![]() |
![]() |
[1] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
有綱は全くの偶然であります。
先祖の位置を示したつもりでしたので。
もう少し深くいきます。
![]() |
[2] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
畠山 菊水のこと了解です。
![]() |
[3] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
平勝親王 今朝平 記憶に留めておきます。
是非口野も忘れないで下さい。
![]() |
[4] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
蝶 桐 の話頂いておりましたが
仏さんの葉っぱ(紋)で三つ目なのは確かです。
元 相良四郎
![]() |
[5] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
岩波正字(まささね)にはならない
このこと貞殷の読みの不思議に通じるのかもしれません。
私も素人であり
曽良であるというしかありません。
![]() |
[6] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
かねてより控えめにしてきた
折田要蔵関連調べます。
お時間を。
![]() |
[7] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
閑話休題
大事ですが義経 常磐 大東寺再確認。
![]() |
[8] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
北伊賀という視線が必要だそうです。
大東寺 東大寺 紛らわしいので整理します。
![]() |
[9] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
折田要蔵 要所を捉えあぐねていますが
富士谷の先に見えているのだろうかと素人考えではいます。
現在シュメルの本と向き合っています。
![]() |
[10] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
服部さん
そういうことじゃないですよ..
参政党0.2%
敢えて載せます。
![]() |
[11] | ![]() | 根雨九郎さん![]() |
パスワード |
私の名誉の為に
511しか残ってないので無理する理由がないんです。
南朝のため熊本の為に動けるが
諜報のためには動けない。
もうボロボロです。
参政党 0.2%
【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
![]() |
|
![]() |
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapah. |
![]() |