新風会(アーツ) 近藤栄次朗 マイホームフォーラム
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100760 投稿日:2000年12月28日 01時46分09秒  パスワード
 お名前:ころん
お正月のメニュー
キーワード:おせちもいいけどカレーもねっ(古すぎ?)
コメントの種類 :生活  パスワード

今他のスレッドで「今年は4連休なのさ」というお話を書いていて思った。
お正月休みが4連休なんて本当に久しぶりなんですよ。
今まではもっと少なかったので、2日くらい実家に帰っていたりすると
我が家で食事をすることが滅多になくって・・・
というのをいいことに、おせちなんてここ数年作ってません(笑)。
それでも一応カタチだけ・・・とスーパーで田作りとか黒豆とかきんとんとか買うんですが、
怪獣さん達の好みではないらしく、いつも余る。。。(泣)
根が貧乏性の私はそれを捨てられずに、やがて冷蔵庫の肥やし・・・(泣)

みなさんはお正月っていうと、どんなご馳走を思いだします?
おせちもいいけど、それ以外には?

うちの実家では、おせち以外にカキフライやエビフライ、ぶりの照り焼き、煮豚などを作ってくれます。これ、お正月だけというわけではなく、普段の晩ご飯のおかずとしても食卓に並ぶんですが、お正月にもおせちのわきについてきます。カキフライとか好きですねぇ。あれ作るの面倒くさいから、自分以外の人が作ってくれると一段と美味しいんですよね(笑)

この投票結果を参考にお正月メニューを考えてみたいな・・・・と(笑)。
あなたの1票でころんちのお正月メニューが決まるかも(笑)。ぜひぜひ投票してくださいませ。

(全9項目)[投票総数:12票]
順位 票数 グラフ  
13
.25.0%
お刺身
22
.16.7%
雑煮
31
.8.3%
くりきんとん
31
.8.3%
超高級ハム
31
.8.3%
ぜんざい
31
.8.3%
シャケの塩焼き
31
.8.3%
お寿司
31
.8.3%
31
.8.3%
千枚漬け
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)
[1]服部 明子さんからのコメント(2000年12月28日 02時02分12秒 ) パスワード
  

田作りと栗きんとんと酢れんこんが1番好きです。
あとは甘い豆。

雑煮は長いこと食べてない。
祖母が亡くなってから食べたこと無いから20年くらい食べてない。
[2]マイルストーンさんからのコメント(2000年12月28日 02時07分31秒 ) パスワード
  

まだ起きてました(実は12時前まで麻雀してた)。
おせち料理ってのは正月三が日の間食べれるように
日保ちがする素材を使うのが基本だったと思いますが
自信はないです。
なんせ「男子厨房に入らず」で育てられましたから。^^;

私が一番好きなのは数の子です。
勿論、酒のツマミとしてですが。
あと丹波産の黒豆、仙崎の蒲鉾ですかね。
あっと、自分の好みをカキコしてよかったのかな?
ではまた明日・・・バタンキュ〜!!
[3]ハンスさんからのコメント(2000年12月28日 02時08分50秒 ) パスワード
  

千枚漬けは大好きです。
食べても食べても飽きてこない。
[4]ころんさんからのコメント(2000年12月28日 02時12分26秒 ) パスワード
  

みなさん、意外としぶ好みなんですねぇ〜。
(世代のせいか??(笑))
私、数の子はどうしてもダメなんですよね。
おそらく食べれば飲み込むことぐらいは出来ると思うんですが・・・(笑)。
[5]ころんさんからのコメント(2000年12月28日 02時26分30秒 ) パスワード
  

さっき「カキフライ」って言いましたけど、
一番はやっぱりお刺身ですねぇ。
普段は家族の人数分程度のお手頃なお刺身を買いますが、お正月はおっきいお魚を1本丸ごと買ってきて、実家とわけっこします。
うちの母は鹿児島の漁師の娘なんで、お魚をさばくのはお手の物なんですが、
このときばかりは下関育ちの父の出番。
包丁さばきもなかなか鮮やかなもんです(笑)。

実家に帰って美味しいお刺身があると、お酒を飲めない私でも
「ビールおかわり!」って言ってしまいます(笑)。
で、その後は怪獣をほったらかしでグ〜グ〜寝ちゃう(笑)。

煮豚を作るのも父の役目。これだけは母も手出ししません。
だから台所にたつ父の姿を見ると、「あぁお正月がもうすぐやって来るんだ」って感じます。
[6]寝る子さんからのコメント(2000年12月28日 09時33分26秒 ) パスワード
  

よそさまではご主人がお雑煮を作られるところがあるそうですね。

うちの父は全く致しませんでしたが・・・。
で、うちの同居人は全く出来ませんが・・・(これに違いがあるのでしょうか?)

私も魚が好きなので、荒巻くらいの大きさの魚なら何とかさばけます。

出刃包丁をとぐのは父の仕事。
自分ではなかなかうまくとげないので、父が死ぬまで何とかマスターしたいと
思っております(いい娘だ)

基本的に朝はおせち。
お醤油ベースのおだしのきいたお雑煮とおせちを、儀式のように頂きます。
昼は彼の実家でまたおせち。
・・・したがって、夜はもうブリの刺身と照り焼き、酢の物位になっちゃいますね。

2日目はもう普通の食事です。

黒豆くらい食べてますかねえ。

だから主婦は忙しいです・・・元旦から京都嵯峨野の修道院の院長をしているおばが
正月休で5日間帰ってきて(訳わからん話ですよね)
結局6人分の朝・昼・晩の食事作りに追われることになりそうです。

お金があったら、暖かい所で上げ膳据え膳のお正月を迎えたいもんです・・・。
[7]りんちゃんさんからのコメント(2000年12月28日 10時26分00秒 ) パスワード
  

正月はなんと言っても刺身ですねそれもぶりですね。
毎年帰省して食べていましたが今年は下関に帰れません。
生きのいい魚が食べかれないのが悲しいです。
[8]TAMAさんからのコメント(2000年12月28日 15時40分31秒 ) パスワード
  

うちもやっぱりお刺身ですね。
あとはかにでお鍋とか。
…でもやっぱり皆さん海が近いせいかお魚の話題が多いですね。
ここらでは歯ごたえのしっかりした鮮度の良いお刺身を探すのは
なかなか大変です。羨ましいです。

>よそさまではご主人がお雑煮を作られるところがあるそうですね。
>父が死ぬまで何とかマスターしたいと思っております(いい娘だ)

うちは大晦日の年越しそばが父の担当でした。
…で、その父が作ったおそばをみんなで除夜の鐘を聞きながらいただくのが
習慣だったんですが、このおだし…絶対教えてくれないんですよね。
普段でも結構色々作る父ですが、舌で覚えろって言うんでしょうか…?
…ケチンボ…
夫は料理全然ダメの人ですし、
嫁いでからはその光景もなかなか見れなくなってしまいましたが
今は弟が自分の家庭で同じ事をしているようです。
やっぱり親子ですね。
[9]GOTOさんからのコメント(2000年12月28日 17時02分44秒 ) パスワード
  

このお正月、力をいれているのは、ほしこ(干子)です。
かずのこを自然天日乾燥したものです。

飲み屋で「おいしいよ」というから、
「じゃあ、かってきてよ。」といったら、ほんとうに
買ってきてしまって・・・・・。
高かった。100g4000円。
それを400gも買ってきてくれたのです。

米のとぎ汁に2〜3日つけて、軽い塩水に半日くらいつけて、
もどし、ダシ汁で味付けします。
塩漬けのカズノコは、うまみが外に出ているような気がしますが、
干子をもどしたものは、うまみが残っています。

昔は、この干子が、普通だったそうです。
[10]しもさんからのコメント(2000年12月28日 17時09分53秒 ) パスワード
  

正月は、
初日、お雑煮とおせち。
2日目、中華のおせち。
3日目、出前のお寿司。

だいたい毎年このパターンです。
親戚づきあいをしている中華料理屋が
ありまして、毎年不可思議な中国の
おめでたい時の料理を食べさせてもらってます。
去年はアヒルの卵の味噌漬けでした・・・

お雑煮は、醤油ベースで鶏、カツオ菜、椎茸、餅、
ブリが入ります。

ああ、早くカズノコ食べたいよう。
[11]寝る子さんからのコメント(2000年12月28日 21時51分23秒 ) パスワード
  

うちの父も娘も数の子好きでしてね。

あれ、結構手間かかるんですよ。
塩抜きにも一晩中かかっちゃうし、それからだしを作って
漬け込まなきゃらならないし。

何よりお値段がお値段ですしね・・・。

娘は主人の実家に行くと、数の子ばっかり山盛りお皿に載せて
おもむろにむさぼり食いを始めるんですね。
・・・赤面。

干子っていうのは初めて聞きました。
でも、なんだか美味しそう。試してみたいですね。
・・・100グラム4000円かあ・・・(涙)

ところで、お雑煮のお餅ってどっから四角になっちゃうんでしょうね?

TAMAさん所あたりからかな?
味噌ベースのところもあるんですよね。

そっかあ。
うちは母が長崎にいたから、しもさんとこと同じお雑煮の中身なんだ。

納得。


[12]TAMAさんからのコメント(2000年12月28日 22時19分08秒 ) パスワード
  

うちは丸いお餅です。
すまし仕立てで具はお餅と菜っ葉だけ、それに鰹節を乗っけます。
至ってシンプルです。

夫の実家はやっぱりすまし仕立てで、大根・小芋・豆腐・水菜なんかをいれます。
こっちは結構具沢山です。
[13]剣之介さんからのコメント(2000年12月28日 23時50分20秒 ) パスワード
  

うちはお餅四角です。
お雑煮は鶏がらベースで具はほうれん草と鶏肉、鳴門?だけ
餅はかるく焦げ目をつけて・・・という、とてもシンプルな感じです。
刺身はブリよりもマグロですね あとカニかな

丸い餅はなんだか違和感あるなぁ・・・。
[14]ころんさんからのコメント(2000年12月28日 23時58分46秒 ) パスワード
  

丸いおもちは違和感ですか・・・そっかあ〜。
うちの実家のお雑煮はしもさんちににてるかも。
醤油ベースで鶏、椎茸、餅、ブリ、白菜です。
おもちはけっこう溶け気味が好き。
おつゆが濁って、白菜におもちがへばりついてたりしたら
サイコーです。

数の子は人気者なんですねぇ。
そんなに人気者なら今度のお正月には食べてみようかなぁ。。。
[15]サーパンスさんからのコメント(2000年12月29日 00時18分37秒 ) パスワード
  

・・・数の子、あまり好きでないです。
食えるのですが、毎年正月、目の前に積んであっても食いません。

実家で食えるエビフライが好きです。
雑煮はあまりこだわらないので、毎年中に何が入ってるか覚えてない・・。
仕出し屋のおせちは、買ったことがないです。
毎年割とスパゲッティやカップラーメンなんか食ってる気がします。

しかし酒とつまみには金かけます(^^)
[16]ちえぞうさんからのコメント(2000年12月29日 00時19分39秒 ) パスワード
  

生麩と千枚漬けが好きです。

今日、母が買い出しに行っったのですが、
「この生麩、あんがはいってるのよ」とちょっと困っているので、
「あ〜、今日料理っ妙なところで甘いもの入ってたりするよね〜」
・・・と見ると、手毬麩じゃなくて「もち 手毬 あん入り」って書いてあった。
たしかに見た目そっくりだけど、字ぃ読んでから買ってこいよなぁ・・・。

・・・さて、どうやって使うのでしょう?このおもち・・・。

あ、田作りは嫌いです。
[17]マイルストーンさんからのコメント(2000年12月29日 00時32分00秒 ) パスワード
  

私の母がつくる雑煮は醤油ベースですが、スルメとコンブが
必ず入ってます。喧嘩スルメ、よろコンブとゲンを担いで
いるのだそうです。
餅は丸です。
[18]服部 明子さんからのコメント(2000年12月29日 00時49分06秒 ) パスワード
  

名古屋はお雑煮用が四角でお飾り(鏡餅)用が○です。
ですから○餅は15日過ぎにお下がりとして頂きます。
と言っても固くてカビ生えてて食べたくないんですが
神さまからのお下がりなので捨てる訳にいかない。

お雑煮は

どうやって作るのかは知りません。
自分でやったこと無い。
作ってるとこ、見たことがない。
せいぜい火鉢でお餅を焼いたぐらいです。

お餅を焼かずにお雑煮に入れると汁が濁るからだと思います。


料理のことはワタクシは全く分かりません。
多分醤油味だと思う。
味噌は入ってないと思う。
改めて聞かれると「わかりません」です。

白菜が沢山入ってると美味しいというのは年取ってから分かりました。
子供の時は白菜嫌いでした。
キャベツの方が好きだったけど
お雑煮にキャベツ入れる家庭は無いよね???
[19]WESTさんからのコメント(2000年12月29日 01時00分46秒 ) パスワード
  

>あ、田作りは嫌いです。

ちえぞうさん、田作りは美味しいと思うけど。。。
嫌いと思う物は食べないほうが賢明かと思います。
ところで、焼肉お○る・でバイトでしたか。

>私の母がつくる雑煮は醤油ベースですが、スルメとコンブが
>必ず入ってます。喧嘩スルメ、よろコンブとゲンを担いで
>いるのだそうです。
>餅は丸です。

マイルストーンさん、こんばんは。
モデムのエラーが出ました。メールはいいみたいですが
彦熱に到達するのに時間がかかります。

ここで書き忘れたら、接続に、また10分以上かかりそうです。







[20]WESTさんからのコメント(2000年12月29日 01時10分52秒 ) パスワード
  

>私の母がつくる雑煮は醤油ベースですが、スルメとコンブが
>必ず入ってます。喧嘩スルメ、よろコンブとゲンを担いで
>いるのだそうです。
>餅は丸です。

うちも同じです。
[21]nyaoさんからのコメント(2000年12月29日 01時20分16秒 ) パスワード
  

遅刻してしまいました(汗)
ということで新世紀最初のメニューは、
食べ物ではなく運動のメニューになりそうです。
それも「関門海峡初日の出サイクリング」(笑)
「下熱」に内容載せてますが、
トンネル人道の新世紀渡り初めと初日の出とめかり初詣、
一遍にやろうという私って強欲?
[22]マイルストーンさんからのコメント(2000年12月29日 01時26分02秒 ) パスワード
  

>うちも同じです。
WESTさん、この時間に書き込みとは、もう正月休暇ですか?
う、うらやまし・・・・
私のパソは快調です。
でも、もっと容量の大きいパソが欲しいです。
なんせ6GBですから(泣き)。
残りは1.64GBしかない。
こんなんで大丈夫なんだろか?

[23]nyaoさんからのコメント(2000年12月29日 07時31分12秒 ) パスワード
  

>マイルストーンさん

HDDなら現在20GB程度でも1万円くらいで入手できます。
むしろ重要なのはHDD本体以上に、
重要ファイルをバックアップできるだけのデバイスだと思いますよ。
うちはZIP+CDRWで2重防護しています。
旧式のZIPでも100MBの容量がありますから、
ホームページの制作データや写真データならこれで充分。
そのうえ救済ソフト「ファイナルデータ」まであるので、
HDDお引越しも大丈夫。
[24]匿名希望34才さんからのコメント(2000年12月29日 11時24分14秒 ) パスワード
  

>WESTさん、この時間に書き込みとは、もう正月休暇ですか?
>う、うらやまし・・・・

マイルストーンさん、こんちはー
今日29日〜来月8日まで休みです。
今夜は18時40分頃にはナヨ〜とした
サンタクロースが立ってた駅に着きそうです。
(この私信、見ていらっしゃるかな?)

>私のパソは快調です。

FMVインフォメーションサービスさんのおかげで
一件落着致しました。
パソコンが生き物のように、勝手に動くのか?
わたしが触ったのか?
どっちでしょうか・・・?
[25]かほりさんからのコメント(2000年12月29日 11時37分43秒 ) パスワード
  

それから 帰宅でしょうか
1時間以上早いような気がしますか゛
1930にはイル予定です
サンタは もう居ないよね きっと七福神に
なってますよ 蛇かな
結局カーリーちゃんが来ないので
3馬鹿大将になります
20世紀に思い残すことの無いように
アルコール洗浄を十分に
[26]匿名希望34才さんからのコメント(2000年12月29日 12時40分33秒 ) パスワード
  

>1時間以上早いような気がしますか゛
>1930にはイル予定です

ぐるりと回って2000過ぎに着く予定。
[27]ちえぞうさんからのコメント(2000年12月29日 21時37分59秒 ) パスワード
  

>ちえぞうさん、田作りは美味しいと思うけど。。。

わたし的にはいりこをそのままぶぁりぶぁり食うほうが好きです。

>ところで、焼肉お○る・でバイトでしたか。

はい♪元さぼてんです♪

お雑煮はうちは鶏だしです。わたしは煮とけたおもちが嫌いなので
白菜とお肉だけ入れて食べます。
ほんとは汁だけでいいんだけどそういうこと言うと怒られちゃうし。

[28]なかにしさんからのコメント(2000年12月31日 15時01分04秒 ) パスワード
  

#あ〜、もう31日

>>普段は家族の人数分程度のお手頃なお刺身を買いますが、
>>お正月はおっきいお魚を1本丸ごと買ってきて、実家とわけっこします。

 うちも、祖父母がいたときは、ハマチだったかぶりだったか、1メートルくらいあるヤツを丸ごと買ってきてさばいて配ってましたねぇ。それを煮たやつは好きでしたけど刺身は血が付いてるのであまり好きではなかったなぁ〜。

 ところで、うちは、今日、おせちを準備しました。といっても、調理済みの1セットが真空パックになって配達されるやつ。細君はおまけで付いてくる重箱に並べるだけ。これまた、祖父母がいなくなってから自宅で準備したことありません。お正月用オードブルとかを買ったこともありますけど、やっぱ、食べたいとか、おいしいとかよりも、「おせちであることそのもの」に価値があるような気がして今は毎年、昔ながらの内容のものを購入しています。

 お酒もあるし、コタツも出したし、あとは紅白が始まるのを待つばかり?
[29]服部 明子さんからのコメント(2000年12月31日 20時41分27秒 ) パスワード
  

洋風おせちなんてやっぱりねぇ、
落ち着く年齢では伝統のおせちがいいですよね。

今日はどうするかなぁ?
旧八百半に行くかなぁ?

混んでるかな?と思うと嫌なのよね。
ニジヤの方は身動き取れない混み方だろうから
やっぱり旧八百半で何か買って来るかなぁ?
[30]ころんさんからのコメント(2001年01月03日 11時40分11秒 ) パスワード
  

スレッドたてたものの、ほったらかしにしてしまって申し訳ございません。
今日からころんは通常通りお仕事です(泣)。

で。
結局おせち料理、作りませんでした(泣)。
家で食事をすることがほとんどなかったんです。

でもみなさんのお話を聞いて、今年は実家にて数の子を食べてみました(笑)。
お味の方は・・・・(笑)。
なんか噛めば噛むほど口の中でプチプチいってて、私的にはイマイチでした(泣)。
なもんで、お刺身とお煮染めを中心に食べてました(笑)。
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.