【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:102105 投稿日:2003年02月04日 02時28分46秒  パスワード
 お名前:服部 明子
新居話:イギリス系のガーデニングとは

コメントの種類 :生活  パスワード

新居の建築であまりにもお金が余分にかかる事で驚いていたら
今は「庭の40%は植物を植えること」という規則があるのを知り

アメリカでは家の値段の20%を庭に投資するというのを知って
改めて驚いています。

5000万円で家を買ったと安心してたらまだ1000万円お金がいるの?
という感じ。


イギリス系はホントに家にお金を掛けるけど
ガーデニングもイギリスからなのだから
イギリス系には確かに食や衣に回すお金も時間も無いと実感!

[1]服部 明子さんからのコメント(2003年02月04日 02時33分20秒 ) パスワード
  

アメリカ人の夫と結婚して
驚いた1つが家の中では節水するけど庭にはふんだんに水を使うのを知って仰天しましたが

毎年の花代もモノスゴイ金額で
(我が家は鹿がたくさん住んでるので鹿の餌代でもありますが)

こういうお金は「もったいない」とは思わないようで
実は「投資」であるからだと最近納得しています。


要するに庭にお金をかければ売る時に高く売れるという事なのです。
[2]服部 明子さんからのコメント(2003年02月04日 02時40分16秒 ) パスワード
  

現在の所考えてる裏庭は

左から

鹿脅し

橋(アミッシュの橋になると思いますけど)

東屋
という感じで並べる予定なのですけど

池は夫の図によれば池の中の魚を狙う猫の方が大きい感じ。


東屋は高さ制限に引っ掛からないように子供用の遊びの家を考えてるのですが
これもアミッシュの製品になりそうです。

千利休の妙喜庵茶室の「待庵」が2畳ぐらいだったと思うので
子供用の家で充分じゃないかと思うのですけどね。

色の制限もあるのでなるべく木の色を留めた子供の家を物色中。
[3]服部 明子さんからのコメント(2003年02月04日 02時51分51秒 ) パスワード
  

池は
やっぱり日本的な池が良いのでは?と。
そこまでは意見が合うのですが

モネの「睡蓮」のような感じの池に出来れば最高ですが
砂漠の気候の中では種類も限られて
夫が捜し出した適切な「木」がユーカリですって。


作家の米谷ふみ子さんの表現では
ささくれ立った肌。


だいたいユーカリは落ち葉も醜い散り方をするし
散り敷く紅葉の葉の重なり色の重なりを頭に入れると幻滅の世界。
[4]いつも通りさんからのコメント(2003年02月04日 03時13分50秒 ) パスワード
  

個人的にはEnglish Gardenよりビオトーブの方に興味が有ります。
住宅等少なくとも自然を壊して建設するのであるから少しでも自然が共生
する環境に戻してやろうという運動。
 アーキテクトな植物でなく雑木や雑草などで自然な雰囲気を再現
しようとします。
くぬぎ や なら などや湿地を作ってトンボや蝶が飛んできそうな状態に...。
デザイナーの作品を実際に見ましたがそれはそれは落ち着く空間でした。

English Garden有名なサイトWnnガーデンがあったんですが今は閉鎖

 ここに少し残ってます。植物図鑑も必見
http://eco.goo.ne.jp/wnn-garden/files/directory/index2.html

 木の情報発信基地
 木に関するあるゆる情報を発信,その他樹木,森林,ウッドデッキは情報満載
http://www.wood.co.jp/index.html

 GARDENET
http://www.diana.dti.ne.jp/~pantarei/gardenet/

 イングリシュガーデン
http://www.sun-inet.or.jp/~aranami/

 憧れのEnglish Garden
 English Garden案内も充実
http://www005.upp.so-net.ne.jp/EnglishGarden/

 for having a pleasant time English Garden一人旅..。
http://kobe.cool.ne.jp/takako3and3/
[5]服部 明子さんからのコメント(2003年02月04日 05時57分54秒 ) パスワード
  

いつもさん
いつも通りの御協力に感謝です。


まず最初のhttp://eco.goo.ne.jp/wnn-garden/files/directory/index2.html


 ●ガーデニングの基本
 ・種から育てる秋のガーデニング
 ・春まきの種から育てよう!Part1・Part2
 ・球根を植えよう
 ・冬越しの方法


「種から育てるガーデニング」に(^^)


国民性の違いに笑ってしまいました。

「種」からなんて、こんな時間のかかる事
アメリカ人にはありえないです。
さすがイギリス人。

普通のアメリカ人は安いところで花が3割ぐらい咲きかけたのを買って来て植える。
面倒はお金で解消
ですね。

税金または他人の懐をあてに出来るところでは
既に一人前になったのを移植する。



少しずつ拝見しますね。
コミュニティでは植える木や花の制限もあるのですよ。
アメリカ的でしょうか?


確か「藁」は庭に置いてはいけなかったような記憶。
東屋を「藁」の屋根にしたら田舎風で素敵だと思ったのですけどね。
[6]服部 明子さんからのコメント(2003年02月04日 06時10分44秒 ) パスワード
  

http://jns.ixla.jp/users/aranami572/yougo_001.htm

これは暗記しなくては。
自分が何を目指してるのか方向性を持つ為にも。


我が家の裏庭 =「ウオーター・ガーデン」+「ロック・ガーデン」

ふむふむ
[7]服部 明子さんからのコメント(2003年02月05日 13時29分56秒 ) パスワード
  

リンボウ先生で有名な書誌学者の林望さんはこんな事をおっしゃってるそうです:


家は北向きが最高。
日が当たらないので本が日に焼けることはない。
ドイツでも桂離宮でも日が差さないようにしている。

リンボウ先生のお宅の南に設けられた庭にはウッドデッキ。
砂利を敷き詰めて枕木を置き数本の木が植えられています。
イギリスの住宅といえば、ガーデニングなのでは?
に対してこう答えています:

「陽の当たる南向きの庭では、除草などの管理が大変です。
それにヤブ蚊も多い。
日本でイギリス流ガーデニングなんてナンセンスです」。
[8]服部 明子さんからのコメント(2003年02月05日 14時01分29秒 ) パスワード
  

庭作りに利用される鉄道用の枕木。
結構いい味出すと思うのですが
私達のコミュニティでは表庭には禁止だそうです。
[9]いつも通りさんからのコメント(2003年02月05日 17時41分33秒 ) パスワード
  

> 鉄道用の枕木
うちでもガーデニングで検討したのですがホームセンターに売ってる奴て
中古枕木なんです。それもカナダの大陸横断鉄道で徹底使用した奴
ボロボロなんですよ。
そりゃあ、そうでしょ、今時日本で木製枕木なんかないですもん。

それであるとこで新品B級のを手に入れられることがわかりました。
良く聞いてみると薬液が染み込ませてあるんですね。
これが社員中毒をおこした新潟のザ●イエンスだと言うことも...。(汗)

見本を送ってもらったら臭いのなんのって...。気持が悪くなる
材料はいいんでしょうね。長さは約2.5Mでこれがちょとやそっとじゃ切れない。

それでやめて高いですがオーストラリアのユーカリの木のデッキにしました。
水に沈むんですね。
あとで聞いたのですが床の材料と手摺の材料は種類を変えた方がいいそうです。

 床は割れが来ても堅い磨耗の少ないもの
 手摺は割れが来にくくて腐りにくいもの
[10]いつも通りさんからのコメント(2003年02月05日 18時05分41秒 ) パスワード
  

木の情報発信基地 http://www.wood.co.jp/index.html  から

> SPF スプルース パインファー
>      加圧注入の防腐ないでは1-2年ですぐに腐る。
>      ホームセンターでこの材料をウッドデッキ用として販売
>      しているのは、大きな問題。
http://www.wood.co.jp/deck/chishiki/mokuzai.htm

 木材の性質リスト
  耐久性の強いもの 順 http://www.wood.co.jp/exmk/exmk9.htm
  摩耗性の強いもの 順 http://www.wood.co.jp/exmk/exmk10.htm
やっぱチーク http://www.wood.co.jp/wood/m058.htm
がいいんですけどね。高いから...。
 ユーカリ http://www.wood.co.jp/wood/m105.htm
 セランガンバツ http://www.wood.co.jp/wood/m465.htm  か
明子さんにお薦めは
 レッドウッド http://www.wood.co.jp/wood/m807.htm
あたりですかね。
アメリカで手に入るものとまた違うでしょけど...。
[11]服部 明子さんからのコメント(2003年02月05日 23時08分27秒 ) パスワード
  

>あとで聞いたのですが床の材料と手摺の材料は種類を変えた方がいいそうです。
>床は割れが来ても堅い磨耗の少ないもの
>手摺は割れが来にくくて腐りにくいもの

へえ〜
初耳。

「あとで聞いた」というのがいいですね。
こんなものなんですよね
ホントの所は後になって分かる。


昨日お隣のIT長者のお屋敷の裏庭を覗いてやったら
お嬢さま用のお家があるのが見えたのですが
さすが
IT長者のお宅では玩具の家とはいえ矢張り豪邸作りでビックリしちゃいました。
本物の家はイギリスのチューダー式なんですけど
それにお揃いのおもちゃの家。

こっちは値段と相談しつつ、です。
[12]いつも通りさんからのコメント(2003年02月06日 03時12分51秒 ) パスワード
  

レッドウッド http://www.wood.co.jp/wood/m807.htm
は明子さんちの近所に生えてる奴です。うらやましいです。
世界一高い木は114mのレッドウッドだそうです。カルフォルニアで
[13]服部 明子さんからのコメント(2003年02月06日 07時09分12秒 ) パスワード
  

はい。
我が家は総赤杉です。

虫がこないのが特徴だと聞いています。

確かに我が家に変な虫の生えるような生活をする義兄が同居して4年近くですが
今だにゴキブリも家の中には入って来ないです。

蟻は来るけど。


我が家の玩具の家は多分アミッシュから買うと思うので
杉か白樺製になるようです。
[14]服部 明子さんからのコメント(2003年02月06日 08時35分56秒 ) パスワード
  

「豆知識」
面白いですね。

http://www.wood.co.jp/mame/nihontoamerikanodaiku.htm
これは日本の大工さんとアメリカの大工さんの違いです。


確かにアメリカの大工を見てると(ワタシの方が釘打ちだってうまいんじゃないか)
と思ってしまいます。


確かにアメリカはチームワークというのは我が家の新居作りでも思います。
完全分業になってるし。
[15]服部 明子さんからのコメント(2003年02月10日 16時08分40秒 ) パスワード
  

今日のテレビ番組でちょっとだけイングリッシュ・ガーデンというのが紹介されました。

イングリッシュ・ガーデンとは長い時間をかけて風景画のように作っていくのだそうで
今回紹介の家の様子では既に220年やってる感じ。

イギリス人の庭作り(家も含めて)には脱帽。
個人のレベルでそんなだから。
[16]ACCさんからのコメント(2003年02月10日 21時52分29秒 ) パスワード
  

いいですね〜!庭付きは夢ですね。で、私事ではご
ざいますが来月には新居に引越しです。

狭いアパートメント(ヨーロッパ調で)なのですが、
これが物凄い色なのです。覚悟はしていましたが、
卒倒しそうです。(本当に)
南仏をイメージしたらしいのですが、下町には浮き
まくっています。

そのうち画像をUPしますね。(まずは外装)?
[17]服部 明子さんからのコメント(2003年02月10日 22時21分28秒 ) パスワード
  

ACCさん

またまたお引っ越し?
それも殆どすぐのお引っ越しではお金がかさんで大変じゃないですか。
もったいない。

でも下町で南フランス?
ふふふ
プロバンス風ってのですね。
御住所は villa なんとかかしら?
笑っちゃいますよね。

でも
とにかく体調を崩しませんように!
[18]ACCさんからのコメント(2003年02月10日 22時28分48秒 ) パスワード
  

そうなんですよ〜服部さん。
外壁がオレンジなんですよ〜(TT)

しかもローンが35年でございます。引越代もありません。
リヤカー借りてこようかな?
[19]ちゃまさんからのコメント(2003年02月14日 09時01分34秒 ) パスワード
  

どうも、ちゃまと申します。

うちも現在建築中で3/15引渡し予定です。
洋風にするつもりだったのですが、
予算の関係上、外壁をタイルからサイディングに変更したので、
和風になってしまった。

で、お教え頂いた以下のHPで見ながら
シンボルツリーを考案中です。

http://www.wood.co.jp/wood/index2.htm

一応、候補としては、
・エゴノキ
・ヒメシャラ
・ヤマボウシ
・オリーブ
ですね。
[20]ちゃまさんからのコメント(2003年02月14日 09時04分40秒 ) パスワード
  

それから、表札は「クリスタルガラス」にしようと考えています。

http://www.hironocraft.com/new_page_5.htm

かっこいーでしょー!
[21]ちゃまさんからのコメント(2003年02月14日 10時26分21秒 ) パスワード
  

カーテンについて

[リビング]
ロールスクリーンはおしゃれですが風に弱いです。
あと「カーテンブラインド」という面白い商品もあります。

http://www.always-good.com/Pages/osusume/risa-30.html


[和室]
やはり畳の上で寝ようと考えているのですが、
障子は遮光しないので、夏は早く目覚めてしまいます。
そこでプリーツスクリーンか
和室にもマッチする木・竹のブラインドにしようと考えています。

プリーツスクリーン
http://www.always-good.com/Media1/s-04-4.jpg
秋田杉のブラインド
http://www.icenter.co.jp/konoka.htm

竹のブラインドなら「フェデ」というメーカーがお勧めです。


カーテンは新下関の「夢空間」というお店で揃えました。
http://www.liba21.com/yume_kukan/

宣伝するわけではないのですが、
品揃えがよく店員さんも親切なのでお勧めです。

[22]服部 明子さんからのコメント(2003年02月14日 11時52分50秒 ) パスワード
  

>外壁がオレンジなんですよ〜(TT)

屋根瓦がオレンジならいわゆる南欧風ですが
外壁がオレンジ?
ちょっとド派手過ぎますね。
う〜ん・・・・


いやぁ〜
引っ越し貧乏って言うぐらいなので
引っ越しはしない方がいいと思うのですが
そういう訳にもいかないですものね

大変!
[23]服部 明子さんからのコメント(2003年02月14日 12時05分59秒 ) パスワード
  

ちゃまさん

>予算の関係上、外壁をタイルからサイディングに変更したので、
>和風になってしまった。


和風
いいじゃないですか。
素敵ですよ。


確かに外壁ってお金が余分に随分掛かりますね。
我が家も見積り出てから(引っ込みがつかなくなって)見栄張ってます。
仕方無いので意地を通しますが
本心は青くなってます。


http://www.wood.co.jp/wood/index2.htm
これ本当にいいサイトでしょ。
「いつもさん」には感謝です。


表札のクリスタルガラスはおしゃれですね。
うちは多分安く上げると思います。


>和室にもマッチする木・竹のブラインドにしようと考えています。
我が家も1つ和風のブラインドを考えてて
あれこれ考えてるところです。


3月15日の引き渡しで
もう荷造り進んでますか?

生活しながらというのはなかなか進まないですよね。
お互い。


皆さんお元気で引っ越しなさってくださいね。
疲れて寝込むなんてことのないように>お互い
[24]ちゃまさんからのコメント(2003年02月14日 12時50分13秒 ) パスワード
  

日曜日に「引越しのサカイ」の見積りがあります。
サカイは見積もるだけで米1Kgもらえます。

うちはそもそも箪笥が無いし荷物が少ないので、
引越しの準備はさほど大変ではないですね。

それから新居を考え始めたころから、
「家づくりの先輩」サイトを参考にしています。

http://member.nifty.ne.jp/BYC07225/ie/

サイトが600以上も登録されているのですが、
それぞれおもしろいですよー

[25]ちゃまさんからのコメント(2003年02月14日 13時20分07秒 ) パスワード
  

ポストはドイツ製にしたかったのですが、
和風の家のため諦めました。

http://www.bloom-s.co.jp/shopping/exterior/post2.html

結局、回覧板が入るくらい大きめのポストにしました。

http://dmedia.mew.co.jp/naisjkn/new/au02_gaisou08.html

(ところでアメリカにも回覧板ってあるのかな...)
[26]服部 明子さんからのコメント(2003年02月14日 14時16分42秒 ) パスワード
  

ドイツのって4万円を超すのですか。
凄いですねぇ。

我が家のはスタンダードで「かまぼこ型」です。
多分値段は40ドルぐらいじゃないでしょうか?
5000円ぐらい。


回覧板は無いですが
郵送で来ます。

それに8キロぐらいある我が家の通りの入り口と真ん中に
高札のようなお知らせ板が設置してあって
町内会費を払ってくれ等のお知らせが貼られます。
[27]ちゃまさんからのコメント(2003年02月14日 14時47分27秒 ) パスワード
  

タイムリーな話題ということで...

昨日住宅金融公庫の金利が下がりました。

http://www.jyukou.go.jp/news/news/news_kinri.html

それから参考までに金利の推移です。

http://www.doihome.co.jp/millenium/kinri/kinri.htm

・・・さらにテーマからはずれてしまってゴメンなさいね。
[28]ちゃまさんからのコメント(2003年02月14日 14時50分38秒 ) パスワード
  

へぇー、アメリカにも町内会費ってあるんですねー。

(日本人がイメージするところの)
ビバリーヒルズやハーレムで、
町内会費を払っている姿って何かヘン。
[29]服部 明子さんからのコメント(2003年02月14日 22時59分11秒 ) パスワード
  

日本の町内会費はどういうのか知りませんが

私の御近所はロス地区唯一最後の「馬」を持って良い地区なので
通りを騎馬スタイルに合う「西部式」に統一しているのです。
例えばクリスマスの時の飾りつけを西部式にしたり。


この提案があった時に我が家も「不動産価値が高くなる」という事で
私は夫の言う金額より数倍の寄付をしました。
その維持や拡大にお金が必要なので毎年「町内会費」を呼び掛けて来ます。


ところが2年ぐらい前にそのお金で
車がスピードを出さないようにと道路に凸凹を設置したので
我が家はお金を払わない事に決めました。


先月町内のパーティがゴルフの「LA・オープン」の開催される
リビエラ・カントリー・クラブで開かれました。
(我が家は当然出ませんでした)
よくそんなお金があると感心しています。


3月にLAオープンが毎年開かれますので
機会があったら見てください。
テレビ中継がありますから。
本当にすぐ近くです。
[30]服部 明子さんからのコメント(2003年02月14日 23時02分04秒 ) パスワード
  

金利2%とは本当に低金利時代ですね。
アメリカは5〜6%で「低金利」と言ってます。
[31]ちゃまさんからのコメント(2003年02月24日 17時03分42秒 ) パスワード
  

コニファー調べるんだったらココがおすすめ

http://hanacobo.com/s_zukan/s_zukan.htm
[32]服部 明子さんからのコメント(2003年02月27日 11時21分32秒 ) パスワード
  

一昨日ラスベガスのホテルの部屋で見たニュースでも
「庭にはお金をかけなさい。家の価値が上がるから」
といってました。

ポイントは
裏庭に
プールじゃなくって
滝や池を作りなさい。

植木はしっかり刈って花を植えなさい。

部屋の延長の感じで庭を造りなさい。←これがイマイチよく分かりませんが。
[33]ちゃまさんからのコメント(2003年02月27日 14時11分15秒 ) パスワード
  

> 部屋の延長の感じで庭を造りなさい。

これってウッドデッキのことですかねー?
・・・違うでしょうね。
でも日本ではウッドデッキが流行ってますよ。

http://www.wood.co.jp/deck/

(ところで中川木材産業っていいドメインをGetしましたねー)


それから、日本ではコニファーが大流行で、
実は私も新居にコニファーを植えようとしてて、
今はコニファーの事で頭が一杯です。

http://www.u-kankyo.com/garden/conifer_frame.html

http://www5b.biglobe.ne.jp/~Agarden/top_001.htm

http://www.gnome.co.jp/kon.html
 【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.