[1] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月01日 07時23分45秒 ) | パスワード |
寝る子さん
お誕生日、今月ですか?
何日でしょうか?
11月31日なんておっしゃらないで。
[2] | 246さんからのコメント(2002年11月01日 10時18分07秒 ) | パスワード |
11月12日だったりして..
なんで私がよその奥さんのbirth知ってんだ(笑)
[3] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月01日 10時25分42秒 ) | パスワード |
246さん
お久です〜
11月12日でしたか。
でもなんでホントよその奥方のお誕生日を?
ふふふ
[4] | 246さんからのコメント(2002年11月01日 13時18分32秒 ) | パスワード |
へへへ
いやね,ちょっとヤマモモの木に登ったもんで思い出してしまいました.
(意味不明? 詳細は御本人からどうぞ.)
うそうそ,本当は知り合いの誕生日と一緒だから記憶にあっただけですよ.
[5] | 246さんからのコメント(2002年11月01日 13時20分55秒 ) | パスワード |
ところで幾つになったんだおば様?
(こりゃしばかれるな.)
[6] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月01日 13時42分56秒 ) | パスワード |
あ〜
しっかり笑ったところで
今日は当地はまだ10月31日なんですよ。
この1週間は怖い番組がメジロ押しです。
昨日は1晩中「シャイニング」を繰り返し放送してました。
今日は「 THE RING 」の井戸からサダコが出て来るシーンをCMに流してるし
シンプソンという漫画も「シャイニング」のパロディを放送してましたし
でもアメリカの怖いのってピンと来ないのです。
笑っちゃったりします。
アメリカ人はこういうのが怖いの?なんて・・・
[7] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月01日 13時44分21秒 ) | パスワード |
なんで年齢のスレッドになってる。。^^;
>ところで幾つになったんだおば様?
>(こりゃしばかれるな.)
・・・見ての通りです(笑)
おば〜さまとでもお呼びくださいまし♪
[8] | BLさんからのコメント(2002年11月01日 19時10分03秒 ) | パスワード |
お、なんだか面白いスタートになってますね(^^)
246さんお久しぶりです〜。
しばかれるだけなら・・・回し蹴りが飛んできますよ(笑)
[9] | ころんさんからのコメント(2002年11月01日 22時33分45秒 ) | パスワード |
回し蹴り・・・標的の方の周囲にいる方が寒いって。
・・・きっと勢いよく足が振り抜かれるハズなんで、その時に起こる風で。
・・・あれ?ここって格闘技スレッド??(笑)
[10] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月02日 07時19分56秒 ) | パスワード |
ヤマモモの木、回し蹴り・・・(泣)
みなさんよくおぼえておいでですねぇ。(もぉ。。)
>・・・きっと勢いよく足が振り抜かれるハズなんで、その時に起こる風で。
ここまで来ると普通のおばさんしてませんで、格闘技で大活躍ですね^^
さて、今日はフジテレビ系で「リング」をやるようですね。
「ザ・リング」も今日から映画館で公開です。
見比べるのも一興かも♪
さぁて、娘の文化祭に行ってきまぁす〜
[11] | BLさんからのコメント(2002年11月03日 10時58分23秒 ) | パスワード |
BLです。おはようございます。
「ザ・リング」には近寄らないようにしつつも、チャン・イーモウ監督の「活きる」を見てきました。
チャン・イーモウ監督と言えば、最近は「あの子を探して」(まだ見てない〜)「初恋の来た道」ですが、この「活きる」は94年の作品。
1940〜60年代の中国で生きていくってことは大変なことだったんですねえ。
日中戦争〜内線〜共産主義への転換〜文化大革命。
その激動の時代に翻弄されながらも生きていく夫婦と家族の物語です。
ささやかな幸せがあり、苦労があり、大きな悲しみがあり・・・それでも人生は続いていく。
まさに「万事塞翁が馬」です。
中国の「文革」の時代を描いた映画って見るのが辛くなるようなシーンも多いと思うんですけど(「覇王別姫」とか)、その辺は抑え気味に描いてあります。
あくまで主人公の家族に起こったことを中心にして、その中に時代の不条理さというか歪みというか、を織り交ぜているって感じです。
主演のグォ・ヨウがすばらしい。必死に生きてるんだけどどこか飄々としたところもあって絶妙。カンヌで最優秀男優賞だとか。
「生きていくことが大事」なんだ、って語ってくれてます。
なかなか良い映画でした。
[12] | BLさんからのコメント(2002年11月03日 11時02分02秒 ) | パスワード |
ちなみに「ザ・リング」の予告は見ずにすみました(笑)
[13] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月03日 15時54分09秒 ) | パスワード |
みなさん こんにちは
『たそがれ清兵衛』を観てきました。劇場内はガラガラでした。
作品としては,久しぶりの時代劇って感じですね。
時代劇=黒澤っていうイメージを少しは打破できたかも・・・。
山田監督は『寅』の皮を被った『名監督』ですね。
最後の殺陣のシーンは,ハラハラドキドキしました。 でも,
この映画は好き嫌いがはっきり分かれるのではないでしょうか・・・。
どっちかというと,私の場合,チョット不満足でした。
主人公は二枚目の真田さんではなくて,人生に疲れた感じの人の方が,
良かったみたいですね。刺客役は心の中も複雑のはずですから・・・。
ネタばれしないように感想を言うのは難しいねぇ。
この作品,『あれ??』って思うことが多かったです。
かゆをすするシーン・・・茶碗が・・・でした。などなど・・・。
それと,岸恵子さんのナレーションは不要と思いましたよ。
『学校シリーズ』『息子』数々の優れた作品(自分のこのみで・・・)に
この作品も追加されることでしょう。次回を期待しましょう。
BLさん
> 「ザ・リング」には近寄らないように・・・
同感です。広告看板も無視してきましたよ。
[14] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月03日 16時14分08秒 ) | パスワード |
>BLさん
> 「ザ・リング」には近寄らないように・・・
>ANDY さん
> 同感です。広告看板も無視してきましたよ。
私も同感です。
テレビのCMも見ないようにしています。
[15] | BLさんからのコメント(2002年11月03日 17時26分33秒 ) | パスワード |
ANDYさん、明子さん、
> 同感です。
お仲間がいてくださって心強いです(何が?・・・笑)
『たそがれ清兵衛』はやっぱり人情話なんでしょうか。
真田広之かぁ・・・この人も演じる役柄が幅広いですね。
宮沢りえも出てますよね。どうだったですか?賛否両論のようですが。
次は来週『es[エス]』を見に行くかどうか迷ってます・・・
[11]の「内線」は「内戦」が正しいですね。すみません訂正です。
[16] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月04日 14時38分35秒 ) | パスワード |
みなさん こんにちは
[15] BLさん
> 『たそがれ清兵衛』はやっぱり人情話なんでしょうか。
ラブストーリーと判断しますよ。ただし,恋愛&家族愛のね・・・。
ヒューマン時代劇(現代社会のシガラミを時代劇で表現したって感じ)
ココのところが山田監督らしさかなぁ・・・。
> 宮沢りえも出てますよね。どうだったですか?賛否両論のようですが。
高貴な面持ちは『はまり役』だったと思います。
刺客に行った清兵衛を待っていてくれたんですねぇ。
藩命で腕の立つ藩士(なぜか『服部氏』明子様すみません)を一人で
斬りに行くのだけど,そのチョット前のシーンで,鉄砲のシーンが
あったのにどうして??って思いました。
藩に背いた人を殺すのなら,方法はどうでも良いのでは・・・。
武士道って奴ですかねぇ。
最後の陽水の曲が良かったですよ。でも,キャストが流れる時に笑・・・。
メイクのところに宮沢りえ担当に加え,岸恵子担当ってのがあって,
思わず噴いちゃいました。岸さんは下の子供の立場になってナレーションを
やっていて,出演は最後のワンシーンのみ・・・,それでメイク担当が
必要か!!!って思いましたよ。
ワット!!!こんなにネタばれさしちゃいましたね。
寝る子さんはじめみなさん,申し訳ないです。
[17] | なべちゃんさんからのコメント(2002年11月04日 19時02分11秒 ) | パスワード |
皆様コンバンワ
私、家では、ケーブルテレビで映画等を観ておりますが、
映画館で映画を観たのは、何時以来か思い出せない程です。
ここは軽めに[トリック]でも観に行こうか、と思案中です。
[18] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月04日 21時12分24秒 ) | パスワード |
おぉ、親はなくても子は育つ&主なしとて春な忘れそ(なんなんだ・・・^^;)
みなさまのお蔭で、立派にスレッドが動いていることに感動しております♪
BLさん、「活きる」ご覧になったのですね。
私も観たいのですが、なにせ下松。
涙、涙です。。
こっちでもやってくれることを祈りつつ・・・今宵のBLさんの夢が
「リング」でありますことを。。(性格が悪いなぁ・・・(笑))
Andy56@三鷹さん、「たそがれ清兵衛」ご覧になりましたか^^
うちは珍しく母が一緒に行きたいと申しておりますので、
もうちょっとあと観るようになると思いますけれど、参考になります。
陽水の曲はテレビスポットでも流れてて、全部聞いてみたいなぁと
思ってたところです。最近彼の歌声は癒し系となりましたね。
映画にちゃんとした目をお持ちの皆さんのご意見だけに、
聞いてから行くのがまた楽しみになりました。
ネタバレ、この程度なら構わないのでは・・・(おぃおぃ。。)
なべちゃんさん、今晩は^^
「トリック」はこの木曜日に試写会があり、試験真っ最中の娘を連れて
観に行く予定にしております。
・・・あ。我が家では何より映画優先ですゆえ(笑)
またご報告できればいいな、と思っています〜。
アキコ姫、「シャイニング」はスタンリー・キューブリックの方ですよね。
原作者のキングはこれは全く別の作品だとまた自分で作り変えたりしておりますが、
この映画の怖さは狂気ですねぇ。
あの斧を振り上げてドアを破るシーン、子供が観たらトラウマになるでしょうねぇ。
[19] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月04日 21時23分03秒 ) | パスワード |
さて、連休忙しくて映画館に行けなかった私が観たのは、
「デンジャラス・ビューティ」(2000年、アメリカ)です。
これはサンドラ・ブロック主演で、
正直彼女はどこが魅力なのだろう?などと思ってたんですけれど、
(ファンの皆様、申し訳ありません・・・m(_ _)m )
この映画はもうはまり役!見事に最後までみせてくれました♪
子供の頃からブスブスと言われながらも、その腕力と聡明さで
FBIの捜査官となったグレーシー(ブロック)
潜入捜査のために美人コンテストに出ることになり、
天才美容師(マイケル・ケイン)が彼女をもの凄い美女に変身させます。
・・・と、ここまで観ていると「マイ・フェア・レディ」みたいでしょ^^
ところが一味も二味も違うんですねぇ〜。
美女に変身してハッピーというお話じゃなくて、
自分が変わることで周囲に対する態度も変わり、それでまた周りもどんどん
変化して行って・・・と、発展する映画なのですよぉ。
やっぱり内面の美しさが大切ってことなのかな^^
おばさんに勇気をくれる映画です(・・・って、違うかぁ・・・)
マイケル・ケインのオカマ言葉や、
サンドラ・ブロックのブタさん笑い、ジュラシックパーク並の恐竜歩きなど、
面白さもぎゅぅぅっと詰まっています。
いやぁ、結構面白かったです〜♪
[20] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月04日 21時31分08秒 ) | パスワード |
そして、さっきまで観ていたのが
「リトル★ニッキー」(2000年、アメリカ)です。
これ、たまたま観る事になったんですけど、
すっごいお馬鹿で楽しいコメディでした^^
下品だと顔をしかめる方も大勢おありのはずですが、
我が寝る子家では、タブーはありましぇん♪
なかなか出演者も豪華ですよ。
パトリシア・アークエット、ハーベイ・カイテル、オジー・オズボーン、
タランティーノ監督まで楽しんで共演してましたねぇ。
引退を1万年引き伸ばした魔王に腹を立てた息子2人が、
地獄からニューヨークへ。その時に門が凍りつき、魔王は瀕死の状態へ。
末息子のニッキーが兄ふたりを地獄に取り戻しに行くのですが・・・。
むふふ。
観てのお楽しみです・・・(笑)
[21] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月04日 22時06分39秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[18] 寝る子さん
> うちは珍しく母が一緒に行きたいと申しておりますので・・・
是非是非,親孝行を兼ねて観に行ってくださいね。
私からのホンのささやかなプレゼントですが,情報として・・・。
前売り鑑賞券を購入すべし!!です。
1,000円ですよ。浮いたお金で帰りにお食事でもどうでしょうか??
第一水曜日を待たずして ですね。
服部明子様
思い出した事が1つありました。
清兵衛が刺客に行く前に,腕の立つ人が試みたのですが,返り討ちに
あいました。その死体にハエが音を立てて群がっていましたよ。
そのシーンの際に先月の一連の虫物語のレスをふと思い出した私でした。
[22] | BLさんからのコメント(2002年11月04日 22時37分24秒 ) | パスワード |
こんばんは、BLです。
ANDYさん、『たそがれ清兵衛』はヒューマン時代劇ですか。
なるほど山田監督ならそうかもしれないですね。ナイスな表現ですね。
宮沢りえはどこか海外の映画賞をもらったりしてましたよね。
映画女優として開花していくんでしょうかね。
> こっちでもやってくれることを祈りつつ・・・今宵のBLさんの夢が
> 「リング」でありますことを。。(性格が悪いなぁ・・・(笑))
寝る子さん、なんと、そんな恐ろしいことを。ホンマに見たらどうするんですか(笑)
あ、『活きる』は12月に山口市で上映するようですよ。
[23] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月05日 07時15分53秒 ) | パスワード |
Andy56@三鷹さん、おはようございます。
そうですね、浮いたお金で・・・って、母はいつでも1000円で(高齢者なので)
観られる得点つきのようです。
私も早くその年にならないかな〜。
毎日映画館に朝から居座る有名なおばあちゃんになりたいなぁ。
ちなみに私は今月も無料チケットをゲットしております。
うふふ。
>あ、『活きる』は12月に山口市で上映するようですよ。
ぱるるで上映かな?12月ならなんとか観に行けそうです。
BLさん、情報感謝です〜。
で。。井戸から貞子は上がってきましたか?夢の中で(笑)
[24] | NEOKIさんからのコメント(2002年11月05日 08時14分44秒 ) | パスワード |
BLさん、寝る子さんへ
「活きる」は名作でしたねBLさん。寝る子さんは万難排して観るべし。コン・リーはなぜ歳を取らないのか?これは中国4千年の謎です。
「活きる」の原題は「活着」(あれ、「着活」だったかな?忘れた)。中国語の先生にうかがったところ、「着」は「〜し続ける」のようなニュアンスだとか。どんなことがあっても生き続けるんだ、という強い意志のあらわれなのでしょう。ちょっと前の作品ですが、ようやく日本で公開されました。
ちかごろチャン・イー・モウ監督は「あの子をさがして」「初恋の来た道」と、すっかり美少女ラインで定着してしまいました(じ〜んとすることは認めます。めっちゃうまいもん。でもねー(笑)。近々公開される次作の予告編など「チャン・イー・モウ三部作完成。5万人の美少女から選ばれたヒロイン」みたいなコピーが書かれていまして失笑しました)。チャン・イー・モー娘。
でも「活きる」はとてもずっしりとした作品です。というわけでコン・リーの女性美も堪能してくださいませ。
[25] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月05日 20時29分36秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[22] BLさん
> 宮沢りえはどこか海外の映画賞をもらったりしてましたよね。
宮沢りえさんは,モスクワ国際映画祭最優秀女優賞を受賞しましたよ。
『華の愛-遊園驚夢-』(原題:遊園驚夢)
そうそう,この時も高貴な女性を演じてましたね。
デビューも『三井のリハウス』のCMキャラ”転校生の白鳥麗子”
名前が高貴さを感じさせますね。
極め付けが,婚約者の四股名が『貴乃花』でしたね。
宮沢りえさんファンの方々失礼しました。 m(__)m
[23] 寝る子さん
> 母はいつでも1000円で・・・
> 毎日映画館に朝から居座る有名なおばあちゃんになりたいなぁ。
> ちなみに私は今月も無料チケットをゲットしております。
羨ましい限りですね。無料で観に行けるのはいいですねぇ。
おばあちゃんやおじいちゃんになっても,ニコニコしてる方を見かけると
『自分もああなりたいなぁ』と思いますよ。ましてや,楽しみな映画を
観てる時って時間を忘れてタイムスリップするんですよね・・・。
[26] | ハムテルさんからのコメント(2002年11月05日 20時41分48秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2002年11月05日 20時42分20秒
[27] | ハムテルさんからのコメント(2002年11月05日 20時54分12秒 ) | パスワード |
今見つけた映画音楽のページです。
ヨーロツパ、ウエスタン、アクションと分かれていて、サントラを聴かせて
くれます。ポスターの下の三角マークをクリックすると、各シーンが
出てきます。
「鉄道員」や「黒いオルフェ」はジーンときますね、今でも。
若い時の、ソフィア.ローレンは本当にナイスバディだったんですねぇ。
http://www.ismusic.ne.jp/hmika/WesternMovie.htm
[28] | BLさんからのコメント(2002年11月05日 21時48分07秒 ) | パスワード |
こんばんは、BLです。
寝る子さん、『活きる』は西京シネクラブですから教育会館だったと思います。
ちなみに『リング』の夢は見ずにすんでます(笑)
NEOKIさん、画面に出てたのは『活着』でした。
ん?これって左から読むので良いんでしょうか(恥)
そうですね、時代に流されてるように見える主人公の「強さ」、生き続けるという意志、すごく伝わりますよね。
ANDYさん、モスクワで最優秀女優賞ですか。すごいですね。
『三井のリハウス』懐かしい!おぼろげな記憶しかないけど(笑)
華やかなようで苦労してるみたいですね、彼女。
いい女優さんになってくれるといいですね。
[29] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月05日 21時53分21秒 ) | パスワード |
BLさん
> ANDYさん、モスクワで最優秀女優賞ですか。すごいですね。
いえいえ,私が受賞したのではなく,宮沢りえさんが・・・。(W
ちょっとした,おふざけでした。すみません。
[30] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月06日 07時36分38秒 ) | パスワード |
NEOKIさん、おはようございます。
>寝る子さんは万難排して観るべし。
うぅむ、ますます楽しみになってきました。
やっぱり家族で行きたいですねぇ〜
BLさん、教育会館というと県庁の近く(美術館の道路渡って反対側のほう?)
でしたっけ。大昔に仕事で行ってた頃と同じ場所にあるのかな?
Andy56@三鷹さんはなかなか美少女にお詳しいと見ました(笑)
宮沢りえさんの「三井のリハウス」なんて懐かしいですね。
キット・カットのCMの頃も同じくらいかな。可愛かったですねぇ、彼女♪
ハムテルさん、お久しぶりです^^
懐かしい映画の数々、
あった、あったと思いながら音楽まで堪能できて嬉しい限りです。
私はマリリン・モンローの「帰らざる河」なんか子供の頃から何故か好きで、
♪NO RETURN・・・なんて流れてくるとうっとりしちゃいます。
哀愁がありますねぇ、彼女。
あ。ハムテルさんはソフィア・ローレンのグラマラスな肢体のほうがお好き、と。
・・・なんかこのスレッド、男性版好みのなんとかになりつつあるぞ(笑)
しかし、某掲示板でもみんな言ってますけど、
男性の方がホラー映画苦手なのは何故?(笑)
[31] | NEOKIさんからのコメント(2002年11月06日 09時03分20秒 ) | パスワード |
おはようございます。NEOKIです。チャン・イー・モウの美少女ネタでもう少しひっぱります。
次作「至福のとき」のヒロイン(ドン・ジエさん)が、今週発売『週刊朝日』でグラビアページに登場。インタビュー記事から一部抜粋します。
「ボーイフレンドについて尋ねると『男の人を好きになったことはありますが、まだおつきあいしたことはありません』と顔を赤らめ、うつむく」。
うひゃ〜でもこの人22歳だよ。若い頃の松田聖子を小顔にした感じ。「至福のとき」というタイトルはつまりあれだね、監督にとっての至福を意味するのだねと納得してしまいました。
教育会館はおっしゃるとおり美術館の反対側です。(西京シネクラブて、会員じゃなくビジターでもOKなの?と、これはおせっかいな質問かな)
[32] | BLさんからのコメント(2002年11月06日 19時48分23秒 ) | パスワード |
BLです、こんばんは。
ANDYさん、惜しかったですね。あれ、ちがうか(笑)
> 「至福のとき」というタイトルはつまりあれだね、監督にとっての至福を意味するのだねと納得してしまいました。
『初恋のきた道』でもダウンタウンのまっちゃんに「この監督さんはこの女優のことホンマ好きやったんやろうね」とか書かれてましたね(^^)
ちなみに西京シネクラブ、12月の『活きる』は会員じゃなくてもOKだそうですよ。
[33] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月06日 23時54分06秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
NEOKIさんやBLさんのレスを拝見してて『活着』を私も観たくなりましたよ。
で,上演館検索をしたのですが,全国で山口県徳山市の『MOVIX周南』
しかやっちょらんのですね。これって本当なのかなぁ??
私の検索エンジンの出力不足かなぁ??
DVDが11月25日に発売なのでそちらで対応するしかないのかなぁ・・・。
そしたら,こちらのスレとTARAKOさんの『今月買ったDVD@シリーズ』に
両方書き込めるって訳ね。
お小遣い不足の私にはそれは夢の夢か・・・トホホ
[34] | BLさんからのコメント(2002年11月07日 00時48分12秒 ) | パスワード |
MOVIX周南だけですか・・・
上に書いた西京シネクラブ以外にも馬関シネクラブ(下関)でも11月にやるようですので、
会員制の上映団体の鑑賞会という形で全国あちこちあるかもしれません。
ちなみに山口シネ協議会のHPです。
http://www.c.do-up.com/home/ycinema/index.html
『活きる』は12月20,21日のようですよ、寝る子さん。
今日もレイトショーで1本映画見てきたんですが眠いので感想はまた後日・・・
[35] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月07日 07時44分12秒 ) | パスワード |
NEOKIさん、山口にお詳しい(笑)
ありがとうございました。BLさんも調べて下さってありがとうございます^^
Andy56@三鷹さんも興味津々ですよねぇ。
私も早く観に行きたい〜
「プロフェシー」が上がってますね。
これは超常現象を描いた映画だそうで、主演はあのリチャード・ギア。
かれは仏教通として知られていますが、どう演じているのか楽しみですね。
この映画は実際ウェスト・ヴァージニアで起こった奇妙な事件がもとになっていて、
原作はジョン・A・キール。
想像できないような、ぞっとするラストらしいのですが・・・。
・・・あ。こらこら、男性陣、引かないように(笑)
[36] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月07日 09時26分43秒 ) | パスワード |
皆さんお久し振りでございます。
一昨日ラスベガスのホテルの部屋で1人で「キャリー」のリメイクを見ました。
これを見てる途中で夫がスロットをしに行って
私1人だったのですけど
ストーリーが分かってるから平気でした。
今度の女の子の方が表情が怖かったです。
ストーリー自体は前の方が怖かった。
私には今度のストーリーの方が合理的でこっちの方が良かった。
例えば母親の殺し方でも(なんという破廉恥な・・・)
前のは包丁でグサグサだったけど
今回は心臓を掴んで?止める=心臓発作に見える?
この放送の途中で「リング」の宣伝が入ったのですが
結構詳しい宣伝でした。
私は「リング」って知らないから「リング」の宣伝とは知らずに見てて
サダコが井戸から出て来て(あ、リングの宣伝だったの)でした。
だったらしっかり見るんだったのに。
[37] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月07日 12時38分01秒 ) | パスワード |
「キャリー」ってスティーブン・キングの出世作なんですってね。
[38] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月08日 07時22分21秒 ) | パスワード |
>「キャリー」ってスティーブン・キングの出世作なんですってね。
そうなんですよ。
彼が生活苦の中で書き上げた原稿をゴミ箱に放り込んだところを、
奥さんのタビサが拾い上げ、それを読み、「是非あなたは小説を書くべきよ」
と言ったことで、この作品は日の目を見たわけです。
「キャリー」も何作かあるようですが、
確かにセンセーショナルな作品ですよね。
昨日は娘と「トリック・劇場版」の試写会へ行って来ました。
人気のテレビドラマらしいですが、これまで観たことがありませんで、
ど、どんなんだ?と思いつつ出かけてきました。
超常現象や超能力といったものを時には怖く、時には面白おかしく描いた作品で、
自称天才奇術師(仲間由紀恵)と天才?物理学者(阿部寛)が、
さまざまな現象を解き明かすというお話です。
それぞれ貧乳&巨根(あわわ。。)という設定で、
場内からもくすくす笑いが起こっておりました。
(私がいってるんじゃないですよ〜)
他に生瀬勝久(あれは・・・誰のマネなんだろ?)、野際陽子、竹中直人、
ベンガル、石橋蓮司、伊武雅刀、山下信司、芳本美代子、仲間由紀恵のマネージャ?
などなど怪しい出演者も続出です。
テレビを観てたら、きっともっと楽しめるんでしょうねぇ^^
いやぁ、ちょっとした間が笑えちゃったりしましたよ♪
[39] | みかんさんからのコメント(2002年11月08日 16時06分46秒 ) | パスワード |
こんにちは。
ちょっとお尋ねです。
「マトリックス2」はもう上映されたんですか???
それともまだなんでしょうか???
[40] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月08日 19時59分57秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[39] みかんさん
> 「マトリックス2」はもう上映されたんですか???
情報によると,『マトリックス2』なるものは無いみたいですね。
その代わりに,『マトリックス・リローデッド』2003/06/07公開予定,
『マトリックス・レボリューションズ』2003/12/ 公開予定だそうです。
SFアクションも面白いですね。
『マトリックス』では『ヴァーチャル・リアリティな世界』って冒頭で
説明があった(ような)ので,そんな感覚で観た覚えがありますが,
今思えば,説明さえなければもっとハラハラしたかもしれませんね・・・。
[41] | みかんさんからのコメント(2002年11月08日 21時30分13秒 ) | パスワード |
Andy56@三鷹さん
ありがとうございます。
私もおかしいなぁと思って調べたんですがヒットしなかったんです。
どうやら友達に騙されたようです。(大汗)
いや〜ん。信じてた私は何・・・。
友達は今頃
「くっくっく!!」と思ってることでしょうね。(涙)
[42] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月10日 09時40分48秒 ) | パスワード |
みかんさん、Andy56@三鷹さん、おはようございます。
>その代わりに,『マトリックス・リローデッド』2003/06/07公開予定,
>『マトリックス・レボリューションズ』2003/12/ 公開予定だそうです。
続編が次々に作られているということは、
かなりの人気があるんでしょうねぇ。
「マトリックス」を初めて映画館の予告編で観たときは、
その映像に度肝を抜かれました。
これからどんな映像が観られるかが楽しみです♪
それにしても「マトリックス2」
なるほど、このほうが私たちには一般的かもしれませんね。
「リーサルウェポン2」とか、「ラッシュアワー2」とかありますでしょ。
あ。スターウォーズシリーズはなるほどそれぞれ副題がついてましたっけ。。
超がつくほどの話題作は2、とか3、とかつけないのかな?
(「13日の金曜日」の立場はどうなるんだろう・・・(笑))
[43] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月11日 07時37分32秒 ) | パスワード |
昨日はWOWOWで「ザ・ダイバー」(2000年アメリカ)を観ました。
ロバート・デ・ニーロ特集のラストを飾る大作で、見ごたえありましたよぉ。
1950年〜60年ごろはまだアメリカ海軍には厳しい人種差別がありました。
貧しい農民の子カール・ブラシア(キューバ・グッティング・JR)は、
そんな中差別に耐えながらダイバーを目指します。
厳しい白人教官ビリー・サンデー(ロバート・デ・ニーロ)にしごかれながら、
ついに彼はダイバー試験に合格。初の黒人ダイバーとなります。
ところが数年後、潜水作業中に大怪我を負ったカールは、
ダイバーに復帰するため、自らの足を切断し、
義足をつけてトレーニングに励みます。
しかし、海軍はそんな彼に退役を勧めます。
が、そこにビリーが現れ・・・。
これは実話だそうで、アフリカ系アメリカ人として、
はじめてマスター・ダイバーとなったカール・ブラシアの物語は、
今もアメリカ海軍で語り継がれているということです。
共演者にシャーリーズ・セロン(やっぱり綺麗です^^)が登場。
サンデーの妻としての苦悩を見事に演じています。
あぁ、どうしても壁に阻まれちゃって駄目だぁ・・・という時に
勇気をくれる映画です。
さぁ、今日もみなさん頑張りましょうね♪
[44] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月11日 10時16分22秒 ) | パスワード |
この映画、どこかに行った時の飛行機の中で見ました。
すっかり忘れてました。
[45] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月12日 22時21分57秒 ) | パスワード |
「ザ・ダイバー」ご覧になりましたか^^
我が家も招待試写会のチケットがあったんですが、
これは同居人に譲ったので映画館では見損ねておりました。
伝説のダイバーですか・・・知らないことを映画はいっぱい教えてくれますね。
さて、「たそがれ清兵衛」を観て参りました。
主人公の井口清兵衛(真田広之)は、東北の小藩の下級武士。
彼は妻に先立たれ、その葬式代のために刀も売り払い、
痴呆症の母とふたりの幼い娘達を養うため、同僚との付き合いも必ず断り、
たそがれ時にまっすぐ帰宅し、家事と内職に励む男です。
穴が開いた足袋、月代もそらず、貧しい生活の中、日々を送っています。
そんなある日、かつて思いを寄せていた幼馴染の朋江(宮沢りえ)の
酒乱の元亭主(大杉漣)と果し合いをして勝った事から、
藩内きっての使い手、余吾善右衛門を討って来いとの命令が・・・。
いやぁ、私は結構楽しめました。というか身につまされました。
時代は幕末。どんどん時は流れ、昨日まで右だったものも左へと
方向転換する時代の中で、「生きる」ことに幸せを見出そうとする男が、
否応なしにその「生きる」ことのために巻き込まれ、苦悩する姿が他人事では
ないような気がしまして・・・。
価値観はどんどん変わって行きます。
もはや時代遅れの生き方をする主人公の象徴として
火縄銃や、彼が亡くなったときの状況などが印象的に描かれているようでした。
その中にあって変わらないもの・・・。
生きるためにもあってもなくてもいいようなもの・・・。
だけど、なければとても寂しいもの・・・。
それを今ここにそっと敢えて取り出して、
手のひらに包んでみませんか、というのが、
山田洋次監督の構想10年の想いだったのかもしれませんね。
宮沢りえさん、本当に凛として美しかったです。
真田広之さんは斧と鉈のふるい方が凄い。。さすがです。
メガネのない大杉漣さん、やっぱり演技がうまいですねぇ。
それから丹波哲郎さん・・・この人、やっぱりただものじゃないです(笑)
とぼけた味の小林念侍、世界的な舞踏家である田中さんの動きの見事さ。
いやぁ、堪能致しました。
最後の井上陽水の「決められたリズム」という曲、
是非席を立たずに最後まで聞いてみてくださいね。
友達が山形でこの撮影のセットを作ったとのことで、是非観たかったのですが、
母も大喜びでした^^
・・・最近邦画もよく観るようになりましたねぇ♪
[46] | ハムテルさんからのコメント(2002年11月12日 23時02分58秒 ) | パスワード |
「たそがれ清兵衛」見てきました。
前半の果し合いの場面の爽快感はブルースリーを
見た時に味わったものと同じでした。
最後は「パリのめぐり逢い」を思い出しましたよ。
いやー、すごく良かったですねえー。
[47] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月12日 23時41分25秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
寝る子さん,ハムテルさんも『たそがれ清兵衛』をごらんになりましか。
[45] 寝る子さん
> もはや時代遅れの生き方をする主人公の象徴として火縄銃や、
> 彼が亡くなったときの状況などが印象的に描かれているようでした。
奥深い感想ですね。我ながら作品に対しての観方を反省しております。
日常生活に於いても『手段』を先走って検討し,原因追求が疎かになって
いる自分のようだなぁ と思うべきですね・・・。反省!反省!
[48] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月13日 07時53分42秒 ) | パスワード |
ハムテルさん、おはようございます。
あはぁ、最初の対決のシーンですね。
ラスト近くのシーンもですが、どちらも剣の達人同士の対決ということで、
殺陣師と剣術師範による4ヶ月の稽古と、
1週間に渡る殺陣シーンの撮影が行われたとのことです。
何度も試行錯誤が続いた挙句、実際の剣の達人が見てもおかしくない、
殺陣の形が出来上がったそうですよ。
川から死体が流れてくるシーンがありますよね。
食べていくことの厳しさを、淡々とそれを見る庶民の目を通して
描いてあることがかえって壮絶な感じを受けましたねぇ。
髪結いのシーンはセクシーでした(笑)
あれ、そう思うのは私だけ?
>日常生活に於いても『手段』を先走って検討し,原因追求が疎かになって
>いる自分のようだなぁ と思うべきですね・・・。反省!反省!
あ。とんでもないです、Andy56@三鷹さん^^;
映画は観る人の中で様々な花を咲かせてくれるものですし、
観方も感じ方も人それぞれのほうが絶対楽しいです♪
私はみなさんのお話を伺って映画を観られる楽しみをこの場で戴いて、
本当に嬉しく思っているんですよ^^
月曜日からBSで「AFIアメリカ映画ベスト100」
「AFIアメリカ映画ベストスター」があり、もう、釘付けです。
豪華なスターが総出演で、素晴らしい映画や演技について語ってくれる、
映画好きにはたまらない番組になっております。
今日は「AFIアメリカ映画ベストコメディ100」
明日は「AFIアメリカ映画ベストスリラー100」があります。
うはぁ、観られるといいけどなぁ^^
[49] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月15日 13時04分10秒 ) | パスワード |
今朝SW2が我が家に届きました。
私と1回見て
夫は再び見ています。
私は今回いろいろ分かったけど
見た後でいろいろ思い出そうとしても混乱状態。
クローンとアンドロイドの区別がやっとついた・・・あたり。
人間のクローンとロボットのアンドロイドの区別でありんす(恥)←今日はマイルさん風
[50] | BLさんからのコメント(2002年11月15日 20時34分55秒 ) | パスワード |
先日『チョコレート』を見ました。
ハル・ベリーがこの映画でアカデミー主演女優賞をとりましたね。
『チョコレート』と聞いてロマンティックな映画と思ったらさにあらず。
原題『Monster's Ball』(怪物達の宴?)というタイトルは深い、ふか〜い。
人種差別主義者の死刑執行人・白人男性と死刑囚の妻・黒人女性の出会い。
2人ともそれぞれ、上手く愛してやれないまま息子を失ってしまう。
それをきっかけに出会った2人は互いが互いを癒し、新しい人生を歩み始める・・・
うーん、こう書くとロマンティック映画な感じがする・・・文章力ないな(涙)
でも、それだけの映画ではないです。割と淡々とすすんでいきますけど、
見終わってしばらくしても心の中にもやもやしたものが残っちゃう、なんともビミョーな映画。
男とその父親の関係(展開にはちょっとびっくり)、男と女の今後・・・
100人見たら100通りの解釈があるかもしれない。
ハル・ベリーの演技は見応えありますよ。
死刑囚の夫と最後の面会をするシーン、ラストで秘密を知ってしまったときのシーン。うーん絶妙。
いやぁ、いい映画でしたよ。すごく映画らしい映画と言えるかな。
[51] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月16日 07時37分50秒 ) | パスワード |
>クローンとアンドロイドの区別がやっとついた・・・あたり。
いやぁ、たいしたものです(笑)
うちの母と観に行くと、もう説明ばかりする羽目になり、
最近は席を離して観るようにしております・・・^^;
「チョコレート」ご覧になったんでしたよね、BLさん。
個性派俳優ビリー・ボブ・ソーントンと、あのハル・ベリーの共演。
聞いた話ですが、
なにやら喪失感から愛によってまた人生をやりなおす男女の物語とか。
BLさんのお話、説得力ありますよ^^
100人観たら100通りの解釈があるかもしれないなんて、
すっごい素敵な表現だと思います。
この一言で絶対観に行きたくなっちゃいますね。
娘が観に行きたいらしいんですがR18指定なんですよね。
変装させてなんとか・・・(よい子はマネをしないように・・・)
[52] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月16日 18時04分20秒 ) | パスワード |
またもやバカ話:好みでない男の顔は覚えられないのよねの巻
夫のマシン周りにSW1とSW2のDVDのケースが置いてあったので
その表紙の写真を見て混乱したお話。
SW1の時には師匠はジェッダイ騎士2人(オービーワンケノービーともう1人)
SW2には当然師匠はオービーワンケノービー1人なので問題は無いのですが
SW2のオービーワンケノービーがSW1の写真では師匠達2人の内どの人か
ワタシには分からないのです・・・
そうそう今回はサスガに?ジャマイカ訛の英語ってどういうのか分かりました。
[53] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月16日 22時51分41秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[50] BLさん
> 100人見たら100通りの解釈があるかもしれない。
寝る子さん同様,感心しました。
『テーマ』にこだわって観た記憶があります。たぶんいろいろなことを
訴ったえたかったのでしょうね。この監督・・・。
[51] 寝る子さん
> 変装させてなんとか・・・(よい子はマネをしないように・・・)
刺激が強すぎるかも・・・濃厚(牛乳じゃない)ですよ,ねぇ,BLさん。
[52] 服部様
> SW2のオービーワンケノービーがSW1の写真では師匠達2人の内
> どの人かワタシには分からないのです・・・
そのケースを見てないけど,ストーリー的には,若い方ですね。
オビ=ワンの師匠がクワイ=ガン・ジンです。
EPTでダースモールに殺されたのがクワイ=ガン・ジン,
ダースモールを倒したのがオビ=ワン・ケノービですね。
EPWでもまた違った人が演じてるオビ=ワンが出てきますね。
今月は私好みの新作が続々と封切られてるのに,学校行事や留守番
(犬の世話)でなかなか劇場に行けないですよ。トホホ・・・。
今からビデオかDVDをレンタルして来ようかなぁ・・・
[54] | なべちゃんさんからのコメント(2002年11月16日 23時29分15秒 ) | パスワード |
皆様、お疲れ様です。
明日は日曜日ですね〜。
私は、盛岡(岩手)に居ると、家で寝ているだけなので、
仙台(宮城)に出掛けて来ます。
映画も久しぶりに、観ようと思っております。
そう言えば、今日、タイヤの交換をしました、
スタットレスタイヤ(冬用のタイヤ)ですが、
下関では、先ず必要の無い(売ってない?)代物だと思います。
それにしても昨日は、大雪が降り大変でした。
[55] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月17日 03時14分02秒 ) | パスワード |
>EPWでもまた違った人が演じてるオビ=ワンが出てきますね。
そうですよね。
それで一体オービーワンケノービーって一体どれが本物の顔なんだ?!と
困ってます。
顔に特徴の無い人=ワタシの好みじゃない男って、みんな同じに見えてしまうのです。
SW2のアナキンの男の子がSW1のオービーワンケノービーを演じてたの?
とはさすがに言葉を飲みましたが顔が同じ傾向みたいでワタシには区別がつかないです。
>それにしても昨日は、大雪が降り大変でした。
大変ですね。
タイヤ交換というのが面倒ですよね。春になったらまた交換しなきゃいけないし。
運転、お気をつけてくださいね。
[56] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月17日 11時21分47秒 ) | パスワード |
みなさん こんにちは
[54] なべちゃんさんのコメントより
> 映画も久しぶりに、観ようと思っております。
で,ココでみなさんに質問です。
なべちゃんさんが,きょう観る映画のタイトルは??
なべちゃんさんが帰ってくるまでに,こっそり検討しましょう・・・。
武田久美子さん好みのなべちゃんさんだから・・・
優香さん主演で邦画の『恋に唄えば♪』辺りで・・・。
(武田久美子さんと優香さんを強引に結び付けてしまいました。)
今から,本日2回目の犬の散歩に行ってきます。外は寒いよ・・・。
帰ってきたら,レンタルビデオの『オーシャンズ11』を観ます。
[57] | BLさんからのコメント(2002年11月17日 11時36分47秒 ) | パスワード |
こんにちは。日曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか。
『チョコレート』は確かに刺激の強い映画かもしれないですね。
濃厚なシーンもありますし、親子で見に行くのはなかなかどっきりするかも(?)
まあ、これも見る人によると思うんですが。いろんな見方が出来る映画ですから(いや、そんな照れます)。
昨夜はレイトショーで『ノー・マンズ・ランド』という映画を見てきました。
うーん、この秋はこういう単館系(と言うんでしょうか)の映画をよく見ます。
映画の秋です。なかなかいい感じっす。
1990年代前半のボスニア紛争を舞台にした映画です。
ボスニア軍とセルビア軍の間の中間地帯ノーマンズランド(つまり最前線ですね)の塹壕に取り残されたセルビア兵ニノとボスニア兵チキ。
互いに互いが戦争を始めたとののしりあったりもしますが、
塹壕の中で死んでると思っていたセルビア兵が生きており、動くと爆発する地雷を背中の下に仕掛けられていることで、その状況を打破するために協力し、心を通わせたりも。
なんといっても紛争前はセルビア人もボスニア人も同じ国で普通に一緒に暮らしていたのですから。2人にも共通の知人がいたりして。
そうするうちに事態はすすみ、国連防護軍の介入、スクープに群がるマスコミ・・・
ユーモラスに描いてますが、ラストは衝撃的。どんでん返しでも何でもなく、静かに、衝撃的です。
この映画は戦争や紛争、全ての争いに対して皮肉たっぷりに、痛烈に批判しています。
当事者、国連防護軍、ジャーナリスト、そこにある状況全てに対して。
監督のダニス・タノヴィッチはボスニア生まれだそうですが、日本人の僕達にこそ見て欲しい映画かもしれない。
なんてクールに、争いそのものを批判できるんだろう。凄い監督です。
いい映画を見ました。
[58] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月17日 21時49分58秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2002年11月17日 21時50分35秒
[59] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月17日 21時53分43秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
『オーシャンズ11』を観ました。
この映画は,贅沢なキャストを使って,各人を魅力的に見せていて
なかなか楽しく観れました。観る前は『ブラピの恋愛物+アクション』
って想像してましたが,恋愛してたのはブラピじゃぁなかったねぇ・・・。
最近気になるのですが,昔の映画は必要以上にトリックの詳細な説明を
してたような・・・,最近のは手口の説明が物足りませんねぇ。
どこからかの圧力かなぁ??
成功して,みんなで噴水を眺めている時に,噴水があたかも『万歳』を
してるみたいで爽快でした。
時には,アクション物もいいものですね。
[60] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月18日 02時16分49秒 ) | パスワード |
昨日18chの日本語放送で松方弘樹を見てたら
夫が20chにしてごらんというので変えたらハリー・ポッターやってました。
最近封切りのハリー・ポッター<2>の紹介番組かと思ったら<1>だよ、ですって。
全然覚えてなかった。
[61] | NEOKIさんからのコメント(2002年11月18日 08時11分46秒 ) | パスワード |
BLさんの「チョコレート」
>ハル・ベリーの演技は見応えありますよ。
>死刑囚の夫と最後の面会をするシーン、ラストで秘密を知ってしまったときのシーン。うーん絶妙。
セリフで表すことのできない感情てあるんだなー。どんな言葉でもこのときのハル・ベリーの心の動きを語ることができない。明子姉さんご推奨の柳沢教授であれば「言葉で説明できない感情などというものの存在には納得がいかないのです」なんて言いそうだけど(笑)。
Andyさん
私はアンディ・ガルシアのファンなので、「オーシャンズ11」で踏んだり蹴ったりにされてる彼の姿に同情しました。ジョージ・クルーニーて、ほんといかがわしい役がぴったりの男です。
旬のものから。フランスのコメディ映画「メルシィ!人生」が楽しいです。とある事情からゲイを装うはめになった気弱な主人公にオートゥイユ(「橋の上の娘」でナイフ投げてた人)、マッチョな上司(ドパルデューが怪演)、事なかれ主義の社長に「髪結いの亭主」のロシュフォール。
[62] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月18日 08時22分33秒 ) | パスワード |
おぉ、親はなくても子は育つ。
主なしとて春な忘れそ・・・(犬の卒倒=ワン・バターンですね・・・^^;)
皆様の書き込み、嬉しく拝見しております。
Andy56@三鷹さん、私も休みは自由行動不可能です(泣)
映画観に行きたい〜!でも「オーシャンズ11」ご覧になられたんですねぇ。
あの噴水の場面、音楽が流れてましたよね。
うん、あの映画でのとても印象的なシーンでした^^
なべちゃんさんおはようございます。
今朝もお寒いでしょうね。天気予報で雪、というのを聞いて岩手に思いを
はせておりますが、どうぞ事故にはお気をつけ下さい。
なにか映画をご覧になられましたでしょうか?
これまた羨ましい・・・。
BLさん「ノーマンズ・ランド」まで・・・(嫉妬)
素敵な映画だというのは聞いていたのですが、丁寧なご解説でますます
観たくなっちゃいました。
単館系を最近は、やってくれるようになってちょっと嬉しいですね。
こちらでも今、「海辺の家」「イノセント・ボーイズ」をやっていて、
観たくて仕方ないんですけれど、22日までなんですよ(涙)
月末からは「チョコレート」もあるし。
「ジョンQ」も観たいし。
・・・今週から忙しくなるので諦めるしかないのかなぁ・・・うぅ。
「ハリーポッター」こちらでも先行上映凄い人気みたいですよ、アキコ姫^^
招待券・株主招待券(なんでしょ、これ?)、鑑賞券等は利用できないとか。
人気が予想される映画は最近こういうのが増えてますね。
さて、昨日夜「スパイキッズ」(2001年アメリカ)を観てました。
子供向きの映画かと思いきや、これがかなり凝って作ってあるのでびっくり。
ロバート・ロドリゲス監督は凝り性らしい(笑)
敵同士だったスパイが恋をして結婚。
でもあるミッションで久々に夫婦で復帰したらばつかまってしまい、
彼らの子供達であるカルメンとジェニは両親を救うべく立ち上がるのです。
このパパ役がアントニオ・バンディラス。楽しんで演じてますよぉ。
中居くんがCMで使ってた(昔はジェームス・ボンドも使ってたような記憶が。。)
背負ってビューン、ってなものとか、金魚型潜水艦、電気ショックガムなど
007もまっ青なグッズも笑えますし、
間抜けなロボットサム・サム(親指なんですね〜)も好き^^
ラストにでてくる大物ゲストは、
「オーシャンズ11」にもでてきますよぉ。
でもお笑いです^^
いやぁこういう映画も楽しいですねぇ♪
[63] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月18日 08時30分17秒 ) | パスワード |
あら、NEOKIさんおはようございます^^
「チョコレート」やっぱり娘を変装させて・・・(あ。内緒に。。)
そうですか、いい映画みたいですね。これはなんとしても観なくては。
アンディ・ガルシア確かに気の毒でしたが、
おっしゃるとおりジョージ・クルーニーはちょっといかがわしい感じがいいです(笑)
ハンサムなんだけどちょいとクセがありますしね。
だから昨日の「スパイ・キッズ」でも・・・あ。ネタバレ(笑)
>旬のものから。フランスのコメディ映画「メルシィ!人生」が楽しいです。
>とある事情からゲイを装うはめになった気弱な主人公にオートゥイユ
>(「橋の上の娘」でナイフ投げてた人)、マッチョな上司
>(ドパルデューが怪演)、事なかれ主義の社長に
>「髪結いの亭主」のロシュフォール。
ふむふむ。。これも要チェック!
情報ありがとうございました^^
[64] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月18日 23時11分08秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2002年11月18日 23時12分31秒
[65] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月18日 23時11分38秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[61][63] NEOKIさん,寝る子さん
ジョージ・クルーニーですか・・・。ロス先生役の緊急救命室シリーズや
バットマン(シュワちゃんにもってかれた感有り)を想い出しますね。
男の私から見ても魅力的ですよ。男の色気みたいなものを感じます。
大人の魅力って奴ですかねぇ・・・。
雰囲気だけでもまねっこしようかなぁ・・ムリムリ・・・トホホ・・・。
[66] | BLさんからのコメント(2002年11月18日 23時53分10秒 ) | パスワード |
こんばんは。
ハル・ベリーの表情は何とも言えません。あの時の感情は本人でも説明できないんじゃなかろうか。
ゼヒ柳沢教授にも見ていただきたい(笑)
『オーシャンズ11』まだ見てないです。爽快なアクション物、いいですね。
あ、でもうちのビデオ壊れてるんだった・・・直さなきゃなあ。
そういえば16日(土)はハリポタの先行上映だったようで、ずらーっと列が出来てましたよ。
23日(土)から上映らしいですから、そうなるとスクリーンのいくつかはハリポタに占拠されちゃいますね。
それで単館系は22日(金)までなのかぁ・・・
『メルシィ!人生』ですね。上映スケジュールチェックしなきゃ。
[67] | なべちゃんさんからのコメント(2002年11月18日 23時58分32秒 ) | パスワード |
>寝る子様 ・ >Andy56@三鷹様
そして皆様、今晩は。
寝る子様、並びにAndy56@三鷹様には、
御心配を頂き、有難う御座いました。
私、今日が仙台支店での内勤で有った為、
昨日は、そのまま仙台に宿泊致しました。
所で、昨日は映画[トリック]を、
観て参りました。
個性の強いキャスティングながら、
割と、抑え目の展開なので、
クドイ笑いが好きな、私には、
Andy56@三鷹様の言われた、
竹中直人氏、主演の『恋に唄えば♪』
の方が、恐らくは”竹中パワー全開”で、
面白かった、かもしれません。
>Andy56@三鷹様
→ 残念ながら外れです。
[68] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月19日 20時15分57秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
訃報です。
ジェームズ・コバーン死去,74歳。
また一人・・・残念なことです。
[66] BLさん
> あ、でもうちのビデオ壊れてるんだった・・・直さなきゃなあ。
ビデオ屋さんに行って,準新作物あさりをするのも結構いいかもね・・・。
[67] なべちゃんさん
> → 残念ながら外れです。
改めて言われると悲しいです(爆ワラ
きょうは出張でした。会社に帰るのにも中途半端なので上司に断わって直帰。
で,『オーシャンズ11』を貸しに行ったついでに,『冷静と情熱のあいだ』を
借りてきて観ました。そんで,今まで観てました。
嫉妬・侮辱・誹謗中傷等,人間としてやってはいけないことを再認識させられました。BBSのあり方についても同じかな??・・・。
チェロの音色ってハートにジーンと来るものだったんですね。
中江功監督,絵の修復士と失われた時間を取り戻すカップルをダブらせた
かったのかなぁ・・・。フィレンッツェのドゥオモか・・・
嫁さんを連れて行ってみたいねぇ。
[69] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月19日 21時23分48秒 ) | パスワード |
>訃報です。
> ジェームズ・コバーン死去,74歳。
ビバリーヒルズのお宅で奥さんと音楽を聞いてた時
マッシブ・ハートアタック(頻発性心臓発作?)で亡くなったそうです。
日本で煙草のCMに出てたのですか?
[70] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月20日 07時40分58秒 ) | パスワード |
ジェームズ・コバーン(涙)
ええ、日本では「スピーク・ラーク」というセリフで、
タバコのCMでも有名でしたよ。
子供の頃から本当に好きな俳優さんでした。
あのシルバーグレイのヘア、渋みとにこやかさが同居するあの魅力的な笑顔。
「荒野の七人」のナイフ投げのシーンなど、いっぱい心に残っています。
・・・心からご冥福をお祈りいたします。
Andy56@三鷹さん、ジョージ・クルーニーくらいすぐなれるかもですよ。
今まで隠していましたが、私なんてオードリー・ヘップバーンそっくり。
(あ。早朝起床ということでボケは勘弁して下さい←確信犯ですが。)
「冷静と情熱のあいだ」これ、映画館でも女性に人気ありましたね。
私も母と観に行ったんですけど、母の方がぼーっとなっておりました。
しかし、ケリー・チャンは美しい。
竹之内さんはカッコイイ。
美男美女じゃないとやっぱり恋愛映画は成り立たないかな・・・シュン。。
エンヤの歌声とフィレンツェの美しい風景。いやぁ素敵でした。
彼らが学生生活を送っていた頃の喫茶店は、私の青春時代を思い出させます。
あぁいうところで友達と何時間も喋ってましたっけねぇ。
懐かしいです^^
なべちゃんさん「トリック」ご覧になりましたか?
私もテレビシリーズを観て行けばもっと楽しめたかも、と、思いましたが、
貧乳&巨根コンビ(まだ云ってるよ)のなんともいえないあの間が
よかったですねぇ(笑)
23日からは「マイノリティ・リポート」も先行上映のようです。
はぁ〜誰か時間とお金をちょうだい〜(泣)
[71] | おっちゃんさんからのコメント(2002年11月20日 13時10分45秒 ) | パスワード |
ジェームズ・コバーン
「黄金の指」が好きでした。
でもって、黄金の7人も好きでした。
スリに憧れました。もん。
ご冥福をお祈りします。
[72] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月20日 15時42分19秒 ) | パスワード |
今日は途中から「ハリー・ポッター」<1>を見ました。
日曜日午後1時半から再放送なのでビデオに録ります。
今回はしっかり目を見張って見ました。
夫も私も<1>の内容を全く忘れていたので結構楽しみました。
やっぱり夫は<2>を見に連れて行ってくれるらしいです。
(珍)
でも2時間41分なんて・・・とブツブツ言って抵抗してますが。
[73] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月20日 16時25分32秒 ) | パスワード |
さっき<2>の紹介の番組を見ました。
夫が「ハーミオーニーの髪の毛、あれ本物かなぁ、すっごく髪の量が多いけど」というので
「思春期なんでしょ。それで女性ホルモンが一杯出てるから、髪の毛も量が凄いのよ」
と答えました。
私も夫もボケ〜ッと見てるけど私の夫は変な所に目がいくのよね〜
で、夫がいうのよね、「それで髪の毛ギトギトにムースつけてるのか?気持ち悪い」と。
「仕方ないわよ、髪の毛が多くて広がるからマトメル為には」
と答えたけど、こうやって夫を観察してると、ああ言うという事はロリコン趣味は無いみたい。
[74] | 創さんからのコメント(2002年11月21日 00時00分49秒 ) | パスワード |
>「荒野の七人」のナイフ投げのシーンなど、いっぱい心に残っています。
マニアックなところで・・・
(荒野の七人)
ズギューン!
「すげえや!やっぱりガンマンはこうでなくっちゃよ!」
「・・・・ミスった!馬を狙ったんだ!」
(大脱走)
「ロシア語は?」
「すこしできる」
「教えろ」
「ヤーバースルーヴル」
「や、やーばー?」
「ヤーバースルーヴル」
「やーばーするーぶる・・・意味は?」
「『愛してる』」
「!?なんの役に立つ?!」
「知るか。俺は使わん」
合掌
[75] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月21日 07時20分24秒 ) | パスワード |
おっちゃんさん、創さん、おはようございます。
ジェームズ・コバーン、みなさんの心の中にやっぱりしっかり根付いて
存在していた凄い俳優さんなんだな、と静かに思っています。
しかし、創さんはさすがにマニアックですね・・・(驚)
あのロシア語のところは、そうそう、あったあった、と思い出しました。
アキコ姫、「ハリーポッター」、2時間41分は劇場では凄いですね。
でも観た人には時間は気にならなかったとの意見がいっぱい。
素敵なダーリンとゆっくりご覧になって、
是非印象を教えて下さいね^^
[76] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月22日 08時33分10秒 ) | パスワード |
見て来ましたよ〜ハリー・ポッター。
右後ろの車椅子人のいびきが凄くて
左隣に来た人が凄いカバみたいな人で席にはまらない大きなお尻でモタモタやるので
気にしてる内に流れが分からなくなって
どうしてロンの妹のジェニーが秘密の小部屋に行くことになったのか分からなかった。
リチャード・ハリスの喋り方がやっぱり病気だったのかしら?と思えました。
[77] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月23日 22時05分39秒 ) | パスワード |
「ハリーポッター」はなるほど凄い人のようで、
満席・満席と出ていました。
朝8時台から上映らしいのですけど、流石に大人気のようですよ。
本日娘が今日選んだ映画は「ジョンQ〜最後の決断〜」です。
これ、前から予告編で出てたんですけど、観たかったんですって。
試験の発表があったので今週はクラブがないとのことで、
映画ウィークになりそう・・・相変わらずとんでもない親子ですが ^^;;
実は私も観たかった映画で、割と小さめのホールでしたけれど
結構人が入っていましたね。
デンゼル・ワシントンはシドニー・ポアチエ以来実に38年ぶりに
アカデミー主演男優賞を手にした演技派ですが、いやぁ。。うまいっ。
全員ティーンエイジャーの4人の子供を持つ父親のせいでしょうか、
親というものをため息が出るほど見事に演じています。
突然の息子の病気は心臓移植しかないと知らされる
ジョン(デンゼル・ワシントン)。
しかし、職場で半日勤務にされた彼の保険は、
知らない間に低額医療保険にされており、彼の息子は手術を受けられないどころか、
ドナーリストにさえ載せてもらう事が出来ません。
そこで彼の取った行動は「病院占拠」だったのですが。
脇役陣もうまいです。
フランク・クライムズ警部補にロバート・デュバル。
病院の院長レベッカ・ペインにアン・ヘッシュ。
警察本部長モンローにレイ・リオッタ。
その他の共演者も見事です。
でもデンゼル・ワシントンはやっぱり凄いですねぇ、圧倒されてしまいました。
個人的にはラストのシーンは、
なくてもいいんじゃないかと思っちゃったんですが・・・。
(私、ラスト余韻派につき、はっきりしなくてもよいのです(笑))
アメリカの保険制度に以前から興味を持っていた私にとっても、
大変いい勉強になりました。
社会保障制度をどう考えるか・・・難しい問題ですが、
こういう映画をきっかけに、そういうことを知るのもいいですね。
[78] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月23日 22時13分09秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[57] BLさん
『ノー・マンズ・ランド』を観てきました。
ストレート真っ向勝負で,衝撃的でした。途中,お笑いがあり
いろいろな人間模様があって楽しんでましたが,ラストシーンは
インパクトがありました。観終っての脱力感を味わいました。なかなかです。
きょう行った劇場は,『ノー・マンズ・ランド』と『I am Sam』の
2本立てだったんです。関東地方の方,飯田橋に観に行くべし!!!
お得ですよ。『I am Sam』これまたラストシーンに感動しました。
ルーシーをとても愛している里親の女性に共感しました。サムが自分の
本心を彼女に告げる(パートナーの必要性)と,彼女もサムに,
「サムのその愛情にはどうしても太刀打ちできない」と打ち明ける。
自然に涙が出てきましたよ。サムが言ったせりふ『ルーシーが書いた絵の
中の赤色はあなたですよ』・・・。今思い出しても目頭が・・・。
帰りの電車の中は,満足感でいっぱいでしたが,頭にバーベルを
乗っけてる感じで,重たい気分でした。
[76] 服部様
> 見て来ましたよ〜ハリー・ポッター。
朝からニュースでやってましたねぇ。世界同時封切りだそうですね。
[79] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月23日 23時44分16秒 ) | パスワード |
寝る子さん
ハリー・ポッター
サンタモニカの映画館は1日7回の上映です。
私はお昼興行で見たので50人ぐらいの入りでした。
そのせいかスクリーンが小さかったような気です。
さてさてアメリカの医療保険
あまりの形の多さで私にも良く分かりませんが
基本的には公的医療と個人医療の2本建て。
公的医療は国のやってるのと州のやってるのの2本建てで
年収6万ドル?以下の子供のいる家庭または65歳以上が対象。
公的医療については白人やお金のある日本人は「ダークな場所だから嫌」と言います。
つまり医療従事者も患者も非白人の世界だから。
アメリカってウンとお金持ちか年収6万ドル以下の低所得者には天国だと思うのですけどね〜
中間層は自己負担が凄くて苦しいと思うのですけど
だからお金の無い人だったら上記の映画のような事にはならないと想うのですけれど
でも子供のスポーツの試合に親が暴力事件に発展させる国ですから
上記のような映画の事も起きるかもです。
なんせアメリカは1筋縄の世界じゃないですから。
私達が引っ越そうとしてるネバダ州(ラスベガスのある所)は医者地獄でして
医療ミスに対する保障が巨額だから医者が逃げ出しているのだそうです。
医者が絶対的に足りないのだそうです。
他に医療保険ではないけれど
医療代を安くすませるグループ保険みたいなのもあります。
これもよく分かりませんが
月50ドル未満で1家が加入出来て
医療費の援助が受けられるというのです。
個人医療の保険は
会社で加入するのはフルタイムは会社がたくさん負担してくれて本人は無料
パートは1部会社負担で
全く個人で医療保険に加入すると夫婦で医療と歯で年間6000ドルあたり。
目は医療保険の医者から目医者に送って貰う式です。
この個人負担の保険は年齢でも掛け金がどんどん高額になって行き
70代なんて夫婦2人で年間150万円を超えるでしょうね。
でも公的医療に掛かれれば無料で済むのですけど。
日本は普通日本人にとっては保険があるし
公務員かそうでないか
国民保険加入かそうでないか
あたりの違いじゃないのですか?
それに比べたらアメリカの医療保険はモノ凄く複雑です。
老人医療でも義父のと義母のとは全く違ってましたし。
それでアメリカで生まれてアメリカで育ってアメリカ人をやってた人が
上記の映画のような悲劇になるというのは
やっぱりX人だから?
私の元同僚のベトナム人の男の子は腎臓が悪くて
退職と同時に?人工透析が必要になって非常に困ってたという話なのですけど
私が退職して分かったのは
1年半は保険が延長出来るし
退職して収入が無くなって掛け金が払えない人は連絡するようになってたし
支払いも待って貰えると書いてあったし
収入の無い人は公的医療が受けられるという事も明記してあったし
ですからデンゼル・ワシントンの悲劇ってなんでこんなのが起きるの?です。
私の同僚でアメリカでは「外国人」なのに
子供は東部の名門私立大学に低所得者家庭枠で勉強して
更にお小遣いも親が羨ましがるほど貰ってる
というのもいて
アメリカって「無い人が得な国」よねと彼女はいつも言います。
更に医療保険も上記の1家庭50ドルというので済ませようかしらなんて彼女は言ってます。
だからデンゼル・ワシントンの映画は「暴力で医療を受けさせようとするオヤジのお話」という事?
[80] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月23日 23時59分00秒 ) | パスワード |
老人の介護医療の事でも
資産の総残高が2000ドル未満の低所得者は公的な病院に無料で入れて貰えます。
ところが家を持ってるとか預貯金があるという老人は
残高が2000ドル未満になるまで月3000ドルを払わなくてはなりません。
それで老人を抱える同僚の家では親の財産を子供達が慌ててゼロにしたりしてました。
アジア系はこういう情報が徹底してて親が倒れた時の話は人気ランクがトップでした。
私の日本人の老友達は80を超えた未亡人で子供は日本にいます。
彼女の悩みは財産は子供に譲って自分は無料の施設に入れないかというモノです。
家があるので優先的に彼女は施設に入れるのですが
彼女が死ねば家は施設のモノになります。
途中退院すれば月々3000ドルの請求が来ます。
それで彼女は悩んでいる訳です。
アメリカの中間層の悩みはこんな辺りです。
[81] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月24日 00時21分07秒 ) | パスワード |
さて公的医療の最高峰の世界のお話を書きます。
それは兵役2年無事お務めした人の家庭の場合です。
この場合は「退役軍人病院」を家族全員が利用出来るという事です。
無料です。
手術を受けて一応実費は払う事になってますが・・・↓・・・払ったという話は聞いたことが無いです。
この病院に掛かる権利のある人は自動的に生活保護も貰えるというお話が聞けます。
(だって兵隊さんやってた人はアル中・麻薬中すごいですから)
結局はなんたらかんたら無料で済ますのでしょうね。
払ったという話を聞いた事が無いですから。
この病院に来る人は市バスを利用して来る人からベンツで来る人までさまざま。
1度市バスでこの病院行きに乗ってしまったら乗ってる人は私を除いて全員アル中!
薬を貰いに行く人で一杯でした。
話してる薬の名前を調べたら阿片系の凄いヤツ。普通の医者は出さないヤツ。
そして医療ミスも凄いのなんの!
でもこういう公的医療は訴訟が起こせないらしい。
上記の日本人のおばさまも御主人が職業軍人だったのでここに行けば無料なんだけど
行けばモルモット替わりだから彼女は他の公的医療保険にかかってます。
[82] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月24日 00時53分23秒 ) | パスワード |
私の同僚で心臓の悪い人達は会社の保険で無事手術を済ませる事が出来ました。
心臓移植の場合優先順位というのがあって
アメリカの会社の入社試験にこの優先順位を答えよというのも経験した事があります。
それほど心臓移植の手術は優先順位が難しくて
誰もが悩むところなのに
日系社会では日本から子供を連れて来て移植手術を受けさせようという人が結構いて
日系社会ではこの手術費のカンパ運動が結構あるらしく
日系社会としては・・・という話を聞いたことがあります。
ですからデンゼル・ワシントンの子供の心臓移植がどーのという話は
日系社会の上記の噂を思い出しました。
日本の子供の移植手術の為にアメリカの子供が犠牲になってるという噂です。
ここでも優先順位という問題が出て来る訳です。
お金を持って来て受けさせて欲しいという外国の子供を優先すべきなのか
お金は無いアメリカ人の子供を優先すべきか?
結構日本人でアメリカで移植手術を受けたという話を聞くのでお金優先かも。
そうするとデンゼル・ワシントンのこの作品は確かにお金のあるなしの「ドラマ」なのでしょう。
デンゼル・ワシントンの暴力行為の事情が日本人の子供が優先された為という理由じゃない
という事でちょっとホッとしました。
でもその方が私には身につまされます。
いつか外国人の子供が優先されるのはどうかという映画が作られるかも知れないけど
外国人の子供の場合は「その年齢あたりの子供が誘拐されて臓器がとられる」という話が
まことしやかに語られているので。。。何ともはぁ、何とも。。。事はもっと深刻。
[83] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月24日 02時04分43秒 ) | パスワード |
詳しいお話とっても参考になりましたアキコ姫^^
種類も多いのでしょうねぇ。医療保険というのは。
今日の映画だと担ぎ込んだ病院が心臓移植をしてくれないとわかると、
郡の病院に連れて行く、と、ジョンが言うシーンがあるのですが、
そこでは心臓移植は行っていないとのこと。
子供が入院した病院は年間300例もの心臓移植をやっている、という話でした。
でも、ドナー登録だけでも何万ドルというお金が必要だと説明がありました。
やっぱり心臓移植は巨額な費用がかかるのでしょうね。
日本でも医療によって保険が認められていたり、認められていなかったりしますが、
人気ドラマERなんかでも「この保険じゃ、CTは認められないから受けさせない」
なーんてシーンがよく出てきたりします。
国民皆保険制度を目指してきた日本と色々違うところもあるのでしょうね。
日本は公的な保険ですから、加入している保険は違っていても、
病院を選ぶのも、医師を選ぶのも、かなり自由なところはあります。
それがどういいのかを判断するのは難しいですが・・・^^;
日本では大きく分けて社会保険と国民健康保険がありますが、
社会保険も国民健康保険も掛け金が違っていたり、医療にかかったお金が
全額変換されるところ、そうじゃないところなど、様々です。
在職中にかかった病気で退職後はどの保険を選ぶか、など、
まだ一般の人には詳しい資料もなく、実はわかりにくいところもあるかもですね。
それと今、段々日本の医療保険制度も破綻しかけているんですよね。
国民健康保険なんてびっくりするほど高いところもあって、
これを毎月かけてると生活できないから払わない、なんてこともありうるわけで。
それをみんながやってしまうと、即制度自体壊れてしまっちゃったりしますよねぇ。
安心して同一の医療を受けられるこの制度を日本がどう維持していくか、
世界も注目しているところでしょう。
今日の映画でびっくりしたのが、
ジョンの息子が前々から心臓に異常が見られていたのにもかかわらず、
定期診断の時にそれを医師が知ってて告げていなかったのではないか、
というシーンがあったことでした。
やっぱり入っている保険がそこにかかわってきていて、
余計な検査をしない=保険会社が損をしない、ということで、
医師に保険会社から謝礼が出るとのお話。
それでジョンの息子の病状は倒れるまでわからなかった、というのですけれど。
まさかねぇ・・・とは思いますが。。
それとこの保険では最高2万ドルまでしか医療保障はなされないとのことでした。
(確か・・・)
ネタバレになってはいけませんが、
リストに載ればドナーの照合がされ、移植待ち、という状態になるようです。
でもリストに載るのに数万ドルですよねぇ。
やっぱりそういう制度だと問題も色々起きるでしょうね。
でも、現実に高度な医療にはお金がかかる・・・と。
>外国人の子供の場合は「その年齢あたりの子供が誘拐されて臓器がとられる」
>という話がまことしやかに語られているので。。。
>何ともはぁ、何とも。。。事はもっと深刻。
そういう本が日本でもベストセラーになりつつあるようです。
「闇の子供たち」だったかな。
はぁ。。医療というのは色々なものを抱え込むもののようですね・・・。
[84] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月24日 04時52分36秒 ) | パスワード |
>種類も多いのでしょうねぇ。医療保険というのは。
凄く多いです。
私の会社の用意している医療保険は3種類で
従業員が自分で好きなのを選ぶ式です。
PPO・POS・HMOから選ぶようになっています。
私は1番安い(年間6000ドルあたり)のにしてます。HMO。
私の知ってる日本人の医者は途中から私の保険はお断わりでした。
私の件で大変だったのでしょうね。
治療が終わってお礼を持って行ったら受付に「HMO保険はお断わり」の札が掛かってました。
世間で宣伝やってる医療保険でも何種類もあって選ぶのに大変です。
日本は与えられた医療保険なので簡単かなと思います。
それだけ日本は選択肢が与えられてないというヒドイ事なんでしょうけど
迷わなくて済むだけ羨ましいです???
>今日の映画だと担ぎ込んだ病院が心臓移植をしてくれないとわかると、
アメリカは専門とか得意分野がハッキリ分かれてるから
心臓病だったらどの病院が心臓移植をやってるとか
ちゃんと分かれてるので
お産で有名な病院に心臓移植で行くという事はありえないと思うけど
日本の私の知人の場合癌でしたが整形外科の先生が気に行っててここに通ってましたから
個人の自由でしょうね。
周りの皆さんは(え?癌なのに?)なんて驚いてましたが
本人にとっての名医というのは動かし難いですから。
>「この保険じゃCTは認められないから受けさせない」なーんてシーンがよく出てきたりします。
私の安い医療保険でも骨密度検査は受けられるのに
女性専門医からの場合はすんなり受けられるのに
男性の普通の医者からは???受けられないようで
どうなってるのか良く分かりません。
保険だけの問題じゃないのかも。
乳癌テストはこの男性医師からでも保険で受けられるのです。
アメリカっていい加減なので事務の人が○人だったりして面倒だと「その保険じゃ駄目」
なんて勝手に決めるし。
薬だって突然「あなたのその保険では駄目」なんて言うし
驚いて問い合わせるとやっぱりオーケーだったりするし
アメリカはいろいろな面でいい加減なので神経すり減ります。
保険の種類の問題の前に保険会社の従業員の質の問題もあるのですよ。
これが1番のアメリカ社会の問題だと思います。
こちらは「この人はX人だから嫌」とか「○人だから嫌」なんて指定出来ないし。
>日本では大きく分けて社会保険と国民健康保険がありますが、
>社会保険も国民健康保険も掛け金が違っていたり、医療にかかったお金が
>全額返還されるところ、そうじゃないところなど、様々です。
公務員はいいですよ〜
と私の経験では思います。
>国民健康保険なんてびっくりするほど高いところもあって、
>これを毎月かけてると生活できないから払わない、なんてこともありうるわけで。
国民保険は収入で掛け金が変わるんじゃないですか?
アメリカでは10年働けば(12ヵ月 x10という意味じゃないですが)
自動的に国が65歳から面倒見てくれるようです。
この時もいろいろな選択肢から選ぶようで
1番良いのは○○で、○Xはあんまり良くない、などとアジア人達は話しています。
でもお国から親を呼び寄せて親が大病持ってて入院させると
その親は10年働いてた訳じゃないので
月々凄いお金が掛かる
という話も聞いた事があります。
アメリカ人にしても外国から病人がみんな来たら困ります・・・
>ジョンの息子が前々から心臓に異常が見られていたのにもかかわらず、
>定期診断の時にそれを医師が知ってて告げていなかったのではないか、
私は心臓に雑音があるという事をアメリカン航空の健康診断で初めて言われました。
その他にも子供の時の既往症を言われました。
もうビックリしました。
私が日本に居た時は何にも言われなかったです。
心臓に雑音がある人は歯医者のクリーニングでもいろいろな書類にサインさせられます。
当然抗生物質をちゃんと飲んでいかないといけないし。この件でもしっかりサインさせられます。
そんな大げさな事になるとはアメリカン航空の医者に診て貰う迄知らなかったです。
だから日本の医者はいい加減なんだなって私は思ってます。
>医師に保険会社から謝礼が出るとのお話。
これ、私の保険の事です。
私と夫が医者にいかないと私の医者に報奨金が出るのです。
でも私の夫は毎月用も無くても医者に会いに行ってます。
私も「別に問題はありません」と言いに言ってます。
この時1人15ドル払ってます。
時々「この間お願いした骨密度の検査の許可がまだ来ません」と言います。
そろそろ来月ぐらいに言おうかと思ってます。
この間って去年の夏にお願いして1年以上経ってますが
一体どこで途切れているのか、全く連絡が来ないです。
看護婦が毎回連絡を忘れているのかも知れないですし。
この看護婦というのがX人で
気は良いのですが・・・・う〜ん・・・性格は良いのですよ、本当に・・・でも・・・
>それとこの保険では最高2万ドルまでしか医療保障はなされないとのことでした。
額の上限のある保険って確かにあります。
だけど就職する時とか、就職してからでも、いつでも保険の変更とか出来るので
同僚の話で、いくらいくら払わなきゃいけなかった、という情報が入るので
我が社でもしょっちゅう人事部にPPOからPOSに変更したりHMOを止めたり
自分に都合の良い保険に変更するってあります。
会社はちゃんと説明してくれてます。
そういう機会が年に何回もあるし。
でも、実際のところ保険がいくらカバーしてくれるか、これはホントに恐怖です。
私の夫は2回入院してますが
結局は1度も自己負担を払った事が無いです。
夫の場合は相部屋で1泊3000ドルでした。7泊。
医者代・薬代・看護婦代は別だと言われましたが
結局は全く請求書が来ませんでした。
我が家が部屋代で余分に払ったのは合計55ドルだけ。
多分合計4万ドルぐらいの入院費で、自己負担は3割と書いてあったと思うのですけど。
でも義父はしょっちゅう大金払ってました。
彼の場合は特別室に入ってたし。
医療保険もいろいろ入ってて
Aの保険でこれだけカバーしてくれてBはこれだけCは残りを負担してくれた
なんて義母がよく話してました。
>ドナーの照合がされ、移植待ち、という状態になるようです。
>でもリストに載るのに数万ドルですよねぇ。
> やっぱりそういう制度だと問題も色々起きるでしょうね。
>でも、現実に高度な医療にはお金がかかる・・・と。
医療保険を持ってないと心臓移植には100万ドルかかると聞いています。
私のHMOでも心臓移植やってくれる筈です。関係無いから詳しく読んでないですけど
普通の心臓手術は全く平気。
周りに何度も受けたのが数人いますから。
アメリカって持って無い人からお金は取れないという国なので
払えない人は払わなくて良いのです。
実は最近元同僚がホームレスになったという話を聞きましたが
奥さんが長い事入院して
それで家を取られてしまったようです。
持ってる人は払わなきゃいけないのです。
それで財産を失いたくなかったらしっかり保険に入ること、これは鉄則。
彼の場合仕事を辞めてから保険に入ってなかったのでしょうね。
よく聞く話です。
病気にならないから、事故を起こさないから、それで保険を止めたら!というお話。
事故でも人身事故を起こして向こうが入院になったら(保険を持ってなかったら)
家を手放すことになる、って。家を持ってたら、のお話ね。
財産を持ってない人でその上保険も持ってない人にやられたら泣き寝入りです。
でも自分の保険を使えばいいけど
アメリカの場合は自分も保険を持ってないという場合もあります。
よく聞くお話です。
支払い能力の無い場合
20歳以下の加害者なら親に責任が行きますし
仕事中だったら会社に責任が行きます。
無い人からは取れないから、どこか、持ってる人に責任が行きます。恐ろしい。
>「闇の子供たち」だったかな。
○人は自分の子供が大病だとアメリカに来て臓器は自分で見つけて来るなんて
まことしやかに語られてます。
だからアメリカじゃ遊園地のトイレに子供を1人で行かせない、って。
よく分かりませんが○人ならあり得るだろうとは日頃の行動からそう思いますが
ロシアでは実際にそういう事件があったって最近もニュースになりましたし
そういう闇の世界って存在してるのでしょうかねぇ。
私の夫はカタストロフィ保険を掛けようなんて言います。
これは心臓移植手術とかの高額医療用の保険の事です。
普通の医療行為には適用しない保険です。
デンゼル・ワシントンの映画、
アメリカ生まれでアメリカで教育を受けた人がそういう事になったという設定
な〜んか「映画」だな〜と思います。
実態は
アジア人の私達はいかに安く医療費を済ませるか
情報交換に余念が無いです。
どうしたら無料で親の面倒を公的施設に見させるか。
私の元同僚のユダヤ人の女の子はベンツに乗って公的医療機関に行ってました。ただです。
こういう話を仕事場で熱心にやってます。
でもアメリカ人の多くはやらないのかしら?
実際にアメリカ人って車の保険でも医療保険でも入ってない人が多いです。
私の職場でも。
上記にも書いたように我が家は毎月用はなくても医者に会いに行きます。
こういうアメリカ人もいますから1筋縄ではいかないのがアメリカです。
[85] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月24日 05時26分20秒 ) | パスワード |
この映画の元になった?事件がカリフォルニアでありました。
数年前の事件なので詳しくは覚えてませんが
この人はHMO保険を持ってました。
保険に不満があって(だってHMOだもの)←最低の保険と言われてます
バナーにそのスローガンを書いて
高速の上でデモンストレーションやって
ところが風に吹き飛んでしまって
結局この人はプロパンガスを車の中に充満させて
マッチで火をつけて
犬が焼け死んで
彼は車から逃げ出して
ズボンを脱いで下半身裸になって
結局は銃で自殺して終わりました。
HMOって健康維持保険と呼ばれてて
健康な人が健康を管理する為の保険なので
病気になるって事が対象じゃないのです。
だからすっごく制限があるし
専門医にかかるには専属の医者の紹介が無いと行けないし
専門医もすぐに見てくれるわけじゃないし
当然医療ミスは訴訟が出来ないようになってるし
「あなたの保険なぁ〜に?HMO?わぁ〜、そんなのなの?」って馬鹿にするような保険。
我が家ではHMOで充分間に合ってますけど
病気持ってる人には非常に不親切な意味の無い保険と言われてます。
デンゼル・ワシントンのかかってた保険もHMOみたい。
HMOがジョークというのはアメリカ人ならみんな知ってるのだけど
デンゼル扮するジョンは知らなかった?
この映画のテーマは「お金が無い」+「無知」ということでしょうか?
でも、だからと言って暴力には走らないでよ、です。←アメリカですね。すぐに銃に訴えるところ。
この映画はHMOを告発した映画なんでしょう。
でもHMOの本来の役割を理解すれば当然の悲劇という事で
「運が悪かったね」
としか言いようがないのですが
カリフォルニアの郡の病院も次々閉鎖になっています。
1980年代からです。
医者も医療事故保険の掛け金が高くなってて廃業する医者が結構います。
サンタモニカの大きな医療グループでも結構医者の数が減ってました。
看護婦してる友人が働く医者でも家賃が払えないからとサンタモニカから出て行きました。
患者も医者も病院も、保険会社も今の時代は大変になってると思います。
昔は貧しくて医者に診て貰えず人がバタバタ死んでいったけど
今はこういう形で医療が充分に受けられなくなってる
という映画でしょうけど
人は病の前には無力なんだ、としか言えないです。
[86] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月24日 10時20分28秒 ) | パスワード |
うわ〜っ、凄くお勉強になりましたぁ。
やっぱりその国で生活していらっしゃる方のお話はわかりやすくて、
とても参考になりますね。
>国民保険は収入で掛け金が変わるんじゃないですか?
勿論収入でも変わってきますが、この保険は地方自治体がかんでいるので、
地域差が大きいわけです。
簡単に言えば東京のように収入が多い都市部では個人の負担が軽くなり、
掛け金も安くなりますが、その反対にあるところの人々は掛け金が都市部より
かなり高くなる、というようなこともあるようです。
1人月に2万円の国民健康保険だとして、モデルケースとしてご夫婦が
退職された場合、ダブルで4万。それに年齢が高くなってからのお子さんが
まだ大学生だったりするとその分も負担ということになって・・・
これは年金生活者などにとっては義務付けられているとはいえ、
かなり厳しい状況になっているかもしれませんね。
>人は病の前には無力なんだ、としか言えないです。
この映画の中にも人質になったアフリカ系アメリカ人の、
「ジョン、お前の息子はとっても気の毒だとは思う。でも神の御意思では?」
というようなシーンがありました。
ジョンが教会に通っている信者であることは映画の中にもありますので、
そこは私も(というか観客も)そういう考え方もありではないのかな・・・
なんて思うところでしたね。
私だったら、自分の子供がこういう立場になったらどう思うだろう、
どうするだろうくらいのことしか想像できませんけれど。
臓器移植についてはまだまだ議論の余地もあるのでは、と思われます。
しかし、そういうことが認められて現在行われているのも事実。
色々考えさせられる映画でした。
家族の病気は経済的な問題、どう生きるか、どう闘うか、どう協力するか、
などなど、深いものを抱えている事を実感しますよね。
今はすっかり元気ですけれど、つい数ヶ月前に大きなガンの摘出手術を受けた
父の入院生活や、告知の時のこと、退院後のことなどふと思い出したりしました^^
[87] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月24日 10時50分04秒 ) | パスワード |
>臓器移植についてはまだまだ議論の余地もあるのでは、と思われます。
臓器移植でも
日本人がお金でアメリカ人の臓器をかっサラって行くことについて
(なんで日本人は日本で臓器移植を受けないんだ)
という声無き声があるのも事実で
日本人の子供が先に臓器移植を受けた為にアメリカの子供が死んだという事もあるでしょうから
臓器移植の問題は
自分の国の中でまず解決しろ!という声があがるかも。
そんな話を日系人から聞いた事があります。
逆にアメリカに住んでるとヨソの子でもアメリカまで来たのだからと命を助けようと寄付しますし。
でも寄付があんまりしょっちゅうだと苦痛になるのも確かで
日系アメリカ人もそろそろ金銭的に悲鳴を挙げ出しているのでしょう。
私の夫は延命の為の手術はしたくないとサインしてますし←注射以上の痛みは嫌な人なのです
私も延命医療はいらないとサインしています。
[88] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月24日 11時27分41秒 ) | パスワード |
自分の書いたモノを読み直したら
夫が1週間入院して2万ドルのベッド代の請求が来た時の病院の手紙に
面白い事が書かれていたのを思い出しました。
要するにベッド代は2万ドル。
医者代+薬代+看護婦代は別。
それで合計だいたい4万ドルだろうと思います。
ところが医者代+薬代+看護婦代は病院が保険会社に直接請求するので
いくらになるかはハッキリ書いてありませんでした。
こっちは保険会社が3割我が家に請求書が来るのだろうと待ってました。
ベッド代の2万ドルも病院が保険会社に請求して
もし保険会社が払ってくれなかったら我が家に払ってもらいます、と。
ついては一応55ドルだけ払ってください、と。
それで我が家は55ドル支払いました。
それから1年、いったいいくら請求が来るのか、ビクビクして待ってましたが
何にも言って来ませんでした。
1年経ったらもう請求権は無くなるので請求書が来ても払わなくても法的には大丈夫です。
覚悟してた3割負担の請求書も送って来ませんでした。
私の親不知の時は何度も何度も請求書が来て精算書が来て終わりました。
あの入院費、一体どうなったのでしょう?
結局は保険を持ってたから保険会社が全額払ってくれたという事でしょうか?
心臓手術を何度も受けた友人達も支払いについて何にも言ってないので
彼らも大丈夫だったのでしょうか?
彼らはアメリカ人で貯金が100万円もあるような男達じゃないです。
HMOというのは保険会社の名ではなく「制度」の事です。
私は昔はAという名の保険会社のHMOを持ってて
次がP社で
今は再びA社のHMOです。
車でも医療でも最低の保険といえども持ってればちゃんと処理してくれてるような感じを
経験上持っています。
だから私個人はHMOに不満は無いです。
あるとしたら間に入ってる担当の看護婦や事務員に対してです。
[89] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月24日 11時44分21秒 ) | パスワード |
たらい回しの話は本当です。
義兄の友人があちこちたらい回しにされ
最後の病院でやっと医療を受けられる事になったら
なんと開腹した直後にこの人の保険が無いことが分かって
病院から追い出されました。
要するにどんな保険でも持ってれば良いという事なんだと思います。
持ってない上に財産も無い人だと病院から追い出されるという事だと思います。
支払いが出来るか出来ないか
それが問題なんだと思います。
だって入院する時に名前+住所+生年月日+住基台帳番号を書かなくてはなりません。
この番号でプライバシーが全て分かります。
どんな借金があるのか?財産全て調べる事が出来ると思います。
保険を持ってない人の場合住基台帳番号でしっかり調べると思います。
[90] | BLさんからのコメント(2002年11月25日 01時28分51秒 ) | パスワード |
こんばんは、BLです。
Andy56@三鷹さん、何と豪華な2本立てですね!
うーむ、オイシイ。
『ノー・マンズ・ランド』のラストはすごいでしょ。うわぁ〜〜って感じでした。
映像そのものはとても静かに、静かに、なのに。
『I am Sam』良かったですよね。
サムと里親の関係、なかなか印象深いですね。ラストにも素直に感動した覚えがあります。
しかし2本立て、最近シネコンが出来てから見なくなりましたねえ・・・
学生の頃はそういう2本立てに良く行ってたんですけど。
[91] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月25日 07時49分28秒 ) | パスワード |
「ノーマンズ・ランド」まだ観に行けない・・・(泣)
「I am Sam」は私も劇場で観ました。
あの里親役が確かローラ・ダーン。
「ジュラシック・パーク」の学者さんといったらわかりやすいかな。
彼女はなぜか好きな女優さんで、「ランブリング・ローズ」もそうでしたが、
彼女のキャラクターが生きてますよね。
いい映画でした。
恐るべし、ショーン・ペン&あのお嬢ちゃん(笑)
2本立てですかぁ、懐かしいですね。
シネコンが出来る前はよく観に行ったものですが、
当時は若かったので4時間5時間座りっぱなしで平気でしたね。
でもこの年ではどうだろう・・・と、ふと不安になってしまいますけれど、
こんな豪華な2本立てをご覧になったと聞くと羨ましい限りです。
さて、昨日はスティーブン・セガールの「電撃」を観ました。
これはですねぇ・・・二転三転するストーリーと、一体警官の不祥事を暴くのに
いくつ街が崩壊するのだぁ・・・という映画です(笑)
共演がDMXというミュージシャンとのことですが、詳しくないので
私にはよくわかりませんでした(涙)
セガールおじさんの流暢な大阪弁が聞きたいですぅ^^
ま、こういう映画はあまり考えずにドッカン、ドッカン楽しみましょう♪
[92] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月25日 09時25分49秒 ) | パスワード |
今日はテレビで午後1時半から「ハリー・ポッター<1>」があったのでしっかり最初っから見ました。
ハリーの伯母さんの家に車があったのを全く覚えてなかったのを痛感しました。
<2>でロンの親の車が空を飛ぶのですが
<1>でちゃんと車が出てたのを今日確認して
ハリー・ポッターの時代背景って現代だったの?です。
今日はいろいろ分かって<2>との関係もあ〜そういう事かというのが分かりました。
<1>で「ほうき」の使い方を教えてくれた女の先生の事を<2>を見に行った時に
すっかり忘れてたので、今はもう1回<2>を見に行ったらもっと良く分かるのかな?と。
[93] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月25日 21時53分00秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[90] BLさん
> 学生の頃はそういう2本立てに良く行ってたんですけど。
[91] 寝る子さん
> 当時は若かったので4時間5時間座りっぱなしで平気でしたね。
自分も学生の頃は新宿の3本立て映画館や,ロードショーのはしごを
しましたね。体力があったんでしょうね・・・。
どうりできょうは腰が重い感じで・・・きのうはあんなに寝たのに・・・。
高校の頃,下関の日活の横の東映系(確か)の映画館によく行ったもの
です。入館する際には横目でチラチラ・・・。1番記憶に残ってるのは,
『夕陽のガンマン』『続・夕陽のガンマン』『南から来た用心棒』を
全部観た時です。大好きなジュリアーノ・ジェンマを観たいがために,
エンニオ・モリコーネの音楽やクリント・イーストウッドにお付き合い。
寅さんシリーズ3本立ても行ったけど,途中で挫折したのも覚えています。
で,本題に戻って・・・。
自分も『I am Sam』を劇場で観たことがありますが,その時の感動と
また違った感動を得ました。来るぞ来るぞ!ココで泣くなよ!ってな感じ
で観てましたが,『アルプスの少女ハイジ』や『フランダースの犬』を
同じ場面を何度観ても泣けてくるように,目から溢れるものがありました。
[90] BL7さん
> 『ノー・マンズ・ランド』のラストはすごいでしょ。うわぁ〜〜って
> 感じでした。映像そのものはとても静かに、静かに、なのに。
実は昨日妙な夢をみました。
引き潮の浜辺にポツリと頭部が・・・。そうです。彼(ボスニア兵)が
首から上だけ出して生き埋めにされていたのですよ。当然,満ち潮に
なったら,彼は死んじゃいますよね。助けようと思って砂浜を走るのだけど
なかなかたどり付けませんでした。そんなこんなだで目がさめて・・・。
映画の影響力って凄いんですね。
[94] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月26日 00時42分50秒 ) | パスワード |
ジュリアーノ・ジェンマ
日本じゃ「マカロニ・ウエスタン」って言うけど
アメリカでは「スパゲッティ・ウエスタン」って言います。
でもアメリカで見るのってジュリアーノ・ジェンマじゃないような気がします。
[95] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月26日 07時38分10秒 ) | パスワード |
ジュリアーノ・ジェンマ懐かしい〜
日本ではスクーターのCMで有名でしたね。
いやぁ、懐かしいですぅ。
クリント・イーストウッドとか、当時はこういう映画をよく観ていましたね。
>自分も学生の頃は新宿の3本立て映画館や,ロードショーのはしごを
>しましたね。体力があったんでしょうね・・・。
同居人も高校から親元を離れていたので、
よく学校をサボっては(おぃおぃ。。)3本立てを観に行ったようです。
彼の家はかたいお家だったようなのですが、ここで見事に彼は崩壊したわけです(笑)
ちなみに私はいまだにいい子ちゃんですから、同列にみないようにね♪
今週は「K-19」の試写会に行ってきます。
(娘は試験目前というのに「あ。クラブが休みでちょうどいいわ」とのたもうた)
・・・こういう夫婦にはこういう娘が育つようで・・・^^;
[96] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月26日 22時16分32秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
BLさん すいません です。
[93]で『BL7さんへ』って間違いちゃいました。m(__)m
[96] 寝る子さん
> よく学校をサボっては(おぃおぃ。。)3本立てを観に行ったようです。
下関の3本立てだったら,あそこしかなかったはずですね。
同年代とすれば,ニアミスしてたかも ですね。
寝る子さんのご主人も入館する際には,隣の日活ロマンポ○ノの看板を
チラチラ観てたのでしょうかねぇ??(爆笑・・・私だけかな??
あっ,すんません,下関に限定して良かったのでしょうか??
[95] 服部様
> 日本じゃ「マカロニ・ウエスタン」って言うけど
> アメリカでは「スパゲッティ・ウエスタン」って言います。
そうらしですね。クイズ番組で由来をやってましたよ。
イタリアという国の見かたが,国によって違うのでしょうね・・・。
このレスを付けながら,なぜかBGMはビートルズ。
未だに,『I am Sam』にはまってる私です。
[97] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月26日 22時26分01秒 ) | パスワード |
寝る子さんへ
前レスで私の『決め付け的発言』をお許しを・・・。
> 同年代とすれば,ニアミスしてたかも ですね。
この部分です。悪意は全然ありません。若いスワローかも知れなかった
のにね・・・。
[98] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月27日 07時42分48秒 ) | パスワード |
Andy56@三鷹さん、おはようございます♪
若いスワローならこんなに嬉しい事はないんですけど(おぃおぃ・・・)
学年で言うと彼は2学年上です。かろうじて中・高が同じ時期がある、と
いった年の差ですね。
彼は高校時代から山口でしたので、残念ながらニアミスはなかったかと
思うのですけれど、当時は3本立てなんてよくあったみたいです。
彼の好きな作品は「燃えよドラゴン」・・・これ、当時は皆燃えてました(笑)
そして「アラビアのロレンス」これはテレビで放送がある度観てますねぇ。
ジム・ジャームッシュ監督が好きで、「ストレンジャー・ザン・パラダイス」とか
「ダウン・バイ・ロー」「ナイト・オン・ザ・プラネット」なんて大好きみたい。
あったかくてどこか懐かしいような、そんな映画が多いですね。
おぉ・・・そういえば1ヶ月以上一緒に映画に行ってないような・・・^^;
[99] | Andy56@三鷹さんからのコメント(2002年11月27日 19時35分07秒 ) | パスワード |
みなさん こんばんは
[98] 寝る子さん
> おぉ・・・そういえば1ヶ月以上一緒に映画に行ってないような
「温かくてどこか懐かしい作品」も新作で出てきますよ。
目薬の宣伝じゃぁないけど『アイリス』なんかどうでしょう??
ご一緒にどうぞ・・・\^o^/
このスレで今月も,人間の年で言うと白寿ですね。
[100] | まんぼーさんからのコメント(2002年11月27日 20時06分51秒 ) | パスワード |
お久しぶりです。
「ハリー・ポッター」って、本を読んだ後映画を観ると、
ガッカリしません?
「賢者の石」は読んだ後観て、観るんじゃなかった〜って
後悔したので、「秘密の部屋」は躊躇してます。
今は第5巻が待ち遠しいです。
[101] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月28日 07時44分25秒 ) | パスワード |
おぉ、100いってる。深い〜
Andy56@三鷹さん、「アイリス」これも名作ですねぇ。
出来るなら毎日映画館に映画を観に行って・・・いや、住みたいです(笑)
まんぼーさん、おはようございます。
>「ハリー・ポッター」って、本を読んだ後映画を観ると、ガッカリしません?
>「賢者の石」は読んだ後観て、観るんじゃなかった〜って
>後悔したので、「秘密の部屋」は躊躇してます。
うちの娘が全く同意見で我が家は観に行けそうにないのです^^
今雑誌で色々特集を組んでいるのを見ても、「それはやっぱり違ってる」だの
「そんなに可愛いキャラじゃない」だの、うるさいうるさい・・・^^;
私は原作を全て読んでいるわけではないですが、
確かに原作がよければよいほど、そういう印象を抱くことがありますよね。
お。今テレビで「たそがれ清兵衛」の宮沢りえさんが主演女優賞を受賞とか。
あの演技は見事でしたもんねぇ。納得です。
ニコラス・ケイジとリサ・マリー・プレスリーが3ヶ月半で離婚。
ほほぉ〜
新作007のヒロイン、ハル・ベリーを主役としたシリーズが始まるとか。
ほぉ〜
・・・ボキャブラリー不足はお許し下さい(笑)
[102] | まんぼーさんからのコメント(2002年11月28日 20時31分00秒 ) | パスワード |
>うちの娘が全く同意見で我が家は観に行けそうにないのです^^
>今雑誌で色々特集を組んでいるのを見ても、「それはやっぱり違ってる」だの
>「そんなに可愛いキャラじゃない」だの、うるさいうるさい・・・^^;
おお!なんとなく気持ちは分かります。
でも、うちは私以外誰も関心ないみたいで、
色々教えてあげたいのに、話題になりません;;。
[103] | 寝る子さんからのコメント(2002年11月29日 07時50分09秒 ) | パスワード |
まんぼーさんおはようございます♪
昨日も映画館に行ったのですが、平日にもかかわらずやっぱり
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」はかなりの人気だったみたいですよ。
嘆きのマートルが原作と違う、ハーマイオニーはあんなんじゃないのに、
ぶつぶつ・・・と、うちの娘は相変わらずです(笑)
さて、「K-19」を観て参りました。
歴史はあとから振り返れば、色々な見方が出来るものですが、
その時代を必死で生きた人間ひとりひとりに想いをはせるとき、
それは重く、切ない気持ちになるものですね。
制作費125億、構想5年。撮影日150日。
1961年7月4日に実際に起こったソ連の事件で、これは28年間という
長い間封印されたものだそうです。
ソ連の英知を結集させた原子力潜水艦K−19は、党に忠誠を誓う
アレクセイ・ボストリコフの新艦長の元出航しますが、その原子力潜水艦は
その時代を象徴するかのようなものでした。
この潜水艦は様々な欠陥を持ったまま処女航海中、
ついに放射能漏れを起こしてしまいます。
一瞬で全世界を壊滅させる冷戦時代の核戦争を引き起こしかねない
大惨事へと発展する危機をはらむこの事態は、
乗組員128人を恐怖に突き落とすのです。
元乗組員は「シャンペンが割れなかったこと、事故が起こったこと以外は
みな事実と違う」とクレームをつけたそうですが、
ソ連の視点で描いたという点はかなり高い評価を下したとのこと。
一言では言えませんが、やっぱり人間はすごい、ということでしょうね。
軍人であったり、恋人であったり、父親であったり、
私たちはそれぞれの国でそれぞれの立場があるのですけれど、
次々とそぎ落として行くと最後に残るものはなんなのか。
極限でのみ哀しくても美しく輝く人間の素晴らしさ。おろかさ。
ハリソン・フォードとリーアム・ニーソンの演技は勿論のこと、
原子炉担当のヴァディム(ピーター・サースガード)
禁止されているイコンを身につけているバベル(クリスチャン・カマルゴ)
などなど、魅力的な俳優陣も素晴らしいです。
核の恐ろしさ、若者達の義務を果たそうとする姿・・・。
私たちの歴史はこういう人たちに実はささえられている、ということを
改めて認識させてくれる重厚なサスペンス映画です。
潜水艦大好きの私はそっちの楽しみもありましたが^^
[104] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月29日 16時18分45秒 ) | パスワード |
ハリソン・フォードの「 Witness 」を見ました。
いろいろ疲れましたね〜この映画。
1)最初見てなかったのでトイレで殺された人がどういう人物か分からなくてパニックでした。アメリカの公衆トイレは怖いな、と。ハワイで怖いトイレを経験してるから。すぐに2度目の放送があって事情が分かりましたけど。
2)少年サミュエルが町に出て、駅で「アーミッシュ」だと思って近づいた老人が同じく黒い帽子を被ってるとはいえ、向こうはユダヤ人で、あちゃぁ〜、という顔したのが面白かったですね。持ってた新聞がエルサレム・ポストでした。
3)言葉がドイツ語まじりなので時々(ん?)でした。例えば犯人について説明するのに「黒人でストゥ〜ント」というのを私と夫はハリソン・フォードの相棒の黒人のようなスチューピッド(間抜け)じゃないと言ったと思ったのです。でも2回目に「ストゥ〜ント←ドイツ訛」じゃなくて「スタント←英語」だと分かりました。(生物の成長をわざと止める==例えば中国のテンソクみたいに)
4)面白かったのはケリー・マッギリス扮する娘がボルティモアに行くのにお祖父さんが「 Be careful out among the English. 」イギリス人のいる所じゃ気をつけるんだよ、と言った言葉をそのままハリソン・フォードがアミッシュの村を出る時に「イギリス人のいる所じゃ気を付けるんだよ」と言って送り出したところ。
その他、こんな調子でオッカシかったです。
ただドイツ語訛とか「え?え?」という感じでちょっとズレて分かったりして。
アミッシュの村なら一昔前の日本のように安心して住めるけど
あそこは冬は雪が沢山積もりそうでとても住めない。
でも理想です。人が争わなくてもいいという理想に生きてるから。
ま、私には住めそうもないのが現実ですが。
それに朝の4時半にミルク搾りに起きなきゃいけないというのも辛い・・・
現実は大変。
[105] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月29日 16時44分38秒 ) | パスワード |
夫がアミッシュを調べています。
この映画のロケ地になった1984年当時のペンシルベニア・ランカスター郡でさえ人口1万4000あったそうですが、もともとは「200人」のグループから派生した人口でそれでアミッシュは小人の生まれる率が14分の1なんだそうです。(普通は1000人に1人だそうです)
[106] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月29日 16時55分03秒 ) | パスワード |
最初は中央ヨーロッパからやって来てオハイオからミズーリに至る広範囲に移住して1864年の独立戦争後はロシアやドイツのアミッシュがカナダのサスカチュワン(発音出来ないけどすっごく寒い所)第2次大戦後はメキシコやパラグアイやブラジルに移動してるそうです。
私達の新居のあずまやは買うとしたらアミッシュの生産品です。
ペンシルベニア州から遥々送られて来るそうです。
[107] | 服部 明子さんからのコメント(2002年11月30日 23時23分21秒 ) | パスワード |
昨日は1日中ハリー・ポッター<1>を繰り返し放送してました。
夫は今でもどっちがワルでどっちが善玉か区別がつかないようです。
名前でも色でも。
とにかく長々しいお話を2時間40分に圧縮してあるから
展開が速くて
伏線が多くて
ややこしい。
私は既に<2>がどんなお話だったか忘れかけてるし。
ロックフォートさんが素敵なんだけどドジですね。
なんて少しずつ思い出したりしますが
この映画って見終わったとたんに内容がすっかり記憶に残らないという不思議なお話です。
[108] | 服部 明子さんからのコメント(2002年12月02日 10時06分17秒 ) | パスワード |
「ハリー・ポッター」の(ロナルド=)ロンが凄いコクニー訛で
H音が抜けるので夫とロンの真似をするのですが
不思議なのは three もHが抜けること。 threeスリーがtreeトゥリーになるのです。
昨日マーケットに行って
8=エイトをアイト
3=スリーをトゥリー
と発音して遊んでました。
ロンはハーマイニーもアーマイニーになるのよね。
【 彦島で熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.20 by Rapha. |