[1] | nyaoさんからのコメント(2004年02月11日 23時33分04秒 ) | パスワード |
別スレッドで紹介したハブダイナモを試されたのですね!
この結果を読むと劇的な効果を得られたようで何よりです。
次にホイールを買うときは高級車用ハブダイナモを指名しなきゃ。
[2] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月12日 00時46分15秒 ) | パスワード |
>これなら三十メートル先からでも確認してもらえるし、対向車・人が見える。
>ペタルも軽いし、音がしない。
>今まであごを出していた十度前後の坂が、三段変速の低速で楽に登れるようになった。
御様子が想像出来ます。(笑)
お気を付けて!
[4] | いつも通りさんからのコメント(2004年02月12日 02時07分25秒 ) | パスワード |
↑ あら?(汗)
[5] | がねまるさんからのコメント(2004年02月12日 07時30分45秒 ) | パスワード |
nyaoさん、おはようございます。そうなんです。早速やってみました。
3Wのハブダイナモが、もう欲しくなっています。
すると、今度は、自分でホイールから、組み立てなければならないですね。
車体も変えなきゃならないし、これは、ちょっと今の私には、冒険過ぎます。
前輪をばらして、孫に、昔遊んだ、ホイールを小さい竹で押して回して走る遊びを彦島運動公園で教えてやろうかなーなんで夢想していたのですが、一丁、このホイールを完全にばらして、構造と仕組みを学ぼうかなー。
兎に角、自転車の楽しみに有りついています。
[6] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2004年02月12日 09時39分15秒 ) | パスワード |
いつもさん
恥ずかしいので消しました。
[7] | nyaoさんからのコメント(2004年02月13日 19時40分18秒 ) | パスワード |
「ハブダイナモって何ですか?」という声が聞こえそうなので、
ここで改めて解説させていただきます。
一般に自転車のヘッドライトは自家発電式ライト(ダイナモライト)が多く、
普通はタイヤに発電機(ダイナモ)の回転子を圧着させて回すことにより、
発電してヘッドライトを点灯させているわけですが、
この回転がえらく重たいのは皆さんご存知のとおり。
回転を軽くする方法はこれまでもいくつか試されましたが、
発電機を車軸(ハブ)に組み込むことで回転ロスを減らし、
動作を軽くしようと開発されたのがハブ内蔵型発電機、
すなわちハブダイナモというわけです。
最初はシティサイクル(要するにママチャリ)向けのみでしたが、
マウンテンバイクやロードバイクに使える製品も開発され、
さらに本来別売りのホイールリムなどを組み合わせて、
組み立て済みホイールとして売り出している事例もあります。
がねまるさんが購入されたのはその組み立て済みホイール。
最新型は超精密ベアリングを使用しているとかで、
耐久レースへの投入も視野に入れたレース対応型となっています。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 Rapha. |