マイホームフォーラム くりらじ 竹つぼ
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100458 投稿日:2000年09月12日 12時04分57秒  パスワード
 お名前:マイルストーン
悪六兵衛の墓がない!
キーワード:古城よ今は何思う
コメントの種類 :歴史  パスワード

芥田悪六兵衛と熊井越中守の墓が、添田町伊原(いばる)にあると
郷土史で知り、写真を撮りに帰郷しようかと思いましたが、伊原の
何処にあるのか添田町の観光課に問い合わせたところ、親切に調べて
くださいましたが、なんと「誰かが何処かへ移転し、今は所在も分からない」
という返事でした。

なかにしさんのHPで知った『安徳天皇御遺骸漂着の地』は荒れ放題だし
「関係者の人達、もっと史跡を大事にしてくれ〜〜!」と叫びたいです。

[1]服部 明子さんからのコメント(2000年09月12日 13時07分20秒 ) パスワード
  

これは県とか市の教育委員会の仕事ですから苦情を言いましょう。
観光課よりも確かと思いますが。
史跡をキチンと管理してないと
服部 明子がアメリカから苦情のメールを送って来るぞ
と脅しましょう。


太閤に抵抗した地域の武将として敬意を払われなければならないのですから。
[2]マイルストーンさんからのコメント(2000年09月12日 13時30分47秒 ) パスワード
  

服部さん、ありがとうございます。
最初はHPで添田町教育委員会のTEL番を捜したのですが
見つからず、観光課に電話した次第です。
岩石城史で最大のロマンは秀吉軍との攻防戦でしょう。
その顛末さえ、岩石城美術館内になんらの記述なく
町役場観光課にアドバイスしましたが、反応は??でした。
観光資源のPRを本気で考えているのかな?という印象でした。
所詮はお役所仕事?とは思いたくないですが・・・・。
[3]おっちゃんさんからのコメント(2000年09月12日 13時31分41秒 ) パスワード
  

史跡とか遺跡とか、世界中で保存が問題となってますよね。
以前、知人の宮大工さんが、チベットの遺跡調査に行きました。
釘を使わない建物で何がどうなっているのか、
日本の宮大工さんの知識が頼りだということだったそうです。
[4]マイルストーンさんからのコメント(2000年09月13日 00時14分24秒 ) パスワード
  

本日は美術館で「エミール・ガレ展」を観てきました。
過去2回の入館料は200円でしたが、今回は1000円でした。
輸送料なんかに費用がかかったのだろうと解釈しています。
1Fから2Fまで、すべてガレの作品で埋め尽くされ、かなりの
見物でありました。作風は和製陶器の“わびさび”に通じるものを
感じましたが、今日は平日なのに入館者が多いのに驚きました。
一般人(私も含め)は難解な絵画より、ガラス器のほうが分かり易い
ということでしょうか。
それにしても全部でどれくらいの金額になるのか、俗人にとっては
作品の芸術性より、そっちのほうが気になりました(爆)。
10月15日まで開催中だそうです。
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.08 by Rapha. WEB design Rapha.