【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る | 使い方とお願い | 日子の島TOP
 投稿番号:102202 投稿日:2025年02月17日 11時31分02秒  パスワード
 お名前:空の青海のあを
動画)今こそ思い出したい日本の偉人達

コメントの種類 :書籍・文献  パスワード

https://www.youtube.com/watch?v=shEDUNePUEU
https://www.youtube.com/watch?v=JPDZfR-ijdA

いいオトコ達だねぇ

[1]空の青海のあをさんからのコメント(2025年02月17日 11時41分10秒 ) パスワード

My Lucky Life
by Sir Samuel Falle



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB

抜粋コピペ

1942年3月1日の第二次ジャワ海海戦(第二次スラバヤ沖海戦)に参加し、「エンカウンター」は大日本帝国海軍によって撃沈されるが、工藤俊作が指揮する駆逐艦「雷」に救助され、捕虜となる。


「雷」の敵兵救助

1987年に国際的な影響力が大きいアメリカ海軍の機関誌『プロシーディングス』の新年号に「武士道(Chivalry)」と題する工藤艦長を讃えた7ページにわたる投稿文を掲載し、1998年4月29日にも「雷」の敵兵救助をタイムズ紙に投稿して「友軍以上の丁重な処遇を受けた」と強調した。天皇・皇后による訪問を翌5月に控えていたタイムズ掲載当時のイギリスでは、旧日本軍による虐待を受けたとする元捕虜たちが日本国からの賠償や天皇による謝罪或いはその訪欧阻止を訴える動きがあったが、このサムエルの投稿文によって反日感情が和らげられたとされる[14]。


『プロシーディングズ』への投稿は、防衛庁の『防衛アンテナ』で紹介されるなど、日本でも反響を呼んだ。「雷」の砲術長であった田上俊三がこれを読み、防衛庁駐英武官を通じてサムエルに接触した。サムエルは1998年と2003年に、訪欧した田上と直接交流している。サムエルも2003年に訪日し、海上自衛隊の観艦式に招かれ護衛艦「いかづち」に乗艦(艦長から記念の額と艦名入りの帽子を寄贈されている)した後、稚内にある田上の自宅を訪問した。なお、田上は「雷」の艦上で既にサムエルと交流していたと主張しているが、サムエルの回顧録にはそのような記述はない[15][16]。


大戦中に自分や戦友たちを助けた工藤艦長に非常に感謝していたサムエルは、惠隆之介ら支援者の助けにより彼の墓を見つけ出し[14][17]、2008年12月7日に工藤が眠る埼玉県川口市の薬林寺境内を訪ねて66年9か月ぶりの「再会」を果たした。工藤は謙虚であったため敵兵救助のことを家族にも話すことなく他界しており、遺族らがこの事実を知ったのはサムエルの訪問によってであった[18]。心臓病を患い心身ともに限界が迫るサムエルの訪問は、駐日英国海軍武官のチェルトン大佐や護衛艦「いかづち」の艦長以下乗員らによって見守られた[14]。


サムエルはそれから5年後の2014年2月20日にこの世を去った。


海軍従軍と「雷」との出会い


スラバヤ沖海戦で撃沈された「エンカウンター」のサムエルを含む乗組員らは、その後21時間にわたり海上を漂流していた。そこへ敵国の駆逐艦「雷」が現れた。「日本人は未開で野蛮」という先入観を持っていたサムエルはこのとき死を覚悟したが、意外にも「雷」は艦長の工藤俊作の指示のもと救助活動を開始し、サムエルも生命の危機を脱した。「諸君は果敢に戦われた。今、諸君は大日本帝国海軍の大切な賓客である。私は英国海軍を尊敬するが、日本に戦いを挑む貴国政府は実に愚かである」とあいさつした工藤艦長の計らいにより、「英国潜水艦」に発見されないよう日没の喫煙を禁じられたほかはほぼ拘束もされず、温かいもてなしを受けた[14][15]。


サムエルは翌日に工藤艦長と敬礼を交わしながらオランダ病院船「オプテンノール」に移乗され、その後の3年と半年の間を捕虜として過ごした[14]。


全文はURLへ
[2]空の青海のあをさんからのコメント(2025年02月17日 11時55分10秒 ) パスワード

https://www.youtube.com/watch?v=Mf5hhvMPSrs

空手を世界に広めた人達
[3]空の青海のあをさんからのコメント(2025年02月18日 09時47分43秒 ) パスワード

https://www.youtube.com/watch?v=-soGeMr5_G4

石原莞爾の逸話

昭和の鬼才、奇才。
陸大に一発合格!
閲兵式を1分で終わらせる。


ホントにスゴイ人!
 【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る
この投稿に対する
コメント
注意  HTMLタグは使えませんが、改行は反映されます。
 http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。
お名前 (省略不可)
削除用パスワード (省略不可8文字以内)
メールアドレス (省略不可)
URL
 ホームページをお持ちの方のみURLを記入して下さい
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.25 Rapah.