【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:102779 投稿日:2005年08月14日 16時54分09秒  パスワード
 お名前:nyao URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish
自転車レース・イベントあれこれ
キーワード:自転車 レース イベント
コメントの種類 :雑談  パスワード

「高級自転車への道」スレッドでは製品や乗車方法など、
スポーツ用自転車についての基本的な情報をお届けしてますが、
レースやその他イベントとなるとまた違った話になりますので、
別途スレッドを立ててご紹介します。

自転車の走行会は大きく分けて競技性を伴うレースと、
その他のイベントに大別できます。
両者に共通することはヘルメットや手袋の着用が義務付けられること、
それと事前申し込みが必要な場合が多いことです。
またレースでは接触等による事故で二次被害が出るのを防ぐため、
荷台やスタンドなどを外すよう規定することが多いため、
レース規定をじっくり読んで申し込みましょう。
それでは8月下旬から年末までのレース・イベントのなかから、
下関から比較的参加しやすい大会をいくつか紹介しましょう。

[1]nyaoさんからのコメント(2005年08月14日 17時51分16秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

まずは申し込み期限が迫っているレースから。

MTBレースin秋吉台(8月28日、秋芳町)
秋吉台の家族旅行村の敷地をフル活用するこのレース、
小学生以上であれば出場可能なのですが、
中学生以上の一般3クラスに用意されるコースは起伏が激しく、
路面の土質も砂利・草地・粘土質・アスファルトの組み合わせ。
タイヤ設定をはじめ真剣に調整したらきりがない?
一応ビギナーズクラスも用意されていますので、
初めての方には向いているのではないかと思います。
申し込みは8月19日必着ですのでお早めに。
<大会本部ホームページ>
http://mtb.shuho.org/

徳地少年自然の家マウンテンバイク大会(10月2日、徳地町)
このレースは日置の汗汗フェスタと同様の耐久レース!
大きなクラス分けは2時間と初心者向け1時間の2つで、
2時間クラスはさらにソロとチーム(2〜3名)に分かれます。
会場が元々青少年向けの宿泊研修施設ということで、
前日からの宿泊も格安のお値段で可能になっています。
こちらの参加締め切りは9月13日消印有効です。
<徳地少年自然の家ホームページ>
http://www.tokusyou.jp/

サイクル耐久レースin岡山国際サーキット(10月10日、岡山県美作市)
鈴鹿サーキットや富士スピードウェイの自転車レースは有名で、
毎年全国各地から多数の参加があるとのこと。
細粒アスファルト舗装のサーキットなので快調に走れる反面、
場所が遠いので参加しにくいのが難点ですが、
実は岡山国際サーキットでも開催されているんですね〜。
形式としては耐久レースですが6時間・3時間・2時間と細分され、
さらに折りたたみ自転車やリカンベント(寝そべり自転車)OKなど、
他の耐久レースと比べて敷居が比較的低いため、
初心者の腕試しとしてもちょうどよい規模です。
さらに驚くべきことは…ママチャリクラスあります(笑)
最近はママチャリ用8段ギアも開発されているので、
他の車種との争いも気になるところです。
なお申し込みは9月10日までとなっています。
<テレビせとうち開設のホームページ>
http://www.webtsc.com/event/Cycle/2005/body.html

サザンせと周防大島1周サイクリング(9月25日、周防大島町)
島内の4町が合併した周防大島全体を舞台に行われる、
競技一切なしのサイクリングイベントです。
とはいえ海岸線づたいに走ると1周100km、
自信のない方は半分の50kmコースも用意されています。
<お問い合わせ:サイクリングショップヒロシゲのページ>
http://www.e-hiroshige.com
[2]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月15日 01時45分29秒 ) パスワード

>海岸線づたいに走ると1周100km

100KMは大変だ。
9月25日だったらまだ暑い頃ですしね。
台風もまだ来るかも知れないし。
[3]nyaoさんからのコメント(2005年08月17日 22時48分43秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

紹介したレース・イベントのうち秋吉台のMTBレースに、
郵送にて参加申し込みの手続きを行いました。
これが自転車レースのデビューになるので初心者クラスですが、
なにぶん定員枠があるので出場の可否は運次第、
主催者側からの通知をしばらく待つことになります。

レースやイベントの中には先に挙げた大規模な大会の他にも、
各地の自転車店が独自に主催するものも数多くあります。
初心者向けの講習を兼ねたサイクリング教室から、
きつい「激坂」をひたすら登るヒルクライム、
さらに長距離のツーリングに至るまで種類はさまざま。
関門地域では華山(豊浦町・豊田町)や皿倉山(小倉北区)など、
ヒルクライム競技がほぼ毎月のように開催されていますが、
「坂の激しさならツール並み」という恐るべきレースも、
信じがたいことですが大々的に開催されています。

サイクルタイムトライアルin英彦山(9月25日、田川郡添田町)
距離は15kmちょっとと短めですが標高差約800m、
おまけに最後の3kmは最大斜度12%?という、
一級の激坂が待ち受ける九州最大規模のヒルクライムレース。
激坂の魅力に引き寄せられてか九州北部や山口県はもちろんのこと、
関西方面からのエントリーもあるなど賑やかなレースです。
こちらは9月7日までの受付となっていますが、
詳細はもよりの自転車店または公式ホームページにてご覧あれ。
<サイクルタイムトライアルin英彦山公式ページ>
http://www1.interq.or.jp/~hikosan/hctt/2005/index.htm
[4]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月18日 00時24分05秒 ) パスワード

>秋吉台のMTBレース

参加できると良いですね。
nyaoさんが初心者クラスで参加希望というのは笑ってしまいましたが
初心者コースから挑戦して記録を作っていくのも楽しみですね。


>サイクルタイムトライアルin英彦山(9月25日、田川郡添田町)
>距離は15kmちょっとと短めですが標高差約800m、
>おまけに最後の3kmは最大斜度12%?

距離は12kmなら楽勝みたいですが
坂がスゴそう。
それも3kmも激坂を上がるなんて翌日から数日筋肉痛ですね。
若い人はすぐに立ち直れるかも?ふふふ
[5]nyaoさんからのコメント(2005年09月08日 23時26分40秒 ) パスワード
URL=http://www2u.bioglobe.ne.jp/~vanquish

7月末の「汗汗フェスタ」の写真コンテストに応募して1ヶ月、
なんと!最優秀作品に選ばれたとの通知が届きました!
来年の「汗汗フェスタ」ポスターをお楽しみに(笑)

さて10月以降の自転車イベントをざっとご紹介。

ツール・ド・おきなわ(11月12〜13日、沖縄県名護市ほか)
日本一レベルの高い自転車レースは?という問いに、
経験者ならば「沖縄!」と答えるであろう過酷なレース、
それが「ツール・ド・おきなわ」です。
何せ厳しい時間制限が課せられるうえ最長200km!
これほど長距離を1日で走り抜く公道レースは、
日本でも事実上このレースだけと言ってよいでしょう。
なおレースとは別にサイクリングも数コース用意され、
沖縄本島一周313kmは1泊2日の本格的なスタイル。
いずれもスタート前日からプログラムが組まれていますので、
大会ホームページを隅々まで読んでから応募してください!
<健脚に自信ない人にはお奨めできませんが…>
http://www.tour-de-okinawa.jp/index.html

佐賀センチュリーラン2005秋 In 天山
(10月2日、佐賀県・天山スキー場)
「周防大島」は締め切られましたがこちらは受付中。
9月20日まで受け付けているそうですよ。
一応はサイクリングイベントですが急降下付きなので、
ブレーキがきっちり作動することが絶対条件。
「70kmを5時間」と周防大島より一見楽そうですが、
スキー場発着なので上り区間は結構きつい!
<主催&申し込み先の佐賀県サイクリング協会>
http://www.esaga.jp/~jitensya/sca

福岡県センチュリー大会(10月16日、福岡県久留米市ほか)
筑後川のサイクリングロードだけ楽しむ55kmと、
小石原や秋月のアップダウン付き90kmの2コース。
90kmコースは上りも下りもきついので整備を忘れずに。
なおサイクリングロードの23km地点あたりが、
私の実家に最も近い場所(うきは市…もと吉井町)です。
10月7日消印有効ですが詳細は福岡県サイクリング協会まで。
<福岡県サイクリング協会ホームページ>
http://woodssite.net/FCA.htm

年末まではまだまだ自転車レース・イベントが盛りだくさん!
いくつかは取材予定ですので乞うご期待。
[6]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年09月08日 23時39分54秒 ) パスワード

おめでとうございます!
画像を取り込んであったら見せてください。
[7]nyaoさんからのコメント(2005年09月09日 22時57分01秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

写真コンテストに応募した作品は主催者に帰属することが多く、
今回もご多分に漏れず主催者に帰属しております。
よって応募作品の公開はできませんのでご容赦くださいませ。
その代わり写真コンテスト優勝記念ということで、
スポーツ写真撮影で会得したコツを紹介します。

●完璧を期するならば「高速追尾モードつき」AFを
AFと言ってもミッドウェーじゃないですよ…って、
海戦ネタのギャグを放っている場合じゃない(爆)
単なるAFでは被写体の動きを追いきれない場合があるので、
コンテスト狙いならスポーツモードなど高速追尾モードは必須。
今回のコンテストでは銀塩フィルムとデジカメを併用しましたが、
いずれもニコンのスポーツモード付きです。
(銀塩…F60D、デジカメ…クールピクス2100)
「F60Dに慣れ親しんだので操作方法を変えたくなかった」
というのがクールピクスを選んだ最大の理由ですが、
他社製でも一定以上のレベルならこの種の機能を装備するので、
極端なハズレはないと思いますが念のため。

●画素数は決定的な要因ではない!
多数のナイスショットを収めたクールピクス2100は、
有効画素数210万ピクセルと最新型に比べ半分以下。
それでも画質を最高級モードに切り替えれば、
銀塩フィルムに肉薄する鮮やかな仕上がりになります。
画質を上げた分足りなくなるメモリ容量(標準8MB)は、
標準の32倍相当になる256MBカードで強引に解決。
そして望遠はデジタルズームを一切使わず光学のみ!
この手法は他社製品でも比較的簡単に実行できるので、
100万ピクセル級の旧型でも工夫次第で結構頑張れるかも。

●本格一眼レフの場合は遠近両用の望遠レンズが便利
選手の近くで撮影できる自転車レースの場合は特に、
遠くから選手が高速でやってきて目の前を通過しますから、
1本のレンズで遠近両方に対応できる望遠レンズが重宝します。
比較的入手しやすいのは28〜200mmですが、
私が使っている少数派の35〜300mmも便利です。
値段が高いのとカメラ本体より重たいのが難点ですが、
レンズ交換が面倒だと思う無精者(私も含む)にとっては、
「遠近両用砲」はレンズ選択で迷うこともないので安心(笑)

ということで当日参加可能な地元イベントもついでに紹介!

華山ヒルクライム(毎月第2日曜、豊浦町〜豊田町)
「ちょーあみ」時代より続くこのイベントは、
走行距離10kmと短いながら標高差700m!
まさしくヒルクライムですがあくまで「イベント」。
次の開催は9月11日…今度の日曜日です!
詳しいことはサイクルピット240にお問い合わせを。
<サイクルピット240のホームページ>
http://ww51.tiki.ne.jp/~nishio/index.html
[8]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年09月10日 00時09分39秒 ) パスワード

>次の開催は9月11日…今度の日曜日です!

参加費無料なので皆さんも是非。(笑)
選挙もお忘れなくですね。
[9]nyaoさんからのコメント(2005年09月17日 00時18分30秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

周防大島サイクリングのエントリーは無事受理されましたが、
10時開会式・11時スタートのはずの予定が、
なんと9時開会式・10時スタートに変更!?
日帰り参加を目論んだ私の当初計画はすっかりご破算、
予算の都合から柳井または徳山にて一泊を余儀なくされます。
こういう重要な事項を締め切り後に変更されてもねぇ…。
とにかく当日に向けてひたすら準備するのみです。
さて次のイベント紹介は舗装路とダートから1本ずつ。

きらら浜サイクルミーティング
(11月20日、阿知須町きらら浜)
2001年の「山口きらら博」トライアスロンをきっかけに、
会場跡地を使っての自転車イベントが毎年開催されています。
今回のイベントもその一環ですが内容は舗装路周回レース。
1周2.5kmのコースをカテゴリー別に走るわけですが、
最短の「1周タイムトライアル」もあれば30km(12周)あり、
また自転車競技連盟の登録選手限定45km(18周)も用意され、
競技経験に合わせてクラス分けが成されるようになっています。
詳細は山口県内各地のスポーツサイクルショップでどうぞ。

海の中道MTB耐久レース
(12月11日・2006年2月19日、福岡市東区西戸崎)
海の中道海浜公園を舞台に繰り広げられるこのレースは、
冬の耐久レースの代表格として知られています。
その走行時間は…「汗汗フェスタ」と同じ3時間!
コースそのものは全長1.5kmと短いものの、
福岡県を中心に近県から参加者が多いので激戦が予想されます。
12月の第1戦は11月28日締め切りですので、
今からチームメイトを集めて練習すれば間に合いそう…?
待てない方は現地を自転車でゆっくり走ってくださいな。
<近日詳細を発表する主催者サイトはこちら>
http://www.fieldbrain.com/
[10]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年09月17日 02時40分27秒 ) パスワード

突然1時間も早まると外からの参加希望者は困りますよねえ。
たった1時間の違いのために1泊しなきゃいけないなんて
(予算オーバーになっちゃうじゃないねえ)

時間的には10時とか9時出発の方が良いと思いますけどね。
[11]nyaoさんからのコメント(2005年09月25日 23時06分45秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

周防大島一周サイクリング大会からどうにか戻ってまいりました。
正直に告白しますと難易度をいささか甘く見過ぎて、
序盤からトラブル連発で大いに苦しみました。
スタート時間が1時間繰り上げになって当初は困惑しましたが、
終わってみればその1時間のおかげで完走できたようなもの。
詳細は追々私個人のホームページで紹介しますが、
大いに驚きまた嬉しく思ったことの数々を紹介しましょう。

●周防大島町&大島警察署の全面的なバックアップ
スタート・ゴールとなった道の駅&体育館前広場の提供にはじまり、
沿道には順路を案内する島民の方が随所に並び応援してくれました。
そして大島警察署も片側交互通行の信号について優先通行をさせてくれ、
パトカーも警備や救護等のためコース上を見回ってくれるなど、
まさに島の行政機関が全面的にバックアップしてくれました。
もっとも今大会は「秋の交通安全運動」の一環として、
「自転車利用者の模範として会社や地域で指導していただきたい」(署長)
という目的もあったことを付け加えておきます。

●日本に1台だけ…ツールでおなじみ「マヴィックカー」参上!!
世界中で自転車レースの中立サポートを展開している、
フランスの自転車ホイールメーカー・マヴィック。
イメージカラーの黄色に塗られたサポート随行車は、
「マヴィックカー」または「ボワチュール・ジョーヌ」(黄色い自動車)
と呼ばれ自転車選手にとって誠にありがたい存在です。
今回はサイクリング大会ではありましたが偶然日程が空いたとかで、
日本でただ1台のマヴィックカーが応援に来てくれました。
黄色のスバル・レガシィのルーフは支援機材として、
ロードバイク用ホイールや予備自転車をずらりと並べ、
全日本格式のレースに近い支援を提供していただきました。

●隻脚ライダーも100kmクラスで完走
せっかく最前列スタートだったのにトラブル連発で、
ペースダウンした私の傍をほかの参加者が次々に通りましたが、
そのなかに左足をひざ上から切断したライダーがいました。
ビンディング式のペダルやシューズを使うとはいえ、
片足だけで自転車をこぐのはかなりの技量と体力を要すること。
どうにか立て直しに成功した私は後で彼に追いついたものの、
敢えて足のことは尋ねず…というか私も左足を痛めていて、
何回か休憩をともにしては付かず離れずの繰り返し。
終盤は「5kmごとに休憩しないと…」という状態だったそうですが、
私より数分遅れながら無事に完走を果たしていました。
何だか隻腕だったジム・アボット(ヤンキースの元投手)とか、
「隻脚のエース」ダグラス・ベイダー(第二次大戦の英空軍パイロット)とか、
ハンディキャップをものともせず常人以上に活躍したヒーローのイメージが、
彼の姿と重なるようでいたく感動しました。

●今回もゲスト出場!ファン思いの藤本弥之助選手
秋吉台のレースでも大いに沸かせてくれたプロライダー、
藤本弥之助さん(スペシャライズド)が招待参加。
どこかで見たようなマウンテンバイクが置いてあったので、
その真紅のフレームを見ると「ヤノスケ」…今回も来てくれた♪
秋吉台でのお礼方々パフォーマー「牛さん」などの話で盛り上がり、
スタートでは最前列でお隣りのグリッドという光栄。
さすがに2分で置き去りにされちゃいましたが(汗)、
満身創痍でゴール手前まで来たとき涙が出そうになりました。
先にゴールした藤本選手が続々戻ってくる参加者を、
拍手で出迎えてくれているではありませんか!
しかも私が近づくと藤本選手は左手を上げている…?
言わずもがな私も左手を上げてハイタッチ!
こうやってタイプしていて感動のあまり涙が止まりません。
[12]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年09月25日 23時48分01秒 ) パスワード

周防大島一周サイクリング大会
無事に済み
感動的な思い出がいくつも出来て良かったですね。(笑)


だけどレースって難しいものなのですねえ。


そう言えば先週「ツール・ド・北海道」のニュースがありましたっけ。
気温27℃だったそうです。
暑いですよね。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.