【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:102772 投稿日:2005年08月03日 04時41分50秒  パスワード
 お名前:暇潰しのギャンブラー
生き残りを模索する航空業界 その8

コメントの種類 :生活  パスワード

昨日のNHKの「クローズアップ現代」で
航空業界の定刻性(?)の問題点について取り上げてました。

オン・タイムであるためにJALがボロを出しまくっている問題。
ANAに水を空けられてJALが焦ったお話。


[1]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月03日 04時45分21秒 ) パスワード

5月のジャカルタ便では客室乗務員が到着時に食事用カート2つを自力で押さえてたって。


これを聞いて背筋を冷気が襲いました。
1台20kgだと言ってました。
[2]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月03日 07時03分51秒 ) パスワード

2時間ぐらい前?カナダのトロント空港でエールフランス機が着陸に失敗したそうです。

いやあ〜
こんなの本当に起こるの?
[3]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 07時20分59秒 ) パスワード

ピアソン空港着陸進入時滑走路を逸脱して滑走路脇茂みで炎上。
乗客乗員約200名と290名の報があります。

02AUG AF-358 SDGYYZ 1315 1535 A340-300

CNNによると死者はいないと言ってますが・・・。
¥four-lane Highway 401, Canada's busiest highwayの傍のようです。

AF/AFR:エールフランス/Air France
http://www.airfrance.co.jp/
http://www.airfrance.fr/

SDG:パリ・シャルルドゴール空港/Charles de Gaulle Int'l APT/Pari, French
YYZ:トロント・ピアソン空港/Toronto, Pearson Int'l APT/Ontario‚ Canada
[4]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 07時34分04秒 ) パスワード

自動車産業に支えられたハイウェイ401は1965年に完成。
デトロイトからケベックまで北アメリカで最も長いフリーウェイ(無料)で
LAのサンタモニカフリーウェイやヒューストンのインターステートを凌ぐ交通量とか
[5]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 07時48分27秒 ) パスワード

8/1〜8/5 ランウェイ05-23が工事中だそうだけどこれと関係は?
http://www.gtaa.com/Index.aspx?Sid=Node12&Tpl=6&PRESSID=407
[6]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 07時51分52秒 ) パスワード

 現地案内図
http://www.gtaa.com/documents/travellers_visitors/airport_area_map.jpg

 詳細
http://www.gtaa.com/documents/travellers_visitors/airport_roadway_map.jpg
[7]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 07時57分18秒 ) パスワード

乗員12名乗客297名全員脱出し、その際14名が軽傷とのこと ヨカッタ

ここのターミナル3に入る予定でした。
ターミナル3空港ビルにはシェラトンホテルがあったような・・・。

[8]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 08時22分37秒 ) パスワード

読売は一時B737とか言ってましたが そんなに航続距離伸びましたっけ?(笑)
[9]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 08時30分11秒 ) パスワード

もう特集になってる
http://www.usatoday.com/news/graphics/toronto_crash/flash.htm
[10]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月03日 10時43分14秒 ) パスワード

ゲッ!

>SDG:パリ・シャルルドゴール空港

CDGじゃないんですかあ〜(大変!)



>LAのサンタモニカフリーウェイやヒューストンのインターステートを凌ぐ交通量とか

ほお〜
そういう基幹高速道でしたか。
トロントあたりは70年代の初めしか知らないので(田舎)と思ってました。
そう言われればWテロ事件の時、国境封鎖になった時、トロントの渋滞の話が出てたっけ。

燃えてる映像を見て(やっぱり飛行機はコワイ)と思いました。
[11]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月03日 11時13分11秒 ) パスワード

>From Monday August 1st to Friday August 5th, the northern east/west Runway 05-23 will be fully closed to all aircraft operations from 10:00 pm to 5:30 am each night for airfield construction.

工事は夜間行われてたと書かれているし
ETAが午後4時頃だったそうなので
工事機材などが置いてあったとか滑走路がブロックされてたというワケじゃないですね。

ということはAFの着陸失敗なんでしょうね?


>読売は一時B737とか言ってましたが

フランスは意地でもボーイングは使わないと思うけどな>読売


夫はエアバスには乗りたくない言ってます。
古いけど747が安心だと思っているそうです。それかDC10。

私は・・・飛行機はやっぱりコワイ。
[12]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月03日 11時18分32秒 ) パスワード

http://www.usatoday.com/news/graphics/toronto_crash/flash.htm

この「悪天候の中」ということでレーダーを見るとモロに悪天候だったと分かりますね。


こちらも先週から大変な雷雨です。
[13]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 11時25分16秒 ) パスワード

> >SDG:パリ・シャルルドゴール空港

> CDGじゃないんですかあ〜(大変!)

ありゃあ、情報収集中の焦りです。スンマセン

CDG:パリ・シャルルドゴール空港/Charles de Gaulle Int'l APT/Pari, French

Charlesて自分で書いてるじゃんね。(汗)
[14]いつも通りさんからのコメント(2005年08月03日 15時30分06秒 ) パスワード

詳細が出ました。

 F-GLZQ A340-313X cn289
 1999製08/03初飛行,09/07デリバリー 28,418飛行時間 離着陸3711回
http://www.jetphotos.net/images/s/SXMD1781.jpg.64156.jpg
http://photos.airliners.net/photos/5/3/2/812235.jpg

YYZランウェイは 24L /9000feet(2743m)

当時の天候は
19:00Z
CYYZ 021900Z 22007KT 4SM +TSRA BKN050TCU BKN080 24/23 A3003 RMK TCU6AC1 CB ASOCTD SLP168=
22:00Z
CYYZ 022000Z 29011KT 4SM +TSRA BKN051TCU BKN140 23/22 A3002 RMKTCU6AC1 CB ASOCTD LTGCC VIS LWR SW-NW 2 SLP164
[15]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月03日 23時32分17秒 ) パスワード

ttp://www.jetphotos.net/images/s/SXMD1781.jpg.64156.jpg
ttp://photos.airliners.net/photos/5/3/2/812235.jpg

もう出なくなってますね?


皆さん無事死者を出すことなく軽傷で済んだようで不幸中の幸い。
客室乗務員は優秀だったようですね。
[16]いつも通りさんからのコメント(2005年08月07日 21時43分10秒 ) パスワード

06AUG MU-720 NRTPVG 2100 2300 6 A300-600

台風9号のFLT-CXL、やはりトラブりましたねぇ。空港警察まで出動とは(汗)

 連絡不十分(抱欺,今天無此航班:抱歉,今天无此航班)
 代替便手配は8月11日以降でないとできない(支店長)
 ホテル満室で宿泊不能(支店長)
 損害補償1万円の支払い提案(支店長)
 乗客はカウンターに張り出された紙を破った。

なんせ週1ですもんねぇ。んで、いつも通りの対応ぶり
そりゃあ怒るでしょうねぇ。しかしわかってて選んだのは・・・

MU:中国東方航空公司/CHINA EASTERN AIRLINES
 http://www.chinaeastern-air.co.jp/  http://www.ce-air.com/

NRT:東京成田国際空港/Tokyo Narita imt'l APT,JP
PVG:上海浦東国際空港/Pu Dong Shanghai int'l APT,CN
FLT:フライト
CXL:キャンセル

NRTPVGはMU-720の他下記のFLTがあります。
MU8301 NRTPVG 1125 1325 1234567 JL機材JL619/B777
MU-524 NRTPVG 1350 1550 1234567 A340-300/600
MU-522 NRTPVG 1655 1900 345 A300-600
MU-522 NRTPVG 1700 1900 12 67 A300-600
[17]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月07日 23時40分22秒 ) パスワード

>PVG:上海浦東国際空港/Pu Dong Shanghai int'l APT,CN

これは知らなかったです。
浦東=Pu Dong=なんですか。


>なんせ週1ですもんねぇ。んで、いつも通りの対応ぶり
>そりゃあ怒るでしょうねぇ。しかしわかってて選んだのは・・・

本当にキャンセルのことを考えると毎日出てるのを選ばないと大変。
それからディレイのことを考えると遅い便は大変になる。

安いとか便数少ないというのは暇な学生さん用だと思いますね。
交通費はケチらないというのが我が家の家訓です。
[18]nyaoさんからのコメント(2005年08月08日 20時10分33秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

>B737の航続距離
葉巻型エンジンの第1世代と続く第2世代は完全に短距離専用ですが、
700型は最大航続距離6000kmと北米東海岸・英国間なら飛行可能、
さらにエグゼクティブ用BBJならば1万km近い航続距離だとか。
でもB737やA320系は乗客200人も乗せられませんから、
乗客数を聞いただけでそれらの線は消えるはずですが、
読売の担当記者は航空機にあまり明るくなかったのですかね?

>ランウェイ工事
ランウェイ工事に絡む離着陸事故はこれまでにもいくつか発生していますが、
私の手元の資料で最も衝撃的なのは1970年パンナムB747が、
人為的ミスが重なって滑走路の長さが足りなくなっているのに離陸して、
鉄骨やらフェンスやらが機体に刺さって操縦系統の一部が故障、
死者こそ出なかったものの一部乗客が腕をもぎ取られるなど重傷を負った事故。

>エアバス
A300に搭乗経験ありますが悪くはなかったですよ。
個人的にはB767が大のお気に入りで次がB777とA300、
お次がDC10で最も嫌いなのがすし詰め率の高いB747。
んでもって操縦翼面を眺められる後ろの席が好きなので、
予約の際は機種名と座席ポジションをチェックしてます。
外の風景を見なくていいから信頼性ある空の旅をという向きには、
米空軍のKC135R空中給油機が最もお奨め。
開発こそ1950年代後半とえらく古いですが、
機体構造は窓が少ないためそこいらの新型旅客機より頑丈で、
エンジンもデジタル制御のCFM56に交換済みだから騒音も削減。
おまけに胴体上半分のキャビンはいつも空席だらけで、
米国内を飛ぶ限り確実に床にごろ寝できるそうですが、
寝過ごすとサウジアラビアに行ってしまう可能性あり(笑)
[19]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月08日 20時22分54秒 ) パスワード

>1970年パンナムB747

これは知らなかったです。


1970年代のパンナムはテロの対象というイメージでした。
こっちは記憶にありました。


>米空軍のKC135R空中給油機が最もお奨め。
>開発こそ1950年代後半とえらく古い

1950年代にそんなのできてたんですかあ。
最近かと思ってましたよお。
[20]いつも通りさんからのコメント(2005年08月08日 20時49分08秒 ) パスワード

21:00発でフライトキャンセルされちゃうと怒るでしょうね。
 地方から来てればまず一番は泊まるとこでしょうが
 これが提供されないとなると
仮に保証金たっぷり貰っても成田じゃ豪遊する場所もないし(笑)

でも、掲示されたもの破っちゃいけませんね。日本の法律じゃ
せいぜい、なるべく農耕民族の日本人スタッフ見つけて
 カウンター バン、バン と叩いて怒りを表現するぐらいにしとかないと(汗)

しかし、騒いだのが日本人だとは記載されてませんから
人差し指を顔に1cmぐらい近づけて抗議されたのかも・・・(汗)


[21]nyaoさんからのコメント(2005年08月08日 22時50分55秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

>KC135R空中給油機
これ実はB707旅客機の姉妹機なんです(笑)
先に開発が始まったのはB707旅客機でしたが、
空中給油機が構造も基準も単純だったため先に就役(1957年)、
旅客機としてはほぼ寿命が尽きたのに軍用はしぶとく生き残ってます。
今なお現役で粘るファミリーをざっと紹介しましょう。

E−3A/Bセントリー“AWACS”
空飛ぶレーダーサイトE−3の元ネタはB707−320、
これに巨大な円盤型レーダーを付けてデビューしたのは70年代後半。
本拠地はオクラホマ州ティンカー空軍基地なのですが、
大半の機体がクルーともども世界各地で「巡業中」、
いい加減海外暮らしに飽きたクルーも多数に上る模様。
日本では嘉手納基地で目撃される「常連」とか。

VC−137
これまたB707−320の派生機ですがこっちはVIP輸送機。
B747ベースのVC−25がその任を引き継ぐまでの間、
大統領専用機「エアフォース1」はこの機体でした。
今でも少数が閣僚級要人の輸送に従事していますので、
本拠地は相変わらずアンドルーズ空軍基地…?

RC−135Wリヴェット・ジョイント
あらゆる電波や通信を傍受する「空飛ぶ電波掃除機」、
ベースはKC−135ですが改造されてアンテナだらけ。
米空軍全体でもわずか6機!?の貴重品で行動は極秘事項、
クランシー先生も詳細を知らないそうです。

RC−135Sコブラ・ボール
こっちは弾道ミサイル迎撃計画「スターウォーズ」の関連プロジェクト、
コブラ計画のため弾道ミサイル観測用に改造された特殊任務機で、
いとこにB767改造のコブラ・ベルがあります。
テポドン騒動のとき日本に飛来していたとか。

E−8Aジョイントスター
どうも米空軍はB707系の改造機がお好きのようで、
この地上目標監視機もご多分に漏れずB707改造、
試作機は湾岸戦争で初陣を飾り以後各地を転戦中。

このうちE−3とリヴェット・ジョイントに関しては、
ネリス空軍基地の「グリーン・フラッグ」演習で参加例があるので、
演習期間前後にこれらを目撃しちゃうかも知れませんねぇ。
[22]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月08日 23時02分49秒 ) パスワード

>ネリス空軍基地

ユタ州の方向に走ってると目撃出来るのですが
我が家の方向にはふつうは飛んで来ないですね。
マッカラン国際空港近辺ではFジェット機が見られますが。


>ネリス空軍基地の「グリーン・フラッグ」演習

いつか見に行くかもです。
メモメモ
[23]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月08日 23時06分10秒 ) パスワード

>21:00発でフライトキャンセルされちゃうと怒るでしょうね。
>地方から来てればまず一晩は泊まるとこでしょうが
>これが提供されないとなると


最悪空港で雑魚寝でしょうね。
うちの会社は最悪の災害に備えて寝袋を用意してましたよ。
普通は空港近辺のホテルでの宿泊を提供するんですが

「そんなトコ泊まれるか!ビバリーヒルズ・ホテルに泊まるから払えよ!」

そういう客もいましたよ。
(私も言うかなあ)
[24]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月12日 23時03分59秒 ) パスワード

すごいことになってますねえ。
この夏のバカンス・シーズンに
BAやOZがスト騒ぎなんて。

BAは100機動けずにいるとか。
更にケータリング会社もスト?

航空会社のストは「お殿さまスト」とか「お姫さまスト」とか呼ばれてますけど
バカンス・シーズンにぶつけちゃいけないなあ。
(気持ちは分かるけど)
[25]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月13日 00時02分15秒 ) パスワード

アシアナはパイロットがスト。
1600億円ぐらいの損害?


英国航空はややこしいんですねえ。
ヒースロー空港の地上職員がストでカンタスやスリランカ航空の業務も請け負ってるから
こっちも動けない。

職場放棄したのは英国航空の荷物積み下ろし係などの地上職員。
ケータリング会社が数百人の従業員を解雇したのに反発して11日から自主的なストを開始。
BAは同日午後から運航中止に踏み切った。

英国航空の地上職員はLAXでも大変な業務をやってるのを見てるから
同情しちゃう。
「うちで働かない?」なんて誘われたけど(冗談じゃない!)と即断ったことあり。

一触即発のムードはあったと思う。


だけど客に迷惑掛けちゃいかんよぉ〜
[26]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月13日 07時29分43秒 ) パスワード

さっきのニュースで
「イギリスはここ数年夏休み時にストをぶつける」と言ってました。
そうだったの?
それでLAXのBAはいつも山のようなカバンが遅れて到着して私達が迷惑してたの?
[27]いつも通りさんからのコメント(2005年08月13日 21時48分56秒 ) パスワード

FUK離陸14分後エンジン火災で金属片をバラ巻いた
 12AUG JO-058 FUKHNL 1932(1940) 0900
http://www.jal.com/ja/other/info2005_0813.html
この機材JA8545(DC10-40)の2003年前半数ヶ月の機材トラブルの様子です。

JA8545
2003.01/03 JL3740 0+21 バッテリー充電の短時間の繰り返し
2003.01/29 JL-079 C/O 2+00 非常用脱出シュートの取り付け部破損(L4ドア)
2003.01/29 JL-070 C/O 0+49 No.2エンジン抽気配管破損警報灯が点灯
2003.02/12 JO-946 C/O 2+14 スラット(前縁高揚力装置)の空力用シール破損、修理持越し
2003.02/14 JO-940 C/O 0+40 後方貨物室ドアーの不具合。手動にてクローズし、修理持越し
2003.02/27 JL-963 GTB C/ O1+02 客室空調システムNO.1OFFライト点灯の為引返し。修理持越し
2003.05/25 JL-701 ATB&F/C No3エンジン排気温度計表示変動し"0"表示で空中引返し

RTO:離陸中断
GTB:地上引き返し
C/O:修理持ち越し
CNL:フライトキャンセル
ATB:空中引き返し
S/C:機材変更
DIV:目的地変更
[28]いつも通りさんからのコメント(2005年08月13日 21時52分47秒 ) パスワード

同時期のDC10-40のエンジン・燃料系のみのトラブルの様子。
現在JALグループでは同型機は5機でいずれも来年3月までに退役の予定。

 JA8532
2003.03/01 JL-088 GTB 0+37 No.1エンジン排気温度指示不具合の為、地上引き返し
 JA8534
2003.01/19 JL-962 GTB 0+25 No.1エンジンスタート時排気温度急上昇
2003.01/19 JL-963 0+20 No.1エンジンスタート時排気温度急上昇
2003.01/23 JL-786 C/O 1+12 No.1エンジンスタート不可
2003.01/28 JL-983 FLT CNL No.2エンジン燃料漏れ
2003.02/07 JL-785 S/C 0+56 NO.3油圧システム油圧オイル漏れ。機材変更
2003.02/12 JL-963 S/C 1+15 主翼NO.1燃料タンクから燃料漏れの為、機材変更
2003.03/21 JL-713 S/C 0+30 前便離陸時No.2エンジン推力計不具合の為、機材変更。
 JA8535
2003.01/07 JL-713 FLT CNL 主翼エンジン取り付け部に旧式の部品取り付け疑い
2003.01/29 JL-963 1+56 No.1エンジン作動不安定
2003.03/23 JL-737 C/O 0+34 燃料ポンプ(UPR AUX TANK R/H PUMP)警報灯不具合の為、出発遅れ。修理持越し
2003.05/30 JL-322 C/O 0+19 No3燃料ポンプ作動時、No3燃料が凍っていると言う警告灯が点灯
 JA8537
2003.01/05 JL-713 GTB 0+48 APU(補助動力装置)自動停止及びNo.2エンジン排気温度上昇
2003.03/02 JO-940 GTB 0+14 No.3エンジン始動後、排気温度急上昇した為、地上引返し
 JA8538
2003.02/01 JL-744 GTB 1+33 NO.3抽気システム故障を示すライト点灯の為、地上引返し
 JA8539
2003.01/07 JL1096 FLT CNL DIV No.3エンジン高圧空気配管の損傷により成田へダイバート
2003.02/27 JO-092 CNL 左外側補助翼ダンパー油圧用オイル漏れ。当該ダンパー交換
2003.03/08 JL1056 0+25 No.3エンジン油圧警報ライトの不具合の為、出発遅れ。
 JA8541
2003.02/19 JO-945 0+27 NO.2エンジン油圧システム温度異常高温
2003.03/22 JO-940 C/O 0+57 No.3エンジン燃料計不具合、後方客室床異常音、出発遅れ。修理持ち越し
2003.03/23 JO-949 S/C 7+10 燃料系統異常の為、機材変更。
2003.05/03 JL-327 S/C 0+23 No3エンジン左側外板亀裂の為、JA8134に機材変更
 JA8542
2003.01/25 JL-757 GTB 1+24 No.1エンジン低圧タービン回転計不具合
2003.03/20 JL-988 0+26 No.3エンジン点検口の一部が開いていたため出発遅れ。
2003.05/18 JL-322 C/O 0+50 No3エンジンの左側逆噴射装置不具合
 JA8543
2003.01/10 JL-713 0+56 No.3エンジン発電機不具合
2003.01/19 JL-967 GTB C/O 1+00 No.2エンジンスタート時低速タービンの回転上昇せず
2003.02/27 JL-961 1+43 NO.3エンジン防氷バルブ不具合。当該バルブ交換
 JA8544
2003.01/07 JL8907 2+15 No.2エンジン高圧空気配管、及び客室出入り口ドア不具合
2003.01/17 JO-059 2+56 No.3エンジン推力計と燃料流量計が上昇中に低下
2003.02/11 JL1096 2+00 離陸時NO.3エンジン出力低下の為、燃料制御装置交換
 JA8545
2003.01/29 JL-070 C/O 0+49 No.2エンジン抽気配管破損警報灯が点灯
 JA8547
2003.01/11 JO-050 RTO NO DLY No.1エンジン推力計がエンジン加速に追従せず
2003.02/04 JL-070 0+14 NO.2主翼燃料タンク内、燃料ポンプ吐出圧警告灯点灯の為、地上引返し
 JA8548
2003.01/06 JL-174 0+23 No.2エンジン排油口より燃料漏れ
 JA8549
2003.02/06 JL-136 C/O 0+35 NO.2エンジン逆推力装置不具合の為、当該装置不作動処置し修理持越し
2003.02/17 JL-528 0+27 NO.3エンジン逆噴射装置不作動
[29]いつも通りさんからのコメント(2005年08月13日 22時01分09秒 ) パスワード

で、まあ、そんな訳で(?)連休明けよりトラブル多発(泣)のJALにて
 また、大連へ出張予定です。 個人的にはNHの方がいいんだけど

何しろ、東京出張後ジャルパックで
5星の日航(パレス)ホテル付44,900円てのは他にないもんで・・・
[30]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月13日 23時54分35秒 ) パスワード

>個人的にはNHの方がいいんだけど

ですね。
トラブル歴があんなにあるなんてねえ。


>5星の日航(パレス)ホテル付44,900円てのは他にないもんで・・・

また画像を拝見させてください。


それにしても出張が多いですねえ。

最近中国経済ってスゴイですね。
でも日本人の滞在者には仕事が縮小になって大変なんだとも聞きますが。

あと15年もすればアメリカを抜く経済力だそうです。
そういう国とお仕事なさってスゴイですねえ。
[31]いつも通りさんからのコメント(2005年08月14日 15時33分01秒 ) パスワード

実はもう既に盆休みを利用して中国入りしております。(汗)
今は瀋陽の某ホテルにおります。

ここはホテルのハウスブロードバンドの環境がグーで
昨日はネットでお仕事でした。(あたかも日本にいるように仕事ができます。)
みんな いつも通り は日本で仕事してると疑っておりません。
会社のパソコンのアドレスを偽装してメールでやり取りしてます。(笑)

今日から短い盆休みとなりますのでプライベートです。
[32]いつも通りさんからのコメント(2005年08月14日 15時46分32秒 ) パスワード

今回はノートパソコンを持参しております。結構重かったです。(泣)
 「光ファイバー」に慣れてしまったのと
ADSLをホテル全体で使用しているのでそのせいか?
 ホテル又は国家でアクセスコントロールされているのか?
で少しもたつきますが、まあ、仕事はできる状態。


現地携帯のシムカード切れたのでこれから街に買い物に行ってきます。

前回は牛肉と羊肉の火鍋でしたので今晩の夕食は海鮮火鍋の予定です。
[33]いつも通りさんからのコメント(2005年08月14日 22時26分31秒 ) パスワード

腹一杯食って来ました。醤油ふかひれ姿煮を入れて800元でした。

で、戻ってみたら残念ながらアテネのマラトン北の沿岸都市カラモス付近に

14AUG ZU-522 LCAATH B737

が墜落したらしいですね。
機長が操縦席にいなく副操縦士もうずくまっていたとのこと。
乗客が凍えていたところからJAL123の急減圧と同様なことがおきたみたい。
(JAL123はこのようなことがおこらなかったので急減圧はなかったとの説も)

ZU:ヘリオス航空/キプロス:Helios Airways

ATH:アテネ・ヘリニコン空港/Athens,Hellinikon Int'l APT, Greece
LCA:ラルナカ空港/Larnaca Intl APT, Cyprus
[34]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月15日 01時41分41秒 ) パスワード

>海鮮火鍋

いいですねえ。
アワビやウニの食べたい放題なんでしょうかねえ?



>機長が操縦席にいなく副操縦士もうずくまっていたとのこと。

機長はどこにいたんでしょうね?
客の間を挨拶に回ってたのかしら?
それとも敵前逃亡?あ、墜落前逃亡、か?あはは


>「光ファイバー」に慣れてしまったのと     ← 当たり前になってますもんね
>ADSLをホテル全体で使用しているのでそのせいか?← ケーブルも大変ですよお〜
>ホテル又は国家でアクセスコントロールされているのか? ← これはアリかもですね。
[35]いつも通りさんからのコメント(2005年08月17日 08時14分21秒 ) パスワード

西カリビアンエアウェイズ機の事故は

HK-4374X:MD-82(DC-9-82) Msn:49484 / C/n:1315
1986年製元CO N72824でストアされていたのを2005.01/10受領したもの
http://photos.airliners.net/middle/8/4/3/901348.jpg
http://www.jetphotos.net/images/h/hk4374firstflight.jpg.14015.jpg

で現地時間は8/16 03:30 乗員8名乗客152名

PTYFDFのチャーターフライト CCSへダイバート中の墜落

WCA:西カリビアンエアウェイズ:West Caribbean Airways
http://www.wca.com.co/
CO:コンチネンタル航空

PTY:パナマ・シティー/Panama City-Tocumen Int'l APT
FDF:マルティニク空港(フランス海外県):Fort de France Martinique Le Lamentin APT
CCS:カラカス・マラカイボ空港/Maiquetia/Caracas, Venezuela (Simon Bolivar)
[36]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月17日 08時37分58秒 ) パスワード

>1986年製元CO N72824

古いですねえ。
20年も前。


>WCA:西カリビアンエアウェイズ

これは知らなかった。

やっぱり聞いたことのないような会社はコワイですねえ。
ナショナル・フラッグ・キャリアーでもコワイのに。

飛行機って連鎖反応を起こすって言われてますけど
とにかく「落ちないように」願ってます。
[37]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月18日 01時35分26秒 ) パスワード

アシアナ航空のパイロット組合のストは
7月17日〜8月10日まで25日間続いてたんですってねえ。

パイロットのストは世間では「お殿様スト」と呼ばれているのですが
(スッチーのは「お姫さまスト」)
メチャクチャよねえ。

会社を潰す気?です。
[38]いつも通りさんからのコメント(2005年08月24日 14時21分13秒 ) パスワード

今月6機目ですねぇ・・・

23AUG TJ-204 LIMPCL 1300 1400 B737-200
23AUG TJ-204 LIMIQT 1300 1520 PCL

23日15:06(日本時間24日05:06)ペルー中部のプカルパ空港約6キロ手前で
墜落炎上52名が生存?発見の遺体は生存41体、情報は現在錯綜。
機はリマLima発のプカルパPucallpa経由イキトスIquitos行き
悪天候(豪雨)のため空港上空で旋回し空港の手前約9キロのジャングルの中を走る高速道路に緊急着陸をを試みたが、失敗したという。
着陸装置が出なかったとの報道もある。
プカルパ(プカイパ)は人口15万の東ペルーのリバーシティです。
それにしてもプカルパ空港のメール先がhotmailてのは・・・(汗)


TJ:タンス航空/Aerolinea TANS Peru
http://www.tansperu.com.pe/
タンス航空は1960年よりペルー軍が経営していたが1998年に民間航空会社となった。

IQT:イキトス空港(ペルー)/Iquitos C F Secada APT,PE
LIM:リマ・ホルゲチャベス空港/NLima Int'l Jorge Chaves APT, PE
PCL:プカルパ空港(ペルー)/Pucallpa Captain Rolden APT, PE
 Jr. Arica 500
 Tel. (061) 59-1852 / 59-1853
 Fax. (061) 57-5421
 tanspucallpa@hotmail.com
[39]いつも通りさんからのコメント(2005年08月24日 14時23分42秒 ) パスワード

こちらがTJ:タンス航空のB737-200です。(事故機ではない)
http://www.airliners.net/open.file/885517/M/
[40]いつも通りさんからのコメント(2005年08月24日 15時07分01秒 ) パスワード

機材はOB-1809P:1981年8/14製B737-244(A)、製造番号が22580/787
エンジンはJT8D-17A。
旧SAのZS-SIA(Tugela)でした。
http://www.airliners.net/open.file/736047/M/


イキトスはジャングルに囲まれた陸路では行けない人口50万の世界最大の町だそうで
アマゾンジャングルツアーの起点です。

船でYurimaguasからは2日、事故のPCLから3日かかるので
TANS航空の場合リマからはTPP:TarapotoかPCLを経由して行くみたいです。

それにしてもLIMPCLは公定運賃最安が30日前NTJでUS$55とは恐れ入ります。

2005.06/26同じくTANS航空B737-200がリマからクスコへ向かっていて
アレキパに緊急着陸しています。
航空事の調査機関と警察は、機体の整備不良が原因としています。
昨年やはり同様の緊急着陸で20人の犠牲者。
2003.01/09リマ発チクラヨ経由チャチャポヤス行TJ222のF-28-1000(OB-1396)が
チャチャポヤス着陸進入中、空港約16Km北方山岳地帯墜落。
この事故でも乗員4名、乗客42名全員が死亡しています。
[41]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月24日 23時39分28秒 ) パスワード

朝4時に起きて書き込みしてたのですがアップの時になってケーブルが落ちてました。(泣)


>今月6機目ですねぇ・・・

飛行機事故って連鎖反応を起こすんですよね。
もう終わりにして欲しいです。


それにしても今回のタンス航空のニュースは錯綜してますね。
死者予想数がバラバラなのは生存が期待出来るからなんでしょうかねえ?


>タンス航空は1960年よりペルー軍が経営していたが1998年に民間航空会社となった。

空軍出身のパイロットの操縦は乱暴だと聞いてますが
今回もそういうのが背景になってるのかしら?

整備不良の話は
いけませんね。


ラテン系の航空会社は悪口をよく言われますが
メキシカーナだったか
パイロットが機材を回ってチェックしてるのを見てますから
信用してます。

整備不良だたんでしょうかねえ・・・?
[42]いつも通りさんからのコメント(2005年08月25日 02時37分02秒 ) パスワード

 モスクワで戦闘機に乗ろう!!2泊3日
http://www.mercadotour.jp/europe/rossia/rossiamig.htm

の概要です。

¥ 350,000 L-39"Albatross"
¥ 730,000 MIG-21"Fishbed"
¥ 730,000 MIG-23"Flogger"
¥1,490,000 MIG-25"Foxbat"
¥1,190,000 MIG-29"Fulcrum"
¥1,740,000 Su-30"Flanker"

ですって。スホーイに乗ってみたいですね。
[43]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月25日 03時05分23秒 ) パスワード

スホーイ177万円。
スゴイですね。

私は上空から「地球を見る」というのでいい。
でもシェラトンやマリオットで泊まりたいですね。

★ユニット料金に含まれるもの
○2泊のホテル代(シングルルーム利用)
○ジュコフスキー空軍基地とホテル間、及びシェレメチヴォ空港とホテルの送迎
○事前メディカルチェック(健康な方のみ搭乗可能)
○試乗前訓練
○本試乗約30分
○戦闘機搭乗証明書
○通常申請で取得する観光1次査証(その他の査証取得は追加料金を頂戴いたします。)
[44]nyaoさんからのコメント(2005年08月26日 02時32分30秒 ) パスワード
URL=http://www2u.biglobe.ne.jp/~vanquish

>モスクワで戦闘機に乗ろう!!2泊3日
ロシア空軍も資金確保で懸命になっているということですかね。
蛇足ながらリスト掲載の各機種について解説をば。

L-39"Albatross"
旧ワルシャワ条約機構ではチェコ製の練習機が多用され、
その係累にあるのがこのL−39ジェット練習機。
40年近く前に原型機が飛んだという古い設計ですが、
そのコンパクトさを活用して軽攻撃機型も登場。
最近では西側向けに電子装備を一新した製品もあるそうです。

MIG-21"Fishbed"
冷戦時代ミグといえばこの機種…フィシュベット抜きには語れません。
細身の機体でエンジンの真上(?)にコックピットという、
無駄を省いた設計で上昇力は凄まじいものがあったそうです。
似たような設計思想のロッキードF−104は台湾に供給され、
30年ほど前の台湾海峡ではMIG−21とF−104が、
日常的ににらみ合っていた時期もありました。

MIG-23"Flogger"
可変後退翼の戦闘機としてはF−14に次いで有名な機種。
西側情報機関はこの戦闘機をあまり高く評価していませんでしたが、
冷戦終結後テストしたらまあびっくり!
上昇力に優れ運動性能も良く格闘戦能力に秀でる機種であることが判明、
「F−4でケンカしたら負けたかも」と冷や汗のベテランもいたとか。

MIG-25"Foxbat"
XB−70超音速爆撃機を迎撃するために開発されたという、
ミグ設計局創設以来の「高速一発芸」路線の極みというべき戦闘機。
似たような形のF−15と比べ軽合金や複合材料を使えず、
函館亡命時に調査した航空自衛隊に言わせると、
「鈍重な機体に超強力なエンジンを積み込んだ迎撃専用機」とか。
裏返せば格闘戦を仕掛けられたら七面鳥状態になるわけで、
シリアに送られたMIG−25はイスラエルのF−15と対決、
また湾岸戦争ではイラク軍所属機が米空軍のF−16と対決したものの、
いずれも手玉に取られて撃墜されたという不名誉な記録が…(汗)
それでも潜在性能の高さゆえ改良型のMIG−31が開発され、
こちらは現在ロシア空軍防空軍の主力戦闘機として健在です。

MIG-29"Fulcrum"
ミグ設計局がそれまでの高速一発芸路線を改め、
軽量・高機動にこだわった多用途戦闘機がファルクラム。
当初は航続距離が短いだのレーダーがしょぼいだのと、
旧ソ連空軍内でも批判の嵐に晒されていましたが、
改良が進むにつれそれらの欠点もだいぶ改善されたとのこと。
最大の問題点はライバルのスホーイ機が優秀なため、
なかなかロシア空軍に買ってもらえないことだそうです。

Su-30"Flanker"
「プガチョフ・コブラ」という大技で世界中をあっと驚かせた、
Su−27フランカーの改良型のひとつがSu−30です。
F−15より一回り大きい機体ながら機動性能は恐ろしく高く、
また搭載火器の性能も西側と遜色ないレベルにあるため、
ロシア空軍はこの機種を主力戦闘機として旧型機と入れ替え、
またインドと中国もライセンス生産を含め現在大量調達中。
[45]いつも通りさんからのコメント(2005年08月26日 08時57分11秒 ) パスワード

nyaoさん 解説どうもです。
中国は軍用の専用空港以外の軍民混用空港に限ると
MIG-21"Fishbed"が今だ現役のようです。(汗)50年前の開発物ですか・・・
[46]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月26日 10時16分28秒 ) パスワード

フランス政府はフランスの上空の飛行を禁止する航空会社のブラックリストを29日以降
インターネット・サイト上で公表するそうです。

現在禁止されているのは、
北朝鮮の高麗航空
アメリカのセントトーマス航空???ほんと???
リベリアの国際航空
モザンビーク航空
の以上4社だそうです。


アメリカのセントトーマス航空なんて聞いたことがないけど。
[47]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月26日 10時21分40秒 ) パスワード

バージンアイランドに飛んでる会社?
[48]暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年08月26日 10時23分43秒 ) パスワード

http://www.airstthomas.com/

ありました。
カリブ海に飛んでた。
1970年以降存在してた。
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapha.