株式会社 エミ 大阪屋 小川もこ
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:101497 投稿日:2002年01月30日 22時55分35秒  パスワード
 お名前:
字幕? or 吹替え?
キーワード:洋画 レンタルビデオ 映画館
コメントの種類 :雑談  パスワード

映画ファンの多い、ここ彦熱。

ま、今回は洋画に限ってのことですが、極一部の方は別として(笑)、映画館に見に行きゃ当然字幕、地上波だったら吹替え。

でもレンタルビデオだと、一応選択の余地があるわけで・・・。

多分圧倒的に「字幕派」が多いとは思いますが、ちょっと聞いてみたくなりました。

わたしも基本的には字幕の方なんですけどね。よく考えると、吹替えの方が圧倒的に日本語の情報量が多いんですよね。そうしてみると、「吹替え侮り難し!!」とも思うわけですよ。

どっちにしても、いかに原作の「雰囲気」を伝え切っていることが重要なんですけどね・・・。

みなさんは、どう思います?

(全3項目)[投票総数:9票]
順位 票数 グラフ  
17
.77.8%
洋画は字幕に決まっとるがや!
21
.11.1%
なに言うとりゃ〜す!吹替えもええに!
21
.11.1%
ジャッキーチェンは絶対吹き替え
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]寝る子さんからのコメント(2002年01月30日 23時30分27秒 ) パスワード
  

・・・ですよねぇ。

私も時々、はて、と困ってしまうところなんですけど、
最初に観るならやっぱり字幕。
なんつーか、全体のイメージというか、俳優さんの感じというか、
言葉がわかんない癖に一応つかみたいもので。。

最近アニメなんかでも凄いスターがやってたりしますでしょ。
どんな風に演じてるんだろう、なんて興味がありますもんね。

でも理由なく映画の好きな私は(節操なくとも言う)
機会があれば何度でも観ちゃうものですから、
そういう時の地上波の吹き替え版なんて、
それはそれでとても嬉しいものなんですよね。

集中して観る1回目と違って、2回目は少しゆったりしてますし、
当然字幕を追わなくて済むので、見落としてた様々な事を観る事も出来るし。

案外字幕、吹き替え関係なく2度、3度というのはそれなりにいいものかも。。

うまく言えないんですけど、懸命にみているというのは、
本人はそのつもりでも、結構全体がとらえられてない部分があるかも、でしょう?

絵を描いたり観たりする時、思うことなんですけど、
その対象ばかりをじっと見続けていると、本質がずれてくるというか、
バランスが少しずれてくると言うか。

そういう時距離を置いて、ぼーっとリラックスしてみると、
「あっ!私って今まで何を観てたんだろう?」
なんて思うことがよくあったりするんですよね。

好きな映画は字幕・吹き替え関係なく何度でも観ましょう♪
(あれ、話が違ってきちゃった。創さんごめんなさい・・・^^;)
[2]服部 明子さんからのコメント(2002年01月30日 23時59分17秒 ) パスワード
  

ながながと書いたのにアップの時に変なキイを押したら消えちゃった・・・(涙)

では簡単に「字幕」がいいです。

NHKの大河ドラマは英語の字幕つきですが台詞が聞き取れない時
英語の字幕が助かってます。

で、流れが分からなくなるという弊害もあります。
[3]マイルストーンさんからのコメント(2002年01月31日 00時10分06秒 ) パスワード
  

字幕派です。
字幕読まずに洋画(英語の)観れたらなと
2年くらい前、「聞き取りから始める英会話」って
電子ブックのソフト買い込んで、ちょっと勉強しましたけど、
服部さんの旦那さんも字幕見ながら映画観てるって話聞いて
放り投げました(爆)。
要る人いればあげますけど、要らんでしょうね(~_~;)
ちなみにソニーのデータディスクマンでしか使えないと思います。
[4]やっくんさんからのコメント(2002年01月31日 02時56分02秒 ) パスワード
  

>ちなみにソニーのデータディスクマンでしか使えないと思います。
パソコンで使えない電子ブックのCDは、フォトCD対応のCD-ROMドライブが付いているパソコンに電子ブックが使えるようにするソフトをインストールすれば絶対使えると思います。下関では新下駅前の美和書房に売っています。
[5]やっくんさんからのコメント(2002年01月31日 03時03分51秒 ) パスワード
  

>パソコンで使えない電子ブックのCD
というのはパッケージにWindows対応またはマッキントッシュ対応という文字が書かれてないものを指します
http://www.ebxa.gr.jp/
上記のアドレスの所でパソコン(Windows用)で使えるようにするソフトが無料でダウンロードできるそうです。でもお店に売っているものより仕様が違い少し制限があったりします。
[6]さんからのコメント(2002年01月31日 10時28分28秒 ) パスワード
  

そうなんですよねー。マイルストーンさんもおっしゃってるように、字幕が無くても楽しめるほどの語学力があれば一番良いんですけどねー。

そういえば、意味分からんくせに洋楽ばかり聞いてるな・・・わし。

やはり字幕派の人の一番の理由は、原作の雰囲気を大切にしたいということですよね。服部さんの場合は、また少し違った意味合いで字幕派のようです(笑)。
ぜひ、消えてしまった「長々とした部分」を読んでみたいですね。再度挑戦して書き込んでくれんかしらん(懇願)。

>好きな映画は字幕・吹き替え関係なく何度でも観ましょう♪
>(あれ、話が違ってきちゃった。創さんごめんなさい・・・^^;)

いーえのーた。基本的にはそれで全然OKでっせー。

あのですね、なんでこんなスレッドおっ立てたかというと、
この間暇つぶしに荒野の七人のDVDを音声日本語、字幕日本語で見たんですよ。そうしたらなんと!ツッコミどころ満載状態!!訳の微妙なニュアンスが違うのは分かるんですけど、時々正反対の意味になる訳があったりするんですよ(爆)。

それとこれは日本語音声の方なんですが、作品の初めの頃、村人が国境の町に銃を買いに出かけていて、クリスとヴィンが出会うところ。
町に行き倒れになっていたインディアンのサム爺さんを埋葬する、しないで葬儀屋と下着商人の会話で、

葬儀屋「あんたは敬謙なクリスチャンだから、気持ちは分かるよ。」
商 人「おれはケチな商人さ。ただ行き倒れている爺さんを葬ってやりたいだけさ。」
葬儀屋「しかし爺さんはインディアンだ。ここの墓は白人だけなんだ。」
商 人「あきれたねえ・・・。ここじゃなにかい?ホトケになっても差別するのか?」


クリスチャンはホトケとは言わんだろう・・・

ま、それはそれとして、どなたか「吹き替え派」の人、いらっしゃいませんか?
[7]服部 明子さんからのコメント(2002年01月31日 11時22分42秒 ) パスワード
  

今朝一生懸命何を書いてたか仕事から帰宅したらすっかり忘れてしまいました。。。
何書いてたんだろ、わし・・・


>字幕が無くても楽しめるほどの語学力があれば一番良いんですけどねー。

ワタクシは日本語はお得意でしたがホントNHKの大河ドラマは結構字幕に頼ってますよぉ〜


まず第一に台詞が聞き取れない。
みなさん!日本語の台詞がですよ〜
(中森明菜の歌の歌詞は聞き取り難いです。歌詞カードを見てこんな事を言ってたのかと分かったり)
和泉時宗どのはさすがに声が前に出るから聞き取り易かったです。
口の中で音が篭もる人の台詞は聞き取り難いです。
伊東四郎の声も聞き取り難かったです。元々ぼそぼそ喋る人だから。
舞台出身の人の台詞は矢張り聞き取り易いです。


それから何の事か分からなかった時に英語の字幕で意味が分かったということもあります。
特に「和歌」ですね。辞世の句とか。
日本人なのに古文系なんて何言ってるか分からないじゃないですか〜
味わう前にすぐに次のシーンに行ってしまうし。
なんとかって首を斬られた半島の死者の辞世の句は友人がメールで意味を書いて送ってくれたので
こういうことを言ってたのか、と。
ホント聞き流してしまう日本語の台詞が英語の字幕で「なるほど!」という事があるんですよ。


私の場合は日本語を聞きながら英語の字幕を読みながらNHKの大河ドラマを見てるから
「この訳はうまいな」とか「この訳は間違ってる」とか「この翻訳者は私より数段上だな」とか
考え考え見てるので時々話の流れがどうなってるのか分からない時があります。

ドラマって流れで見る方がいいのかも。
そういう意味では吹き替えっていうのはいいです。
引っ掛からずにすんなり終われるから。

同時通訳の訓練をやりたかったら
吹き替えを自分で英語に訳して
本物の英語を聞いて比較すると勉強になります。



今度は字幕(キャプション)のお話ね。

日本の場合は洋画の字幕、当然ですけど
アメリカの場合「キャプション」は耳の悪い人の為に開発されたのですが
我が家ではしょっちゅうキャプションを利用してます。

今のテレビはキャプションつきでないといけないのですよ。
だから最初っから字幕が利用できます。

若い子の英語は聞き取り難いし意味が分からないし
私だって日本の姪の友人が「グラサン持って」と言った時は???でしたもの。
日本でも知らない人達の日本語会話がかなり聞き取れないです。
最初朝鮮語かと思った・・・音は日本語にそっくりなのに、って。


「ハリー・ポッター」でもアメリカ人に理解出来た映画の中の英語は85%ぐらいだったと思いますよ。
あと15%は(ん?)と聞き流したり、
イギリスではそう言うのかな?と思ったり
意味が全く分からないけど、ま、いいやという映画だったと思います。
作者が勝手に考えた造語もあるしね。


新しいマシンを買ったら英語が13種類使えるようになってましたが
書く・読むでもこれだけ差が出来てる時代ですから
音の場合は聞き取れないというのは当たり前と思いますね。
意味も違って当然ですし。


今、夫は「スター・トレック」を見てますがやっぱりキャプションを利用してます。
[8]服部 明子さんからのコメント(2002年01月31日 11時43分06秒 ) パスワード
  

キャプションで書き忘れた事があるので書きますね。


アメリカのテレビのキャプションも100%字幕になってる訳じゃないのですよ。
でも、これは日本のようにテキトーにストーリーに合わせて短く訳すという意味じゃなくて
アメリカのはテキトーに端折ってます。

私が聞き損ねたからキャプションで知ろうとしても飛ばしてある。
そういうことがしょっちゅうです。

例えば「スター・トレック」で表現すると
ミスター・スポックはゆっくりきちんとした英語で話すからキャプションが無くても聞き取れる
そしてキャプションも全部出る。

ところが早口で話す人は3分の1ぐらいキャプションが省略になる。
全然キャプションの意味が無い。
入力が追い付かないからでしょう。

トークショーでもキャプションが追い付かないから
耳で聞くのと目で読むのが違って来るので意味が無いから
流れが大事な時はキャプションは読まないです。


ですからアメリカのキャプションはやっぱり耳の悪い人用だなって思います。


それにしても1960年代の「スター・トレック」の英語は
デイーセント(まとも)な喋りだって思います。
この番組を見る人が聞き取れることを前提に台詞が作ってあると思います。
こういう良心的な番組で英語を勉強するといいでしょうね。
[9]やっくんさんからのコメント(2002年01月31日 16時48分23秒 ) パスワード
  

小倉のクエストっていう本屋さんに行った時に2階から1階に降りるエスカレータの2階の部分のあたりに洋画のビデオやDVDの音声が英語のものに英語の字幕をつける機械が売ってますね。アメリカ製で、このあたりではここだけでしか売ってないと表示されてますが、ここで話に出ているキャプチャーとはこのようなものなのでしょうね。
[10]おっちゃんさんからのコメント(2002年01月31日 17時28分15秒 ) パスワード
  

字幕と言えば、戸田奈津子おばさま
劇場とは、かなり遠距離恋愛してます
もう何年会ってないだろう^^;

家の小さなテレビなら、吹替えかな。
だって日本人もん(笑)
[11]服部 明子さんからのコメント(2002年01月31日 23時49分51秒 ) パスワード
  

やっくんさん

そう思いますね。
アメリカでも10年ぐらい前はそういう機械を売ってました。
値段は100ドルから150ドルぐらいだったかしら。

日本語のテレビ放送のCMで「留学生の皆さんはこの機械で英語をマスターしましょう」という
のをよくやってました。

今のテレビは搭載してあります。
私の古いテレビはついてないのでキャプションを読みたい番組の時は夫のテレビで見ます。
このテレビは他のチャンネルも同時に見られるというのです。
この機能は殆ど利用してないです。

このテレビも10年近くになります。
今のテレビはどういう機能がついてるのでしょうね?
[12]服部 明子さんからのコメント(2002年02月01日 22時44分32秒 ) パスワード
  

昨日「すずらん」を見てて思い出しましたが
萬田久子って私には聞き取り難い日本人です。
声が低くて篭もってるので聞き取り難い。

でもたいした台詞じゃないから(こんな事を言ってるんだろうな)で済んでます。
[13]さんからのコメント(2002年02月02日 10時57分00秒 ) パスワード
  

長文書き込み、いたみいります服部さん(ふかぶか)

なるほど〜。服部さんは英語の国の方になってしまわれたのですね・・・(しみじみ)
そうするとまさに字幕は「キャプション」になりますね。なんか複雑な感じです。

ところで昨夜は、「ジャンヌ・ダルク」が地上波初登場ということで放送されました。劇場公開時はPG12指定だったそうで、昨日はその部分をカット再編集して放送されました。とは言いながら、結構手や首や足がぶっ飛んでいたので別の意味で『血沸き肉踊る』作品でしたね(爆)。

で、このスレッドのテーマからこのジャンヌ・ダルクを見てたのですが、ジャンヌ役の声優さん、きっちりとジャンヌ・ダルク演じてました。台詞の掛け合いのテンポが非常に良い!ぱーふぇくとです!
これは字幕を読んでいたんじゃ追いつかないな。
こういった場面じゃ吹替え派になってしまうんですね、わし。
[14]服部 明子さんからのコメント(2002年02月02日 11時20分50秒 ) パスワード
  

そうですよね。
やっぱり「流れ」の為には吹き替えでなきゃ。
で、ストーリーが頭に入ったら「味わう」ということで字幕がいいですね。


もう1つ馬鹿話を書きましょう。

例えばNHKの大河ドラマを見てる時に説明のキャプションが出ますよね。
「北条実時の嫡男・顕時」とかなんとか。
「弘安X年(xxxx年)」なんて。

ところがご当地の英語のスーパーが日本語のキャプションにかぶるのですよ。


「私は両方読みたいのにぃ!」と腹が立つ事!腹が立つ事!
日本語のスーパーが画面の下に出る時は英語のキャプションは画面の上に出せばいいのに
と思います。

全然配慮がありませんがロスで無料で見られるのですからこちらは黙っています。

あ、明日いよいよ「時宗」の最終回です。
今年は「時宗」が不人気だったせいか総集編は無しで「まつと利家」の放送が始まります。
私的にはその方が嬉しいです。

なんか訳の分からない番組だったから。
[15]服部 明子さんからのコメント(2002年02月03日 23時36分41秒 ) パスワード
  

昨日「時宗」の最終回でした。
一体主役は誰なんだよ〜
でした。

渡部篤郎も発声が良くないですね。
s音とd音が明瞭じゃない。
和歌山とか泉州の南あたりの人に多い特徴だな、と思ってたので
時々話の流れが分からなくなって迷子になってました。


ワタクシの事も書かなくてはね。
私が「至急」と発音すると「子宮」に聞こえると言われました。
すみません・・・
[16]やっくんさんからのコメント(2002年02月05日 17時55分34秒 ) パスワード
  

>字幕と言えば、戸田奈津子おばさま
>劇場とは、かなり遠距離恋愛してます
>もう何年会ってないだろう^^;
WOWOWで放送している映画の字幕もこの人が時々担当してますね。
WOWOWに加入すれば?
[17]創@すれかんさんからのコメント(2002年02月05日 22時08分15秒 ) パスワード
  

>WOWOWで放送している映画の字幕もこの人が時々担当してますね。
>WOWOWに加入すれば?

人の心配もいいけどさ〜(^^;
やっくんは、字幕派?吹替え派?
まずはそれを書込んでくれるとうれしいな。


[18]やっくんさんからのコメント(2002年02月06日 14時56分10秒 ) パスワード
  

僕は字幕の方がなんとなく好きです。
吹き替えだと効果音や街の風景の場面での街の音が小さいような気がして嫌いです。
このようなことが無ければ吹き替えでも良いのですけど。
最近は地上波で映画はあまり見なくて、WOWOWばっかりです。
よって大体が字幕なので字幕に慣れました。
ちなみにバックトゥザフューチャー(2でもなく3でも無い方)の吹き替えには
織田ゆうじが担当していますね。
[19]おっちゃんさんからのコメント(2002年02月06日 17時32分05秒 ) パスワード
  

私にとっては、外国の俳優さん=日本の××さん(の声)
と、まあ、おばあちゃんのように、そう思いこんでいます
そう、インプットされちゃいました(笑)
だから、ご本人の声を聞くと「え、声違う!」と思ったりします

例えば
ビック・モローは、サンダース軍曹で、田中信夫
リック・ジェイソンは、ヘンリー少尉で、納谷悟郎
カービンは、羽佐間道夫、ケリーは、山田康雄なんです。

ルパン三世も、山田康雄、コロンボは、小池朝雄
ドラえもんは、大山のぶ代、朝倉南は、日高のり子(≒ころんさん^^;)
バイオニックジェミーは、田島玲子
ファラー・フォーセットは、中村晃子、ジルね

アラン・ドロンは、野沢那智(白石冬美は星明子(^^)
オードリ・ヘップバーンは、池田昌子
ジャッキーチェーンは、石丸博也
ジェームズ・コバーンは、小林清志
チャールズ・ブロンソンは、大塚周夫

スーパーマンは、クリストファー・リーブで、佐々木功
「007」は、ショーン・コネリーで、若山弦蔵
ロジャー・ムーアの広川太一郎もあるかな、昔はバットマンだった(笑)
マイケル・J・フォックスは、マーティーで、三ツ矢雄二なんです。
そして、織田ちゃんは、青島刑事(^^)

固定概念バリバリの石頭であります(笑)
そして、最近は外人の名前が覚えられないのです(泣)
[20]おっちゃんさんからのコメント(2002年02月06日 17時45分32秒 ) パスワード
  

ちょっと追加

優しいお母さんは、キャロラインという名前で日色ともゑさんなんです。
そしてお父さんは、チャールズで柴田ミツ彦さん。

ケリーみたいな高校生は松本梨香で、ドナは安達忍ね!
[21]じおさんさんからのコメント(2002年02月06日 19時13分56秒 ) パスワード
  

声優の名前が思い出せなくて。。。
刑事コジャックのテリーサバラスの声は誰でしたっけ。
[22]服部 明子さんからのコメント(2002年02月06日 20時47分05秒 ) パスワード
  

昨日「ボナンザ」でお父さんというかチャールズが出てて
「若〜い」からビックリしました。
顔が小顔で(ふ〜ん)なんて感心してました。

10代なんですかねえ。
もう10何年も前に亡くなったのに
映像って不滅ですねえ。。。
[23]おっちゃんさんからのコメント(2002年02月06日 21時06分18秒 ) パスワード
  

刑事コジャックは、森山周一郎です

>映像って不滅ですねえ。。。

こういう思いよくあります。あります。

♪ジェットストリーム             
皆様の夜間飛行のお供をいたしますパイロットは
私、城達也です♪

のような音声の不滅もありますよねえ。
[24]さんからのコメント(2002年02月06日 23時21分30秒 ) パスワード
  

やっくん

>吹き替えだと効果音や街の風景の場面での街の音が小さいような気がして嫌いです。

これは確かにありますね〜。きっと音声をかぶせる関係でこうなってしまうんでしょうね。そうだな、このへんが吹替えの弱点だな。

おっちゃんさん

>ビック・モローは、サンダース軍曹で、田中信夫

これ同意です。幼い頃ビック・モローが来日してなにかの番組にゲスト出演した時、「ご紹介しましょう!コンバットのサンダース軍曹、ビック・モローさんです!」と司会者が紹介したら、「ハロージャパン、アイム ビック・モロー。」とやって「なんで英語で話すんだ〜!?」と思ったことがありました(笑)。

>ルパン三世も、山田康雄

クリント・イーストウッドもね♪

>刑事コジャックは、森山周一郎です

永田屋の仏壇ですね(笑)


あと、ジョン・ウエインの小林昭二もありますな。
[25]服部 明子さんからのコメント(2002年02月06日 23時43分48秒 ) パスワード
  

>「なんで英語で話すんだ〜!?」と思ったことがありました(笑)。

我が家の弟みたいですね。
爆笑

我が家の弟は日本の学校の先生がアメリカ人なのに日本語で授業をやってたので
アメリカ人は日本語を話す民族だと思っていたのです。
それで最初にミネアポリスに行った時
「なんでこの人達は日本語で話さないの?」

で、次の年ドイツに渡った時は堂々英語読みのドイツ語で通してました。
ドイツの子供は日本人って英語を話す民族と思ったでしょうね。
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha. WEB design Rapha.