![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
ALT(SGPT) 結果15 正常値:3〜45
これは血液中の肝酵素(ALT)の値らしい。
肝臓に炎症があるとALT値が上昇するらしい。
要するに酒飲みの人間かどうかが分かる?
うちの夫はお酒は呑まないから15もあった?と
ビックリの方。
去年の2月から1滴も身体に入ってないのに15もあった。
![]() |
[3] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
中性脂肪 179 正常値:25〜150
ちょっと高めだけど私のより良い。私は208だった。
![]() |
[4] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
HDL(善玉コレステロール)45 正常値:40〜60
まあまあ。
![]() |
[5] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
2の書き直し
コレステロール 149 正常値:140〜200
中年のオッサンがたったの149?とビックリ。
![]() |
[6] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
LDL(悪玉コレステロール)68 正常値:70〜130
悪玉コレステロールが68しかないなんてビックリ!
もうちょっと悪玉を増やさなきゃいけないんでビックリ!
![]() |
[7] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
グルコース(空腹時血糖値)98 正常値:65〜99
甘いもの大好き人間の夫の血糖値が正常範囲なんてビックリ!
前回は12時間の絶食が出来なくてアイスクリームを4リットルも食べて血液検査を受けたような
甘党人間だから今回本当に12時間の断食をやったようでビックリ!
![]() |
[8] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
グリコヘモグロビン(HGBA1C) 6.8 ←ウッソー!
11月に測った時は6.1だった。
だから今回は5.8なら納得が行くけど
なんで6.8?
タイポ(タイプミス)じゃないの?
やっぱりアイスクリームを4リットル食べたんじゃないの?とワタクシは疑いのマナザシ。
6未満が糖尿のヶ無し。
6〜7がボーダーライン。大変よく管理してると書かれてます。ウッソー!
![]() |
[9] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
私の友人で、一族全員が糖尿病患者、の友人に言わせると
私の5.5というのこそ信じられない!ですって。
![]() |
[10] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
夫はHGBA1Cが6.8なんて意外な結果を頂いたのがショックで
「運動を始めないといけない」
なんて、とうてい信じられないような殊勝なことをクチにしてます。
うちの夫が運動するなんて「蕎麦屋のお釜」です。湯ぅだけや〜
![]() |
[11] | ![]() | 暇潰しのギャンブラーさん![]() |
パスワード |
アルコールの肝疾患をみるのはγ-GTP値じゃなかったっけ?と友人に言われました。
ALTは肝脂肪の方じゃなかったっけ?と。
と、いうことはウチの夫はフォアグラにはなってないようです。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |
![]() |