[1] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 23時46分57秒 ) | パスワード |
テロじゃなくて着陸の失敗らしい。
飛行機は離着陸の時が1番危険なのです。
[2] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 23時49分45秒 ) | パスワード |
メールを頂きました:
ケネディ空港近くと聞きましたけど
[3] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月12日 23時52分56秒 ) | パスワード |
こっちでもやってます。
NY近郊に旅客機が墜落。
from 産経新聞http://www.sankei.co.jp/ 速報 23:38
> 同市クイーンズ区にアメリカン航空のボーイング767型機が墜落し、炎上中。
> CNN報道。
Main
> 米で航空機墜落
> AA767便か NYでビル炎上中
> 米CNNテレビによると、ニューヨーク市内で十二日、航空機が墜落した。
> アメリカン航空767便と伝えられ、ビルが炎上中。(共同)
[4] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月12日 23時58分52秒 ) | パスワード |
従兄の手配したから心配。11/27発ですけど...。
---------------------------------------
時事通信社http://www.jiji.co.jp/ 【速報】
> ケネディ国際空港のほか、
> ニューヨーク市近郊の主要3空港がすべて閉鎖された
> ―CNN(ニューヨーク時事)
> (2001/11/12−23:51)
[5] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 23時58分54秒 ) | パスワード |
周辺ビル4棟炎上中だって。。。
[6] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 00時14分39秒 ) | パスワード |
エンジンが途中で落ちてたって・・・・(呆)
[7] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 00時18分04秒 ) | パスワード |
AA#587 JFK TO SANTO DOMINGO 246PAX+9CREW
クイーンズロッカウェイ付近とのこと。
[8] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 00時35分58秒 ) | パスワード |
エアバス300だって言ってますね
建物13棟に墜落して殆ど住居だって。
[9] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 00時39分44秒 ) | パスワード |
A300-600 JFKSDQですね。
[10] | 剣之介さんからのコメント(2001年11月13日 00時47分29秒 ) | パスワード |
教会学校に児童多数・・・
地上での被害者が多数 また大惨事だぁ〜
もうちょっと起きてよ
[11] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 00時48分01秒 ) | パスワード |
周辺3空港を閉鎖したっていうのは浮き足立ってるって事ですね。
過剰反応は仕方無いけど。
246人乗ってたと今の報道です。
気の毒に。
ドミニカ共和国?よく似た国が2つあるのでどっちか分かりませんが
休暇だったのでしょうかねぇ。
お気の毒です。
[12] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 00時50分42秒 ) | パスワード |
FAA の発表は260人ですって。
クルーと客室乗務員入れてかも。
人数ぐらいすぐに数が出ると思うのですけどねぇ。
こんなモノです。
事実だけでいいから放送して欲しい・・・けど・・・そうもいかないか。
[13] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 00時50分52秒 ) | パスワード |
AAのHPの状態です。
from AA HP
News reports indicate an aircraft incident occurred today over the New York City area. Information will be posted here as it becomes available.
All New York City airports are closed at this time. For information regarding your immediate travel plans, go to http://www.aa.com/gatesandtimes or http://www.aa.com.
[14] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 01時03分03秒 ) | パスワード |
こんなモンです、アメリカ側の対応って。
日本だったら怒号よね。
最初左に行ったら繋がらないから
右に行ったらすぐにつながったけど
上記の英文が出てて
左のURLに行くようになってるから行ってみたけど繋がらない。
結局大変な事態になってるから仕方無いですね。
これで全米の空港はあおりでまたまた大変。
[15] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 01時11分11秒 ) | パスワード |
ちょうど火災現場の映像を見ることが出来ました。
ミドル階級の敷地に建ってるけど(200坪前後ぐらいかな?)
家はビクリアン・タイプの造りが多いみたい。
って事は収入の多い人達の区域?
普通の人は購入出来ない家だから。
それが真っ赤・オレンジ・黄色で燃えてるの。
凄い勢いで延焼中。
この時間だったら仕事に出た後でしょうね。
お気の毒です。
[16] | nyaoさんからのコメント(2001年11月13日 01時14分32秒 ) | パスワード |
詳しい原因はFAAやNTSBの調査を待つ必要がありますね。
離陸直後の墜落事故…原因はさっぱりわからん。
国内の航空機事故ならこっちに情報がありまっせ。
"Aircraft Accident in Japan" Table of contents
http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/index.html
[17] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 01時16分21秒 ) | パスワード |
>教会学校に児童多数・・・
>地上での被害者が多数 また大惨事だぁ〜
そうなんですか・・・
私の見てるチャンネルは住宅の燃えてる現場ばかり見せてます。
野次馬がユダヤ人だって分かります。
頭になんとかというキャップを乗せてるから。
[18] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 01時22分39秒 ) | パスワード |
つい11月11日にもニアミスがあったのですね。
無事に済みましたが。
テレビでは現場は商店や小さな家の並ぶ一角とテロップが出ました。
商店のことは私はまだ映像で見ていません。
近所の人が消防局からの訪問でなにやら返事してるのが写りました。
避難してくれと言われたのでしょうかねぇ。
[19] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 01時24分54秒 ) | パスワード |
アメリカン航空の問い合わせ電話番号が出ました。
1-800-245-0999
これ無料電話なんですよ。
そうすると掛けてみたい人間も沢山いるんでしょうね。
[20] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 01時43分51秒 ) | パスワード |
外れて落ちたエンジンがガソリン・スタンドに落ちてる映像を流していました。
丁度ガソリンスタンドの事務所の外に落ちてるのですよ。
運が良かった!
[21] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 01時52分13秒 ) | パスワード |
ケネディ空港から約5マイル(8キロ)で墜落だとテロップが流れました。
NYFDの44分団198人が消火に当たってるとも。
[22] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 02時33分12秒 ) | パスワード |
NYC 空港は間もなく再開だそうです。
日本航空など矢張りNYに向かっていたフライトはダイヴァートしたそうです。
日本航空はボストン空港に。
全日空は既に到着してたそうです。ラッキー。
NYの橋とトンネルは既に再開したそうです。
あと15分ほどでアメリカン航空の記者会見が始まるそうです。
ジュリアーニ市長も現場で記者会見をするそうです。
[23] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 02時43分05秒 ) | パスワード |
今日は昨日の祝日ヴェテランズ・デイ(退役軍人の日}かな?の振替日らしくて
銀行や郵便局・学校はお休み。
でもNY証券取引所はやってるという不思議な休日振替日です。
9520ドルあたりまで回復しています。
普通の人はご出勤。
だから今日が一部お休みというのはすっかり忘れていました。
[24] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 02時47分57秒 ) | パスワード |
ジュリアーニ市長の会見はとっくに終わったのかも。
さっき顔が写ってた時のがそうかも。
世界中で1番大変な市長さんになってしまった。
[25] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 02時50分03秒 ) | パスワード |
目撃証言が事故原因の解明に。
-----以下読売http://www.yomiuri.co.jp/-----
現場近くの教会の神父、トム・タガーさん(63)は
「大きなエンジン音がしたので外を見たら、
飛行機から2つの塊が火に包まれたまま落ちてきた。
その後、胴体が垂直に、頭から地面に激突した」
と語った。
また、ラジオ局の取材に応じた住民の男性は
「空を見上げると、飛行機がものすごいスピードで突っ込んで来て、
アパートは一気に炎に包まれた」
と興奮した声でまくし立てた。
テレビ報道などによると、墜落現場には小学校があり、
多数の児童と教師が泣き叫びながら逃げ出したという。
-----以下朝日http://www.asahi.com/-----
ABCテレビが報じた目撃者の話によると、
方角から見て、離陸した飛行機に見えた。
エンジンよりも機体に近い翼の付け根部分、
人間で言えばわき腹辺りから炎が爆発した。
少しずつ高度を落として墜落。
目撃者によると、耳をつんざく爆発音がした後、火の玉のようなものが見えた。
この目撃者は、
「コンコルドのように見えた飛行機は低空飛行をしていた。恐ろしい出来事だった」
と話した。
AP通信によると、
現場付近では事故当時、破片が空から降ってきたという。
-----以下毎日http://www.mainichi.co.jp/-----
また、米CBSテレビでは、目撃者の証言として、
墜落現場には教会学校があり、中には多くの子どもたちがいたと伝えている。
「右のエンジンが爆発するのが見えた」と目撃者が叫ぶ。
付近の住民は地元のテレビの電話取材に
「ドンという音が響いて、外に出るとものすごい煙が噴き出していた。
何も見えません」
エンジンが墜落した現場に住むロン・ホランダさんは米CNNテレビに
「大音響がして目が覚めた。外を見るとエンジンが私の家の庭に落ち、
近所の家が燃えていた。何が起こったのか」
と驚いた様子だった。近くに住む女性は
「台所にいると、大きな音とともに火の玉が裏の家に落ちてきた。
子供を連れてすぐに逃げた。恐ろしい」
と唇を震わせた。
CBSが伝えた目撃者の男性は
「屋根の上を飛行機が飛んでいた。
エンジンが落ちて、機体が斜めに墜落していった。
いたるところに人がどんどん落ちていくのをこの目で見た」
と興奮した口調で語った。
ニューヨーク市にある
三井精機工業ニューヨーク支店駐在員の立石知典さん(44)は
「飛行機が墜落したクイーンズ地区は、以前はたくさんの日本人が住んでいた。
今はかなり少なくなっているが、日本人の犠牲者が出ていないか心配」
と話した。
-----以下日経http://www.nikkei.co.jp/-----
米CNNテレビによると、目撃者は
「爆発音が聞こえた後、自宅のすぐ後ろに飛行機の機体が墜落した。
命からがら遠くに逃げた」
と興奮した様子で話した。別の目撃者は
「飛行機の右の部分から爆発音が聞こえて、その後墜落した」
と話していた。現場近くの住民は
「飛行機がずいぶん低く飛んでいるという印象だった。
直後にボンという大きな爆発音を聞き、命の危険を感じた」
と語った
エアバスは、1988年4月にアメリカン航空にA300の納入を開始し、
これまでに35機を引き渡した。同社によると、
10月末時点で世界の航空会社27社が計242機のA300を運航中という。
目撃者の1人は米テレビに
「台所にいたら、後ろの家に飛行機が墜落した。大きな火の玉になった」
「空から航空機の破片が降ってきた」
と恐怖の表情。別の目撃者は
「エンジンが空から落ちてきた。すべては一瞬のことだった」
と信じられない様子。
現場近くに住む女性フィリス・ポールさんはCNNテレビに
「家の窓ガラスが震え、ドーンという音がした。
外を見ると黒煙が上がるのが見えた」。
現場近くの女性は
「二度にわたって爆発音が聞こえた。爆弾かと思った」
と声を震わせ、現場近くの男性は
「左の翼から炎を出し、破片を落としながら墜落した」
と語った。
[26] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 02時56分28秒 ) | パスワード |
アメリカン航空の事故機の登録番号は<N14050>と言ったかも。
それに近い番号です。
さっき5分ほどアメリカン航空のCEO(最高経営責任者)が会見しましたが
悲痛な表情でした。
[27] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 03時00分41秒 ) | パスワード |
墜落前にエンジン以外も分解しているように感じました。
双発ですからエンジンは2個落ちればすべてですが。
爆発音(墜落音)2回ですから落ちたエンジンは1基だと。
空中で爆発しているように思えます。
切り離す余裕はなかったか、
加速度と同じ速度でエンジンと機体は同時におちたような気がします。
[28] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 03時07分55秒 ) | パスワード |
まだ地上での死傷者の情報はハッキリしてないそうです。
軽傷で運ばれる人はいたけど。
飛行機が墜落した家は誰もいなかったらしい。
でも事実は分からないらしい。
[29] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 03時19分54秒 ) | パスワード |
エンジンは片方が600時間で
もう1方は9700時間だと言ってます。
[30] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 03時28分20秒 ) | パスワード |
N14050の過去の事故情報はないようです。
米国国家運輸安全委員会 National Transportation Safty Board
http://www.ntsb.gov/ntsb/query.asp
http://nasdac.faa.gov/asp/fw_fids.asp
FAA Incident Data System Search Results
Registration Number: 14050
The above search criteria resulted in 0 reports out of 77937 possible; 0 are displayed below.
[31] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 03時39分18秒 ) | パスワード |
from エアーセーフティhttp://www.airsafe.com/ の発表。
-The Most Recent Fatal Airline Events-
American Airlines A300 Crashes Near JFK Airport
http://www.airsafe.com/events/last_15.htm
12 November 2001; American Airlines A300; Queens, New York: The aircraft was on a flight from New York to Santo Domingo, Dominican Republic when it crashed into a residential neighborhood just outside JFK airport. Early reports indicate that an engine separated before impact. There were a number of homes damaged or destroyed by the crash. There were nine crew members and 246 passengers on the aircraft and an unknown number of aircraft occupants and people on the ground were injured or killed.
[32] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 03時45分18秒 ) | パスワード |
NTSB NEWS CONFERENCE というのが開かれて
事故は9時17分に起きて
FLIGHT DATA RECORDER は見つかったなどと言って閉会になりました。
NTSBなんて何か分からないけど
National Transportation SAFETY BOARDかな
アメリカ国内の交通関係の安全を統括するお役所でしょう。
ジュリアーニ市長の発表では
被害にあった家は全部で20軒。(そのブロック1区画、全部の家ということかも)
4軒が全壊16軒が巻き添えということだと思います。
あ、思い出した!
この人達、航空機による損害の保険、ちゃんと加入してたのかしら?
ウチ入って無いのよね。
先週書き込みしたように。
我が家もロス空港に結構近いから・・・サンタモニカ空港もあるし・・・
こんなん全部加入したら保険だけで破産だ。
アメリカはライアビリティ保険という
例えば近所の子供がウチのプールで溺死したとか
我が家の玄関に至る踏み石で滑って転んで怪我したとか
そういう保険も火災保険同様絶対必要なんですよ。
どんどん掛け金が上がるから盗難保険はいいよねと解約して
その分ライアビリティ保険をしっかり確保したのに。
[33] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 03時55分15秒 ) | パスワード |
上記に教えて頂いたURLで今日の事故の記録を入れて検索したら
There are no records returned for your search criteria
なんて出てしまいました。
(^^;
fatal 人命に係わる事故で検索したのに。
まだ入力してないのね。
さすがアメリカのお役所仕事!
[34] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 04時04分27秒 ) | パスワード |
お役所はだめですね。どこも
日本の航空事故調査委員会http://www.motnet.go.jp/ なんか
今頃、97年のUAの乱気流事故をNTSBの発表を受けて発表ですからねえ。
ユナイテッド航空所属機の乱気流事故について
平成13年9月25日
http://www.motnet.go.jp/AAIC/new/info_01.html
> 本事故への関与要因には、晴天乱気流が存在したこと、
> 及び客室乗務員が安全に関する注意喚起のひとつ
> (a safety advisory)を行わなかったことを含む。
て「新着情報」なんて笑わせる。更に
> (注)報告書は、NTSBのホームページで公開されており、
> アドレスは次のとおりである。
http://www.ntsb.gov/ntsb/brief2.asp?ev_id=20001208X09291&ntsbno=DCA98MA015&akey=1
だって(お笑い)
[35] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 04時09分24秒 ) | パスワード |
2ブロック燃えてるのかな?
映像なので距離感が分からないけど
道を挟んで2ブロック燃えてるのかな?
火が出てるのは4箇所みたいにも見えるけど。
[36] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 04時18分32秒 ) | パスワード |
笑ってしまいますね。
実はね、ウチの会社の事務処理の女の子が私より3ヵ月先輩だから私は逆らえないけど
この子が仕事はその日の仕事だからその日の帰宅時間迄に処理すればいいというアメリカ娘で
私用の電話で忙しくてなかなか処理してくれない訳です。
こっちは後輩だから何にも言えないからイライラして彼女がやってくれる迄待たなくてはいけない。
彼女が辞めた時は本当に嬉しかったですよ。
私だったら3分もかからない事を8時間かかってするんですから。
日本の場合は97年のが平成13年9月ですか。
何年かかるんでしょうね?
で結局は詳しくは「向こうで見てくれ」ですか。
ふふふ
[37] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 04時22分11秒 ) | パスワード |
ニュースによると9月11日のテロで息子が亡くなったという人の家も
今回の事故の犠牲になってるようです。
[38] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 04時24分34秒 ) | パスワード |
ニューアーク空港とラガーディア空港は再開したけど
JFKは到着便のみ受け入れると発表がありました。
[39] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 04時55分18秒 ) | パスワード |
> 私だったら3分もかからない事を8時間かかってするんですから。
うちのタヒチアンのようです。もうすぐ、飛ぶけど。(本人達知らない)
あっと、ハワイアンではありません。
ハワイアンは仕事早い。遊ぶために(笑)
機齢13年、2000年12月定期点検済です。
さっきテレビ見ましたけど、だいたい、私の読みと一緒です。
右エンジン爆発脱落、機体左に傾き、そのまま失速墜落のようですね。
一基落ちた訳ですから推力不足のまま立て直す時間も無く墜落?
今回は、陸上で目撃者多数。レコーダ回収で原因はすぐわかるでしょうんね。
それにしても、現地時間 9.11とほぼ同時刻が気になります。
[40] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 05時14分03秒 ) | パスワード |
AAの事故記録です。
http://www2.justnet.ne.jp/~satoshitoyama/cadb/wadr/wadralAAL.htm
from 外山智士さん
http://www2.justnet.ne.jp/~satoshitoyama/cadb/wadr/wadr.htm
航空会社別検索http://www2.justnet.ne.jp/~satoshitoyama/cadb/wadr/wadral.htm
エアバスA300http://www2.justnet.ne.jp/~satoshitoyama/cadb/aircraft/A-300.htm
---------------
Yahoo検索http://search.news.yahoo.com/search/news_photos?p=587+%22american+airlines%22&n=10&o=o&b=11&h=s
現地地図http://dailynews.yahoo.com/h/p/nm/20011112/ts/newyork_planecrash_map.html
Yahoo掲示板http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=1143582&tid=9r6u5a1bbv8n&sid=1143582&mid=1&type=date&firs
[41] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 09時21分29秒 ) | パスワード |
沢山沢山情報をありがとうございました。
JFKとラガーディアが結構近いのでビックリしました。
NYとは知ってたけど位置関係を実際に地図で見たのは初めてでした。
それに墜落現場って素敵な半島にあったのですねぇ。
ああいう所に住めるのは
中流よりちょっと上の層で教育熱心な、
などと具体的な環境の想像まで浮かびます。
もう1度我が家の保険の内容も考え直さなくては・・・・
[42] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 09時51分55秒 ) | パスワード |
>右エンジン爆発脱落、機体左に傾き、そのまま失速墜落のようですね。
>一基落ちた訳ですから推力不足のまま立て直す時間も無く墜落?
3分後に墜落だそうですから・・・
飛行機ってエアボーン(飛行機が浮いて)から水平飛行になるまではまだまだ安心出来ないって聞いてますけど・・・
水平飛行になったらもう安全と私達もお客さまにお話しするんですけど。
パイロットが燃料を海に捨ててたという話も出てますね。
戻るつもりだったのかしら。
[43] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 10時20分31秒 ) | パスワード |
機体番号(レジナンバー)はN14053のようです。
http://dailynews.yahoo.com/h/p/ap/20011112/us/1005601332plane_crash_nyr111.html
エンジンはGE(ジェネラルエレクトリック)製 CF6-80C2
A330が良く使用するものです。
A300は当初CF6-50Cを使っていましたから改良版ですね。
日本航空が使用のものと同じです。
CF:GE
JT,PW:P&W(プラット&ホイットニー)
V2500:IAE
CFM56:SNECMA
将にドラム式全自動洗濯乾燥機で話題の最中なだけに「ゾ〜」とします。
彦熱おそるべし!
A300B4-203の表記の場合
A300 B 4 −2 03
機種名 用途 モデル シリーズ エンジン
今回はA300-602ER。少し表記の仕方が違う。
アメリカンでは最も古いほうのA300-600でしょう。
[44] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 10時38分54秒 ) | パスワード |
新しい登録番号でもう1回やってみましたが
There are no records returned for your search criteria
が出ました。
おいおい期間は2001年11月12日までの間だよ
それでもこの事故は無かったって?
ということはまだ記録上この事故は起きて無い?
[45] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 10時48分52秒 ) | パスワード |
AAの機体写真集です。
http://www.nhirai.com/z_aa.htm
from N.Hirai's Homepage:飛行機大図鑑 http://www.nhirai.com/
世界のAIRLINEの雑学等が紹介されています。
[46] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 11時20分11秒 ) | パスワード |
出てきました。
http://airlinesgate.free.fr/american_a.htm
N14053:Airbus A.300B4-605R でした。
http://www.fabkesairshowpage.yucom.be/Serials/CIVILS/us%20dec%202000.htm
old slide Jan 1989 http://www.milslides.com/Countries%20-%20CIVIL/Americas.htm
http://www.justplanes.com/us24.html
ACCIDENT INFO http://www.justplanes.com/Crash.html
こちらが製造番号(墜落とでています):F-WWAU
http://aerotransport.free.fr/Airlines/a79916w.html
AIRBUS 420号機 http://www.sleek.demon.co.uk/Fleets/N-16.HTML
07/13/88登録 http://www.bird.ch/bharms/airbus/A300_f_0.htm
[47] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 11時22分14秒 ) | パスワード |
見て来ましたよ。
ロスではアメリカン航空でB747は見掛けたことが無かったような?
ダラスでは飛んでるのかも。
アメリカン・イーグルはコミューター部門というか子会社というか
ここの飛行機は小さくて可愛い飛行機ですよ。
いろんな形があって楽しいです。
[48] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 11時32分07秒 ) | パスワード |
http://www.justplanes.com/us24.html には
AMERICAN
Airbus A300-605R
N14053
Destroyed
デストロイドって書かれてますね。
悲しい!
[49] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 11時47分49秒 ) | パスワード |
ACCIDENT INFO http://www.justplanes.com/Crash.html
この一覧表は凄いですねえ。
ボツワナ航空ではパイロットの特攻行為(自爆)が2件もあったのですか?
パイロットの自殺行為というのは時々聞きますが
パイロットの自爆行為というのは9月11日のテロの自爆とはちょっと違うのでしょうね。
この一覧表は凄い・・・
一体どこから引っ張って来るの?
AMERICAN
A300-600
N14053
12Nov01
Crashed shortly after takeoff from JFK
[50] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 11時53分08秒 ) | パスワード |
AAの747は昔、747SPという超短いジャンボがありましたね。
事故機のエンジンタイプはFAAから
「亀裂発生の恐れがあるから10,000時間ごとに点検するよう」
指摘されておりました。
事故機は既に約9,800時間経過していたというのも悲劇です。
[51] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 12時03分09秒 ) | パスワード |
こうやって今日の事故の更新ぶりを見てくると
ちゃんとやってる所とやってない所が歴然ですね。
きちんと更新してる所がいくつかあるのを見ると
アメリカ社会にも律義に仕事してる人もいるんだな、と感心。
ちょっと見直しましたよ。
[52] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 12時06分26秒 ) | パスワード |
>事故機のエンジンタイプはFAAから
>「亀裂発生の恐れがあるから10,000時間ごとに点検するよう」
>指摘されておりました。
という事は1万時間では遅過ぎるということでFAAはまたまた忙しくなりそう。
[53] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 12時10分20秒 ) | パスワード |
このように一番大事なのは
機体番号(レジストレーション ナンバー)なんです。
どこから譲り受けたか、機材の仕様、事故歴 実際の所有者等
飛行番号(フライトナンバー)や機種を言われても何も出てこない。
すべてヒストリーがわかるのに日本の報道は隠したがる。
だからニュースの画面を凝視します。ナンバー探して。
数少ない機材が何万時間も飛ぶ訳ですから、事故は高い確率でおきます。
私が搭乗した機材の何機かはすでにこの世にありません。
乗る時は必ずノーズドギア(前輪)か左翼或いは尾翼下部にあるレジを確認します。
もし、不安だったら、AFTER CHECK IN ON JUST BORDINGの時でも引き返すでしょう。
クルーの中にはレジの意味がわかってない人が多くてN-のナンバー例を示すため
持参の打ち出したAIRLINEリストの中に
過去の事故歴を見られて嫌がられたりします。(苦)
[54] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 12時52分44秒 ) | パスワード |
なるほどね。
○○航空の飛行機はお古を買ってるなんて噂を聞きますが
そういうの調べてる人がいるのねぇ。
やっぱり車でも同じで
事故車が嫌なように事故機なんて嫌ですね。
レジストレーション・ナンバーは税関に提出する時に
間違ってたりしてはいけないんですよ。
今迄は麻薬関係とかの犯罪上間違っててはいけないと思ってましたけど
実は機材上の過去の諸々も税関は把握してるかもね。事故歴には興味無いと思うけど。
いつも通りすがりさんって凄いですねぇ。。。
[55] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 18時30分12秒 ) | パスワード |
航空管制はフライトナンバーで交信します。
スポッターと言って空港に張付いて交信記録を傍受して
バードウォッチングみたいなことする「超お宅」の人がいる。
(いつも通りすがりも似たようなもんか?)
目視で確認できるのがレジです。
こういう人達が撮った写真が「離陸直後の写真」として報道されます。
明子さんはよく御存知かも知れませんが飛行機はShip(船)と表現しますよね。
Ship Change(機材交換)とか。機種が変わるのでなく、機体そのものが変わる。
元々船の慣習や用語を使用するわけです。
ドアは左右にあるのにいつも左舷から乗るでしょ?
○○丸のように飛行機にも「もくせい号」「よど号」なんて名前が付いてた。
でも、事故歴のある名前は皆嫌がるから日本は最近は名前がついてない。
[56] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 19時06分39秒 ) | パスワード |
タイ航空(HS-)とか名前がついてます。
日本はレジがJA8xxxと8000番台が民間航空。
最近は番号がなくなってJA402Aとかになってる。普通の人知りませんよね。
米:N 韓国:HL 英国:G- 独:D- シンガポール:9V- 仏:F-
ところが中国も台湾もB-なんです。お互いに中国かと...。
その中国。最近は大都市はボーディングブリッジがありますが
ローカルな空港はまだありません。搭乗券にこのB-レジ番号が書いてある訳ですよ。
して、搭乗時刻になるとバスとか無くて百数十人が一斉に搭乗券持って
広い滑走路の自分の乗る飛行機を皆で探し回るわけですよ。
「あー違う違う」とかワイワイガヤガヤと
その内着陸機が降りて来て、危ない危ない。(汗)「あったー」とか(笑)
まあ、滑走路じゃなくてタキシングウェイと言うんですが...。レジ活用の中国。
[57] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 22時17分26秒 ) | パスワード |
いつも通りすがり さんのが10時間も早いじゃないのよ。
航空専門家てこの書込み見て言ったんじゃ?(そんなわけないか?笑)
右エンジンは左のようです。目撃者へ向かってくれば反対に?
from いつも通りすがり 書込み 11/13 03:00
> 爆発音(墜落音)2回ですから落ちたエンジンは1基だと。
> 空中で爆発しているように思えます。切り離す余裕はなかったか、
from いつも通りすがり 書込み 11/13 04:55
> 右エンジン爆発脱落、機体左に傾き、そのまま失速墜落のようですね。
> 一基落ちた訳ですから推力不足のまま立て直す時間も無く墜落?
---------------------------
エンジン脱落で制御困難に?=アメリカン機墜落で航空専門家
from 時事通信社 http://www.jiji.com 11/13 15:05
http://www.jiji.com/edit/topics/data2001/200111/1113tsuiraku/1113n3.html
> 少なくとも片方のエンジンが脱落、落下したのが確認されており、
> 航空の専門家は、墜落機は離陸直後のエンジン脱落で、
> 機体の姿勢制御が困難になるなどの重大なトラブルが発生した可能性が高い
> との見方を示している。
[58] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 22時39分26秒 ) | パスワード |
> 右エンジン爆発脱落、機体左に傾き、そのまま失速墜落のようですね。
の場合、実際が左エンジンとすると
左エンジントラブル→推力不足→右に傾き上昇(やや不足ぎみ)
→エンジンブレード損傷→エンジン爆発→ショックで脱落
→更に右に傾く→(右にスライドするように)失速→右側面から墜落
→炎上
となる。部品がパラパラ落ちたは爆発したエンジンまわりが飛んで抵抗の大きいカウルなどのかけらと思われますが
疑問は垂直尾翼の一部離脱してが海中から発見されたこと。
http://dailynews.yahoo.com/h/p/ap/20011112/us/1005600133plane_crash_nydd101.html
飛行機本体の壁はだいたい1円玉2枚くらいの厚みですが
ドアの分厚い部分を見て相当な厚みを想像されるかも知れませんが
あそこは中に断熱あんこが入っています。そんなに重けりゃ飛びません。
でもそんな厚みながら案外強い。
モノコックと呼ばれる「一体構造」になっているからなかなか変型しません。
[59] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月13日 22時45分20秒 ) | パスワード |
ハワイのハワイ島の西のコナも搭乗ブリッジが無くて
飛行機に向かって歩くのです。
コンクリートの照り返しの中を歩くから日焼けが心配。
滑走路(ランウエイ)に到るのが誘導路(taxiway)ですね。
ハワイのホノルル空港の場合滑走路に行くのに10分ぐらい誘導路を走りますが
今回ロスからハワイに行った時のハワイアンは15分ぐらい誘導路を走ってました。
場所としては空港のB駐車場あたりで以前バッジを更新に行った(更新出来なかった)
時のプラウドバードという飛行機の着陸や離陸が目の前で見られるレストランの辺りまで
行きました。
多分滑走路が混んでてそれで順番待ちに時間がかかったと思うのですけどね。
これをATCと言います。 Air Traffic Control。
[60] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月13日 23時00分40秒 ) | パスワード |
A300はここんとこ毎年のように落ちてますなあ。勿論名古屋の中華航空と同じ。
http://www.airsafe.com/events/models/airbus.htm#a300
[61] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月14日 00時04分35秒 ) | パスワード |
今朝の日本からのフジテレビのニュースで
付近の住民が「たきだし」をして警察や消防の人達に
サンドイッチなど
差し出してるのが写ってました。
こういうのがNYかな?
ロスは聞かない。
[62] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月14日 00時16分28秒 ) | パスワード |
NTSB はこの<事故>を担当すると言ってるのでテロは関係無いという事なのだそうです。
もし<事件>だったらFBIが担当する事になるんだそうです。
[63] | nyaoさんからのコメント(2001年11月14日 00時54分56秒 ) | パスワード |
今回の機種で使われていたCF6−80エンジンについては、
一昨年以降何度か滞空性改善通報や勧告が出されていたようです。
例えば日本における事例。
「6月発行 耐空性改善通報 TCD」(1999年6月)
http://www.japa.or.jp/tcd/tcd99-6.htm
>平成11年6月 3日 空機第747号 整理番号 TCD−5067−99
>適用航空機
>ゼネラル・エレクトリック式CF6−80A、−80C2及びー80E1系列型発>動機を装備した航空機
>注)当該発動機はA300、A310及びA330系列型・B747及びB767>系列型並びにMD−11系列型航空機に装備されている可能性があるがこれらに限>られるものではない
>適用項目
>ライフ・リミテッド・ローテーティング・パーツが損傷することにより、発動機外>に破片が飛散し機体の損傷が発生する不具合を防止する
この改善通報以降CF6−80エンジンが爆発したり部品が外れたりしている事例が世界各地で発生しています。同系列のCF6−50エンジンでは製造元のGEが「6,000飛行時間ごとにブレードを総取替えすること」を勧告していますが、その交換をさぼった結果が福岡空港でのガルーダ・インドネシア航空DC−10の事故。離陸失敗の直接的な原因はフライトクルーの確認ミスでしたが、きっかけになったのは金属疲労による3番エンジン(CF6−50、約6,200飛行時間)の破損でした。
改良が施されたとは言え設計年次が古いCF6エンジンのこと、ガルーダDC−10の事故を鑑みれば、FAA勧告にあった「1万時間」というのは遅すぎるように思われます。
付け加えるならば9800時間飛んだ方のエンジンは、他機種で使った後転用した可能性がありますね。もしそれがMD−11の第2エンジン(垂直安定板の真下)だった場合には、機首下げモーメント(エンジンが上にあるから推力上げるとつんのめる)とそれに対するトリム操作の両方の作用で、ファンに対する空気の流入角度がめまぐるしく変化した挙げ句、普通のエンジン以上に酷使された可能性があります。
*名古屋空港での中華航空機事故では、失速後の流入角度変化が許容値を超過
A300の墜落事故の多くは「ミサイルで撃墜された」だの、「誘導不充分で着陸失敗」だの、どうも機体システム以外の原因が多いようです。中華航空機の一件でも、A300での経験が浅い機長が無茶苦茶な操作をした挙げ句、オートパイロットと喧嘩した末に落ちていますので…。(この点にも改良が加えられたのは無論のこと)
これらの原因を突き詰めると、「整備不良が重なった」のが原因なのだろうか?どうもアメリカン航空にしては変だなぁ。
[64] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月14日 04時14分50秒 ) | パスワード |
>これらの原因を突き詰めると、「整備不良が重なった」のが原因なのだろうか?
>どうもアメリカン航空にしては変だなぁ。
アメリカの会社が整備不良というのは信じられないのですけどね
*某航空会社*はいい加減なやり方でFAAからもお目玉ちょいちょい受けてるんですけど
落ちた話を聞いたことが無いんですよ。
機材自体も古いのに。
なのに何でアメリカン航空が?!と実に不思議。
[65] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 06時31分45秒 ) | パスワード |
http://flightinfo.ens.ne.jp/ryoairways/page7.htm
B-767-286,B-767-386
x86は会社の番号で全日空が使用しているB767
xの部分は-200と-300
全日空のフリートリスト
http://ww6.et.tiki.ne.jp/~hokkaido/anafleet.html
を見るとエアバスにはCF6のエンジンは使用せず
IAE V2530やCFM56を使用している。
むしろボーイングの767や747に使用している。
----------------------------
旅客機墜落:エンジン故障が原因の見方強まる
from 毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp 11/13 11:12
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011113k0000e030030000c.html
> GE社は84年以降、CF6エンジンを約3000個製造し、
> 1000機を超える旅客機に使われている。
> 同社は「信頼性の高いエンジン」だとしている。
> しかし、AP通信によると、
> 89年に米アイオワ州で墜落したユナイテッド航空機の事故は、
> CF6エンジンの金属部分の破裂を伴う故障が原因とみられている。
> また、今年5月にはモナコ航空機で、エンジンの回転翼が折れ、
> 機体が振動するトラブルがあったという。
> 地上に落ちたエンジンの周辺には、金属破片が散らばっていた。
> また、目撃者の多くが「大きな爆発音がした」と証言している。
> このため、国家運輸安全委員会(NTSB)や航空機専門家は
> 「金属部分が破裂するエンジン故障があったのではないか」
> との見方を強めている。
[66] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 06時37分49秒 ) | パスワード |
> 付近の住民が「たきだし」
NYCでも特別そういう地区らしいですよ。
ユダヤ教徒等が多くて普段から米醤油?の貸し借りするような
近所付き合いの多い住人の住む町だって。
米醤油はないか?
[67] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 06時53分30秒 ) | パスワード |
やはり?
---------------------------------
「エンジンで重大なトラブルか」 墜落で安全委
from CNN http://www.cnn.co.jp/ 11/14 04:21
http://www.cnn.co.jp/2001/US/11/13/airbus.engine.trouble/index.html
> 国家運輸安全委員会(NTSB)のジョージ・ブラック委員は
> 13日朝、米ABCの番組に出演し、
>「NTSBは間もなく、
> エンジンで重大なトラブルが起きたかどうかの結論を出すだろう」
> と述べた。
> なお同機のボイスレコーダーはすでに回収されている。
> 飛行状況が記録されたフライト・データ・レコーダーはまだ回収されていない。
[68] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 07時21分41秒 ) | パスワード |
「事故機種の‘エンジン故障’警告を無視」
from 朝鮮日報(韓国)http://japanese.chosun.com/ 11/13
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/11/13/20011113000027.html
> GE社が何回も警告したにもかかわらず、
> 米国と英国の航空当局が無視した
> という英PA通信の報道も事故の可能性を示唆している。
> PA通信は
>「航空専門家らはこのエンジンが2年間7回の深刻な事故を起こしたと話した」
> と伝えた。
> ニューヨークタイムズ紙は
> 「飛行機の残骸が数カ所に散らばっているということは
> 整備不良など機体の欠陥による墜落、
> そして空中爆発の二つの可能性を持っている」
> と分析した。
> 墜落機のエンジン2つのうち1つが機体から離脱して
> クイーンズ地区のガソリンスタンドの近くに落下し、
> 飛行機の末尾は機体の胴体が墜落した地点からやや離れたジャマイカ湾で
> 見つかったという。
> 専門家らは
> 「あちこちに散らばった破片は
> 飛行機が地上に墜落する前に空中で爆発した可能性も含んでいる」
> と話す。
> 特に航空専門家らは、
> エンジンが飛行機の翼から脱落するのは稀なケースだと口を揃えている。
[69] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月14日 10時14分10秒 ) | パスワード |
<66>
アメリカでは「米醤油」の貸し借りはしないけど
ご近所付き合いのキッカケを作るのは「塩」なんですよ。
ロスじゃしないですね。
ロスはどっちか言うとご近所付き合いお断わりの方ね。
ユダヤ系の住宅環境だからか。
なるほどね。
南欧とか中近東の人というのはもの凄く家族の団結とか民族の団結が強いから。
確かにユダヤ人がたくさん映ってたな。
[70] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月14日 10時43分06秒 ) | パスワード |
フライト・データ・レコーダーが昨日発見されたという発表はボイスレコーダーとの勘違いで
フライト・データ・レコーダーは今日見つかったんですってね。
[71] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 11時35分20秒 ) | パスワード |
データ・レコーダーとボイスレコーダーのセットがフライト・レコーダー
というややこしい、かつ、勘違いをおこす原因のようで...。
[72] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 12時29分38秒 ) | パスワード |
鳥を吸い込んでエンジントラブル推力不足てのは考えられる。
-----------------------------
エンジンが鳥の群れを吸引か=航空機墜落で捜査当局−米紙
from yahoo/時事通信社 http://www.jiji.com 11/14 07:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011114-00000634-jij-soci
> 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は13日、
> アメリカン航空機の墜落事故について捜査当局が同機のエンジンが
> 鳥の群れを吸い込み、発火したことが原因とみていると報じた。
> 2基のエンジンのうち片方を調査中の担当者の話では、
> エンジンの部品はほぼ完全な状態で発見されたが、内部から異物が見つかった。
> 鳥を吸い込んだ後、
> エンジンが致命的なトラブルに見舞われたと考えられるという。
[73] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 13時02分48秒 ) | パスワード |
異常から30秒あまりしかない。
尚、先にTAKE OFFしたのはJL047 JFKNRT定刻09:10 B747-400である。
大型機の後の気流の乱れの可能性もある。日本航空が関与してるなら悲しい。
同エンジンも日本航空の使用済みとか見たような気もする。
---------------------------------------------
from 産経新聞 http://www.sankei.co.jp 10/14
http://www.sankei.co.jp/html/1114side058.html
http://www.sankei.co.jp/html/1114side062.html
http://www.sankei.co.jp/html/1114side051.html
> 12日朝、アメリカン航空機は
> 成田に向けて飛び立った日本航空機に続き、同空港滑走路に進入した。
> 107秒後。「機体がガタガタする雑音」が感知
> 121秒後には再び「雑音」
> 125秒後には副操縦士が「マックス・パワー(パワー全開)」
> 127秒後には「コントロールできない」
> 144秒後までしか記録されておらず、
> 墜落機が離陸したケネディ国際空港は海辺で、
> 近くのジャマイカ湾沿いの沼地には渡り鳥の保護区もあり、
> 南に下るガンなどが多く飛来する季節だった。
[74] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 14時11分47秒 ) | パスワード |
エアバス機長が作る飛行機大好き人間のページ!/吉澤富美男機長(JAS/A300-600R)
http://www8.big.or.jp/~fysoft/
にA300-600Rの概要 http://www8.big.or.jp/~fysoft/a300.htm があります。
特にトリムタンクの記述。
東京国際空港ランウェイ34Rからの離陸〜巡航高度までの上昇
<機長(Pilot Flying)/副操縦士(Pilot not Flying)>
http://www8.big.or.jp/~fysoft/takeoff.htm
http://www8.big.or.jp/~fysoft/climb.htm
にTAKE OFF〜ATC 事故機は「Flap Zero」が出来なかった....。
[75] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 16時30分22秒 ) | パスワード |
ソリアーノが墜落機に乗る予定…アルモンテが大スクープ
from サンスポ http://www.sanspo.com 11/13
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top02.html
> ヤンキースで大活躍した元広島のアルフォンソ・ソリアーノ内野手(23)
> が満席を理由に当該機の利用を直前でキャンセルしていた
> 合わせて元巨人の左腕、ヨーキス・ペレス投手の母親が犠牲になった
> とキャンプ地・宮崎で“発表”した。
[76] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月14日 20時00分31秒 ) | パスワード |
くそー、朝日に先を越されてたー(泣)日航機は9:12のTAKE OFF
やはり過密ですねえ。2分間隔とは...。
from いつも通りすがり 発言[73] 11/14 13:02
> 先にTAKE OFFしたのはJL047 JFKNRT定刻09:10 B747-400である。
> 大型機の後の気流の乱れの可能性もある。
--------------------------------------------------
2度にわたってガタガタと機体振動の異常音 米機墜落
from 朝日新聞 http://www.asahi.com/ 11/14 12:29
http://www.asahi.com/international/update/1114/004.html
> 離陸時の操縦室内に異常はなかった様子だ。
> 機体が振動する音は、
> 最初は離陸動作開始から1分47秒後時点に記録されていた。
> その直後、操縦していた副機長に機長が、
> 2分ほど前に離陸した日本航空ボーイング747型機との接近や、
> 同機が残した乱気流について注意した。
--------------------------------------------------
<米旅客機墜落>センタービルの災難逃れた2人 被害乗客に
from yahoo/毎日新聞 11/14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011114-00001026-mai-int
> ドミニカ出身のヒルダ・メイヤーさん(26)は、テロ事件当時、
> 貿易センタービル1階のコーヒーショップに勤務していた。
> 自爆航空機が同ビルに突っ込んだ時は、いち早く避難して無事だった。
> 事件が一段落したので、実家の母に預けていた3歳と9カ月の息子2人を
> 迎えに行こうと同便に乗って事故にあった。
> 娘の帰省を待っていた母親は「娘は私の宝ものだったのに」
> と泣き崩れたという。
> マンハッタンに住むフェリックス・サンチェスさん(29)も
> ドミニカ共和国出身で、将来を嘱望された証券会社、
> メリルリンチのブローカーで、同ビルに勤務していた。
> だが、テロ事件前日の9月10日に退社、
> 米大リーグでの活躍が目覚ましいドミニカ人プロ選手の
> 投資顧問を始めた矢先だった。
[77] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月14日 22時23分59秒 ) | パスワード |
9月11日のテロと11月12日の墜落をポール・マッカートニーが偶然見てたそうですね。
11月12日ポールはコンコルドで着陸寸前に目撃したのだそうです。
日本航空機が間接的に関与してるのかも知れないのですか。。。
そうすると管制塔ミスということにも発展するのかなぁ?
なんかとんでもない話に飛びそうですね。
[78] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月14日 23時24分01秒 ) | パスワード |
読売も結構興味深い解説が出てました。
大筋において殆ど同じですが。
時間が経つと記事が消えてしまうでしょうから諸星氏のコメントをコピーしておきます:
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011114i203.htm
航空評論家の諸星広夫さんは、「2度の揺れは、最初にエンジ
ンに軽いトラブルが起こった後、決定的なダメージに至ったと考
えられる。片方のエンジンが停止した場合、パワーは最高出力に
するが、高度も十分上がっておらず、回復できなかったのだろ
う。エンジントラブルによる機体の揺れを乱気流のように感じた
のかもしれない」と指摘した。
[79] | nyaoさんからのコメント(2001年11月15日 00時36分12秒 ) | パスワード |
大型機の通過後に生じる乱流については様々な専門書で扱ってますね。一方ではバードストライク(鳥との衝突)も墜落の原因になりうると。
乱流は他の空港でも発生するからクルーはある程度慣れているし、フライトプラン作成時にはそれこそクルーが詳細を詰めて、当局に提出して承認を得るようになっていますから、乱流の影響は微々たるものでしょう。
*P.ヴェプファ著『機長の決断』などで詳細な説明あり
むしろ打撃としてはバードストライクの可能性が残るかな。
MD90用のV2500やB777用のV2800、A320/B737用のCFM56などは最初からバードストライクに耐えられるよう設計されていますが、ターボファン式の初期タイプともいえるCF6シリーズが、果たしてバードストライク対策が万全なのかは疑問の残るところです。
とはいえエンジンポッド1基脱落だと2トン近い重量を失うので、左右の重量および揚力のバランスが崩れてしまい、4発機でもない限り立て直しは至難の技でしょう。
ひょっとすると以下の順番で事態が推移したのか…?
<注意!>あくまで私個人の推測です。
1:既に耐久限界を超えた(右舷?)エンジンがブローして脱落
2:エンジンブローから脱落の瞬間までは右下方へ沈下
3:右舷エンジン脱落に伴う重量バランス崩壊で機首が左上方に動く
4−A:バードストライクにより左舷エンジンも出力低下
4−B:失速に伴い左舷エンジンへの空気流入が不足して出力低下
4−C:失速に伴い左舷エンジンへの空気流入速度が許容限界を突破
5:推力不足で立て直し不能となり左下方へと激しくロールして墜落
[80] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月15日 00時48分36秒 ) | パスワード |
>エンジンポッド1基脱落だと2トン近い重量を失うので、
>左右の重量および揚力のバランスが崩れてしまい
この「重量」とか「バランス」というの
凄い責任を伴なうのですよ。
我が社で勤めてたエージェントが乗客の荷物5つ100キロを
ちょっと長くキイを押したらしくて1000キロにしたのかな?
ちょっと桁が狂ってたのね。
それでウエイト&バランス担当の人から凄く叱られてた。
ウエイト&バランスの人にすれば
荷物の数から重量が計算出来るから桁が違うということはすぐ判断出来る訳です。
私のようなのが臨時で回されてこんなモンかな?なんてテキトーに計算してたら
離陸時に大事故かも。
さすが nyao さんだ!
[81] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月15日 00時52分20秒 ) | パスワード |
そうですね。おおむね同じです。
機関士なしの2マンクルーではエンジン脱落を想定していないでしょうし
自動プログラム(緊急時のオートパイロット)にもそんなのはないのかしらね。
グラスコックピットじゃどうしようもなかったんでしょう。
[82] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月15日 01時06分01秒 ) | パスワード |
この様子をコンコルドが見ていたというのがいわくつきですね。
と、いうのもコンコルドの技術って結構古いんです。
騒音で締め出し喰ったコンコルドと
熾烈な高バイパス比のターボプロップファンエンジン。
それを勝ち取ったGE
ワイドボディ機。ペイロード。大出力エンジンの開発合戦。ストレッチ合戦。
それに我々の海外旅行ブームが乗っかった。
[83] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月15日 01時06分53秒 ) | パスワード |
離陸時の事故というので面白いのが数年前ありましたよ。
フェデックスかUPSかどっちか忘れたけどフェデックスかな?
離陸時に尻餅ついてしまったのですよ。
飛び立てなかった。
ウエイト&バランスの人が計算間違えたのでしょうね。
それで荷物を積む時に後ろに寄せて乗せたと思うのです。
だから空いたフライトの時は水平飛行になるまでに自分にアサインされた席に座っていて欲しいのですけどね。
でないと計算が・・・
成田行きのガラガラの時はエコノミー席の前の方を空けるんですよ。
それでバランスを取るんです。
またルートによっては風によって(気流って言うのかな?)安全を確保する為に
満席にしないのです。これもウエイト&バランスの上で。
航空会社はこういう計算を安全確保の為にやってます。
だから私はこういう大変な仕事はやりたくないのですよ〜r(^^;
[84] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月15日 01時18分16秒 ) | パスワード |
待てないから離陸前に移動してます。(汗)
私は重いから大変なのか? でも体重計られたことないです。(笑)
UAの2-5-2のDC-10-30が好きです。身長があるので5席占領が...。r(^^;
747より快適。あのグゥオ〜じゃなくて
ぶ〜ん(またはディ〜ン)と3発エンジンでうなるのも好き。
そして、ス〜となる時もっと幸せ。助かった〜。て
[85] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月15日 01時32分14秒 ) | パスワード |
CNNもここ見てんのか?(笑)またこっちのが早かった。(汗)
----------------------------------------------------
ガタガタと機体振動音 先発機の乱気流に言及 米墜落機
from CNN http://www.cnn.co.jp/ 11/14 16:04
http://www.cnn.co.jp/2001/US/11/14/aa.ntsb/index.html
> 事故機の直前に同じケネディ国際空港から離陸した日航機からの乱気流が、
> 何らかの形で事故に関係した可能性もあるとしている。
----------CNN 11/15 01:19
http://www.cnn.co.jp/2001/US/11/14/flight.data.recorder/index.html
> (NTSB)は14日、13日に回収された
> フライトレコーダー(飛行記録装置)のメモリー・モジュールが
> 破損しているために、データの解析に時間がかかることを明らかにした。
[86] | nyaoさんからのコメント(2001年11月15日 01時42分43秒 ) | パスワード |
重量バランスについては米空軍のC−5B輸送機が好例でしょう。
潜水艦事故が発生した場合、米海軍はSub−Safeプログラムに基づき救難チームを現場に急行させますが、遠すぎて救難支援艦が間に合わない場合には、米空軍・輸送コマンド直属のC−5B輸送機がDSRV(深海救難艇)を現場近くの飛行場まで空輸し、そこから待機中の別の潜水艦に載せ換えて事故現場に向かいます。
このときDSRVは専用輸送トラックに載せられてC−5Bの広大なカーゴベイ(戦車もMIG25も運んだぞ!)に入るのですが、カーゴベイへの搭載は「他人に任せておけぬ」とばかりに海軍の担当スタッフが指定ポイントにぴったり駐車させます。
問題となる要求される精度は…なんと誤差1インチ以内!こりゃ確かに他人に任せられる代物ではないなぁ。
25年前のMIG25事件でも、日本政府の要請を受けてC−5Bが函館→百里(茨城県)へとMIG25を運びましたが、その数日前に米空軍の調査団が日本側を支援する形で機体の寸法を測定していました。
「徹底調査してデータを持ち帰るつもりだな」と航空自衛隊の臨時派遣チームでは想像していたとのことですが、実情は全長20m以上で総重量30トン近い戦闘機を運ぶためには、重量バランスをきちんと把握する必要があり、大急ぎで特大スケールとポラロイド写真を使って測定していたとか。
このような職人芸の上に、航空輸送業務が成り立っているんですねぇ。(しみじみ)
[87] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月15日 01時42分56秒 ) | パスワード |
>CNNもここ見てんのか?(笑)またこっちのが早かった。(汗)
じつはね事故の日の住民インタビューの話もね
いつも通りすがりさんが<25>に掲載した方がずっと早かったのですよ。
<25>を読んでだいぶ経ってからFOXのインタビューで
「台所にいると、大きな音とともに火の玉が裏の家に落ちてきた。
子供を連れてすぐに逃げた。恐ろしい」
語ったのを見ました。
この女性を始め目撃者インタビューというのは同じ人がいろいろな局に出演してるんでしょうね。
(^^)
なんかオカシかったです。
私が見てるより読売の記事の方が早いなんて。
これがネット社会なのかも。
[88] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月15日 01時59分07秒 ) | パスワード |
> 米海軍はSub−Safeプログラムに基づき救難チームを現場に急行させますが、
そうそう。米軍機F4-Eファントムが横浜市の緑区江田付近に落ちた時。
ちょうど、空を見てまして。オレンジ色の炎と2個のパラシュート。
最後にまっ赤いきのこ雲。
急いで駆け付けたんですが。先に、キャンプ座間からヘリが来てまして。
その次私達、それから、遅れることしばし、パトカーがやって来た。
助けようとしたんですが、手の打つようもなく、ただの野次馬に(悲)
亡くなった地主のお子さんおふたりと火傷で長く苦しんで亡くなった奥さん。
惨状を見ただけにかわいそうでした。
御主人は愛の離婚をされて複雑な心境でした。
[89] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月15日 02時13分11秒 ) | パスワード |
>「徹底調査してデータを持ち帰るつもりだな」と航空自衛隊の臨時派遣チームでは
>想像していたとのことです
ふふふ
でしょうね。
やっぱり、その辺りだろうな。
日本の自衛隊が海外派遣で「情報収集を」なんて言ってる記事?がありましたけど
日本の自衛隊の情報なんて、当てにされてないって、と思って読みもしなかった。
>急いで駆け付けたんですが。先に、キャンプ座間からヘリが来てまして。
>その次私達、それから、遅れることしばし、パトカーがやって来た。
日本航空のオスタカヤマ墜落事故でもアメリカ軍が協力すると言ったのに
日本側は断わったってアメリカでは言われてました。
日本側が捜索を開始したのは翌朝だったって。
思わずこの事故を思い出しました。
[90] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月15日 02時57分37秒 ) | パスワード |
去年の読売に丁度いいのがでてましたね。
ブラックボックス
----from 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2000.11/03-------
http://www.yomiuri.co.jp/minijiten/53001103.htm
> 航空機事故の原因解明のため、
> 貨物室内などに設置されている音声記録装置(CVR、ボイスレコーダー)、
> 飛行記録装置(FDR、フライトレコーダー)のこと。
> 日本では1975年から航空法で設置を義務づけている。
> CVRは操縦室内の会話や管制官との交信などをエンドレステープで録音する。
> デジタル式のFDRでは飛行高度、速度、エンジンの推力など
> 100種類前後のデータを、磁気テープなどに25時間まで記録できる。
> 両装置とも1100度の熱に30分、1000G(重力加速度)の衝撃に
> 0.011秒まで耐えられるカプセルに入っており、
> 水中に沈んでも超音波信号で所在を知らせる。
> FDRと似た装置は、自動車のF1カーにも導入されている。(如)
[91] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月15日 03時44分24秒 ) | パスワード |
あんまりにもお寒い記事に唖然。
あたりまえの事しかなくて普通の人でも考えることじゃないの?
地方新聞だからって、もっと良く調べてから書けって
報道して何の意味がある?
----from 信濃毎日新聞社 http://www.shinmai.co.jp/ 11/14-------
社説=米旅客機墜落 足元の安全固めてこそ
http://www.shinmai.co.jp/news/2001/11/14/007.htm
----from 沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/ 11/14----
社説=米機墜落 一刻も早い原因究明を
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20011114.html#no_2
[92] | 服部 明子さんからのコメント(2001年11月15日 10時30分12秒 ) | パスワード |
報道しても垂れ流しというのはアメリカでも同じ。
今は日本航空が直前に飛び立ったとか
あれはサボタージュ工作があったんじゃないかとか
人に憶測させるような報道がありますね。
仕方無いですけど。
【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |