[1] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2003年06月20日 23時46分09秒 ) | パスワード |
旧周防国と旧長門国では言葉が違ってたという事なんですか?
千葉では語尾に「べ〜」とつけるんだそうです。
これにはビックリしました。
[2] | シモムラカナさんからのコメント(2003年06月21日 05時49分54秒 ) | パスワード |
下関の方言について興味深いサイトがありますので
リンクしておきます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hakuno/index.html
の中の
『下関弁辞典』というとこです。
私が東京に来てショックを受けたのは、
『えらい(疲れた)』『たう(届く)』『なおす(片付ける)』
など、自分は標準語だと思っていたのに通じない語がたくさんあったことです。。
入学当時知り合った東京の友達に、『すごいなまってる』と言われたのも、
自分でそんなつもりは全くなかったのでびっくりでした。
今ではすっかり標準語に矯正されてしまって、
逆に東京人から『山口弁喋ってみてよ』と言われても困惑するのですが(笑)。
でも、東北の方々のなまりにはかないませんねー。
秋田から来てた先輩が、
『(東京に出るにあたって)外国語の感覚で標準語を勉強した』
とか言ってました(笑)。
彦島には彦島弁ってないんですかねー?
[3] | 創さんからのコメント(2003年06月21日 09時30分35秒 ) | パスワード |
某企業の東京本社での話。
先輩社員(山口出身)と後輩社員(東京出身)の会話。
後輩「先輩、ここの箇所ですが、設計はこの工法でどうでしょうか?」
先輩「そーじゃーのー。いちおう係長にも『とうてん』。」
後輩「・・・は????」
『とうてん』=「問うてん」=「聞いてみーや」=「聞いてごらん」
というわけで。
もうひとつ、とあるプレゼンで。
プレゼンテーターは山口出身の社員。
「えー、まずここに支柱を「4ぼん」立てます。」
標準語では4ほんですね(笑)
[4] | なかにし@お世話係さんからのコメント(2003年06月21日 09時59分33秒 ) | パスワード |
みなさん、おはようございます。
今朝の彦島は曇りです。
>>彦島には彦島弁ってないんですかねー?
彦島弁か〜・・・
下関(彦島の人は本土のことを下関と言いますね)とは違う言葉って事ですよね。
すぐには思いつきませんけど「田の首言葉」ってのはあるらしいですね。何かの本で読みました。
田の首は彦島南端の町ですけど、今では彦島の他の地域と何ら違いなく行き来ができますけど、昔は踏み分け道みたいな物しかルートが無く、彦島のそのほかの地域とはあまり交流がなかったのだそうです。
逆に九州とは海を行き来する密接な交流があって、言語は下関よりもむしろ九州に近く、それでも独特な「田の首言葉」だったのだそうです。
[5] | おっちゃんさんからのコメント(2003年06月21日 10時32分42秒 ) | パスワード |
「たう」おお!
「とーた」「たわん」ってな調子ですよね
いわゆる方言いいです
地方により 間 も違いますよね
千葉の方は「べ〜」より、「だべ〜」とか「だっぺ」です
今話題によくなる
千円「から」お預かりします
ご注文「のほう」よろしいですか
は、全国的展開なのでしょうか
[6] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2003年06月21日 11時16分21秒 ) | パスワード |
>千葉の方は「べ〜」より、「だべ〜」とか「だっぺ」です
おっちゃんさん
あれは「だべ〜」とか「だっぺ」が語尾だったんですか。
(まだまだですね>ワタシ)
>千円「から」お預かりします
ワタシはこれを「1000円から(250円を)お預かりします」の略だと思ってました。
あれって「1000円<を>お預かりします」なんですってね。
かなり年齢差がバレバレ?
(冷や汗)
[7] | タムリさんからのコメント(2003年06月21日 11時48分26秒 ) | パスワード |
>[4]独特な「田の首言葉」だったのだそうです。
生まれ故郷が出たので,思い出したがあまり
いい言葉ではない.「ベッカム」じゃなくて
「へをかめ」アメリカの「キス マイ アヌO」に
似てるね。
[8] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2003年06月22日 01時05分46秒 ) | パスワード |
静岡の友人が言ってましたが
静岡の西部と中央部でも言ってることがすれ違うと。
私の母は女学校がいわゆるおジョウサン学校育ちで
その学校時代の友人と喋ってる時の母は山の手上流夫人風になります。(^ ^;
(今度会ったら首絞められそう・・・・)
[9] | ぷりりんさんからのコメント(2003年06月23日 14時47分22秒 ) | パスワード |
みなさまこんにちは。よく降りますね。
たまーにおじゃましますぷりりんと申します。
娘が中3の時の全校集会で生徒指導の先生が、
「おまえらぁ、入学してきた時はどねーなるかと
おもっちょったが、こねーおせらしゅうなってのう」
と感慨深げに語ったそうです。
おせらしゅう?
子供たち一同ポカーン。ハッと気づいた先生、
「おせらしゅうがわからん者?」と聞いたら、
生徒に混じって30代の先生もハーイと手を挙げたそうです。
もちろん、私しっかり理解できますけど(^◇^;)
私の年代でも、もうおせらしゅうなんて使いませんね。
ですが、おとならしくなったよりはおせらしゅうなったの方が
雰囲気出てる〜と思うのは、私だけかいな?
[10] | 大阪から来た北路羽さんからのコメント(2003年07月05日 03時16分25秒 ) | パスワード |
A「あんとのそれをもってきちょって。」
B「はあ、もってきちょるけえ。へでから、飯にしようや。」
A「そんとがなけりゃ、びっしゃじゃ。だいしょしあわせます。」
B「おうそれか。さで、くっちょってもええほ。」
あんとのそれとはなんでしょうか?
正解 アンブレラ。
[11] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2003年07月05日 03時37分31秒 ) | パスワード |
全然分からなかった・・・・
[12] | ウエストさんからのコメント(2003年07月06日 21時24分20秒 ) | パスワード |
>あんとのそれとはなんでしょうか?
>正解 アンブレラ。
そんな事言う奴、おらへんやろ〜
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 by Rapha. |