[1] | がねまるさんからのコメント(2004年09月29日 15時45分47秒 ) | パスワード |
彦島ガイドブックを卒業制作に作成されたシモムラカナさん。今年は駄目だろうけどそのうちに参加したいですよね。
私は、前夜祭に参加して、振る舞い酒を飲みます。
[2] | 田の首八幡宮の氏子よりさんからのコメント(2004年09月30日 18時54分45秒 ) | パスワード |
時間を作って、参拝へ。
土曜日;
前夜祭に、参拝致したい。
地区代表の、芸能大会もおもしろいですよ。
やはり、がねまるさんと同じに、ふるまい酒ですかね?・・・!
日曜日;
まだ、サイ上がり神事も見ていません。
一度はと、思っています。
[3] | 田の首八幡宮の氏子よりさんからのコメント(2004年10月11日 03時41分54秒 ) | パスワード |
本番の彦島八幡宮の例大祭。
歴史の宝庫・彦島の核になる観光名所になればと思っています。
宮司さん・禰宜さん、スタッフの皆さん頑張ってください。
陰ながら、応援致します。
[4] | 総督さんからのコメント(2004年10月11日 13時16分47秒 ) | パスワード |
彦島は宝の山だ。ガンバ伝探そう。
[5] | がねまるさんからのコメント(2004年10月16日 20時36分57秒 ) | パスワード |
前夜祭に行ってきました。
台風十八号で、瓦をやられていたのを三時間あまりで修理して、午後五時に参加したので、労働のせいもあるのか、彦島ふく鍋がとても美味しかった。一杯では足りず、二杯飲んだ。三杯目も欲しかったが、止めた。一杯百円で、地域の人々が夜店を運営している。
八幡宮の境内では、大人たちが、夜店の運営半分、地域の交流半分で盛り上がっている。子供たちが綿菓子をほおばり、ヨウヨウを操りながら、鬼ごっこなど飛び回っている。舞台では、今では日本的に有名になった萩原さんが彦島昔話を紙芝居で演じている。子供から大人までそれに見入っている。私は、この雰囲気が好きだ。
振る舞い酒を二杯ご馳走になった。
一枚三百円の福引に三枚参加して、電卓と、お神酒を二本せしめた。何て言えば良いんだろう。商品交換も、少しは知っている仲だから、和気合い合いだ。この雰囲気も好きだ。
明日の「サイ上がり」を観れないことは残念だけど、ここには古き時代、引き継ぐべき雰囲気が生きている。
[6] | 田の首八幡宮の氏子よりさんからのコメント(2004年10月17日 03時10分23秒 ) | パスワード |
夜店が並ぶ風景は、子供の時の原体験ですね。
淡い幻のように、思い出されます。
彦島八幡宮のHPより、仲哀天皇聖蹟 の事。
神功皇后を、引島の原の地に向かい出た豪族、筑紫の伊都の国縣
『五十跡手』(イトテ・イトデ・イソトデ)を、
紐解いています。
筑前風土記に、「高麗の国の意呂山に、天より降り来し日矛の苗裔、
五十跡手是なり」とあります。
新羅系の天日矛(アメノヒボコ)・天日槍・天日槍神(アメノヒボコノカミ)に関連してきます。
太陽神・矛・武器から、武神。
海の関連、出石神社・兵主神社・気比神社が、関連してきます。
日本書紀で、193年仲哀天皇まで、彦島は遡れます。
この辺の、資料を紐解かれていらっしゃる方、教えてください。
百済と新羅の戦いは、・・・高句麗は・・。
(葛城・蘇我)系対(物部・中臣)系の争い。
歴史に強い方の登場をお待ち致します。
[7] | 田の首八幡宮の氏子よりさんからのコメント(2004年10月18日 23時31分12秒 ) | パスワード |
「さい上がり神事」拝見致しました。
PM14:00 花火の合図で、御輿の御神幸祭開始。
浜の光格殿の鳥居までの御旅所までの行幸神事。
「さい上がり神事」は、境内内の舞台にて、執り行う。
彦島八幡宮の柴田禰宜さんよりの説明では。
(海岸と、鏡を表し、榊で飾った盛り砂を、飛び魚に見立てた)子どもが
飛び上がりながら回ります。
その姿の表現がユーモラスです。
甲冑姿の武士の、槍で、鏡を引き出す姿も、片足、けんけんで、
激しく、体を揺らしながら、槍を突き、盛り砂の回りを廻る所作を。
槍を突く仕草は、又これもユーモアーです。
でも、相当ハードの様子。 槍を掲げて「さーあーあがった」
これで、神事終了。
感想は、狂言のようです。
今年は、写真付きで、本日の地元(山口)新聞が記事を掲載して
いただいていますね。
[8] | 八幡宮氏子さんからのコメント(2004年10月23日 22時12分17秒 ) | パスワード |
彦島八幡宮より、御丁寧なお礼状が届いていました。
彦島は、秋のお祭り行事の終了ですね。
【昨日は、岩国行き】錦帯橋付近の錦町界隈は、しめ縄御張って、
お祭り準備でした。 今日・明日ではないかと思います。
六日市より下り、山賊で昼定食(ひちりん定食¥850−)を食べて、
錦川を右手に眺めながら、・・・岩国入り。
運転?(助手席で、ゆっくり車窓を眺められました。)・・
錦川は、非常にきれいでした。
総督さん。
スレッドが、違うけど、今度、ヨットに乗せて下さい。
御願い。 季候の良いときで、波のない時。・・・
・・・風がないと動かないですね。
[9] | 総督さんからのコメント(2004年10月24日 22時39分33秒 ) | パスワード |
久しぶりに釜山何行ってきました、ヨツト乗りましょう。
[10] | 帆船にあこがれさんからのコメント(2004年10月28日 17時14分33秒 ) | パスワード |
総督さんへ。
お元気でした?
釜山まで、一気ですか?
寄港地は、どことどこですか?
遣唐使のルート図を、今観ています。
いや、海路図ですか、総督さんの、航路を教えて下さい。
寄港地と、到着日数は?・・
作家の、白石一郎さんが、お亡くなりになったので、
海の小説が無くなるのが、寂しいです。
Y新聞では、志賀島で1本丸木の船の進水・水産大学の学生の
カッター訓練が報じられています。
海人の先祖の苦労を感じます。
でも、どうして、帆を附けないのか分かりません。
コンチッキ号でしたか、葦での船を造り、やはり、帆を附けたと思いますが?
[11] | 総督さんからのコメント(2004年10月30日 00時57分14秒 ) | パスワード |
御免、僕まだ病気なんです、フェリーでいきました。韓国は景気が悪くなつているような気がしました、勿論友人と同道です。
[12] | 田の首八幡宮の氏子よりさんからのコメント(2004年10月30日 11時35分58秒 ) | パスワード |
《韓国経済が悪くなってる》 気になりますね。
その分日本が盛り返してるのでしょうか?
中国も金利を上げて、インフレ抑制に歯止めをかけていますし。
北京オリンピック・万博までは、すごい上昇気流と聞いていますので、
韓国も、上昇と思っていましたが?
韓流・韓流とすごいイメージですが?
別件
今月のサライだったけ・・・(海王丸の座礁の映像とのラップで。)
幕末。 榎本武揚の江差での開洋丸座礁が想像されます。
江差の復元、関洋丸が見たいです。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 Rapha. |