[1] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 08時37分29秒 ) | パスワード |
これからは心を入れ替え「食後に」運動をすることに致します。
運動をすると筋肉が糖を積極的に取り入れるんですって。
[2] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 08時39分57秒 ) | パスワード |
自己測定器は薬局で1万2000円あたりで買えるそうですよ。
ちょっと太り気味のあなた
日本人である限りインスリンの働きが遅くて力不足だそうですから
糖尿病予備軍の宣言を受ける前に調べてみてはいかがでしょう。
[3] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 08時42分14秒 ) | パスワード |
最初はこまめに
朝起きてすぐの空腹時
毎回の食後1〜2時間後
運動の後
寝る前に測り
要領が分かったら
(何を食べたら血糖値が上がるとか、これは上がらない食べ物だなと分かったら)
朝起きてすぐ
夕食後1〜2時間後に測るだけで良いそうですよ。
[4] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 08時46分48秒 ) | パスワード |
血糖値が正常値でも「ブドウ糖負荷試験」を受けてみてください。
ブドウ糖液を飲んで食後状態を作り血糖値を測るのです。
140mg/dl 未満なら正常値だそうです。
(私は食後1時間で測ったらギリギリでセーフの139でした。恐)
[5] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 08時50分33秒 ) | パスワード |
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060906.html
NHKのサイトです。
是非参考になさってください。
[6] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 08時54分09秒 ) | パスワード |
我が家では2004年春に夫の糖尿病疑惑が発覚し
以来
夫は炭水化物を摂らない「ロー・カーボ・ダイエット」を始め
ノー・シュガー食品ばっかりにしています。
おかげで現在 ヘモグロビンa1c が 6.0 で落ち着いています。
(5.8以下なら安心なんですけどね)
[7] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 08時59分22秒 ) | パスワード |
血糖値自己測定器を処方されてやってたわけですが(過去形)
なんと!
1番高いのがワタクシだったのですよ。(なんで〜?)
1番低いのが病人の義兄。(これまた、なんで〜?)
その理由は
欧米人はデブっと太っててもインスリンの働きが良いからII型糖尿病になり難い
それに比べ
日本人はながく米と野菜の食事を続けてきたのでインスリンの働きが遅くて弱いので
ここ最近、日本人の食生活が急速に脂肪分の多い食事に変わってきたものの
インスリンの働きが伴ってないから最近の日本人はII型糖尿病になる人が多いんですって。
[8] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 09時07分12秒 ) | パスワード |
NHKの例に出てた女性は
下半身を鍛える(中華食堂にあるターンテーブルみたいな)器械で20分やったところ
なんと就寝前の血糖値が 99 だったんですよ。
その前は270台だったりしてたのに。
以来毎日1時間散歩をするようになり血糖値は殆ど正常値に近づいてます。驚
A1Cも 6.2だったのが 6.1に下がりました。
(上記サイトでは 6.1が6.0に変化した、と出ています。)
確か20日間の自己測定でした。
[9] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 11時03分38秒 ) | パスワード |
大事なことを忘れていました。
糖尿病に大丈夫な人は食後インスリンが15分でサッサとシッカリ出てサッサと引っ込むのに
糖尿病になる危ない人は食後1時間ぐらいかけてダラダラとインスリンが出てダラダラと時間をかけて引っ込むのです。
[10] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月09日 12時11分48秒 ) | パスワード |
食事後5時間
午後8時ちょっと過ぎ。
3時間前には40分運動したし。
上記のおばさんは20分運動しただけで 99 に下がったというんで
私はもっと低いかな?と思い、自己測定したら(泣)
なんと 126 でした。
夫から「どうなってるんだあ〜」と言われちゃいました。
それはコッチの台詞だよ。
糖尿病騒ぎは夫じゃなくて私の方が真剣だったじゃん。
[11] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月11日 11時25分23秒 ) | パスワード |
かなりお腹が空いてる状態にあります。
さっき血糖値を測ったら なんと! 111 でした。
まあまあじゃないね。
でも夫から「だけどヤッパリ高いなあ」と言われてしまいました。
今朝は食後、遠出をして1時間歩き、夕方30分階段昇りの運動をしました。
運動が効果を発揮した?
あの痛いのなんとかならないかしらねえ?
本物の糖尿の人は毎日自ら針刺して
お気の毒。
[12] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月12日 12時16分08秒 ) | パスワード |
今日は 105 でした。
毎回下がっていくようで 安堵 です。
ホントに血糖値を下げるのって 食事と運動 に尽きるというのを実感しております。
だけど食事も運動も頑張らなきゃいけないというのは面倒です。
糖尿病になったらホント面倒なのでデブにならないよう若い時から注意なさってください。
私が昔のままのアヒル体型だったら今頃は糖尿病と高血圧と高脂血症でヒーヒー言ってるんでしょうね
乳癌にもなってたのかなあ
[13] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月12日 12時29分27秒 ) | パスワード |
大事なことを忘れてました。
今日はお寿司を2パックも食べました。
つまり炭水化物タップリ。
でも血糖値は昨日より低かった。
ということは炭水化物は血糖値を上げるワケじゃないらしい・・・?
ワタクシの場合。
日本人は米と野菜の民族だから
米は血糖値をあげるワケじゃない?
炭水化物がいけないのは肉食欧米人の場合なのだろうか?
と考えてしまいました。(謎)
[14] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月12日 12時35分54秒 ) | パスワード |
もう1つ書かなくっちゃ。
最近どういうワケか 黒茶 というのを飲んでます。
ブラック・ティですが 烏龍茶 かな?
これが効いてる?
[15] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月12日 23時39分38秒 ) | パスワード |
今朝は食後1時間で測ったら 110 でした。
こんなの空腹12時間の正常値のギリギリ範囲ですから スッゴクいい ですよね。
気を良くして外に出て6000歩コースを歩いてきました。
45分ぐらいかな?
測ったら 103 でした。
数値が良いので気分が良く
だんだん針が快感になってきました。
あたしってSMの気があったのかなあ?爆
[16] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月13日 06時39分55秒 ) | パスワード |
お昼ごはんに いつもより 1つ多く食べました。
チョコレート・ジェリーで砂糖抜き。
ところが食後1時間後 154 もあったのです。なんで〜?
それで食後2時間後にまたやってみたら 123 でした。
でも高いよね。
それで階段昇りマシンを30分やって測ったら 83 だって。
余りにも低いから心配になってもう1度測り直したら 85 だって。
運動が良いのは確かにですね。
だけどお菓子って砂糖抜きでもヤバイ?
[17] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月13日 12時15分17秒 ) | パスワード |
30分階段昇りをして測った本日最後の測定値は 93 でした。
義兄宅でチョコレートを食べたし牛乳を飲んだりしてるから。
指ボコボコで痛い・・・・
最後の針はしっかり痛かったし。
腫れてる感じ。泣
[18] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月14日 00時02分40秒 ) | パスワード |
今朝は5時ちょっと過ぎに目が醒め
早速測って: 98 まあまあだけど、なんで増えてるの?
5時半に朝食
1時間後に: 111
散歩50分: 119
エッ?ウッソー!と思って測り直して 121 なんで〜?なんで増えるの?
[19] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月14日 07時38分22秒 ) | パスワード |
お昼御飯前 99
食後3時間 113(義兄の薬を貰いに行ってたので3時間後になってしまった)
まあまあかな。
[20] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月14日 13時05分22秒 ) | パスワード |
本日最後の就寝前の測定値 103。
今日も30分階段昇りをしました。
[21] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月15日 01時25分07秒 ) | パスワード |
本日の測定値結果:
起床後午前5時40分朝食前: 99
食後2時間午前7時半: 121
1時間散歩後午前8時45分:139 なんで〜?運動して増えるの?ウッソ〜
[22] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月15日 05時13分27秒 ) | パスワード |
夫が「何を食べたの?」と訊くので「お寿司を食べた」と答えましたら
「要するに、炭水化物というか御飯は血糖値の上がり方がゆっくりということじゃないのか」
だって。
だから「何を食べたらどう出るか」という食品と測定値との関係を知っておかなきゃいけないんでしょうね
[23] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月16日 00時42分03秒 ) | パスワード |
昨日の午後2時の数値は 102 でした。
昨日は猫を医者に連れて行って時間がかかり(狂犬病予防注射と猫の白血病の検査)
忙しかったので午後の運動は止め。2万5000円ぐらいかかった ↑
今朝は朝ご飯前午前5時20分の数値が 98
食後1時間半後の7時11分の数値が 107
風が強かったので階段昇り運動を45分 117 (なんで〜?普通下がるんでしょ?)
[24] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月16日 05時44分58秒 ) | パスワード |
昼食前 午前11時20分 108 でした。
昼食は義兄宅でアルフレードとクランベリーとチキンと
ハーゲンダッツのアイスクリームを1個。
午後1時43分 143 でした。大汗
ま、そんなもんでしょう。
で、マスカットを1房食べました。かなりヤケクソ。
[25] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月16日 07時49分53秒 ) | パスワード |
ヤケクソで血糖値をもっと上げようとブドウを食べて2時間。
ヨッポど上がったのかと思いましたが 117 でした。
これまた不思議。
なんで下がってるの?
答え:私のインスリンが正常に働いた・・・ってこと?あはは
[26] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月17日 09時02分07秒 ) | パスワード |
今朝起きてからの測定値 05時10分 97
朝食後2時間ちょっと後 10時45分 99(蛋白質と野菜果物のみ)
夕方になって昼食後2時間半午後4時半 124(義兄宅でチキン・アルフレードとアイスクリーム)
結局その後、食べに食べて、3食は食べた。
結局、炭水化物や糖分が全く無いと反動でヤケ喰いになってしまう。
じゃ、運動でもしてきます。
[27] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月17日 12時17分56秒 ) | パスワード |
食べまくって
1時間階段昇りして
8時に測ったら 134 でした。
ま、140未満だったから、いいかな?
[28] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年09月17日 23時30分08秒 ) | パスワード |
昨夜就寝前の午後11時半に測ったら 115 でした。
まあまあ。
[29] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月16日 10時38分37秒 ) | パスワード |
今の「ためしてガッテン」で
果糖は血糖値を上げないが
取り過ぎると中性脂肪となって蓄えられると言ってました。
やっぱり?!
・・・それで・・・私の中性脂肪値が高いんだ〜(困)
[30] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年03月19日 02時48分56秒 ) | パスワード |
先月のニュースより
NYタイムズによると
2004年2000人以上から血液検査をしたところ
NYに住む人の成人の8人に1人(12.5%=70万人以上)が糖尿病にかかっていて
実際には「倍」いるんじゃないか、
だそうです。
もっと興味深いニュースとして
アジア系、特に南アジア系に糖尿病患者が多いそうです。
(そう思う。インド人女性の中年以上の高齢者の体型は糖尿病持ちって素人でも思うもん)
糖尿病患者の90%以上が2型。
NYは全米平均(10.3%)より多くの糖尿病患者がいて
成人の約30%は自分が糖尿病であることを知らない。
さらに市民の23.5%は糖尿病予備軍になっている。(これは全米平均とほぼ同じ)
人種別では
アジア系が16%が糖尿病で32%が予備軍で最も多かった。
ただし東アジア系の罹患率は平均以下
南アジア系がどの人種グループよりも多かった。
黒人の14%、ヒスパニック系の12%、白人の12%が糖尿病だった。
[31] | 猫太郎さんからのコメント(2007年05月19日 11時39分52秒 ) | パスワード |
おいら、やばいなぁ (汗
メタボに注意よ?とお客さんから苦言が (苦笑)
今度計ってみようっと。
[32] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年05月19日 11時54分32秒 ) | パスワード |
猫太郎さん
お久ですね〜
早く計った方がいいですよ。
予備軍なら早く分かった方がいいから。
我が家は7月に全身の検査を予定してるんですけどね
(頭のてっぺんから爪先まで)
糖尿病になる人って早くて40代
普通で60代
思わぬところで80代
なんですって。
笑
ワタシなんか80代で糖尿病発症みたいな予感です。
結局日本人はお米大好き人間だから
80代まで糖尿病にならなかったらラッキーなんだろうな
って思います。
子供の時に毎夕飯どんぶり3杯食べてたので
まだ糖尿病を発症してないのはラッキーなんですけど
ワタシは予備軍だろうなと思ってます。
今はお寿司は1日1折に制限してますよ。
お寿司の時を除いてお米は玄米を食べてます。
1日半カップに制限してるしね。←食べすぎかな?どんぶり1杯分だものね
とにかく炭水化物はヤバイですよ〜
[33] | 猫太郎さんからのコメント(2007年05月19日 12時12分00秒 ) | パスワード |
父方の家系は、糖尿病多いのですよねぇ。
父は20代で糖尿病になったそうです。
炭水化物カットとなると、おいらの場合は白飯の量を減らすのが一番です。
白飯2杯に、おかず少々てのが最近多いですので。
他のお客さんからも、炭水化物を抜くといいよーとは言われているのですが、
主食である白飯の代替となる食料を探さなければいけませんね。実家暮らし
なので、あんまり飯に注文は出せませんが・・・。
[34] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年05月19日 13時39分35秒 ) | パスワード |
お父上は20代で発症でしたか。
本物ですねえ。(と感心してしまいました)ゴメン
I型だったら早くから分かるけど
II型は年齢バラバラに出るから発症せず天国に行ける人はラッキーですよね。
父上が正真正銘なら
医者に行ってキットを処方して貰えばいいのに。
(ただ唐突に、キットを処方してください、と言う場合は自己負担になるから高価につくけど
遺伝性だと聞いてて、父が、と付け加えれば、自己負担の代金が大幅に(笑)違う
なんて聞きました)
暫く1日に何度もチェックしたら
自分の血糖値の癖が分かりますよ。
ワタシは葡萄を食べた後
すぐに血糖値は下がりました。
ところがお寿司を2折食べた後はぜんぜん下がらなかったです。
年とったら糖尿病を発症するタイプだって分かりましたよ。
鶏とか牛とか
そういう肉というか蛋白質は血糖値ほんとうに関係なかったです。
キットを使って
朝起きてから寝るまで
1日に10回ぐらい調べたらいいですよ。
痛いけど。笑
友人の母上が80代になって糖尿病を発症して
今はインシュリンの世話になってるけど
最近は血糖値が下がり過ぎてて
更に
数日前に倒れて
と、何度も入院したり退院したりして、家族は大変そうです。
この母上はお寿司が好きで
それでワタシもヤバイなと
自分でも危ないって分かりました。
白飯はヤバイですよ〜
玄米は嫌いな人が多いから家族の協力が得られないでしょうね。
パンも白パンじゃなくて
ライとか全粒とかの色のついたパンならそんなに血糖値は上がらないんですけどね。
お米じゃなくて、というならパンでしょうね。
ワタシは玄米をこうやって食べてます:
すり鉢サイズのパイレックス(耐熱ガラス容器)に
半カップの玄米を入れて1カップの水を加え
翌朝
蓋をしてレンジで3分煮て
暫くいろいろ雑事をやって(30分ぐらい)
台所に戻ってまたレンジで3分煮る。
これで蜂蜜を加えなくても美味しい玄米ご飯が炊けます。
(通して5分玄米を煮るとふきこぼれて掃除が面倒なので3分X2回煮てます)笑
自分で簡単にできるので(家族に迷惑にならないしね)洗うのも簡単だし
炊飯器で玄米を炊くと洗い物が増えて面倒なんですよ〜
玄米って腹持ちが良いというか
半カップで十分にお腹いっぱいになりますしね。
ガラスの鉢のまま食べればドンブリ代わりになるから便利だし(笑)
とにかく炭水化物が糖尿病にはいけないんですよ。
ベジタリアンのインド人でも年をとると糖尿病になるって言いますから
チャイ(インド式のお茶)とお米のせいだろうなあと思います。
[35] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年05月19日 13時42分36秒 ) | パスワード |
アメリカの有名なダイエットに「アトキンス式」というのがあるんですが
これは炭水化物を全く食べず
その代わりに脂肪を摂るというもので
日本人のワタシには 炭水化物より脂肪の方が悪役 なんですけど
最近の研究によると
いろいろなダイエットの中で
メタボから脱出するのに1番効果的だったのはアトキンスだった
という研究結果が発表されてて驚きました。
[36] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2007年05月19日 14時16分43秒 ) | パスワード |
最近オリーブ油を飲んでます。
日野原先生(96歳)が毎朝オリーブ油を飲んでいらっしゃるから
その真似です。
初めは大匙1杯飲んでましたが
今は「ヒトクチ」飲んでます。瓶からラッパ飲み。
(毎朝たくさんだと太ると秋吉久美子が言ってました)
ワタシは最近野菜をたくさん食べてるし
りんごも必ず1日1個食べてるし
蛋白質は(牛・豚・羊はいけないので)魚を食べてます。
サーモンのパックもの。ワイルド・サーモンです。養殖鮭じゃない方です。天然もの。
魚の油は良いそうですからね。
上記の糖尿病の友人の母上が低血糖で大騒ぎだったのですよ。
すごい矛盾ですが。
低血糖になるとこんどは目がやられるんですよ。血糖値70以下だったかな。
友人の母上は結構悪化のペースが速いなあと思います。
日本の盲人の多くが糖尿病からなんて聞きました。
足も心配ですしね。
そうそう
一族全員が糖尿病の友人はA1Cが7になるように(ワタシは5.4です)
頑張って毎日外を歩き回ってます。
仕事も外を歩ける仕事をしています。
休みの日は毎日何十kmと歩きに行ってます。
雨の日は地下街を歩いているそうですよ。
その友人の一族の亡くなった頃の様子は
叔父さんの足の親指がある日ポロッととれてまもなく亡くなったとか
別の叔父夫婦は目が見えなくなったとか
母親は尿毒症で死んだとか
だからそうなりたくなくて一生懸命歩いてると言ってました。
米食民族の日本人ならいずれ糖尿病になってもぜんぜん不思議じゃないですからね。
夫はヨーロッパ系だから甘い物が好きでもA1Cが高くても(6.4〜6.0)
糖尿病になる可能性はワタシよりずっと低いんだもの。
猫太郎さんのように頭脳明晰でも
ツイ面倒くさい方が勝りますか?
ワタシでも毎朝45分歩いてますよ。
1度、食後の血糖値が250ということがあって
医者から「糖尿病予備軍だ」と言われて
認めたくなかったし、
夫も「当時アンタはなんとかの薬を飲んでたから、あの薬で血糖値が上がったんだ」と言ってたし
それで絶対にワタシは糖尿病には関係無いと思ってたけど
今は(80代になったら糖尿病を発症するな)と考えてます。
日本の知り合いの中に
あまりにも糖尿病の人が多いから。
職業的にこの人が糖尿病になるはずがないと思ってた人までなってるし。
禅宗のお坊さんまでなってる。←米食民族という遺伝子のせいだよ
猫太郎さんは50−50の可能性で糖尿病になる可能性が「アリ」とハッキリしてるじゃないですか。
ワタシの友人のように「発症を遅らせる」努力をすればいいのですよ。
Join the club!笑
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |