[1] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月11日 12時11分20秒 ) | パスワード |
我が家はサンタモニカ時代に飼ってました。
結構大きな水槽でした。
(だから掃除が面倒でした)
グッピーは熱帯魚の中では定番ですね。
育て易いから。
体がガラスみたいに透き通ってるのも飼ったことがあります。
お掃除はもっぱらナマズの孫みたいな「プレコスタマス」?とかいうのに頼ってました。
ゴミを食べてくれる魚。
[2] | タマリさんからのコメント(2004年03月12日 11時05分37秒 ) | パスワード |
>グッピーは熱帯魚の中では定番ですね。
とは、言われてるけど、10年飼ってる私ははじめてで
最初はエンゼルフィッシュで、アマゾンソード(水草)の
葉の上に、下から上に1列ずつ雌が卵を産み、そのあとをオスが精子をかけていきます。
まるでおなかに目がついているようでした。
20〜30個の卵が孵化すると、親は子を口に含んで、他の葉に引越しをします。
(多分 子の排泄物で汚れるから移動する)
子供用のエサを作る
ブライインシュ何とかというという海老の卵を買ってきて
水槽内に別の塩水槽を入れタマゴをいれてぶくぶくエアーを送ると
卵が孵り、スポイトで海老を吸い込んでは、子供のいるあたりに撒きます。
成魚(エンゼルフィッシュの形)になったのは4匹
他の魚に食べられたり、夜にやられる事が多く朝数えてがっかりする。
親が4匹口に含んだのに(マウスブリーダー)3匹しか吐き出さない事もありました。
子供のうちは何のさかなの子か判らない、今のグッピーの子と変わらない。
カレイやヒラメも子供のうちは他の魚のようにたてに泳ぐ。(本で読んだ)
エンゼルは縄張り意識が強く、相性もあるらしく、悪い場合は、オスメス1匹しか
いなくても子供を作らず、喧嘩ばかりしているのもいます。
今回はエンゼルフィッシュの巻 グッピーの子4匹は元気よ!
[3] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月12日 11時30分27秒 ) | パスワード |
>エンゼルフィッシュ
これは美人薄命といわれててアメリカでは育て難いって聞いたので飼ったことがないです。
でも熱帯魚といえばエンゼルフィッシュですよね。
[4] | かわぐちさんからのコメント(2004年03月12日 12時01分12秒 ) | パスワード |
タマリさん、熱帯魚のスレよいですね。何かお金がタマリそうですね。
>エンゼルは縄張り意識が強く、相性もあるらしく。
ケンカばかりして、時には殺してしまうので大勢の中から相性の良い相手を見つけるのが最良です。子供が孵ったということはラッキーでしたね。
明子さま、私もプレコストマスは私も飼育したことがあります。掃除屋さんとして、顔はグロテスクで吸盤が口の下についていてが、ケッコウ好みでした。
>グッピは熱帯魚の定番。
そうですね、低温から高温まで耐えられ、飼育しやすく、子供も生まれやすく、オスの尾ひれは長く、極彩色・幅広でバリエーションがあり、良いものは一匹、何千円もします。
私が孵化させたのは、ベタ(闘魚)で、まず産卵場所は水槽の表面にアワを集めて直系5cmくらいの浮き巣をつくり、交尾の準備を。これからが見ものでした。オスが腹ヒレでメスを包み込み、暫しそのままフワフワと幽玄の世界、悩ましいものでした。
其の為オスの腹ヒレは長く幅広くなっている。白・紫・赤の系統がありました
大きくなるまで、育てあげました。名のとおり闘魚なので、オスは一匹ずつ大きなビンにいれて、タマリさんと同じくブラインシュリンプを与えました。
コリドラスはやはり掃除屋さんとして、役に立ちますね。
「韓国映画:シュリ」に登場した「キッシング グラミー」も水槽のコケを取ってくれますね。
[5] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月12日 14時33分08秒 ) | パスワード |
こちらでは「かわぐち」さんですか?
ふふふ
闘魚なんてお飼いでしたか。
1匹ずつ隔離しているのは雄だったんですか。
以前失敗したのは藻を入れたところ貝が孵化して
それで貝を食べる?殺す?魚を入れたところ他の魚を襲うようになり困りました。
アロワナなんて高いのもあるそうで魚とはいえお金がかかってしょうがないでしょうね。
[6] | タマリさんからのコメント(2004年03月13日 12時23分29秒 ) | パスワード |
>アロワナなんて高いのもあるそうで
これは高いし、エサも贅沢1匹50円の金魚(和金)毎日食べるしで
>オスが腹ヒレでメスを包み込み、暫しそのままフワフワと幽玄の世界、悩ましいものでした。 トウギョのオスはなかなかのテクらしいですね。
グッピーのオスはストーカーであり雌にとってはDB(ドメスチックバイオレンス)
4匹の子を産んだ雌の周りを赤と黄色の2匹のオスが付きまとって大変です。
3Pやろうと持ちかけちょるみたいな。
インターネットの検索で「熱帯魚図鑑」のあるホームページでさかりのついたオスは
こうなり、雌が弱るので雌を多く飼いなさいとかいてあった。鶏とおんなじじゃ
もう1匹の雌は死んだので、親は3匹残ったメスを小さい水槽を入れて隔離しました。
車は舶来が高いが、グッピーは国産が高い1P2500円うちのは、ドイツ産で5P2000円
ここのPはペアーの事でまえの3PのPはプレイ(わかってるって?)
[7] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月13日 13時41分49秒 ) | パスワード |
タマリさん
>グッピーは国産が高い1P2500円うちのは、ドイツ産で5P2000円
1Pって1匹かと思いましたよ(カマトトなワタシ)
q(*^.^*)p
[8] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月14日 02時46分57秒 ) | パスワード |
我が家の2階の子供用のバスルームのインテリアのテーマは熱帯魚です。
熱帯の魚が泳いでる様子のシャワーカーテンに始まって
バスマットやゴミ箱
その他の小物が熱帯魚や貝殻です。
[9] | タマリさんからのコメント(2004年03月17日 10時09分40秒 ) | パスワード |
昨日でグッピーの子が生まれて10日たちました。4匹とも元気!
生まれたときは体長5ミリ足らずでしたが、10ミリぐらいになり
親のグッピーも捕食のために追わなくなりました。
母親もオスに追われず小さな水槽内でのんびりしてます。
今回は魚を買ってくる前に、「まず、水つくり」とだいして
お祭などの金魚すくいですくってきた金魚が、1週間のうちに次々と死んでしまう事があります。原因はだいたい水に起因する事が多い。
水槽、循環ポンプ、(エアーポンプ)濾過用フィルター、砂利、水草、サア-もスタット付きヒーター水温計などをセットして水を循環させ2〜3日この状態をつずけて
水を作ります。水槽の中に入れるものは洗剤を使わず水道水でよく洗ってから入れます。そこらの用水にあったからと、とって来た水草などそのままを入れると雑菌が繁殖して魚が病気になったり、ヒルや巻貝の卵がかえって繁殖する事があります。
私の場合、店で買ってきた生エサの糸ミミズにヒルの卵があったらしく、繁殖したのを退治した事があります。
お隣でも飼いたいと言ったので以前ペットショップに同行して道具の選択にアドバイスさせてもらい、今はネオンテトラを飼っています。
[10] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月17日 11時42分41秒 ) | パスワード |
>店で買ってきた生エサの糸ミミズにヒルの卵があったらしく、繁殖したのを退治した事があります。
大変!
>ネオンテトラ
これも育て易い熱帯魚ですよね。
小さくてきれいで。
[11] | タマリさんからのコメント(2004年03月31日 19時16分51秒 ) | パスワード |
またまたぐっぴーの同じ母親が子を生みました。
3・31の朝出勤前に見ると生まれたばかりの小さい子を
前に生まれた兄貴や姉に当たるグッピーが追いかけてました。
そのままにして仕事に行きました。
先に生まれた4匹はオスメスが判別できるように成長しました。
体型は雌雄ともめだかと変わりませんが、メスは腹部の後ろのほうが黒くなる。
ちょうど2匹ずつです。
あっそれから、底のレンガの下にいたシクリッドの大物は
先日お亡くなりになり、水槽の中はグッピーのみになりました。
3〜4年は生きていました。人間で言えば老衰でしょうか。
えさを食べなくなり、あまり動きませんでした。チーン
[12] | かわぐちさんからのコメント(2004年03月31日 19時54分20秒 ) | パスワード |
少子化が言われている今日この頃、子沢山はオメデタイですね。
グッピーは一度交配すれば、その後オスがいなくても、何回も子供を産むことができます、まあ限度がありますが(笑)。
実は今は熱帯魚は飼っていません。近所の池にいた「くちぼそ」や「ざりがに」が全然いなくなったので、増やして放流しようとおもっています。(原因は家庭で飼育できなくなったミドリガメや、川で釣ってきたブルーギルを勝手に放すので)
そこで「黒めだか」を買い求め飼育していたのですが、八日前ぐらいに全部お亡くなりになった。これは可愛がりすぎて(原因はエサの与えすぎで、水質の悪化)
水草だけ残して水は全部とっかえし、そのまんまにしておりましたところ、タマリさんちみたいに子メダカが六匹誕生しておりました。あやうくその小さな命まで失うところでした。自然の営みにビックリしております。
ザリガニの方はメスの方が大きく、オスはなんか遠慮しているみたいで、まだ子孫の誕生までは当分先になるみたいです。
グッピーちゃんもあんまり近親交配を続けると、ヨイヨイが誕生したりしますので、適宜、新鮮な血筋を投入したほうが良いお子さんが誕生します。
[13] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年03月31日 23時33分03秒 ) | パスワード |
笑ってしまいました。
いえいえ、真面目なお話ですが。
グッピーってそうなんですか?
変わった魚なんですねえ。
[14] | タマリさんからのコメント(2004年04月01日 17時55分37秒 ) | パスワード |
>かわぐちさんアドバイスありがとうございます。
>グッピーってそうなんですか?
変わった魚なんですねえ。
イエイエグッピーだけではありません。にわとりも
オンドリを隔離しても1ヶ月近くゆうせいらんをうむそうですよ
でグッピーの今回の子供の話
先に生まれた兄貴、姉貴に食べられて2匹残っていました。
いつまでもつやら?
姉貴は処女のうちに隔離して、いいオスとこう配させるか?
あそれからザリガニの話
私は釣りのえさに使います。ただアメリカザリガニのオスは
赤く大きいので、ハサミをとっても魚のほうがビビルようで
食いつきません。めすか、大和ザリガニがいいようで
淡水から海水につけても元気よく泳ぎます。タイとカサゴを
釣った事があります。
[15] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年04月02日 01時22分21秒 ) | パスワード |
>姉貴は処女のうちに隔離して、いいオスとこう配させるか?
箱入り娘で?
(爆笑)
[16] | タマリさんからのコメント(2004年04月08日 11時05分27秒 ) | パスワード |
今回生まれて生き残ったのは5匹でした。
4・4から4・6まで仕事で出張するので魚の面倒を
見るように、妻と息子に依頼して、水槽の正面に
餌のやり方と、やったらチェックシートに丸印を
記入するよう貼っておきました。
帰ってみたら、全部丸でした。
耳掻きがおいてある?
朝晩2回、1回耳掻き3杯程度の指示に実際耳掻きで3杯
水槽の角から餌やったそーな
[17] | かわぐち さんからのコメント(2004年04月08日 13時35分42秒 ) | パスワード |
タマリさん 頼りになる良い奥様と息子さんがいらしゃって、幸せですね。どうぞ大切にしてあげてくださいませ。
前回のレスより。
>姉貴は処女のうちに隔離して、いいオスとこう配させるか?
そんな「箱入り娘さん」を戴けるオスは幸せ物ですね。羨ましい!。
ザリガニが釣りの餌とはナント贅沢ですね。
私が買い求めたザリガニの値段が2匹で800円、タマリさんちの方で仕入れて、こちらで売ったらもう丸儲けですよね。本気で考えました。(笑)
熱帯魚を飼育していた時はうん十年前の高校生の頃で、親父とあまり会話をしなくなった時で、親父が心配して、安いグッピーを買ってきてくれて、その子供が産まれ、興味が湧き色々な熱帯魚に手を出しました。
それにより、父との会話が復活し、親子断絶が解消した思い出があります。
[18] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年04月08日 22時33分06秒 ) | パスワード |
>それにより、父との会話が復活し、親子断絶が解消した思い出があります。
そうですよね。
ペットは犬や猫なども含めて
心を癒しますし助けますよね。
[19] | タマリさんからのコメント(2004年04月12日 09時16分39秒 ) | パスワード |
>ペットは犬や猫なども含めて心を癒しますし助けますよね。
そーだがねー。
私は居間のソファーに寝転がって右のテレビをテーブル越しに眺めて
CMになると、左上の出窓にある熱帯魚の水槽を見あげるのがくつろぎの
ひと時です。
グッピーのオスがメスの前でうちわみたいな尻尾を見せていつも
プロポーズしよる。メスは知らん顔
2月生まれの4匹のうちの2匹のオスは玄関の軒下にすえつけた
60センチ水槽に引越し、ヒーター温調なし朝18度、昼間25度じゃけ
なんとかもつと思う。
2回子を生んだが今いるオスの特徴は見られません。
きっと店の水槽にいるとき仕込んだ子供らしい。
[20] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年04月12日 12時08分05秒 ) | パスワード |
>きっと店の水槽にいるとき仕込んだ子供らしい。
ラッキーでしたね。
って?(笑)
>グッピーのオスがメスの前でうちわみたいな尻尾を見せていつもプロポーズしよる。
そうなんですか?
初耳でした。
[21] | タマリさんからのコメント(2004年04月22日 09時45分12秒 ) | パスワード |
>私が買い求めたザリガニの値段が2匹で800円
こちらでも、ペットショップでは1匹200円ぐらいですが
農業用水のポンプが回ると(5月ごろ)事務所前の用水路に水が流れ
ザリガニが発生します。釣に行くときは昼休みに網とバケツを持って
餌の採取です。(今はいません)母親に連れられた子供たちも
取りに来ます。
とり方のコツ(海老と同じくバックが得意)
ザリガニの所在を確認したらその下流方向へ網をそーといれ
頭(上流方向)から棒などで追うとぱっぱとバックして網に入ります。
で、グっピーの話 またまた生んだよふっとぱら母さん
4週間に1回の割で4・21朝生んでました。
生んだ後も体形が変わらん。
(読んでいるあなたのことではありません。)
前回の子は5匹ではなくて7匹でうちオスが3匹。だめ男ちゃんなら外の
水槽の独身寮に入ります。
[22] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年04月22日 10時10分11秒 ) | パスワード |
>生んだ後も体形が変わらん。
>(読んでいるあなたのことではありません。)
大爆笑!
>だめ男ちゃんなら外の水槽の独身寮に入ります。
かわいそう〜
[23] | タマリさんからのコメント(2004年04月26日 10時14分18秒 ) | パスワード |
>かわいそう〜
なんて言ってられません。ダメ男、ダメ子ばっかりになるけー
お掃除屋さんプレコ(よろいナマズ)と水草を追加
アオコガひどいのと新生児の隠れ家を増やすため金魚藻を
2株買ってきて、プレコも2匹ずつ外の水槽のほうにも分けて入れました。
すぐには生い茂りそうもないので植木用のミズゴケを
循環ポンプのパイプにはさみましたが、今回の子供も4匹くらいしか
残ってない。生む親は1匹で捕食するグッピーは増えているので
オスとわかったら、外の水槽へ移動させました。
この土日は気温が下がり、外の水槽は15度を割っていました。
ヒーターを引っ張り出して屋外コンセントにつなぎ22度くらいまで上がりました。
グッピーは死ななかったが、外のプレコはアーメンでした。
[24] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年04月26日 14時19分55秒 ) | パスワード |
プレコスタマス(でいいのかしら?)は寒さに弱いんですか?
知らなかった。
うちはソードフィッシュ(?尻尾の片方が剣のように細長く尖ってる魚)の子は
水槽の中にたもを入れてそこに入れてました。
だって2つも水槽を持てませんでしたから。
[25] | タマリさんからのコメント(2004年05月10日 12時49分12秒 ) | パスワード |
>プレコスタマス(でいいのかしら?)
私もよく知りませんが、色柄からタイガー、ロイヤルなどと呼ばれてます。
で グッピーの太っ腹母さんが4回目に生んで捕食されなかった子が
4匹10ミリ近くなったが、これが4匹とも白点病(白いカビがつく)
メレチンブルー(青インク=薬)の投入と4匹のみ掬い取って濃い目の
薬液につけてみたがまだ改善しません。
玄関先(独身寮)の水槽を屋内の水槽の隣へ移動し、循環ポンプ
フィルター、蛍光灯、ヒーターをセット 掃除屋さんのタイガープレコを
1匹こちらへ引越しさせました。60センチ水槽が2台並びました。
太っ腹母さんが今週か来週には5回目の出産を迎えそうです。
白点病はうつるので、早く治療を成功させたい。
[26] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年05月11日 02時29分26秒 ) | パスワード |
>白点病はうつるので、早く治療を成功させたい。
そうなんですか。
人間で言うと「白癬」とかいうのでしょうかねえ。(キャ〜連想がまずい・・・)
太っ腹母さん5回目の御出産ですか。
逞しいんですねえ。
みんな父親が違ってたりして?
[27] | タマリさんからのコメント(2004年05月11日 10時06分14秒 ) | パスワード |
>みんな父親が違ってたりして?
自分の願望書くなつーんだよ(作家の桐嶋洋子がそーだったね)
太っ腹母さんの最初の男の子にやや特徴が現れて尻尾が黄と黒のまだら
後はまだ、ただの黒めだか だから水草や流木蛸壺、で飾っても魚がぱっとしない。
ジャーン!
またまた買っちゃったネオンテトラ30匹5・10帰りに
1匹40円だからめだかより安い赤と青のストライプが群泳してます。
今朝見ても1匹も死んでないのが不思議なくらい。
グッピーは20匹かって3匹残った。(輸入品はグッピー病が出る)
[28] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年05月11日 12時25分54秒 ) | パスワード |
>自分の願望書くなつーんだよ(作家の桐嶋洋子がそーだったね)
ヨダレ垂らして笑ってしまいましたよ。
ふふふ
>グッピーは20匹かって3匹残った。(輸入品はグッピー病が出る)
グッピーは飼い易いと聞いてましたがイロイロあるんですねえ。
でもメス1匹いると面倒みきれないぐらい増えるから丁度良いのかもですね。
[29] | タマリさんからのコメント(2004年05月15日 07時58分25秒 ) | パスワード |
5回目の出産で60匹誕生
もう生みそうなので、産卵ケースに入れたが生まないので
親だけ出しておいたら、5/14日の朝生む出したので
網ですくってケースに入れました。昼までうみつずけてなんびきだぁ?
10匹でこのくらいの塊だから、ざっと60はいる。
ケースの隙間から出て行って捕食される。「自業自得」「自己責任」
私に言わせれば「運命」です。
産後の養生のため追い回すオスを別の水槽に移して、太っ腹母さんも
広い水槽に出してやりました。
[30] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年05月15日 11時04分52秒 ) | パスワード |
>ケースの隙間から出て行って捕食される。「自業自得」「自己責任」
生まれた途端に「自業自得」「自己責任」なんてつきつけられてかわいそうだけど
実際に昇天したんですものね。
だけど1回の出産で60匹なんて多過ぎる。
[31] | タマリさんからのコメント(2004年05月17日 10時15分55秒 ) | パスワード |
>生まれた途端「ここはどこ?わたしはだぁれ?」と
キョトンとしている時に、ぱくっとやられる。
産仔ケースの隙間から殆ど出て行くのでケースやめ。
>だけど1回の出産で60匹なんて多過ぎる。
このグッピーの太っ腹母さんは5回目の出産だから
女ざかりのの真っ盛り、あれれっ長女組み2匹も生んでる。
長女組は生後3ヶ月初産なので数は少ないと思う。
母さん、今回ばかりはおなかも小さくなりました。
グッピーのことあちこちのホームページで調べてみたら
かわぐちさんのレスにもあったように
1回の交尾で3回分の出産ができる。ということからすると
3回目の子供までは、売られてた店の水槽で仕込んだ子供で
4,5,6回目の仔は今別の水槽にいる赤か黄色の仔と推定される。
グッピーのめすはえらい。
自然の中で 洪水なんかにあって1匹きりになっても種の存続ができる。
だれだね。結婚しても子供に手間、ひま、金を使うより
自分たちに使うため「子供は作らん」と
うちの横におるんよ 近所付き合いもない。
[32] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年05月17日 23時08分09秒 ) | パスワード |
>あれれっ長女組み2匹も生んでる。
げ〜
いつの間にやら孕んでた?
それも幼な妻?
怖いものがありますが
これが自然の摂理ですね。
今の若い人は結婚にすら興味が無いようですね。
だって経済力があるもの。
ワタシの職場の同僚の娘さんはIT関係で働いてるのですが
親が半年で稼ぐ収入を1か月で稼ぐんですよ。
>うちの横におるんよ 近所付き合いもない。
親の老後を見なくっちゃという意識はありますから。
でも、それもなくなったら親も考えなくてはね。
[33] | タマリさんからのコメント(2004年05月24日 12時03分22秒 ) | パスワード |
子孫が増えることをネズミ算式にというけれど
もっとすごいのがグッピー算じゃあないかね。
来月は(28日周期で6/5)次女組2匹が加わり5匹が生むよ。
太っ腹母さんの長女の仔(孫)が3ヶ月経つとまた産む
その時、生きてれば母さんも長女も生むことになる。
管理がよければ1年は生きるらしい。
熱帯魚の好きなえさのブライインシュリンプの冷凍品が
売られていて、これをやると水槽の中に「蚊柱」が立ったごとく
稚魚が隠れ家の石の間や水草の中から出てくる出てくる。
(わんさかわんさか)
蚊柱(かばしら)=今では蚊も蝿も少なくなったが夏の夕方
草むらの上方などにオスの蚊が群れ飛ぶ様子
グッピーの貰い手と今後の中国みたいな産児制限を考えんとねー。
まだ飼い始めて半年経たんのに
[34] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年05月24日 13時38分40秒 ) | パスワード |
グッピー算
コワイですね。
中国やインドやインドネシアみたいに増えたら大変!
それに娘達はもう産んでしまうんですか。
早熟なんですねえ。
蚊柱
昔自転車に乗ってよく蚊柱に突っ込みました。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 Rapha. |