[1] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年06月16日 00時20分12秒 ) | パスワード |
>速度は、18から24Mb/s出ている。
すごいですねえ。
我が家のはケーブル局ので11mbsです。
常に11で「接続状況=エクセレント」となってるのが笑えます。
毎日某時間帯は繋がらないのですがやはり11でエクセレントです。(飾りだけかも)
[2] | がねまるさんからのコメント(2005年06月16日 11時02分03秒 ) | パスワード |
>常に11で「接続状況=エクセレント」となってるのが笑えます。<
そうですよね。かなり独善的な評価を下してくれる。
私も、面白がって、送信速度測定のサイトをいくつか梯子したのですが、
「飛行機のように早くて快適」との評価を下すサイトがありましたよ。
孫たちも噂を伝え聞いて、訪ねてきては、ゲームに興じるだろう。私としては、エクセレント??な、孫どもをネットのシャブ付けにしたとの汚名は返上したいな・・・とあらぬ心配が起きるのです。
人間が機械を使うのですよね。人間のしでかしたことを機械・道具の責任にする、こんな一部の風潮を見るとき、もって他山の石とする態度が必要だなと思うのです。
[4] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年06月16日 13時48分29秒 ) | パスワード |
>「飛行機のように早くて快適」との評価を下すサイトがありましたよ。
数学ダメ
物理ダメ
そういう人間なんですが↑笑ってしまいました。
ホント?
こんなこと書いてるサイトがあるんですか?
光ファイバーだったら「飛行機よりずっとハヤイ」んじゃないですか?
ほぼ光並みの速度ってのが光ファイバーなのでは?と。
音速だったら「飛行機並み」(コンコルド)と言っても良いと思うんですが
ムニャムニャ
また恥さらしたのかなあ?>あたし
>もって他山の石とする態度が必要だなと思うのです。
そうですね。
謙虚に。
そして機械の奴隷にならないように
ですね。
[5] | いつも通りさんからのコメント(2005年06月16日 18時23分02秒 ) | パスワード |
いつも通り のISDNも光専用線にしてから結構まあまあのデータが出てますよ。
回線速度測定結果
下り回線
速度 76.86Mbps (9.608MByte/sec)
測定品質 98.8
上り回線
速度 71.04Mbps (8.880MByte/sec)
測定品質 97.7
お値段がもっと安くなって欲しいですがネットテレビなんかも簡単に落ちます。
本当はケーブルTVで考えていたのですが現行商品よりもっと速度が
出るはずなのに小出しに抑えて価格を維持してるのがどうも気にらなくて
一挙に速度UPを図りました。
仕事でのダウンロード/アップロードが速くて重宝してます。
[6] | がねまるさんからのコメント(2005年06月21日 19時40分48秒 ) | パスワード |
いつもさん、随分早いですね、私の場合、大抵、マニュアル類のダウンロードで登りは現在あまり関係在りません。それでも大変重宝しています。
屋内まで、ケーブルを引き込んでくれた業者の方が、若い頃から硬い銅線ばかり扱ってきたのに、この年になって、光ケーブルを扱うのは大変ですよと嘆いていたのが印象的でした。
お年な人が工事をして、青年が最終チェックを行う、私の若い時代には、体験したことのない光景が日常の時代に、電子技術の発展にオタオタしながらついて行っているこの頃の危なっかしさを感じるのは私だけでしょうか。
かく言う私自身が、制御機器の発展の早さに、数百ページのマニュアルをダウンロードして、読み込まなければならない羽目に在るのです。
アナログ技術が全盛期の若き日々のマニュアルは、論理的一貫性を重視した記憶があるのですが、デジタル時代のマニュアルは、あーすりゃこーなる式の記述が多くでページばかり多く成ってと・・・ぼやくことしきりなのも、私ばかりでしょうか。
[7] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2005年06月21日 20時17分56秒 ) | パスワード |
URL=http://www.hikoshima.com/ |
まぁ、家を建てるときに水道管の太さを気にしないのと同様に、ある程度早くなると「回線の速さ」って概念はなくなるのかもしれないですね。
うちは J-com なので数Mbps しか出ないですけど、何かをダウンロードしようと思っても送り出し側が遅いのかどうなのかさほど転送速度は出ないので「こんなもんか」と思ってます。
送り出し側の・・・私も立場が変われば送り出し側の一人ですので hikoshima.com が遅いと思われてると困るんですけど・・・速度に問題が無くなって、太い回線が必要な何か楽しいコンテンツが提供されれば光ケーブルは武器になるでしょうね。
[8] | いつも通りさんからのコメント(2005年06月21日 23時01分45秒 ) | パスワード |
仕事で7500ファイル前後の情報をファイルサーバにおいており
それが約1GB前後あります。
各所がアクセスして情報ファイルをアップロードしてきます。
いつも通り は各所にある自分のデスクで更新されたファイルを
ダウンロードしますので数時間おきに通常1回で250MBぐらいあります。
こちら側からも100MB前後はアップロードしてるので
自宅など、これがものの2〜3分なんです。
今、光で専用線を確保していた仕事場も
安い一般プロバイダの光専用線に切り替ってきました。
しかし地方のはぶりの悪いとこなんかへ行くと回線が細いADSLなんです。
これだと数十分待たされるはめになります。
個人あたりだとISDNの2倍ぐらいしか出てない。
ポーズなんですね。これが 回線変更の稟議をあげたくない訳(泣)
変更した方がよっぽど効率があがるのにねぇ。
かくしてハナクソほじってる間に彦熱も見れる訳です。(笑)仕事ならんわ
[9] | 猫太郎さんからのコメント(2005年07月25日 20時40分43秒 ) | パスワード |
URL=http://ないしょ ♪ |
ケーブルの場合は、地域の利用人数によって速度が左右されますから、
どうしても利用者の多い所では速度低下してしまいますね。
ブラウジング等では1M以上出ていれば、さほど体感速度は変わらないと言われますが、DLL系ではどうしても差がでてしまいます。利用用途によって使い分けすればいいかなと。
まーケーブルでも、出そうと思えば100M出せるんだろうけど(実際サービス始まるらしいし)これ以上高くなったらADSLに変えます ^^;
我が家ではケーブルで平均速度は10Mです。
仕事でほとんどいないですが。。。
後、ケーブルの下関は福岡経由なので、さらに速度が遅くなってるという話しも |)≡サッ
[10] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年07月25日 23時49分28秒 ) | パスワード |
猫太郎さん
お久です。
笑
>ケーブルの場合は、地域の利用人数によって速度が左右されますから、
>どうしても利用者の多い所では速度低下してしまいますね。
うちはまさにコレです。
土日は全然繋がらなくて初めの頃は何度も何度もリスタートやってました。
なんで繋がらないんだあ〜
と怒ってましたが今は御近所も使ってるのかと分かるようになりました。
話には聞いてましたがケーブルはそういう意味で不満です。
使いたい時に使えないし突然使えなくなるし。(怒)
[11] | がねまるさんからのコメント(2006年07月13日 22時18分40秒 ) | パスワード |
私にとって眼から鱗の事態に直面したので、みんなは、もうやっていることだと思うけど報告します。
光ケーブルに替えて、既に一年になるのですが、ひょんなことから、ネット上で、Dr.TCPなるRWin設定ツールを見つけました。
「Receive Window
TCP/IP経由でデータを受信しているコンピュータが、受信確認を送信側に送る間隔を示す値。」を変更するツールです。
マニュアル通りに設定すると、通信速度は、68Mb/sと2.5倍と飛躍的に上がりました。
私は、スバル望遠鏡のサイトで、星の画像を観て楽しむ癖があるのですが、ダウンロードの時間が短縮されて、更に楽しくなりました。
[12] | ○太朗 さんからのコメント(2006年08月02日 07時17分11秒 ) | パスワード |
URL=http://catwing@fromaqua.com |
補足:
Rwinの値はレジストリの変更をするので個人の責任で(^^)
細かい設定をするときはNetTuneもいいです。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |