くりらじ マイホームフォーラム アクアジャンクション
 【 彦島を熱く語る!!一覧に戻る
 投稿番号:100003 投稿日:2000年04月02日 07時20分49秒  パスワード
 お名前:おだ
竹ノ子島散歩
キーワード:竹ノ子島
コメントの種類 :その他  パスワード

先日、竹ノ子島へ行ってきました。台場鼻に明治時代に建造された燈台が
立っていますので、過去に何度かたずねています。
今回は、西海岸を南から北へ歩いて見ました。美しい海の風景に出会う事
が出来ました。

海峡散歩(5)
http://www.ne.jp/asahi/oda/kaze/kaikyo/kanmon-sanpo5.htm

服部 明子さんからのコメント(2000年04月02日 10時23分36秒 ) パスワード
  

綺麗なブルーの写真ですね。
なかにしさんからのコメント(2000年04月02日 23時21分40秒 ) パスワード
  

 海が透明で、青くて、良い感じの写真になってますねぇ。

 おださんも書いておられますが、実際に現地に行くと結構海が汚いんですよね。生活ゴミがあって。でも、おださんのページを見ると「なんて、きれいな所なんだ」って感じちゃいます。

 私も竹の子島を一周歩いてみたいんですけど、橋を渡って左の方からまわっていくと、灯台過ぎたらお墓があるでしょ? あれがいやで、なかなか実現できません。

Rodyさんからのコメント(2000年04月03日 01時07分48秒 ) パスワード
  

本州の最西端の、さらに先端。
誰も知らない秘密の海・・という感じが出た、素敵な写真ですね!

その場にトリップして、岩の上に立っている気分になりました(潮の香りも・・)

灯台のそばにお墓があるのですか?
でも次の帰省では、まめさんおすすめの「竹の子島一周」するつもりですので、出来るものならぜひ灯台にも近づいてみたいです。


新彦熱でもお世話になります。(^^)よろしく〜。
なかにしさんからのコメント(2000年04月03日 20時22分19秒 ) パスワード
  

 Rodyさん、こんにちは。

 竹の子島はまだ一周したこと無いんですけど、住宅地図を見るとお墓があるように書いてあります。竹の子島一周の時は、ぜひ、ぜひ、ごいっしょさせてくださいませ〜。
地質屋のただしさんからのコメント(2000年04月03日 20時47分08秒 ) パスワード
  

なつかしいなあ,竹の子島.
子供の頃,よく釣りに行ってましたよ.
竹の子島には「化石床」と呼ばれる,貝の化石がめったやたらに密集した場所があるから,訪れたときは探してみてね.
西山のグラウンドの裏の化石床は市(かな?)の天然記念物(だったかな?)になっていて,こちらの方が規模は大きいんですけど,竹の子島にも同じ地層が分布しています.
クジラやサメなどの化石もありますよ.

なかにしさんからのコメント(2000年04月03日 23時21分02秒 ) パスワード
  

地質やのただしさん、いらっしゃいませ。

>市(かな?)の天然記念物(だったかな?)

 そうですね。「下関市指定文化財(天然記念物)」と表記されていますね。

「どんなとこやろ?」って思われた遠方の方のためにURLを紹介しておきます。
http://www2.tip.ne.jp/~nakani00/umi_006.htm
服部 明子さんからのコメント(2000年04月03日 23時36分12秒 ) パスワード
  

「サメ」の歯なんて欲しいですね。

私の父親は「恐竜の○ん○の化石」を持ってます。
「○ん○」なのは確かです。
「恐竜」かどうかはワタクシには分かりません。

拾って来るなら「化石」っていいですね。
Rodyさんからのコメント(2000年04月04日 00時05分33秒 ) パスワード
  

>なかにしさん

まだだいぶ先になると思いますが、いいですか?
こちらこそぜひおねがいいたしますー!

>マキガイ、カニ、エビ、ヒゲクジラ、ペンギンモドキ、サメ等)が発見されています。

クジラやサメの化石って、私でも見分けられそうですか?>ただしさん

ペンギンモドキ・・・?

なかにしさんからのコメント(2000年04月04日 00時09分59秒 ) パスワード
  

 いぃです、いぃです、是非声をかけてください>Rodyさん
おださんからのコメント(2000年04月04日 07時15分54秒 ) パスワード
  

●みなさん、ご覧いただきありがとうございました。

●なかにしさん、お墓は気が付きませんでした。 
なかにしさんからのコメント(2000年04月04日 23時25分16秒 ) パスワード
  

 あ、そうですか、お墓、気が付かないような感じですか。地図で見ると、よくわからないですからねぇ。

 いつぞやの辰岩(http://www2.tip.ne.jp/~nakani00/003_pyramid/index.htm )の時も近くまで行っていながら、お墓があったばっかりに近寄れなかった私・・・。

 だって、昔のお墓って、そのまま埋まってるんでしょ??
ただしさんからのコメント(2000年04月06日 20時48分57秒 ) パスワード
  

> クジラやサメの化石って、私でも見分けられそうですか?

貝の化石床は注意深く探すと見つけられると思います.
海岸の垂直に切り立った崖(海食崖)で,テラスのように張り出した部分を見つけたら近づいてみてください.
テラス部分が化石床になっている可能性があります.
化石床は周りの地層より堅いので,テラス状に残るのです.

サメの歯の化石は化石床の中にまれに含まれています.
残念ながら量的に少ないので,探せば見つかるとは言えないんですよ.
クジラの骨は化石床とは無関係に単発的に含まれることが多いので,さらに探すのは困難です.
以前は灯台下の波食台で椎骨をみることが出来ましたが...

ペンギンモドキというのは,分類学的にはペンギンではないけど姿はペンギンそっくりの鳥なんだそうです.
これは専門家でないと判断は不可能です.僕も判りません.

化石床を見つけることが出来ると,そこにはいろいろな種類の化石が含まれているから,興味がある人には楽しいですよ.
でも,竹の子島から西山一帯に分布する化石床は他では簡単に観ることが出来ない貴重なものですから,むやみに壊すことは避けましょうね.

下関というか,山口県西部は地質学的には非常に面白い地域です.
というのも日本で見ることが出来る殆どの時代の地層が分布しているのです.
秋吉石灰岩,国内最高品質の石炭を産した美祢層群,豊浦層群のアンモナイト,恐竜の化石が見つかる可能性を秘めた関門層群,そして彦島に分布する芦屋層群...
全国を網羅した地質博物館の代表格である東京上野の科学博物館,通産省地質調査所の地質館の展示を観ても「産出地:山口県・・・」という記載が目に付きますよ.
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.00 by Rapha. WEB design Rapha.