[1] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年12月15日 21時57分59秒 ) | パスワード |
まず、全く分かりませんが想像を書きます。
どなたかが情報を書き込んでくれることを期待してください。
熊谷氏は桓武平氏流で
熊谷直実の兄は近江の熊谷氏で総領筋になるそうです。
熊谷氏の家紋は鳩に寓生(ほや)。
熊谷直実は平知盛に仕えてますからこの時の縁で平家に残った人の御子孫でしょうか?
1番良いのはお母さまのお家の本家筋を捜してお訊きになることと思います。
本家筋が分からないのでしたら戸籍謄本で明治の初めの御先祖さまの繋がる家を捜す。
秋田の郷土史から熊谷氏を捜す。
名字も家紋も800年の間にいろいろ変遷して現在に至るのですから
まず母方の親戚中に訊いてみることですね。
春のお彼岸にでも一席設けてはいかがでしょう?
必ずどなたか詳しい人がいるものですよ。
年齢的には70代以上になりますから早目に捜して訊いておかないと鬼籍に入られてしまいます。
[2] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年12月16日 22時25分34秒 ) | パスワード |
他のスレッドにも書きましたが
青森は平家の落人伝説の話で地元ではよく知られていて
仙台の友人によると「鈴木京香さんは平家の落人の末裔」でした。
友人も青森の出身で平家の末裔だと言ってました。
昨日「ためしてガッテン」を見てたら林檎の話で
「平内」という場所の名前が出てたので
(これは伊賀平内の子孫か関係者の子孫かな)
と思いました。
[3] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2005年12月16日 22時27分07秒 ) | パスワード |
ということで秋田に平家の末裔がいらっしゃって当たり前と思います。
確かハンドルネーム「たまねこさん」は秋田の方だったような記憶です。
[4] | クマちゃんさんからのコメント(2005年12月22日 18時50分13秒 ) | パスワード |
皆さん、本当にありがとうございます。
秋田に行く機会は残念ながらないので、郷土史で調べてみます。
[5] | クマちゃんさんからのコメント(2006年01月23日 19時31分50秒 ) | パスワード |
秋田周辺に根子と言われる村?をご存知でしょうか?
そこは末裔がいたらしと本にありました。
ご存知の方、教えてください。
[6] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年01月23日 22時16分14秒 ) | パスワード |
秋田県北秋田市阿仁根子
こんな地名がありますよ。
[7] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年01月23日 22時18分28秒 ) | パスワード |
ねっこと読むんですねえ。
確かに平家の落人というの出てますね。
http://www.pref.akita.jp/fpd/ka_nosanson/teiju_kankyou/furumizu-f2004rep/furumizu-f2004rep2.html
[8] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年01月23日 22時21分12秒 ) | パスワード |
http://www.pref.akita.jp/fpd/ka_nosanson/teiju_kankyou/furumizu-f2004rep/IMG_5277.jpg
この紋からすると「車紋のバリエーションの1つ」なのかしら?
平家の服部家系統または伊賀系統ということでしょうかねえ?
[9] | 暇潰しのギャンブラーさんからのコメント(2006年01月23日 22時26分06秒 ) | パスワード |
機会があったらこの集落にいらっしゃったら良いですよ。
もし懐かしさがあったり
村人の容貌などになんらかの面影を感じたら
血がそうさせているのでしょう。
お母さまの戸籍謄本を遡って明治の初めの御先祖さままで取得出来たら
そこが幕末まで住んでた所の可能性がありますから
その住所近くの人に尋ねたら良いですよ。
行けると良いですね。
[11] | 青森の熊谷さんからのコメント(2006年10月23日 01時28分16秒 ) | パスワード |
こんにちは。家紋の画像を探していたら、たまたまこの掲示板にあたりました。実は私も熊谷の姓を持つ者でして、私の家系の本家があったところは青森市の久栗坂という所です(現在は本家は男子に恵まれなかった為、昭和の半ばに女子が全員嫁に出た為、代が絶えたそうです)。私の家系の家紋は「向かい鳩に寓生を円で囲っている」紋章ですが、本家の家紋には「向かい鳩に寓生」のみ描かれていて円で囲ってはいなかったそうです。私の家は曽祖父が長男ではないということで分家(直系ではない)の証拠として円で囲った家紋にした(させられた?)と聞いています。家紋からも判るとおり、私の家系では熊谷次郎直実を先祖に持つと代々言い伝えられています。直接の先祖は鎌倉時代に現在の宮城県あたりから来た奥州熊谷氏(直実の長男)の子孫の誰からしいということぐらいしか判っていません。恐らく奥州熊谷氏の子孫の誰かが命を受け青森付近に居を構え、その子孫が青森市の久栗坂という土地に落ち着いたのだろうと思います。なお、本家には屋敷内に墓があり、先祖代々の名前が書かれていたそうですが、今となっては確認のしようがありません。鎧や兜などもあったそうです。秋田については判りませんが、秋田も恐らく奥州熊谷氏の子孫の方が横手に落ち着いたのではないでしょうか?もしそうだとすれば熊谷次郎直実の血筋ということになりますね。ちなみに熊谷次郎直実の実父は平盛方という武将で桓武天皇の子孫になります。横手ではそこから平家の末裔と言い伝えられているのかもしれませんね。参考になれば幸いです。
[12] | 田中愛造さんからのコメント(2006年10月26日 00時25分30秒 ) | パスワード |
熊谷様
武家家伝 奥州熊谷氏でネット散歩して見て下さい。先祖と其の経過が記されて居ります。更に地方史を加味すると十分自分で解明出来ます。祈健闘。
[15] | ヒグマさんからのコメント(2008年11月06日 01時54分05秒 ) | パスワード |
はじめまして。熊谷直実で検索していた所、こちらの掲示板にあたりました。
だいぶ時間がたっているので今更になってしまいそうですが、クマちゃんさんの疑問に答えられそうなので書き込みをさせて頂きました。
私も熊谷の性を持つ者でして、直実を検索していた理由は、当家に有る古文書の事を調べるためでした。その古文書の内容こそクマちゃんさんの疑問の答えになると思います。その古文書は岩手出身で東北地方ではそこそこ有名な画家の父親が所有していた物で、なにぶん古い文体で書いて有るので当方では読めず、数十年前に父のお弟子さんの伝手で日本で一番有名な大学(あえて名は伏せます)の古文書を研究されている方に鑑定と訳を依頼して、800年ほど前の本物で有る鑑定と訳文を付けて頂いた物です。画像をアップ出来ればしたい所ですが、その内容は要約しますと熊谷直実が平家から源氏に鞍替えする際、平家に所属していた時の友人(たぶん?)にあてた詫び状なのです。ただ父の熊谷家は旧家で、そこから出てきたって事は相手に出せなかったのでは無いかとの事でした。この書は私が間違いなく直実の直系の子孫である事の証明書見たいな物ですし、平家に所属していた証になりますから岩手から近い秋田で同じ熊谷ですので、クマちゃんさんが平家の末裔の線は濃厚じゃないでしょうか。
ちなみに当家の家紋も熊谷家特有の宿り木に向かい鳩です。当方の記載ミスで何度も削除をしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
[22] | 熊谷弘美さんからのコメント(2017年05月02日 17時18分59秒 ) | パスワード |
私、熊谷次郎の孫孫孫孫孫、秋田県に行った人熊谷大吉の兄弟か熊谷大吉の子供は熊谷直吉の子供深浦町横磯の熊谷弘、熊谷武志の子供私熊谷弘美です。私の家のやごはさぶしろといわれっています。埼玉県の熊谷の駅前に熊谷直実次郎の前で写真を写したのがありますよ。私が小さなころから私の孫ばあさんから熊谷直実次郎の孫何だか私のばちやんの名前は熊谷マツお医者さんであるが納豆箘、テンペキン、ペニスリン、発明したのは、さぶしろ熊谷マツ博士ですよ。この深浦町は元秋田県だたよ、青森県とがべえになりますたら弘前城をつぶしかさぶしろろ城🏯つぶしか、だれかが城に🔥をつけられ燃えておつますた。それから、熊谷直実次郎の名前を子供生まれても熊谷直実次郎のなお、つけることはダメになりました。私もうえまわ熊谷弘美だが本当の、なわ、熊谷直光です。今テレビに色んな書品の発明のことテレビに出ておるが私のばあさん熊谷マツ発明したことですよ。
[23] | 大石さんからのコメント(2019年09月30日 02時12分27秒 ) | パスワード |
ここに出ていますよ。
家紋も間違いありません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E6%B0%8F
陸奥熊谷氏
直実の子、直家は頼朝の奥州藤原氏征伐における戦功で、陸奥国(後の陸前国)本吉郡に所領を得た。
独立領主時代
直家の三男、直宗は父の所領のうち奥州の分を相続、赤巌館(赤巌城)に居を構え奥州熊谷氏の祖となった。鎌倉幕府の御家人だった期間でありほぼ鎌倉時代に該当する。歴代とも鎌倉に在住し、領地には合戦の時など時々下向したようである。「気仙沼熊谷党」と称された。
[24] | Masamichiさんからのコメント(2019年12月01日 21時18分11秒 ) | パスワード |
初めまして
別スレッドで「佐谷姓のルーツを探しています」を建てた者です
佐谷も桓武平氏で茨城から色々分かれたみたいで
その中に秋田に行った人もいてるみたいなんです
もしかすると秋田でご先祖同士が知り合いだったかも…
http://www.hikoshima.com/bbs/heike_slink/101174_113.html
全然情報になってなくてすみません…
[25] | 熊谷弘美さんからのコメント(2020年07月03日 16時13分54秒 ) | パスワード |
私、熊谷次郎の孫孫孫孫孫、秋田県に行った人熊谷大吉の兄弟か熊谷大吉の子供は熊谷直吉の子供深浦町横磯の熊谷弘、熊谷武志の子供私熊谷弘美です。私の家のやごはさぶしろといわれっています。埼玉県の熊谷の駅前に熊谷直実次郎の前で写真を写したのがありますよ。私が小さなころから私の孫ばあさんから熊谷直実次郎の孫何だか私のばちやんの名前は熊谷なみお医者さんであるが納豆箘、テンペキン、ペニスリン、発明したのは、さぶしろ熊谷なみ博士ですよ。この深浦町は元秋田県だたよ、青森県とがべえになりますたら弘前城をつぶしかさぶしろろ城🏯つぶしか、だれかが城に🔥をつけられ燃えておつますた。それから、熊谷直実次郎の名前を子供生まれても熊谷直実次郎のなお、つけることはダメになりました。私もうえまわ熊谷弘美だが本当の、なわ、熊谷直光です。今テレビに色んな書品の発明のことテレビに出ておるが私のばあさん熊谷なみ発明したことですよ。
[26] | 熊谷弘美さんからのコメント(2020年07月04日 09時33分08秒 ) | パスワード |
私は小さな頃にみた、熊谷直実次郎の頭の互角、熊谷直実、熊谷直実次郎、織田信長、羽柴秀吉豊臣秀吉、徳川家康の頭の降格、陰寺の刀、姫子の鏡は野口英世博士野口信子博士が深浦町横磯村で暮らしって降りましたよ。鏡は3枚5枚ほど福島県会津若松に持っていた、私は女優の鈴木京香や鈴木元総理大臣、麻生元総理とも昔親戚です。利休のお茶茶碗もありましたが。私が小学校5年に火事で焼けって無くなりました。刀はそれ和それは見事な刀でありましたよ。支部ってに家門が着いておりましたね。私が小さな頃におばあちゃんの荷物の上に乗せられって秋田県や福島県会津若松行きましたよ。おばあちゃんの発明は能代の河野に渡りました。野口英世博士おじさんが焼けどのお薬牧野は藤崎の焼けどの病院に渡りました。この、深浦町に野口英世博士おじさんと野口信子博士おばさんガキって、暮らしたことは本当とのことですよ。それ私がいつ番知って降りますよ。。私を3歳4歳まで、育てて暮れたおばあちゃん博士は毒殺されました。それ空、自分母親の家に行き粗たててくれた叔母ゃも深浦医院の先生に楽しんで注射器であの世4に送られました。分かりませんが私の人生が変わりました。ひじに、悔しいです。人間はお金があたころはめんどみがよかたのにお金がなくなたら知らん不利ですよ。これは仁ってはず流人下で和泣いて巣余暇情けないですよ。育ての父親この世いなくなたら、兄弟の得ん切るからと来ましたよ。
[27] | 熊谷弘美さんからのコメント(2020年07月05日 11時26分23秒 ) | パスワード |
私は深浦町横磯熊谷直光です。おばあちゃん博士熊谷なみ博士が毒殺去れたとに野口信子博士おばさんが病気でこれなくって、メーリおばさんの娘さんが変わりに来たらアメリカの人なのでみんながめずしくて、お姉ちゃんに向かって外人がきと窓に顔を出して目焦らす層に満っていたがその打つに誰もが居なくなりました。僕が一人で石垣におばちゃんが居なくなたので、お姉ちゃんが僕のとこに切って私、お母さんから支部って聞いていたよ、みちゃんでないのとおねいちゃんがぼくのておやさしくつかんておばちゃんの顔を見ましょうと、おかんの中のおばちゃんのそれはそれは怖いお顔で僕はおばあちゃんの胸に顔を埋めました。それから警察署が切って調べる動物を殺し毒薬が水瓶に入っていたそうです。おばあちゃんどんなに苦しんだろうと思うと悔しさが手でお姉ちゃんがひしで僕を近いパイ抱き締めって降りましたよ。その後に能代の今野がきって、この葬式大銀は支部ってこの私が藻っので心配ありません。野口のお姉ちゃんは家では土葬にいたします。だが能代の今野は断じて火葬に知る用でした。僕は此は何かおかしいと小さいながらに野口お姉ちゃんを置換で話さなかった。あのおばちゃんが箱の中に入れて今した。僕は何か変だそれだけを思っていたよ。僕がまだ小さいので分からなかったが、そこに思惑が有りましたよ。おばちゃんを僕が、首にそい野口お姉ちゃんとみんなでお墓まで散れていきました。野口お姉ちゃんは四十九日までおり、整理して僕にお手紙書いて行きましたが。そのお手紙取られってしまい藻や去れって仕舞いましたよ。その後おばちゃんの野口英世、信子おばさんと三人で研究して発明の牧野のが有ることを誰かが教えた人がおり、この僕におばちゃんからこれでお城をたててくれたと渡された牧野四本の打つの一本の打つを持っていく待て叩かれって持っていた一本が秋田県の能代の今野博士に渡りました。やっぱりおばちゃんがいた通りでありました。それはそれはなみたい手の苦労だたね。今だからこそ、支部って明かしたす。あの、秋田県の能代の今野博士がテレビで優っていたことは本当と能古ともあるかも分かりませんがあれは、私のおばあちゃん熊谷なみ博士と野口英世おじさんと野口信子おばさんが三人で研究して発明した物なのですよ。買った人も、売った人も翼下たと思いますよ。もう私にはなにもありませんよ。野口お姉ちゃん会いたいよ、もしも、行きっていたら私は野口お姉ちゃん会いたいですよ。たれか、野口お姉ちゃんをわかっている人が降りましたら教えってください。私の住所は深浦町大字深浦字中沢2番地29 伊東アパートB棟の2号の熊谷直光です。電話番号09075205612家の0173820850です。お願いしますいたしまし出します。
[28] | 熊谷弘美さんからのコメント(2020年07月26日 16時16分36秒 ) | パスワード |
野口お姉ちゃん本当の場所は秋田県深浦町大字横磯字中岡崎1番地1ですが。今は深浦町大字深浦字中沢2番地29 伊東アパートB棟2号におりますよ。
[29] | 熊谷弘美ですさんからのコメント(2021年02月06日 22時53分04秒 ) | パスワード |
私のおばあちゃん医院院長だたが水瓶に動物を殺し毒薬剤を畑から戻って水瓶の水を飲んで医院の診察別途の上で口から血記憶流すってなくなっていますた。私しは、医院の診療所大でなくなっていした。おばあちゃん熊谷医院院長が私たちにご飯を食べさせる人が水瓶に毒殺が入っているのも知らず、死ぬとは思いよりませんですた。おばあちゃんなみ医院院長と、野口英世博士おじさんは、野口信子博士おばさんとは、野口英世博士おじさんは、野口信子博士おばさんもおばあちゃん医院院長のお葬式には、顔を出せなくなって、信子おばさんのお姉さんちゃんが可はりに幡司が代わりに来ました。でも私しは、お姉ちゃんの分かりませんてすた。お姉ちゃんがお母さんからお話し気言ってきますたよ。もしかしたらミッチャンじゃうではないでしよ。私とおばあちゃん医院のお顔見るに行こうとお姉ちゃんが私の手落ちかんでそしたいたら、能代市の今野三に出来って私たちのところは、土葬にいたします。なぜか、能代市の今野が葬式だい、火葬代金は全てこの今野が責任を持ってましので安心して下さい。今は思いましたが。あの、納豆菌、テンペ菌、ヘニシリンは野口英世博士と野口信子博士と熊谷なみ医院に信子おばさんがアメリカテンペのお花を持って来ました持ってある、私は、能代市今野が一番歩しかた物は私はおばあちゃんなみ博士、納豆菌、テンペ菌である、納豆菌、テンペ菌はほしきっほしくてをりました。
[30] | ロ梨さんからのコメント(2021年02月19日 00時28分25秒 ) | パスワード |
もしかすると大館さんが身近にいませんか
南朝の方と記憶していたので
なんとなくですが安藤家 赤家などいらしてるのではと感じますが
[31] | ロ梨さんからのコメント(2021年02月19日 15時30分01秒 ) | パスワード |
家紋は断定しないのですが
ほや だったらいいですね
植物の方です
[32] | 岸辺露伴さんからのコメント(2021年02月19日 19時08分36秒 ) | パスワード |
熊谷さま
曲木神社(宮城)を拝見しておりましたら
今野さんという方が説明をなさっておられました
もしかしたら地名の今野として関連することもあると推察します
できれば当地へ足を運びたいところではありますが
家系に詳しい方がおられるといいですね
[34] | 熊谷直実次郎孫、熊谷弘美です。さんからのコメント(2021年04月21日 21時57分15秒 ) | パスワード |
自分で発明した物でないものをテレビでは自分らが発明を出しようにテレビ喋って入るがあの発明は私のおばあちゃん熊谷なみ医院院長博士が毒殺されってその一本が能代市今野にわたたものでありますよ。あれだけ自分の娘さんか孫なのか、お世話になっていながらお金でかたものを自分らが発明をしたものです。ヨウ、テレビで顔を出していいるものですね。楽して作ったものにわ名にかが派生するからな自分で発明したもの手内のわ必ず自分にお金でかたものは滅びるよ。
[35] | 口梨さんからのコメント(2021年05月02日 22時21分25秒 ) | パスワード |
家族が猫越の話をしてました
根子と同じ読みです
[36] | 口梨さんからのコメント(2021年05月02日 22時26分32秒 ) | パスワード |
檜山 綴子神社
といったところでしょうか
能代には機織の地名がありますね
檜山なので久保田との関連かなと思いますし
儀俄氏の話はしました
これは陸中のことですが
綴子神社があるので近江系がおられるのも納得します
南朝ではと思う寺が能代と思いますが
あくまでデータ上です
できればお教え願いたいところです
[37] | 口梨さんからのコメント(2021年10月08日 18時28分19秒 ) | パスワード |
おそらく 陶家のことも
知っておいでと思います
それにしても 何故か神代とありますし
十文字も謎めいています
調べ直すことにします
[38] | 口梨さんからのコメント(2021年10月13日 18時43分26秒 ) | パスワード |
高岳寺 各地にあります
今野さんは久知野を知っておられたりしますでしょうか
口野と同じように読みますが 何処まで話をしていいか
[39] | 口梨さんからのコメント(2021年10月13日 19時07分49秒 ) | パスワード |
伊賀者ということでもあったのでは
と思っています
[40] | 口梨さんからのコメント(2021年10月13日 19時08分53秒 ) | パスワード |
乙茂 宮守など
何か秘密がありそうです
[41] | 口梨さんからのコメント(2021年10月13日 19時38分39秒 ) | パスワード |
常光庵の位置は なんとなく分かりますが
出羽の常光寺の場所は未だ調べ途中ですので
楞嚴寺を記しておきますね
[42] | 口梨さんからのコメント(2021年10月13日 23時15分41秒 ) | パスワード |
湯沢と思ったんですが
信条は あります
[43] | 口梨さんからのコメント(2021年10月14日 07時12分49秒 ) | パスワード |
陸中にも専立寺があります
[44] | 口梨さんからのコメント(2022年04月09日 19時33分52秒 ) | パスワード |
千両 住所 としては
知りませんでした。
北陸ルートで能登、加賀でしょうか。
萩形も面白そうです。
[45] | 口梨さんからのコメント(2022年04月09日 19時39分50秒 ) | パスワード |
守興って何者なのでしょうか
熊谷氏にも色々有るのかもしれませんね
[46] | 口梨さんからのコメント(2022年04月20日 15時58分31秒 ) | パスワード |
書きませんでしたが天寧寺は有名なのだとは思います
妖狐伝説は やはり鉄板でしょうか
百宅もありますし
保食神とかにも親しみを感じている訳で
api=akiを思い出していました
秋田の名前に近いのでしょうか
[47] | 口梨さんからのコメント(2022年04月20日 23時20分03秒 ) | パスワード |
絵図では
仙北は中村が多いように見えます
服部は未確認です
菅波さんは知らなかったです
[48] | 口梨さんからのコメント(2022年05月06日 11時03分42秒 ) | パスワード |
橘の話もあるのですか?
久々にオンラインを使おうと思います。
口梨
[49] | 口梨さんからのコメント(2022年05月28日 16時43分23秒 ) | パスワード |
仁井田がないと説得力に欠けますね。
もう少し考えてみます。
[50] | 口梨さんからのコメント(2022年06月08日 17時13分58秒 ) | パスワード |
土州は身近な言葉で北部(七戸方面)の関係がありそうです。
私は何度か聞きました。
我が家では前の川なる地域がありましてご報告させて頂きます。
[54] | 口梨さんからのコメント(2023年04月15日 22時53分54秒 ) | パスワード |
字井については触れてました。
浅井と同系かは分からないです。
私自身においては武蔵の印象があったのですが東大阪に愛着があります。
[55] | 口梨さんからのコメント(2023年04月16日 12時55分48秒 ) | パスワード |
正親町三条についても調査を考えます。
[56] | 口梨さんからのコメント(2023年04月16日 14時13分40秒 ) | パスワード |
こちらでは抱き茗荷紋が有ります。
[57] | 口梨さんからのコメント(2023年04月22日 11時39分55秒 ) | パスワード |
おはようございます。
父母ともに服部 熊谷の残滓が有るならと思いますが変えてはいけないんですよね。
保英の名前だけ書いておきます。
[58] | 口梨さんからのコメント(2023年05月05日 18時03分39秒 ) | パスワード |
猫越の話はしましたが
物部で長田 跡部(同音)が出てくるのも意味深です。奈気私造は中央にも関与したのではと予測します。
[59] | 口梨さんからのコメント(2023年08月09日 12時50分24秒 ) | パスワード |
松浦のことですが閇伊郡について地域名があるのは確認できます。
いつ頃からかは分からないです。
[60] | 口梨さんからのコメント(2023年09月13日 13時28分00秒 ) | パスワード |
百島についての話題も用意しておきます。
[61] | 口梨さんからのコメント(2023年10月08日 14時54分11秒 ) | パスワード |
副紋についてを調べておりました。
紋の見た目というのも大事で拘っておきたいですね。
他はお待ちを。
[62] | 口梨さんからのコメント(2023年10月09日 12時44分07秒 ) | パスワード |
初めて言いますが息長氏も気になっています。
[63] | 口梨さんからのコメント(2023年10月15日 11時40分45秒 ) | パスワード |
急ですが水府につきましては確認をさせていただきます。
[64] | 口梨さんからのコメント(2023年10月17日 18時47分31秒 ) | パスワード |
寺津ですがバックグラウンドを見たいので
まず今野氏はご無沙汰でありましたが再度調べておきます。
赤堀氏はいます。
[65] | 口梨さんからのコメント(2023年11月04日 12時13分17秒 ) | パスワード |
滋野氏に言及しておきたかったのが本当のところです。
つきましては貞殷の名を挙げておきます。
[66] | 口梨さんからのコメント(2023年11月07日 09時50分52秒 ) | パスワード |
天満はよく確認出来ずにいるんです。
纏まりましたら再度来させていただきます。
[67] | 相良四郎さんからのコメント(2023年11月22日 13時01分26秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2023年11月22日 19時54分30秒
[68] | 口梨さんからのコメント(2023年11月22日 19時57分31秒 ) | パスワード |
吉川 貞信 清広 の3人の名前を見つけてきました。
天満はお待ちください。
[69] | 口梨さんからのコメント(2023年11月25日 13時07分42秒 ) | パスワード |
本家の紋ということのようです。
うちと似ているとも言えます。
まだ天満というしかない状況です。
[70] | 口梨さんからのコメント(2023年12月07日 15時35分12秒 ) | パスワード |
法多山は訪れています。
岡津が近くであるのは覚えておきます。
上記細形の紋でありますがタイプとしては珍しく感じます。
[71] | 口梨さんからのコメント(2023年12月12日 11時25分49秒 ) | パスワード |
別でしたが服織神社のことは既出でした。
念の為定期的に調べることにさせて頂きます。
[72] | 相良四郎さんからのコメント(2023年12月12日 13時11分45秒 ) |
本人によりコメントは削除されました。 2023年12月12日 13時11分59秒
[73] | 口梨さんからのコメント(2023年12月12日 13時15分33秒 ) | パスワード |
赤堤は言わさせて下さいませ。
主たる話として寺津は考えていきます。
実際ですが服織神社との因果関係は調べておきたいところです。
[74] | 口梨さんからのコメント(2023年12月12日 20時29分50秒 ) | パスワード |
私の一部の解釈につきまして
かなり誤解がありました。正確さは後々も求めて参りますが
文献ありきで見ていこうと存じます。なお服織神社をおさえるにあたり南朝の基本情報も
集めて参ります。
[75] | 口梨さんからのコメント(2023年12月14日 15時22分37秒 ) | パスワード |
呉服 漢服 道真 景行 この関係をまずは覚えておくことにします。
[76] | 口梨さんからのコメント(2023年12月14日 18時25分29秒 ) | パスワード |
上より蘇我氏が向こうに連想されることもあるとは思いませんでした。
当方 物部氏についていくらか情報を増やそうとしておりました。
[77] | 口梨さんからのコメント(2023年12月15日 12時50分48秒 ) | パスワード |
鎮西八郎を確認させていただいております。
肥前とも関わるとのことです。
[78] | 口梨さんからのコメント(2023年12月16日 10時30分12秒 ) | パスワード |
穴山梅雪と馬場氏の話を確認していました。
[79] | 口梨さんからのコメント(2023年12月17日 22時25分46秒 ) | パスワード |
保英 常光寺など触れておりまして
三潴についても思い出してましたが
師長は調べたことがございました。
呼続に文字だけか分かりませんが見てとれるのも興味深いです。
[80] | 口梨さんからのコメント(2024年02月27日 18時54分24秒 ) | パスワード |
伊香色雄命についても確認しております。
[81] | 口梨さんからのコメント(2024年02月27日 18時56分36秒 ) | パスワード |
誓願寺について記させていただきます。
楞嚴院とともに重視しております。
[82] | 口梨さんからのコメント(2024年09月18日 22時14分39秒 ) | パスワード |
ホヤ 寓生であるとの前提の前に
うちは武士です。伝承ですが。
ようやく有綱を書くことにします。
[83] | 口梨さんからのコメント(2024年10月21日 19時40分20秒 ) | パスワード |
天湯河桁命確認中です。
【 平家物語を熱く語る!!一覧に戻る 】 |
|
◇Copyright(C) 2000 c-radio.net. All Rights Reserved.◇ DB-BBS-system V1.25 Rapha. |