし@お世話係さんからのコメント(2007年02月11日 16時41分56秒 ) パスワード
URL=http://www.hikoshima.com/

 毎年恒例の「ふくの日まつり」行ってきました。
http://www.fuku.com/2006/

 サザエの壺焼きとか、イカ焼きとか食べようと思って行ったんですけど・・・なかった(涙)。炭火が用意してあって自分で焼いて食べるコーナーはあったんですけど・・・大量に食べる家族連れとか友達連れとかじゃないと縁がないですね。サザエが4個くらいと缶ビールがあればそれでOKだったんですけど。残念。

 仕方がないので、焼きそばと箸巻きとたこ焼き買って食べて、明太子を買って帰りました。関門海峡フェリーの天ぷらうどんも食べたかったけど、お腹がいっぱいで断念(これこれ ^^;)。

 点心もおいしそうだったけど、シュウマイ12個買ってもねぇ (^^;)。とにかく食べ物が食べきれない・・・。

 なんか・・・

サザエ 1個
カキ 2個
ふく唐揚げ 1個
点心 いろいろが1個ずつ
焼きそば 1/4
たこ焼き 2個

ドリンクには 缶ビールかもずくスープのLサイズのどちらかが選べて

 一つのパックに入って 1500円

 みたいなのがあるとうれしいんですけどねぇ・・・。
[21]nyaoさんからのコメント(2007年02月12日 01時28分32秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

「ふくの日祭り」と同日開催された著名人による各種講座の詰め合わせ、
「エンジン01オープンカレッジin下関」…の本体は仕事で行けなかったので、
第2ラウンドの懇親会「夜楽」のとある会場に行ってまいりました。
6000円はちょっと痛い出費でしたが講演者の方々のお話は面白く、
また他の参加者同士の交流も進み美味しい食事も付いていて、
非常に有意義なひとときを過ごしました。

さてWindows Vistaのアドバイザーを短時間だけ入れて実行しました。
うちの自作要塞PCでの実験結果の概要をお知らせする前に、
現況をざっと拾い上げておきましょう。

OS:Windows XP Home Edition/SP2適用済み
基盤:MSI K7N2Delta-L(Socket462対応、nForce2 Ultra400 MCPチップ)
CPU:AMD AthronXP 2500+(1.83GHz)*水冷ユニットにより過負荷運用可能
メモリ:1GB(PC3200 512MB×2 デュアルチャンネル)
グラフィック:ATI Radeon9250(GPU 400MHz/VRAM 128MB)
ハードディスク:Seagate BARRACUDA ST380011(80GB/UltraATA133/7200rpm)
プリンタ:EPSON PM-D770(USB接続、2005年モデル)
UPS:OMRON BN75XS(小型サーバー用高級品)

簡単に特徴を述べるならばグラフィックこそ若干古いものの、
万一通常だとオーバーヒートする状況でも水冷ユニット+多重空冷のため、
そこいらのお仕着せPCより我慢比べできる優れもの。
しかも非常バックアップ電源は本来サーバー用の高機能品!
ただし確認したところCPUやメモリなど基幹部分はクリアしたものの、
「完全対応させるならグラフィック変えろ」?
マイクロソフトの日本語情報では事実上nVIDIA社関連しか情報が入らないので、
ATIの英語サイトで情報を仕入れると(現用品の直後に出た)9500シリーズ以降!?
過剰装飾は使わないのでその点は我慢できるとしても、
マイクロソフトはnVIDIAだけでなくATI関連情報も出さないと不公平でしょう。
その他もプリンタやUPSはメーカー側で「対応させますよ」と言っているのに、
各メーカー発表から2週間たってもマイクロソフト側に反映されず。
それでもハードディスクに対する要求よりはなんぼかましでして、
「上書きアップグレードはハードディスクの空きを40GB以上確保せよ」?!
XPと別ドライブに入れるなら20GBで済むようですが、
ここまで貴重なハードディスクを馬鹿食いするOSって…。

"THE RIGHT STUFF”の著者トム・ウルフや飛行機設計の天才ケリー・ジョンソンなら、
「内容が複雑でチェック項目もべらぼうに多いだと?
そんな設計のどこがオペレーショナル(実務的)なのだ?
いい加減無駄な部分を減らしてマシンの負荷を減らせ!
さもないと乗り手が苦労した挙句全然使い物にならんぞ!」
という風に激怒してしまいそうな気がしますな。
…ますますVistaの代わりにLinux系入れたくなってきた私です。
[22]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月12日 02時11分34秒 ) パスワード

>…ますますVistaの代わりにLinux系入れたくなってきた私です。

世界の主流がウインドウズですから、Linuxでは、というのが公的機関ではあるんでしょうね。
個人レベルなら良いのでしょうけど。

うちの夫はまだやってないそうです。呆
いろいろお店には見には行ってるようなんですが。


うちは去年から今年の1月にかけての大寒波襲来で
とうとう庭の自動散水器が1部壊れてるらしく前庭の南部分が漏水してるようで

夫に直せと言っても大事故には繋がらないので夫が取り掛かるには5年以上かかるのは分かってるので
昨日自分でいろいろやって手動散水方式に替えました。


蛇口に二股金具をつけて
1つは滝の給水用ホースを取り付け
もう1つには手動散水用ホースを取り付け

いろいろやってみた所
手動散水の場合ヘッドを切り替えで水量を調節できるのが便利なんだなあ
なんて分かった所です。


これでホースをかついで猫の額のような裏庭をあたふた北←→南間を往復する必要が無くなりそう。


前庭は2股金具を取り付けましたがホースは1本でもう1本は如露用です。
こっちは切り替えヘッドなので便利です。
ただ前庭がガレージのドライブ・ウエイを挟んで
北側部分の庭と南側部分の庭にホースかついでウロウロしなきゃいけないので
な〜んかスッゴイ原始的で
灼熱の夏にワタシが水撒きをやるんかい?と考えると<前倒しで>腹が立ってきます。


こういう部分を考えるとアメリカの機械化が発展する背景が分かるし
機械化(自動散水器)が無理なら奴隷(笑)を導入すりゃいいという発想が理解出来ます
(なんて書いちゃいけないのだろうな)

つまりワタシって奴隷以下だったの?泣
[23]なかにし@お世話係さんからのコメント(2007年02月12日 09時23分09秒 ) パスワード
URL=http://www.hikoshima.com/

「エンジン01オープンカレッジin下関」、昨日だったのでしたっけ?

 市報で見たときはおもしろそうだな、と思っていたのですが、先月末だったか、ネットでチケットの検索をするとほとんど売り切れで買えませんでした。

 支所などに行けば買えたのかもしれないですけど、平日昼間にそれもできないので断念しました。

 何か有意義な話しはありましたか?
[24]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月15日 01時03分53秒 ) パスワード

昨日も今朝も寒いです。
とはいえ最低気温が氷点下じゃないのでたいしたことはないです。


中西部はとっても寒いようで
シカゴの最低気温はマイナス16度あたりです。
昨日は瞬間風速18mの風が吹いたそうです。
オヘア空港は400便がキャンセルされたそうです。


ボストンやニューヨークも寒くて最低気温がマイナス10度だったりします。
積雪が3mを超えるなんてニュースでやってました。


我が家の庭はスプリンクラーが壊れているので(壊れているのは地中の管のどこか)
手やりで水をやっているのですが
寒さで紫色に変色しちゃいます。

春には蘇って欲しいのですがサテサテ。
[25]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月15日 12時05分02秒 ) パスワード

夫はビスタのインストールには成功したのですが
「アクセス 禁止」
なんて目に遭ってるそうです。

まだまだ4989だそうです。
[26]nyaoさんからのコメント(2007年02月17日 02時53分37秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

暖冬傾向がまだまだ続き水道通にとって気になるのは水不足。
下関では他人事…と思いきや深坂溜池(農業用)がスッカラカン!?
幸い下関の水源は木屋川・内日両ダムとも雨水を貯めやすい地形で、
深刻な状況には至ってませんが暖冬の後は空梅雨が多いので、
水道関係者は夏まで気を抜けない日々が続きそうです。

>ビスタ「アクセス禁止」
Vistaを既存OSとは別のドライブにインストールしていれば、
残る既存ドライブから別OSを立ち上げて対策できますが、
上書きするとこれが難しいんです。
以前紹介しましたが1年ちょっと前にXPへの転換を図ったときは、
XPと98SEの並存環境を1個のハードディスクに盛り込み、
さらにそれとは別の既存98SEを予備機で稼動させ、
慎重に動作検証しながら基幹データの移転を行ったものですが、
万一私がVistaへの転換を余儀なくされる場合にも、
やはり同様の手法でいっそう慎重に動作検証を行うと思います。
もっともその頃には次期OS入れてるかLinuxに転換…?
[27]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月17日 12時26分11秒 ) パスワード

>Linuxに転換…?


こちらに1票!笑


私の周りでは「1年待つ」が圧倒的です。
(私は「100年待つ」だな)
[28]nyaoさんからのコメント(2007年02月21日 02時48分52秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

二十四節季の「雨水」を過ぎ暖冬傾向がいよいよ決定的となっていますが、
それでも上空を眺めると西北西から北西の風が卓越しているのか、
薄いながらも巻雲や筋状の雲が高高度にしっかりありますので、
お空はまだまだ冬続行中…お彼岸まではくれぐれもご用心を。

Vista騒動の続きですがシステム肥大化はやはり深刻な問題のようです。
今回は自作要塞PCの現状とVista要求水準を詳細に比較しながら、
ハードディスクの管理面から新OS導入時の注意点を述べます。
ハードウェア環境はデスクトップ・ノートとも分解整備した経験がないと、

XP-SP2…Cドライブ(標準起動ドライブ)
OS本体とCドライブ以外導入困難な各種ソフトウェアで構成
他のアプリケーションはDドライブに極力導入(現状3GB)
98SEと共有すべきデータはEドライブに保存(現状1.5GB)
*これらの措置はCドライブへのアクセスを減らし緊急時のデータ救出を容易にするため
占有容量約6GB(物理メモリを十分有するため仮想メモリ廃止)

98SE…C'ドライブ(XP上ではFドライブとして認識)
OS本体とセキュリティ対策ソフトのみで事実上構成
XP-SP2の補助的なOSとしてたまに運用中
ただしMIDI環境だけはこちらのほうが良好
占有容量約1.4GB

Vista…他のOSと同居させることは不可能ではないらしい
同梱の大量の付属ソフトは強制的にOSと同じドライブに導入
(MS製OSにありがちな話だが今回は特に顕著)
新規インストール時の空き容量20GB以上必要(上書き時は40GB以上)

つまりXP-SP2である程度実用的な設定に仕立てたとしても、
ハードディスクの占有容量はアプリケーション込みで15GB以下で済みますが、
VistaではOSインストールだけで20GBの空き容量を必要とします。
また専門家筋は同梱のセキュリティ対策ソフトが役不足としているため、
別途専門のセキュリティ対策ソフトが必要となっており、
新IEについてもFireFoxやOperaと比べ総合性能で劣るとの評価が…。
強力なファイル管理システムの導入も裏返せばシステム負荷増大であり、
たとえ余計な視覚効果を落としても徹底した負荷軽減には至らず、
「快適に(=仮想メモリ不要で)使うならメモリ2GB以上推奨」という、
厳しいシステム要件を課する原因のひとつになっています。
これらの現象をハードディスクの管理面から評価すると…?

<システム肥大でハードディスク自体の負荷が増大する>
よほど大量に物理メモリを装備して仮想メモリ不要にした場合を除き、
重たいシステム負荷に対処するためハードディスクの仮想メモリ領域は、
XP以上の…下手すると1GB以上の…容量確保が必要となります。
つまり新ファイル管理システムでハードディスクの負荷を減らそうとしても、
その分は仮想メモリに食われる公算が大きいことから、
どうあがいてもハードディスク自体の負荷…特に忌み嫌うべき発熱は増大。

<Cドライブへの更なる依存がこれまた負荷増大を招く>
大量の同梱アプリケーションはCドライブへと強制的に入ることから、
これらのアプリケーション領域へのアクセスも必要となります。
ということはCドライブへのアクセス増大が顕著となるため、
その分だけCドライブがいじめられることに…。

<CPU省電力化も負荷増大で発熱の効果的な抑制には至らず…?>
CPU主力メーカーのIntelとAMDはCPU省電力化に努力してますが、
それで発熱を抑えられるかというと…Vista使用時は期待薄。
そりゃバックグラウンドで大量の常駐ソフトが駆動していれば、
新型とはいえCPUもメモリも発熱するなというのが無理な注文。
まして視覚効果を最大限発動させようものなら、
グラフィックカードへの負荷も増大するため発熱はさらに増大。

<結論:Vistaでは安全確保にこれまで以上の煩雑な設定が不可欠>
部分的には発熱を抑えられてもPC全体の発熱は従来よりも増え、
余裕あるデスクトップ機でも発熱激増のグラフィックカードは、
一般にハードディスクのある3.5インチシャドウベイ、
つまりフロッピードライブ直下にある隠し格納庫のすぐ裏なので、
ハードディスクの晒される環境はこれまで以上にひどくなります。
さらにハードディスク自体も酷使される状況が予想されることから、
MS社には失礼ながら損耗を抑え安全に使用するためには、
折角用意していただいたアプリケーションの大半を封印し、
別途よそさまから調達してデータともども起動ドライブ以外の領域に避難させ、
さらにシステム負荷を極力減らすマニュアル設定が不可欠でしょう。
そのうえでハードウェア面も冷却風の流れを工夫することに加え、
ハードディスクにもヒートシンク等を付け冷却効率を高め、
熱が内部にこもらぬよう徹底した放熱処理も必要となるでしょう。
ノート機の場合もスノコ式ラックを使用するなどして、
極力熱を外部に逃がす工夫がこれまで以上に必要となります。

こういうことって分解整備の経験がないと判らないことですよね?
[29]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月21日 05時39分54秒 ) パスワード

>こういうことって分解整備の経験がないと判らないことですよね?

全然分からなかった。
日本語なのに珍文漢文だった(泣)
That's Greek to me.
[30]nyaoさんからのコメント(2007年02月22日 00時20分49秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

>暇さん
済みません…睡眠不足の状態で書き込んでいたものですから、
明快に要点を書くことができてなかったようです。
んでもって誤解を恐れず簡単に言いますと、
「Vistaだとパソコン内部であちこち発熱がひどくなって、
ハードディスクなどの損耗が生じやすくなるから気をつけて」
ということです…どうして最初にそれを書かなかったんだろうか(自爆)

日本ではパソコン関連の情報筋でも批評は控えめですが、
英米の専門筋からは「買い控えを勧める」旨の批評記事が出ており、
その理由は概ね私がこれまで述べたとおりです。
ついでにBBCもずいぶん覚めた目で批評しているようですし。
<米国PC World誌>
http://pcworld.co.nz/pcworld/pcw.nsf/feature/CFF9AE8D501F1FA1CC257272007088EC
<英国The Inquirerサイト>
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=37271

何々「Vistaデモ機はメモリを多分4GB積んでいたかも」ですって?
そんな量は相当金持ちのマニアしかできないってば!
[31]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月22日 01時15分49秒 ) パスワード

>英米の専門筋からは「買い控えを勧める」旨の批評記事

だそうですね。
回りもそう言ってます。

日本からもそう聞いてます。
父も1年待つなんて言ってます。笑
(80歳だから、その前に寿命が来るんじゃない?です)



よく分かりませんが
ビスタはファイアウオールは搭載されているそうですが
ウイルスチェックは搭載されてないようです。


それから何やらでIDを貰うのにドイツにメールしなきゃいけないなんて夫が言ってました。


(わたしのはイジルナ〜と叫んでます)笑
[32]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月24日 08時27分02秒 ) パスワード

調査会社IDCによるとOSビスタの波及効果は絶大だそうです。

マイクロソフトがビスタを1本売ると
提携企業各社は18ドル61ドルを売り上げる。

その内訳は
9ドル33セントをハードウエア企業
5ドル35セントをソフトウエア企業
3ドル93セントがサービス会社に
分配される計算だそうです。


夫もスキャナーを買いに走ったし。
[33]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月24日 08時36分31秒 ) パスワード

バブルの頃、日本の新聞社もアメリカに進出し
毎日・朝日・日本経済・読売・産経もだったかな?
いろいろな新聞をメチャクチャ高価な値段で購読出来ました。
(だって駐在員御用達だから会社が払ってくれるものね)

衛星版と呼ばれてます。
日本から送られた国際衛星版を受信して印刷して販売するという形です。


バブルがバーストしてどんどん撤退して
今はどこが残っているのかしら?


朝日新聞インターナショナルは3月末で撤退するそうです。
配送業務を委託しているOCSアメリカに販売・印刷を委託するという形だそうです。


昨年7月ガソリン代が高騰したので
1ヶ月の購読料を78ドルから90ドルに値上げして
発行部数が激減したのだそうです。

日本円換算朝日新聞1年分の定期購読代が12万9600円じゃね。
アメリカじゃ考えられない。
[34]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月25日 03時03分28秒 ) パスワード

最近買ったお人形です。
衣装が春・夏・秋・冬になってて
それぞれ小物もついてます。

夏の黄色のドレスが好きで
冬のケープもステキです。

[35]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月25日 03時08分57秒 ) パスワード

夫は博多で買った「聖子人形」を「雨ちゃん」と呼んでベッド脇に置いています。
雨が降ってたからのネーミング。


私はラスベガスで買ったフランス人形が気に入ってるのですが
この子は安物のプラスティックのケースに入れられて子供部屋に飾ってあります。


上記の画像のお人形は
フランス人形を入れるために高価なガラスケースを買ったのですが
羽帽子が大き過ぎて丁度入らないので
高価な入れ物に安物のアメリカ人形が入ってます。
でもアメリカのお人形は衣装が4種類着せ替えられるので気に入ってます。


聖子人形は松田聖子さんの顔をした和服の人形です。
これもステキです。
高かったような記憶です。
[36]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 02時29分01秒 ) パスワード

昨日結局はジョイスティックを買いに行きました。

んで、夫は新しいノートも欲しいんですって。


私は確定申告が済んでからならいいと答えて夫もウンなんて言ってたのですが
どっちにしろ買うなら
欲しいと言った時にスンナリオーケーしてあげれば良かったなと反省。


夫は事の軽重を考えない民族だから
夫に玩具を与えると確定申告なんかやらないだろうなあと思ったのです。
今やりたくない事なら別に今やらなくていいという民族なんで。

あ〜
白髪が増えるう〜
[37]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 02時31分54秒 ) パスワード

今、夫に「買っていいよ」と言いに行ったら「PCも欲しい」だって。


う〜
[38]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 10時04分45秒 ) パスワード

http://www.reutterporzellan.com/

最近ロイター・ポルツェーランに凝ってます。

ピーター・ラビットのティ・セットを2つも買ってしまいました。

近々日本でも売られるようになるそうですよ。
[40]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 10時59分11秒 ) パスワード

ここです。
http://www.reutterporzellan.com/beatrix_potter.htm
真ん中の、こんな感じの商品が何種類かあって、2つ気に入ったのです。
どっちを選ぶか・・・
やっぱり女は両方とも欲しいじゃないね。
[41]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 11時07分01秒 ) パスワード

感じが「アンティーク風」で良いと思うのです。

最近のロイヤル・ドールトンの商品は垢抜けてて
それも良いのだけど
19世紀風の方が重みがあっていいなと。

ロイヤル・ドールトンの「ピーター・ラビットのお子ちゃま達」という兎ちゃんがいっぱいついた
お皿は最近の作品ですが、これは下手クソ過ぎて、そういうのもイヤ。


ドイツの絵は漫画チックで(子供っぽくて)あんまり好きじゃないですが
このピーター・ラビットの絵は好きです。

ブルーのジャケットを着た兎ちゃんが可愛いなあと。
自分に似てるのかな?
[42]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 11時14分00秒 ) パスワード

この画像の↓ 
左に写っている食器戸棚のお皿掛け。

こういうのが最近のアメリカの台所でのトレンドなんですよ。


イギリスの伯爵夫人宅の台所のお皿がこんな風に収められてて
それで我が家もこんな風にしたかったのですが
安普請の家じゃこの枠を設置できなくて諦めています。

[43]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 12時16分36秒 ) パスワード

ちょっと台所に行ってウエッジウッドのピーター・ラビットのマグを見て来ました。

これが1番日本人好みの上品な絵だと思うのですが
うまく該当の画像が見つかりません。
垢抜けてると思います。


見れば見るほど(いい絵だなあ)と思うので
夫の手と猫の足に触れない場所に移動させました。


な〜んか最近、こういうドーでも良いような物を買い集めています。
介護疲れか?
[44]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 14時17分35秒 ) パスワード

根性でeBayで見つけてきました。
ロイヤル・ドルトンの全然可愛くない兎の一家のお皿。

[45]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 14時27分52秒 ) パスワード

夫が来まして「もっと買え」なんて言ってくれまして
それでロイターのアメリカのお店をチェックに行ったら
こんなんでした。


まだ工事中だって。
[46]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 14時38分36秒 ) パスワード

根性で捜して来ました。
ウエッジウッドのピーター・ラビットのマグです。
パステル調でなかなか柔らかくて好きです。

[47]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月26日 14時43分34秒 ) パスワード

このマグの裏面は「お手紙もらって嬉しいな〜」という絵になってます。


<40>の青いジャケットを着た男の子のバニーが1番好きです。
    夫も可愛いって言ってるし。


で、夫がこの兎ちゃんの真似をして、前歯を兎みたいに剥き出しにするんだけど
(ねずみ男風)で(やめてくれ〜!)でした。汗
[48]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月28日 13時50分48秒 ) パスワード

この間、去年、NHKで格差社会をやってました。

女は転職と離婚をしたらオワリ、って某大学の女性教授が言ってました。
母からこういう事はちゃんと教えられて育ちましたから、分かってます。


最近の話では
子供がいて離婚して3つ仕事を掛け持ちして働いて貧乏から抜けられない女性がいる
って話を聞きました。

計算したら「時給300円」でした。


そういう生き方をしてる人が多くなっている日本。
今日の「ハゲタカ」第2話にもそういうシーンがありました。


番組の中で町工場の主人が自殺するんです。
200万円が返済出来なくて。

その工場は自動車会社の孫受けで
1個7円50銭の部品を1日2000個作るんです。
つまり1万5000円。

自動車会社からは買い叩かれ
新しい機械を入れろと指導され

それで200万の借金が返せない。
で、自殺した。


こういう割りに合わない仕事って
アメリカじゃとっくに就きたい人なんていないでしょう。
1950年代に終わってる。

60年代〜70年代にアメリカのための工場は日本で
80年代は台湾→韓国
90年代はニーズと呼ばれた国々
そして今は中国。


今後時給200円の仕事を中国人と取り合う世の中になっていく予感を去年のNHKでやってました。


今日の「ハゲタカ」で(こういうことだったのか)って青くなりました。

おりしも今日は「ブラック・チューズデイ」でした。
中国はどうなるんでしょうね。
北京オリンピックが終わったらバーストするなんて聞いてましたが
オリンピック前にガタガタしちゃいましたね。

ま、オリンピック工事があるんですから、まだ「もつ」のかな?
[49]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年02月28日 23時13分28秒 ) パスワード

友人から:

貸しはがし。
ありましたねそんな表現。

銀行の言っている「借りたら返せ」は、道理ですね。
それで銀行は飯を喰っている訳だから。

借りた方は、生きるために借金をした。
でも返せない。

倒産か自殺しか方法はないよね。


先日、保険屋と話す機会があったんですよ。
(損保掛け金の取り過ぎの返還で行った時です)
保険屋の言うには、「借金の返済に窮して、自殺する人が物凄く多い」なんですって。

報道はされないそうですが、そこの保険屋でも年に何十人と扱うそうです。
そういえば、私の近所の食堂の店主も謝金で首を吊りました。
だから最近は、自殺で保険が下りる期間を前より延ばしたとか言っていました。

確かに、資本主義の正義は金を持っている方にあるんですね。
喰う為に借金をしたら、死ぬ覚悟をしなきゃ駄目なんですよ。
しかし、凄い世の中です。
[50]nyaoさんからのコメント(2007年03月01日 02時30分17秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

>格差社会
参考までに山口県における最低賃金水準は時給646円(2006年10月現在)。
各都道府県にある労働局ではこの辺も神経尖らせているでしょうが、
この額でも実際にやりくりするのは大変なことです。
曲がりなりにも就職浪人なしでフルタイム勤務できるだけマシってことか…。
厳しい状況は私の就職活動当時と比べて改善したとは言えませんなぁ。
[51]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月01日 05時16分43秒 ) パスワード

どこかで見ましたが

日本の格差のトップ20箇所とボトム20箇所。

トップは東京都港区の世帯年間所得が1000万円近かったのに
ボトムの北海道のどこやらは211万円になってました。


昔は県別格差が約2倍で
こういうのって日本は殆ど格差の無い社会なんて言われてたのですけど
今はホント格差が広がってるみたい。


>時給646円

月収10万円強ですね。
これでは生活出来ないですね。
[54]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月05日 10時01分32秒 ) パスワード

書き直し3回目:


今年は4月の第2日曜日がイースター(復活祭)だと思います。
この日は兎と玉子の日で(色は玉子の黄色の日です)


それで「ピーター・ラビット」のティ・セットを買いに行ったのですが
1つも残ってなくて
 
手ぶらで帰宅するのがシャクなのでこんなん買いました。


ピンクは人に愛される色だそうで、ま、いいかな、と。

http://www.reutterporzellan.com/flower3.jpg  
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.