アクアジャンクション 小川もこ マイホームフォーラム
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:101081 投稿日:2001年06月10日 11時53分19秒  パスワード
 お名前:服部 明子
お茶飲料:どれが好き?

コメントの種類 :生活  パスワード

日経6月9日付けにランキングが出てました。
あなたはどれが好き?

(全15項目)[投票総数:7票]
順位 票数 グラフ  
12
.28.6%
3位爽健美茶(コカ・コーラ) 648点
21
.14.3%
5位旨茶(アサヒ) 353点
21
.14.3%
10
21
.14.3%
10位熟茶(サントリー) 257点
21
.14.3%
1位生茶(キリン)685点
21
.14.3%
梅こんぶ茶
70
0.0%
7位おーいお茶・玄米茶(伊藤園) 310
70
0.0%
8位しみじみ緑茶(サントリー) 297点
70
0.0%
9位なごみ麦茶(コカ・コーラ) 275点
70
0.0%
10位熟茶(サントリー) 257点
70
0.0%
2位十六茶 651点
70
0.0%
3位爽健美茶(コカ・コーラ) 648点
70
0.0%
4位まろ茶(コカ・コーラ) 367点
70
0.0%
5位旨茶(アサヒ) 353点
70
0.0%
6位聞茶(キリン) 324点
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]服部 明子さんからのコメント(2001年06月10日 12時03分01秒 ) パスワード
  

私は中国茶系の特にジャスミン・ティーとかウーロン茶は好きじゃなくて
日本茶が好きです。
紅茶はまあまあかな?
[2]服部 明子さんからのコメント(2001年06月10日 12時04分14秒 ) パスワード
  

上記の表の10というのは入力間違いです。
すみません。
[3]服部 明子さんからのコメント(2001年06月10日 12時31分51秒 ) パスワード
  

私がお茶で好きなのは
玄米茶>ほうじ茶>玉露の順。

それから抹茶味のアイスクリームやキャンディなんぞも好きです。
[4]やっくんさんからのコメント(2001年06月10日 22時01分34秒 ) パスワード
  

ジャワティー以外なら何でもいい。
[5]nyaoさんからのコメント(2001年06月10日 23時41分01秒 ) パスワード
  

昼食の後はたいてい爽健美茶です。
のど越しすっきり。
[6]おっちゃんさんからのコメント(2001年06月11日 00時46分42秒 ) パスワード
  

銘柄にはこだわりませんが、お茶好きです。
コーヒー缶を買うよりもお茶系を買う口です。
そうそう、先日東北方面に行ったのですが、
自動販売機は、みんな100円でした。
[7]服部 明子さんからのコメント(2001年06月11日 06時04分32秒 ) パスワード
  

缶珈琲は夫が好きなのでUCCの缶コーヒーを買いますが
甘いですねぇ。。。砂糖がいっぱい。。。

お茶ならカロリー考えなくて済むのでお茶がいいです。
[8]服部 明子さんからのコメント(2001年06月11日 06時06分11秒 ) パスワード
  

ところで「生茶」って何ですか?
これ、分からないです。

蒸してないとか
醗酵させてないとか?
[9]服部 明子さんからのコメント(2001年06月17日 10時50分20秒 ) パスワード
  

こんな記事がありました


大型ペット茶、「開栓しても日持ち」は誤解

 手軽さで人気を呼ぶ大型ペットボトルのお茶について、栓をあけ
ても「日持ちする」との誤解が少なくないことが全国清涼飲料工業
会(全清飲)の意識調査でわかった。実際には家で沸かすお茶と変
わらない。需要が増える夏を前に、全清飲は「開栓後は早めに飲ん
で」と呼びかけている。

 首都圏の20〜50代の主婦300人を対象に、今春、900ミ
リリットル以上の大型ペットボトルについて尋ねた。

 過去1年に買ったのは、ウーロン茶や麦茶、緑茶などのお茶が8
3・7%、次いで果汁入り飲料61%、ミネラルウオーター、スポ
ーツドリンクが56・7%で並んだ。1位のお茶は「作る手間がか
からない」(58・2%)などが人気の理由。

 表示では「賞味期限」「原材料名」を気にするなど、品質への関
心は高かった。ただ、ほぼ2人に1人は「家で作るより日持ちす
る」と思い込んでいた。その理由は「保存料が入っている」「殺菌
されている」。飲み終えるのは開栓後2〜3日が6割だが、2週間
以上と答えた人もいた。

 ところが実際には、お茶など清涼飲料の多くに保存料は入ってい
ない。

 全清飲の西村保親・企画部長は「賞味期限は栓を開けなければお
いしく飲める期限。いったん開ければ家で作ったのと同じです」と
話している。
[10]246さんからのコメント(2001年06月17日 16時47分22秒 ) パスワード
  


海外出張、社内旅行のときは必ずその土地の有名なお茶を買って帰ります。

中国雲南省混明界隈は標高が高いからか「白茶」という分類の独特のものがあり、カップに茶葉を入れて湯を注ぎ、葉っぱが沈んで飲むというもの。 その他「青茶」といわれる一般的なウーロン茶。

混明より東方の広西自治区「桂林」では「桂花茶」といってキンモクセイのお茶が特産です。 キンモクセイといってもほのかな香りですので、あのきつい香りが鼻につくようなことはありません。 あとジャスミン茶など味より香りを重視する土地柄でしょうかね。

韓国では「コーン茶」が結構好きで買います。 韓国海苔とコーン茶は安くつくのと軽いのでいいのですが、キムチは重いしやや臭うので頼まれない限り買いません。

台湾は「高山烏龍茶」なんと読むか解りませんが土産物屋さんによくあります。ただのウーロンではないのかナゾではあります。




[11]服部 明子さんからのコメント(2001年06月17日 23時25分49秒 ) パスワード
  

>中国雲南省混明界隈は標高が高いからか

雲南省は幻のお茶が取れる所としても知られていますね。
もともとお茶の発生地(原産地)なのかしら?

猿に茶摘みさせるお茶というのを聞いたことがあります。
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.