[1] | ゲコさんからのコメント(2001年09月27日 17時11分22秒 ) | パスワード |
やってしまいました。
仕事上この時期「定期総会」とか「大会」とかが多くて、お祝いのメッセージ
(電報は高くつくので)送るんですが、1週間前に出したところの宛先だけ
書き換えて本文はそのまま送ってしまいました。
よくやるんですよ。毎月とか毎年開催する会議だと文章のどこか書き換えるの
忘れるんですよねえ。今週は2回目です。一昨日は過ぎてしまった日を入れた
ままFAXしてしまいまして。あほ丸出しですね。
やはりボケの現象が...。
[2] | 服部 明子さんからのコメント(2001年09月27日 21時33分01秒 ) | パスワード |
ゲコさん
仕事の通信文は貰う方も中身を読んでいないんじゃないでしょうかねぇ?
ふふふ
[3] | ウエストさんからのコメント(2001年09月27日 23時20分01秒 ) | パスワード |
メールでやってしまうこともあります。(俺だけかと思いますが)
送ったけど宛先が違っていたり、夜中のネットは危ないぞ(笑)
[4] | 服部 明子さんからのコメント(2001年09月27日 23時24分32秒 ) | パスワード |
ウエストさん
女性の名前はくれぐれも間違えませんように!
ふふふ
ナターシャちゃんに送ったメールをトロイカちゃんにコピペしちゃいけませんよ。
(爆)
[5] | ゲコさんからのコメント(2001年09月28日 09時58分26秒 ) | パスワード |
明子さん
間違いに気づいたのは相手側なんです。私はちっとも気づかなくって。
今晩の飛行機で東京に行くのですが、航空会社間違えないよう気をつけます。
ジーンズをはくとベルトのバックルでいつも「ピンポンピンポン」鳴って
ボディチェックされるので、今日はスカートをはいてきました。
チェック、厳しいんだろうな。
ウエストさん
男間違えてメール送ってしまったことあります。
連絡先のところをローマ字表示にしているとつい読み間違えて。
最近はややこしいのは漢字にしてますが。
「ごめんなさい」って送っちゃって、相手から「いきなり謝られても...」
という返信。一瞬青くなったというか冷や汗出たというか。ま、たいした
内容じゃなかったのでよかったけどね。
人間って思いこむと間違いが見えないんですよね。
[6] | 服部 明子さんからのコメント(2001年09月28日 10時36分06秒 ) | パスワード |
ゲコさん
あらら
先方から「違ってますよ」って連絡があった口ですか・・・
ちゃんと読んでるのですか・・・
私はくれぐれもオトコへのメールだけは
相手間違えないように気を付けてます。
(キッパリ)
[7] | おっちゃんさんからのコメント(2001年09月28日 12時59分22秒 ) | パスワード |
若かりし頃 弔電をチョンボしました。
しかも社長名の弔電。
情報により「ご尊父様の・・・・・」と打電しました。
しばらくして喪主(社員で私の大先輩)から電話があり、
「うちのオヤジは戦死だ。随分遅い電報だな〜〜」
一瞬にして血の気が引きました。
いい勉強になりました。
しかし、戦死で良かったです。ほんと。
>私はくれぐれもオトコへのメールだけは
>相手間違えないように気を付けてます。
うちの会社には、同姓同名(字も一緒、年代も近い)が3人います。
しょっちゅう間違えられているそうです。
[8] | 服部 明子さんからのコメント(2001年09月28日 13時29分10秒 ) | パスワード |
おっちゃんさん
>情報により
大変でしたね。
でもおっちゃんさんは以来噂や情報には振り回されないようにおなりでしたでしょうね。
その方のお父さまがまだご存命中でしたら大変な事になったかも知れませんが
戦死なさっててちょっと救われましたね。
>「うちのオヤジは戦死だ。随分遅い電報だな〜〜」
>いい勉強になりました。
>しかし、戦死で良かったです。ほんと。
ジョークで済ませてくださったのでしょうね。
生きてたら「うちのオヤジはあいつに殺された」なんて後々まで嫌味を言われるところでしたね。
[9] | おっちゃんさんからのコメント(2001年09月28日 13時32分24秒 ) | パスワード |
>でもおっちゃんさんは以来噂や情報には振り回されないようにおなりでしたでしょうね
あれからそれなりに歳取っているのに、懲りてないようです・・・^^;
[10] | いつも通りすがりさんからのコメント(2001年10月06日 08時41分23秒 ) | パスワード |
ほんと英語、日本語に訳すのって
「『旗』は自衛隊派遣ではなかった」 米駐日大使が講演
from asahi.com 10/5
http://www.asahi.com/politics/update/1005/009.html
> 「古い英語の表現」としたうえで、
>「『旗色を鮮明にしろ』『立場を表明しろ』という意味だ」と解説。
いつも通りすがり なんか日本の国旗を10万枚ぐらい寄贈すりゃ
済むのかって思ってたけどEXCITE-WEB翻訳じゃだめかな?これからは
[11] | 服部 明子さんからのコメント(2001年10月06日 12時12分56秒 ) | パスワード |
「 show the flag 」って古い日本語で言うと「踏み絵」 に相当でしょうね。
「向こうに着くのかこっちの味方をするのか、はっきりしろ!」って言われたという事。
【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha. |