式日 アクアジャンクション マイホームフォーラム
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:101380 投稿日:2001年11月11日 10時44分08秒  パスワード
 お名前:服部 明子
まいふぇばりっとな大河ドラマ 5

コメントの種類 :生活  パスワード

メールを頂きました:


最近「時宗」のせいで、鎌倉の歴史に触れることが多いんですが、
1272年に名越一党と北条時輔が殺された事件を「二月騒動」、
1285年に安達泰盛一党が平頼綱に殺された事件を「霜月騒動」と呼んでるんですね。
後者は「秋田城之介の乱」とも言いますね。

そこで考えた:「何で二月はそのままで、十一月は『しもつき』なんだ?」と。


僕は、鎌倉時代にはもう「1、2、3、4、5月・・・」という呼称が定着し、
古い名は廃れつつあった・・・、
霜月と師走は例外、
と考えたんですけど、いかがでしょ?

じゃ、宿題。古い月の名を、1月から12月まで答えなさい。


だって。(^^;

[1]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月11日 21時21分08秒 ) パスワード
  

■蒙古使節団と時宗■from 今週の北条時宗 第41話(全文コピペ)
http://www.interq.or.jp/sun/johnny/guwasi/repo41.htm
◎ツッコミ5◎
わかってるんです…杜世忠が悪いんじゃない…でも…
かぶりものが気になるッ!
何ですか!?あの目立ち様!一人ボコッと目立っているんですけど!
スーツ姿の集団の中に、一人着ぐるみ着て会議に参加しているようなものです!(酷)
◎ツッコミ6◎
実時さんが…
後ろで泰盛さんに訳してさしあげている!!!
さっすがですね〜♪でも何故でしょ。兄さんが通訳しているんですから、何も実時さんまで訳さずとも…
もしや単なるひそひそ話ですかね??それとも
兄さんの訳を信用していない?

◎ツッコミ7◎
その兄さんの通訳ですが…ちゃんと訳しなされよ!
初めの方はちゃんとお仕事していましたが、後半はも〜めっちゃ私情が入り混じってましたね;
挙句の果てに杜世忠から『はやく訳してよ』
と言われるし(しかも2回)。太郎ちゃんに任せたほうが良かったかな?

◎ツッコミ8◎
時宗の背後にも注目してみましょう♪
時宗「あらかじめ刀を握って国を開かせようとする者にくだることはできぬ!」
このときの実時さん ちょっぴりオロオロ不安げ
このときの泰盛さん 『そうだそうだ!』と言わんばかりに時輔をギロリっ☆
いや〜もう泰盛さん、わかりやすくて大好きですV(笑)

…とかつっこんできましたが…やっぱり杜世忠には泣かされました〜(T0T)
先週さんざん、ここぞとばかりに (-_-)無気力(-_-)×∞
言ってきましたが、アナタ、りりしいよ!今回、執権時宗も凄くかっこよかったですが、
やっぱり杜世忠…☆ 杜世忠「私の死があなたの返事なのですね」
心にズシ〜っとくる言葉です。そして 「かた…じけ…ない」
その後の時輔との抱擁といい…。くそ… 何て演出だ…!
負けました(何に!?)
斬首の場面でも毅然とした杜世忠!アナタりりしさMAX☆
そして! 宗政グワァー!!!
『我が兄、時宗を恨まんでくだされ』
それをちゃんと訳してもらって!ふりがなもつけて!読み聞かせるように!
それにまたもや毅然と頷く杜世忠。アナタ方…
私を悦死させる気カッ! ステキすぎます…v
でも、杜世忠は『妻子に永遠の別れをしてきた』って言ってましたよね?なのに辞世の句は
『出世して帰ってくるから待ってろと言ってきたのに〜…』
……どっちよ?
[2]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月11日 23時23分10秒 ) パスワード
  

次週早読み。
九州に防塁が完成 元で佐志房がこの世を去る from NHK
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/contents/konsyu/houjyo.html
> ●今週のズ−ム・イン
        時輔と桐子、気になる関係
> ●ドラマを見ると答えがわかるセリフクイズ
        防塁完成を喜び気勢を上げる竹崎季長は何と言った?
[3]服部 明子さんからのコメント(2001年11月11日 23時44分50秒 ) パスワード
  

昨日のロスでの放送分は
時宗が宗政と頼綱から本当に日本は勝ったのかどうか、何故蒙古は撤兵したのか、
問うお話でした。

竹崎だけが勝った勝ったと単純にはしゃいでた。
他の武士達は番組ではしゅんじゅんしてたけど
当時の武士達は単純に喜んでたような気がします。

日本ではお話がいよいよ滅茶苦茶な展開になって行くのですねえ。
[4]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月12日 00時03分48秒 ) パスワード
  

今週の関連情報

北条時宗 関連年表3 建治元(1275)〜弘安8(1285)
http://www.e-kyoto.net/sanpo/rekishi/b14/nenpyo3.htm

蒙古襲来とその謎を解く
http://www.eonet.ne.jp/~takata/ryokoindex/tokimune/mouko.htm

相国寺に関わる人物:無学祖元 1226 - 1286
http://www.shokoku-ji.or.jp/jotenkaku/person/mugaku_sogen.html
http://www.shokoku-ji.or.jp/shokokuji/guide/kaisanto_mugaku.html

竹貫元勝 「鎌倉時代の禅宗」:鎌倉円覚寺の成立
http://www2.justnet.ne.jp/~jingu/takenuki-gensho-kamakura-02.htm#mugaku-sogen

知ってるつもり/2001/5/6 放送
蒙古襲来! 北条時宗の決断
http://www.ntv.co.jp/shitteru/next_oa/010506.html

「蒙古襲来」作・白石 一郎
http://kyushu.yomiuri.co.jp/smouko/momain.htm

鎌倉の名数を特集!
http://www.shonan134.com/kamakura/kamakura.html

鎌倉タウン情報
http://prince17.hoops.ne.jp/kamakura5_001.htm

圓覚寺
http://www.e-t.ed.jp/edotori43204/

寂室元光/『岡山県総合文化センターニュース』?409・410、H10,10・11
http://www.libnet.pref.okayama.jp/person/jakushitsu/jakushitsu.html

円照寺の板碑
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/d/bunkazai/d_002.html

[5]服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 00時28分39秒 ) パスワード
  

話には聞いているんですけど
http://www.eonet.ne.jp/~takata/ryokoindex/tokimune/mouko.htm
にも書かれているように粗悪な舟だったからという理由。


例えば私達日本人は3尺の長さの藁を300本ずつ束にして納めるようにと命令されれば3尺の長さに寸分の違いも無いように揃えてキッカリ300本ずつ束ねる

だけど植民地側ではそういう四角の受け取り方はしないものだって。

3尺のあたりの長さなら2尺以上ありゃいいじゃないか4尺超えなきゃいいだろうって
300本の規定でも100本じゃ足りないのがバレバレだけどテキトーに。


当時の高麗だった植民地が元から舟を至急XXX艘用意しろと命令されたってねぇ
それに乗るのはどうせ自分じゃないし

だからそういう舟を造って献上したという植民地意識も歴史の謎の解明に入るのでしょうね。
[6]服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 00時35分55秒 ) パスワード
  

上記書き込んでたらメールが来ました:


そろそろ日曜日が始まりますね。
僕はまた新たなる死地へ赴かん(おもむかん、で出ないぞ! バカコンピューター!)、て心境です。
毎日毎日、修羅の道。

今日の「時宗」は、また使者が切られるという、暗い導入部でした。
留学僧が必死に助命を請うんですが、
あの僧をもっと描けたら良くなったのに、と思いました。

大元の帝都・大都城が出てきて、相変わらず時輔さん活躍してます。
時輔さんが皇太子に会ってました。
偉い人も frank だったのか、モンゴル帝国?

来週、佐志の親父が Khubilai Khan 暗殺を目論むそうです。


マルコ・ポーロが日本語しゃべってます。


その後番組で、日本人のルーツやってました。
縄文時代は今より温暖で(何が地球温暖化だ!)、
津軽平野でも2000年前(!)から米作やってたそうです。
やっぱ、稲は中国長江流域(呉地方)から伝わったんだってさ。
昔の日本人は平気で朝鮮半島まで渡ってたそうです。
現代人はダメになってますねー。
対馬では今でも古い稲を作ってるんだって、初めて知りました。
古い稲は東南アジアのに近いんだって(穂が赤い)。
[7]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月12日 01時09分31秒 ) パスワード
  

> 大元の帝都・大都城が出てきて、
ロケは紫禁城http://www.dpm.org.cn/ だったような?
紫禁城http://www.dpm.org.cn/china/F/F2/F2a.htm は明清だからもっと後。
http://www.dpm.org.cn/china/C/C3/C3-C/C3a.htm

> やっぱ、稲は中国長江流域(呉地方)から伝わったんだってさ。
魚米の郷(うおまい の さと)と申します。

ここだったか記憶があいまいですが
日本の米作と違って舟で手入れするほど水深が深い だったか?

> 対馬では今でも古い稲を作ってるんだって、
古代米というやつでしょ。今のは風が吹くだけで倒れますからねえ。
品種改良にでも使うのかな?
[8]服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 01時19分23秒 ) パスワード
  

>日本の米作と違って舟で手入れするほど水深が深い だったか?

東南アジアでも写真で見たことがあるような?
それから日本の古代の稲作光景の想像図でたんぼ用下駄とか舟の絵を見たことがあります。。。ような?
[9]服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 01時45分50秒 ) パスワード
  

メール頂きました:


そうかそうか、今そちらではモンゴル撤退直後なんですね。
1カ月おくれ、なんだっけ?

今ふり返ると、あのころが一番面白かったなあ。

あれ以降は時宗はどんどん嫌な奴になってくし、
頼綱は脚本家の思うがまま暴走しています。

ピーター死ぬし(これは仕方ないか)。

モンゴル撤退後の御家人の気分は、「や、どうにかなった・・・」という安堵感と、
「何が起こったんだ?」という恐怖感でいっぱいだったと思う。
やっぱ。ものすごく怖かったらしいんだ、モンゴル。
北条氏が使者を2回も斬ったのも、
怖くって仕方なかったから、ほとんどパニック状態で斬ったっていうんですよ、
歴史家でさえ。

竹崎は一抹の清涼剤かもね。
単純一徹な男じゃけん(一応敬意を表して)。


長いドラマだと感じましたよ。
最初のころは、時宗/時輔が仲好し兄弟だったのにね。
渡辺謙もすっかり忘れちゃってたなあ。

そうそう、来週、宗政が九州行っちゃうみたいです。
[10]服部 明子さんからのコメント(2001年11月12日 11時56分31秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


古い月の名では、1、4、6、7、8、9、10、11月に「つき」が附いてますね。
僕はこれは昔の日本人が中国から(もしくは朝鮮から)暦を輸入した時に、
適当につけた名前じゃないかと思う。

「水無月」も「神無月」も、何か意味深に過ぎて、かえって不自然ですよね。
日本人だって、春夏秋冬、季節ぐらいは把握してたと思うけど、
1年を12等分する「月」なんて風習はもともとなかったと思うんです。

きさらぎ、やよい、さつき、はもともと日本にあった、何か季節を表すことばを月名に当てたんだと思
う。
これらは今でも女の子の名前に使われますね(キューティーハニーが「如月ハニー」だし)。


鎌倉時代には、もうこの呼称は廃れつつあったと思う。
だって、1、2、3・・・月としたほうがわかりやすいし、
日本語で「〜つき」というと、実際の月に関することばと紛らわしいしね。

時輔さんが殺された事件も「二月騒動」じゃない?
霜月、師走は比較的後世まで使われていますが、
これはたぶん「十一」という数字がちょっと「長い」からだと思うんだ。
安達泰盛が討たれた「霜月騒動」も、「十一月騒動」とすると、ちょっと憶えにくい気がするし。
どーでもいい話ですが、「前九年合戦」も、根っこには「二桁の数字を言うのがメンドくさい」って感覚が作用してると思う。
[11]服部 明子さんからのコメント(2001年11月18日 23時20分26秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


今日の時宗さんは(親王さまの口調)、ほとんど北京(大都)が舞台でした。
時輔さんは皇太子に会い、
木村桐子さんは中国女性の恰好してました。今回のドラマで一番似合ってた気がする。

もう46話なんですよねえ。

次回いきなり弘安の襲来だそうです。
まさか1話で終わってしまうのか? 


どーも今回の大河では、モンゴルと日本の戦争は「主軸」じゃないみたいです。
ま、当時の鎌倉も、北条氏の専制化が最大の関心事で、
「モンゴルなんて九州に任せとけ!」ぐらいのもんだったんでしょうけど。


時宗が死ぬと、安達泰盛が平頼綱に殺され、頼綱が北条貞時に殺されます。
大団円に遠いですね、鎌倉は。


*もうすぐ終わるんですねぇ、日本では。
[12]服部 明子さんからのコメント(2001年11月18日 23時31分52秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


時輔さんが大陸へ行くのは荒唐無稽でも、実際、モンゴルは政治的対立と関係なく、
日本人を受け入れていたと思いますけどね。

モンゴルが政治的に特定の国の商人を締め出すようになるのは、
日本でいう北条高時の頃だもん。
何でかっていうと、当時、政治と経済はまったくの別もんだと考えられていたからね。
当時は経済封鎖なんてやりようがなかったし。
そんぐらいの経済力しかなかったんだよね、昔の政府は。
これを今の感覚で考えると大間違いを犯す。

だから、戦争やってる横で、商人が取引してる姿は少しもおかしくないわけで。
「蒙古合戦絵詞」も、モンゴル人を招聘して、校訂を頼んだんじゃないか、と
網野善彦先生は言ってる(冗談まじりだけど)。

そう考えると、昔の人のほうがよっぽど「武士らしかった」と言いますか。
戦争は終わった途端に恨みも捨てる、と。


そう考えると、現代日本人は鎌倉御家人と意識が遠ざかってるなあ。
何も「水に流さない」のだな。
そんな連中に「ヤマト魂」とか言われてもなあ。
[13]服部 明子さんからのコメント(2001年11月19日 12時14分23秒 ) パスワード
  

そうそう時輔さんの最近の描写を昨日の放送分で実時どのが
「時輔どのは民の恰好をしてた」
とおっしゃってました。

「民」ねぇ。
「民」は真っ赤なマフラーを?

と笑ってしまった。


昨日の放送分を見て「兄弟とは?」というのを描こうとしてるのか
とやっと気づきました。

私は時宗と蒙古来襲を描こうとしてるのかと思ってましたが違ってたようですね。

今頃気がついた私って・・・
[14]服部 明子さんからのコメント(2001年11月21日 10時37分33秒 ) パスワード
  

今日は久し振りに今年溜め込んだ新聞の切り抜きを整理しました。
ありましたよ「蒙古来襲絵詞」の新聞記事も。

これによると竹崎はめでたく熊本県の小川という所に所領を頂き
領民に米を与えたこともあったという
なかなか良い領主だったそうです。

そして
蒙古と戦った時に
兜を忘れたことに気付き
部下が若党の兜をはいで竹崎に渡そうとしたのを
「やめておけ。この若党が死んでは嫁が気の毒だ」
と言ってスネあてを頭に乗せて戦ったのだそうです。


なかなか良い殿さまだという記事が載ってました。
[15]服部 明子さんからのコメント(2001年11月21日 10時43分38秒 ) パスワード
  

文永の役と弘安の役とでは7年という時間が経ってるそうです。

この弘安の役の時に防塁を築いて戦った。

蒙古が勝てなかったのは蒙古が得意とする馬での戦いが出来なかったから
と、この新聞記事には書かれてました。

そして両方とも海が荒れたそうで
これは時期が現在の11月の終わり?だから「台風」だった訳じゃない
とも書かれてました。
[16]服部 明子さんからのコメント(2001年11月25日 13時22分22秒 ) パスワード
  

今日は39話でした。

桐子が足利の姫だった。
師氏は桔梗を愛してたのね。
「鱗を食らう竜」というのがやっと分かった。
朝鮮出兵も無し。

今日のエピソードは面白かった。
[17]服部 明子さんからのコメント(2001年11月25日 23時26分12秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


明子さん、朗報朗報!
第47話「弘安の役」で、明子さんのご先祖・河野通有が出たよ。
それも、単なる端役じゃなく、モンゴル船団に夜陰に乗じて乗りこみ、モンゴル兵を切り捨てる、というかなりおいしい役どころ。

水軍松浦党のお仲間って設定で出てました。

ちなみに、今回の「時宗紀行」(アメリカではカットされてる?)でも、特集は河野一族で、通有が神社に寄贈した甲冑(重要文化財)が特集されてました。
俳優名は、残念ながら、見てなかった。22:45の再放送で確認します。
よかったね!
[18]服部 明子さんからのコメント(2001年11月26日 00時06分28秒 ) パスワード
  

メール続き:


一応確認したら、河野通有を演じた俳優さんは奈佐健臣という人でした。
出演時間は10分ぐらいでしたが、ま〜、今回はやたらと込み入った話でしたので、それだけ出られれば十分でしょう。(しかし、文永の役に比べて手を抜いてる観が・・・)
大友、島津は出るだけだから(セリフなかったかな・・・?)。

第47話「弘安の役」ね! 来週は出るかわかんないから・・・。

来週、柳葉泰盛と北村頼綱が果たし合いをするそうです。どう終焉するんだ・・・? 時宗・・・。


*奈佐氏というのは後醍醐天皇関係で出て来た水軍のような・・・?
ご子孫が河野水軍役で?
何かの縁かしら?
[19]いつも通りすがりさんからのコメント(2001年11月26日 00時34分10秒 ) パスワード
  

へ〜、> 明子さんのご先祖・河野通有 ですか?
いつも通りすがり祖母方は河野と縁あり。
(かわの)じゃなくて、やはり(こうの)と読みますが...。
全国的には(かわの)だから...やはり...。
河野水軍の末裔らしいです。
[20]服部 明子さんからのコメント(2001年11月26日 00時52分43秒 ) パスワード
  

私個人は「かわの」というのは九州の大分の所領地の「河野氏」だと聞いてます。
だから大分は「かわの」姓だって。

祖父の後妻の祖母は「河野」です、という時に「かわのです」と付け加えてました。

弘安の役での活躍で維新後大正か昭和の初めに「従2位」だったかを追贈されてるので
自慢だったようです。

平家物語でも先祖は時々「川野」と書かれていますね。
むかしは「こうの」というのが「かうの」って表記されましたから
川野も河野も同じなんでしょうけど。
[21]服部 明子さんからのコメント(2001年11月26日 01時00分52秒 ) パスワード
  

確か竹崎は例の「蒙古来襲絵詞」で河野通有の怪我見舞いをしてる様子も描かせてたように記憶してます。
何かで見たことがあります。
縁側に出て喋ってる様子の絵を何かで見たことがあります。

通有は9人男子がいて
私の直接の先祖は17歳の時の長子で、14歳で弘安の役に一緒に参加して怪我をしてます。
でも父親の通有が第9子(母親は北条氏)に家督を譲ったので・・・・

というのが我が家です。
[22]服部 明子さんからのコメント(2001年12月02日 13時06分09秒 ) パスワード
  

今日は第40話:消えた使節団:9人(杜せい仲ら)

時輔さんが蒙古の味方をしたのを後悔してる?
だから鎌倉に9人を連れて行った?
良く分からない回でした。

でも九州に防塁築いた経緯は分かった。
今でもちゃんとそのままの形で残っているから。
西新とか今津とか。
[23]服部 明子さんからのコメント(2001年12月02日 22時51分42秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


来週で時宗さん死ぬよ。

今週は嵐で軍船ひっくり返って、漂着者を必死で助けるだけ。
鎌倉で安達泰盛と平頼綱が斬り合いやってました。
時輔さんは、船に乗ってたのに助かって、来週は鎌倉に行くみたいです。
[24]さんからのコメント(2001年12月09日 21時08分41秒 ) パスワード
  

やっと終わった〜〜〜〜。

正直な感想です。
初めの頃は結構面白く見ていたんですが、やはり二月騒動のあたりから破綻していましたね。

今回も死の床に就いた時宗が、安達泰盛と平頼綱を枕元に呼びつけて「君たち二人は仲良くしなくちゃいけないよ。」と刀を交換させるのですが、泰盛くん、甘すぎ〜。
そんなんだから頼綱にやられちゃうんだよ〜。

見終わった後もなんか、喉元に何か引っ掛かったような・・・。
たぶん総集編は見ないかも・・・。

来年の『トミーとマツ』に期待しよ。
[25]服部 明子さんからのコメント(2001年12月09日 21時37分33秒 ) パスワード
  

>来年の『トミーとマツ』に期待しよ。

(笑)

時宗が甘いのはそうかも知れないですね。
なんか得体の知れない人物を御内人にした。
そして恐怖政治を許してしまった。
彼自身も北条一族お得意のお家騒動の素を撒いた。


ロスは昨晩「杜世忠」が斬られました。←なんか変な表現。
私は時輔さんより時宗の考えの方が合理的だと思ったな。←結果を知ってるから。

いろいろ考えたい表現があった。
その1つは「国」に対する意識の違い:
日本の国の定義には「領界」という考えがあるけど
蒙古の国とは「人の集まり」に過ぎない、と。

国家とは領土があって人間がいて主権があること、なんて習ったけど
なかなか示唆に富む昨夜の「時宗」でありました。


ロスでは来週「実時さん」が死にます。
起ち居振舞いの美しい池端慎之介どのと
女装のピーターが
な〜んか・・・・
あの人の個人のアイデンティティはどっちなんだ〜?

ま、両方とも美しいですけどぉ〜
[26]服部 明子さんからのコメント(2001年12月09日 23時00分31秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


ついに終わりました「時宗」。
いや〜、何か、これほど呆気ないな〜、と思ったのは久しぶり。
だって、今日、時宗が死んだだけだもん。
登場人物も少なかったし。
ほとんど回想シーンでつないで、急いで駆けつけた時輔に抱かれて時宗死去。
時輔さんは大陸に渡って終わりました。

そうそう、服部さんが復帰してた。

ま、いいや、総集編で「麻呂さま」を見るのやぁ〜・・・。
アメリカでも放送するの?


*アメリカでは来年1月の終わりに総集編が放送される計算ですね。
だけど「回想」で繋いだ最終回ですか・・・こういうの見たくもないけど・・・仕方ない。
[27]服部 明子さんからのコメント(2001年12月16日 22時00分09秒 ) パスワード
  

こちらは昨夜実時さんが死にました。
惜しい人を亡くしました。ピーターがいなくなって「時宗」見る魅力が減りました。


今回実時の他に良かったのは竹崎と泰盛と頼綱だけ。

ママの涼子が出てて来て「(時輔を)殺したから出家した」なんて変ないいわけしてた。

面白くなかったけど竹崎が噂通りの良い殿さまだったってのは分かりました。
[28]服部 明子さんからのコメント(2001年12月16日 22時54分43秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


見ました、総集編。
でも、2回しかないんですよ、今年の。
視聴率悪かった?

半年でやってたこと、たった一回でやるんだよ? 

んで、「前編」と銘打たれた今回、
やっと時宗が執権に就任しました。
来週一回で、両度のモンゴル襲来、親王さんの野心、二月騒動までやっちゃうわけ?

原田美枝子さんが全然出てないのが残念でした。
彼女の評判悪かったのかな? 
北条氏のうっとうしい家族劇は見たくもないが、
時輔さん夫婦と原田さんは出してほしかった気も。


しかし、2回は少なすぎ。
だって、「太平記」は4回あって、楠木正成が死んだのが第3回ラスト。
この扱いの違いは何だ?


*凄い記憶力!
さすが若いし頭いいし・・・
こういう男の子と痴話喧嘩したら大変だな〜 r(^^;
[29]剣之介さんからのコメント(2001年12月16日 23時00分17秒 ) パスワード
  

http://www.tv-tokyo.co.jp/mibugishiden/
正月はコレですよ

キャストはどうでしょう?
[30]剣之介さんからのコメント(2001年12月23日 23時14分49秒 ) パスワード
  

最近 渡辺 謙 叩かれてるなぁ〜

中止にはならないよね?
[31]服部 明子さんからのコメント(2001年12月24日 00時34分36秒 ) パスワード
  

TV TOKYO のHPに行きましたが
私のマシンでは「新撰組で1番強かった男」という玄関を見て
キャストとかあらすじの紹介には入れませんでした。

キャスト、渡辺 謙は誰役かな?と調べたかったのですが。
フリーズしちゃった。
パワーが無いから。

渡辺 謙
好きですよ。
滝田 栄より好きです。
迫力が凄い。

今回のスキャンダルで渡辺 謙は潰れないと思います。
[32]服部 明子さんからのコメント(2001年12月24日 01時48分02秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


今日、総集編見たけど、すっごく素っ気ない感じ! 
だって、半年かけて見たのを、100分で見るんだもん。
やっぱり、本編あっての総集編なのね。
ククク・・・。
(泣)



こちらは牧瀬が「安達泰盛も松下禅尼も政治が好き」と嘆いていました。

今日良かったのは「将軍」さん。
時宗が宝寿丸に「貞時」と名付けたのを許して欲しいと言って
ワン・クッション置いて「良い名だ」と答えるシーン。

今日の政治的やり取りは面白かった。
泰盛が頼綱に烏帽子親争いで負けて時宗が泰盛をちょっとかばって顔を立てたのが
面白かった。

政治は苦手の義宗は雪の中自裁。
北条氏で政治が出来ないというのは敗者なんだ・・・
としみじみしました。
[33]服部 明子さんからのコメント(2001年12月24日 02時43分42秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


「安達の家の者は政治が好きじゃ」と牧瀬里穂が言った回ですから、
宮迫が雪の降る中、自刃した回ですね。

あの回の白眉は頼綱かしら?

宮迫演じる北条義宗(赤橋氏)は、足利尊氏の奥さんのおじいさん。
彼の息子が久時:赤橋守時(鎌倉最後の執権だよ)・英時・登子のお父さん。

おそらく「宗」の字は宗尊親王からの拝領なので、家格の上で得宗に次ぐ扱いを受けてたんでしょうね。

次回は、牧瀬里穂が頼綱と密通の嫌疑をかけられます。
ま、見てのお楽しみ(女性に振るネタじゃないよなあ・・・井上由美ちゃんのせい!)。

未通嫌疑を追求される時、頼綱の奥さんが牧瀬里穂に「おばばさま」って言うんだよ〜? 
何か無理あるよなあ。
安達泰盛夫人だったら、もう50近いはずだぞ?
(時宗のお母さんと大差ないはずですから)


牧瀬里穂が大河に出たっていいんですよ。
でも、さっさと退場するか、出るだけ、に徹すべきだと。
西田ひかる、ともさかりえは若いキャラしか演じない
(だってあの2人は20代の役しか出来ないじゃん)から支障はない。

でもさあ、牧瀬里穂の40女性の役なんていうと、
よぽどのベテランじゃなきゃ本来できないよ。
あんな役どころで使う「由美ちゃん」(脚本家・井上由美子)のセンスがわからん。

今考えると、時宗で一番よかった若手女優は、ともさかりえ、かなあ? 
西田ひかるは、めいっぱい「ガキっぽかった」よね? 
まあ、あの役じゃねえ・・・。

時宗のベスト・カップルは、時輔・祥子になるんだろ? 
どうせ。
別に、ともさかが上手かったってわけじゃなく(そこまで言うか?)。

あ、もちろん、「時宗」最高の美女は原田美枝子さんです。
異論ないとこでしょう。

男優は吹越満だろ??
大河見てる若者の間で「親王さん」がバカ受けです。
時宗出なかったら、あの俳優さん知らなかったかな?


大河史上、これほど「脇役が輝いていた」ドラマも珍しい。
だって、どう考えても、主役夫婦が一番めだたないんだもん。
何かさあ、北条の老人と、アンチ得宗がギラギラ光ってましたよね、
いやホント。

男性陣は、これと言ってひどいのは居なかったと思う
(あえて言うなら主役か? でも、当初の予想よりは良かったと思いますが・・・)。

でも、女性陣がなあ。
いや〜、原田美枝子さんが人類で一番美しく思えた。

あの脚本家、絶対に「時輔夫婦」と桔梗さんに思い入れあるよ〜。
つーか、時宗より時輔が好きそうじゃん、絶対。
だから、時輔夫婦の愛の姿を書くんだよ、愛が死滅してるあのドラマにおいてすら。

僕は思う:
「祥子は、井上由美子の理想とする愛を生きる女性で;
桔梗は、井上女史の内面に潜む悪女の側面を前面に押し出した女性なのだ」
と。

つまり、あの二人は井上由美子の分身なんだ、と。
井上由美子さんは、たぶんただのおばさんだと思いますが、
その両面をミックスさせたようなキャラクターを持ってると思う!(確信)

男優だと、頼綱(北村一輝)、ピーター、伊東四郎、親王さん(吹越満!)か? 

伊東四郎は特筆することないかな(いつもと同じだもん)。
外交使節の外人(中国人?)もよかった気がしますが。


松下禅尼は、本当はとっくに死んでなきゃならないそうです(最終回まで出てたぞ?)。
[34]服部 明子さんからのコメント(2001年12月24日 02時52分41秒 ) パスワード
  

松下禅尼はやっぱり安達の人間なんだ、というのを
もっと早くからそういう面を描いてくれてたらと思います。

松下禅尼は日本女性の鑑の1人という固定イメージがずっとあった
昨日の回でやっと安達の人間というのが分かった。(遅)

昨日の回は政治が描かれてて面白かった!
見て良かった!
こういうのが政治か〜というのがよく描かれてた。
[35]服部 明子さんからのコメント(2001年12月25日 00時38分07秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:


一応、西田ひかるを擁護しときましょ。
たしかに、この上なくつまんねー役だった、祝子。
西田ひかるが無理してガキっぽくしてたのも間違いない。
時宗の女性陣で、一番魅力を感じなかった。
絶対。
桔梗さんの10の56乗分の1ほどにも。
腕を組まれても、頬の赤くなるのを感じられないほど・・・。
でもまあ、あの役は誰が演じても、どーせつまんなかったと思う。
だって、見せ場は一つもないし、
時宗が死んだ時、たぶん30前後でしょ?(時宗が数え34だったから)
そんなだと、めいっぱい若い奥さま、
いいとこから来た間抜けなお嬢ちゃん・・・しかないと思うんだ。
第一、名門の令嬢だもんねえ。

桐子さんは、ヤローしかいない、くさい海の男の世界に、一抹の清涼剤・・・って
意図で出したと思う。
でもすっからかんに空回りしてましたね。
失敗だよ、彼女。
一番評判よかったの、中国(大都)で中国娘のカッコしてた時だったもん。
あとは似合ってねー、と。悪評紛々。
あ、弘安の襲来の前に桐子ちゃんの姑娘姿が見れますから。
伏線も無かったでしょ? 
僕は時宗の隠し子を産むのかな〜、なんて思ったけど。
実に、完全に、何の伏線もなかったね。
彼女は一体何だったんだ?℃
[36]服部 明子さんからのコメント(2001年12月31日 01時17分15秒 ) パスワード
  

昨日はテレビがケーブル会社の不都合で見られなかったので聞いてただけですが

最後にりんこさんが時宗に「祝子を泣かせるような事はしないと約束してくれ」と言って
時宗が「約束は出来ない」と答えました。

女と男はここで切れてしまう。
井上由美子なかなか良かったです。

もう1つ面白かったのは

りんこが頼綱と密通をした、だから泰盛にりんこが成敗される=頼綱も成敗される、
ということで
りんこは政治を嫌いながらなかなかの人だと描かれてました。

結局はりんこも北条+御家人の側の人間で御内人の台頭は面白くないという事なのだろう、
と。

なかなか面白かったです。
[37]服部 明子さんからのコメント(2001年12月31日 21時32分55秒 ) パスワード
  

メールを頂きました:

そちらでも、もうすぐ最終回なんですね、「時宗」。
牧瀬里穂の姦通ですか? なるほど、御内人の台頭。
僕らは「何で最終回寸前で、あんな伏線ない回を入れるんだ?」と不平タラタラだったんですが。女性の視点かなあ?
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.